DTP駆け込み寺

No.16845へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: PDFに埋め込まれたフォントについて

自分もあまり詳しくはないし、状況が複雑なので箇条書きでレスします。

・PDFに埋め込まれたフォントはエンベットの際にカスタムフォント化される(らしい)ので、PDFをIllustratorで開こうとすれば、必ずフォントのアラートが出ます

・「新しいverのIllustratorで作成された〜」は、PDFを作成したIllustratorよりも開くために使用しているIllustratorのバージョンの方が古いために表示が出ます(※PDFであってもIllustratorのバージョンの制約は残ります

・CS3でアウトラインになっているのは、新しいバージョン(CS6以降)で効果を使用したため、下位バージョンで開くと強制的にラスタライズされたと推測されます

以下、老婆心ながら…

もし可能であれば、クライアントさんからPDFではなくIllustratorのデータ自体を支給してもらうようにお願いしてみてはいかがでしょう?
Illustratorで作成したPDFであれば今のようになんとかなるかもしれませんが、今後InDesignなどで作成されたPDFが回ってくるかもしれませんので、今のうちに「支給データはネイティブ形式で」というのをクライアントさんにお伝えしておいたほうがよいと思います。

[16845] あかつき (2014/05/26 Mon 21:41) web