TOMOさん、
皆さん親切に回答してくれているのに、それが理解できないのはIllustratorの基本を勉強していないからです。
Illustratorの基本が勉強できていない状況では、説明する方にも無理があります。
例えばですが「Illustratorで線を書くにはどうしたらいいですか」と質問されても、「まず入門書を一通り勉強して下さい」となりますよ、そりゃ。
>オブジェクトは中身が有る実の部分(家に例えると家の敷地自体)
>パスは皮(というか、家を囲んでる境界線みたいなもの)
まず、この認識がおかしいですよ。
パスもオブジェクトの一つですよ(塗りがあろうがなかろうが)。テキストボックスだってオブジェクトだし。
ですから、並んだ5つの円形のパス(5つのオブジェクト)を複合パスにすれば、その5つオブジェクトを1つのオブジェクトとして扱えるようになるということです。
>なぜわざわざパスからオブジェクトを再生しないとだめなのかが
>全く理解できない
なにも「パスから別のオブジェクトを再生(生成?)」しているわけではないのです。オブジェクトの特性を変化させただけで。
確かにPhotoshopのパスとは扱いがちょっと違いますが、InDesignのパスとはほとんど同じですよ。
高野豆腐さんの「DTPって意味わかってる?」には確かに皮肉が込められていますが、複合パスはIllustratorの基本操作なので、「まず基本操作を勉強してから質問して下さい」と言いたいんでしょう。
(z-)さんの書かれていることも、もう一度読み直して下さい。
ためになることが書かれていますよ。
あかつきさんは、わざわざ動画まで作ってくれて。
私が質問者なら感激です。
TOMOさん、
例えネットの世界であっても、人に質問をするならば、回答してくれる人に最低限の敬意を表しましょう。
そして、回答してくれた内容を理解する努力をしましょう(今回の場合はIllustratorの基本操作を勉強すること)。
これは技術的な回答を得る以前に必要な、あたりまえのことだと思うのです。
[16646] リゲル (2014/04/29 Tue 09:42)