> 自動組版システムについて、詳しい方、教えていただけませんでしょうか。内容的には白黒のマニュアルで数百から数千ページのものに対応するシステム(ソフト)を探しています。英文や英単語が多数混ざった和文で、表組みもあります。そのため、字間の調節が難しく、コストと時間がかかりすぎています。
和欧混植するんですね。人間の目で見て綺麗と思う調整を機械に判断させるという状態をつくるのは、大変だと思うの。
> 1.基本的に紙媒体のレイアウトは箱組だと思うのですが、組版システムは通常箱組に対応しているのでしょうか。
箱組っていうのは多分アレのことなんだと思うのですが、
それを定義するのがテンプレート作成と思います。
予め定義したテンプレートに文字データを流し込むわけで、
その設定は自動組版に必要不可欠かと思います。
> 2.オペレーターなしの完全自動流し込み、レイアウトが可能なものはあるのでしょうか。いろいろ記事を読むと、テンプレートを作成した上でどこか訂正を入れたりと、完全自動化にはなっていないと思うのですが。欧文では自動レイアウトを見たことがあるのですが。(箱組ではないので可能)
前述したとおり、人間がおもいつきで「自動組版したい!」と願っても
コンピュータは自動組版してくれません。事前準備が必ず必要です。
「オペレーターなしの完全自動流し込み」というのは事前準備をしてしまえば、次回以降はDTPオペレータ不在でも自動組版できる状態になっているということなんじゃないでしょうか。
> 3.決まった記号を別の記号に自動で置き換えることはできるのでしょうか。
当然自動組版ですから、自動で置換することは可能です。
ただし、そこら辺はカスタマイズなのかシステムで用意されている
コマンドで対応なのかはシステム次第なのではないでしょうか。
> 4.索引の自動並び替えは可能でしょうか。完璧に行うには読みをデータベースのように記録しないと無理だと思うのですが。
当然、「どの文字が索引になるか」をマークアップしておく必要があると思います。
<sakuin>索引にしたい語句</sakuin>
のようにマークアップするとかですかね。
読みについては、KakasiとかMeCabとかで「ある程度」の自動処理は
可能と思いますが、読みについては、人間によるチェックが必要と思いますよ。
> 現在まではスタイルとマクロで作業を省略し、対応しています。各ページ独立した内容で、長文でも2ページぐらいまでしか文章がまたがることがありません。
Wordでしょうか。
いずれにせよ「自動組版」には「事前準備」が確実に必要です。
どのようなレイアウトか。長体したいときのルールとか。
1行あふれたときはページを作っていいのか?ダメなのか?
列挙していくのは不可能なぐらい決めておく事項が多いです。
>
> 電話帳は自動システムを使っていると聞いたことがありますが、本当でしょうか。
内容によると思います。電話帳の広告っぽいページと
名前・住所・電話番号は別途作成されると推測できます。
双方を同時にページメイクできれば理想でしょうがw
結局は、どの程度自動化したいのか。半自動・半手動なのか。
プログラマが用意できるか。DTPオペレータは必要か。
そういう諸々の事情によって、システム構築から始めるのか
製品として売りだされている自動組版システムを購入して
運用するのかということなんじゃないでしょうか。
長文・乱文失礼しました。
[17144] 流星光輝 (2014/08/23 Sat 14:32) web