DTP駆け込み寺

No.16895へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: 入稿時、トンボ含み全てグループ化。利点とは…?

お返事ありがとうございます。

> 全体をグループ化ってのはしませんねえ。
> というより、グループ化自体、なるべくなら避けますね。
やっぱりそうなのですね。
デザイナーの友人も多いのですが、皆、初めて聞いたと言ってました。

> ネットから画像を探してきて勝手に使うとか、論外なので、いちいち指摘しませんけど、
やっぱり、言うまでもなく間違った行為ですよね。

> テクニックを盗まれないようにデータを加工して渡すことはよくありますよ。
わかります。私もマップデータの道を示すラインなんかはレイヤー自体にアピアランスをかけてフチを作ったり、ロゴを入れ替えれば使い回せるテンプレート化できるようなデータは、ベースをロゴごとラスタライズしてます。

私の会社はなぜか版下データを500円〜2、3千円で売ってしまうので、データの一部を流用されて仕事が減って行ってるのです…。本当にたまったものではないですよね。作った後の物をただ動かすだけで、苦労が全て盗まれてしまうので…。
こういった工夫をこらす為に時間を使うことになるのも本当に残念ですよね。
でも、ほったらかしにするとデータを取られちゃうので、仕方ありませんね。

[16895] chi000 (2014/06/04 Wed 13:16)