イラストレーターで単純な背景壁紙を作りました
詳しく言うと、アートボードが6000px×4000pxで
小さな四角いオブジェクトを数百作り整列させて敷き詰め
その下にグラデーションかけた大きな四角いオブジェクトを2枚しき
その2つを50%半透明にしました
レイヤーは小さい四角群と大きな四角が2つで、3層です
たったこれだけですが、AI形式で保存した時には数Mだったファイル容量が
EPSにした時に300Mになってしまいました
私は何か間違ったのでしょうか?
容量を減らしたいのですが・・・
[16546] TOMO (2014/04/13 Sun 22:00)
透明使ってりゃ、そのくらいになることは珍しいことではありません。
[16547] とくめいその100 (2014/04/14 Mon 00:56)
> 透明使ってりゃ、そのくらいになることは珍しいことではありません。
そうなのですか
その辺り、詳しくお願いします
使い始めたばかりで不勉強なもので・・・ スミマセン
[16549] TOMO (2014/04/14 Mon 11:46)
古いps言語には透明をストレートに表現出来る記述が乏しく、簡単に言えば一言で済むべきものが回りくどく長ったらしい表現になりaiに比べデータが肥大化する傾向にある。
[16551] uu (2014/04/14 Mon 14:31)
> 古いps言語には透明をストレートに表現出来る記述が乏しく〜
それはどこかの設定で容量を減らすことが可能でしょうか?
確か、保存かどこかの設定に、透明・不透明?を設定出来る場所が有ったような・・・
[16553] TOMO (2014/04/14 Mon 18:28)
> 確か、保存かどこかの設定に、透明・不透明?を設定出来る場所が有ったような・・・
調べたらわかると思いますが、それ関係ないです。
透明を使ったAi書類をEPS形式で保存する以上ファイルサイズを小さくすることはできないので、どうしてもという場合は、透明効果を使わないで見た目が同じになるように作り直すしかないんじゃないかなぁ。
あ、あらかじめ分割・拡張したり、低解像度でラスタライズしたら少しはデータが軽くなるも。
[16555] かたやなき (2014/04/14 Mon 22:35)
保存時に透明のプリセットで低解像度選んだら80Mぐらいに減りました
試しに、プリセットを高解像度と低解像度の2つで保存してみたけど
画面上も拡大表示してみても、違いが全く分からないのですが…
ボードが6000px×4000pxなので、大きすぎて違いが分からないという事でしょうか?
1pixelが見えるくらいまで拡大して両者比較しても、全く違いが解りませんが…
[16556] TOMO (2014/04/14 Mon 22:48)
既存のコメントも断片的だったり誤解を招く記載も少々含まれると考えますが、
今回の件でEPSのなんたるかを全て書くのは実質的に不可能なので、
ある程度影響しそうな部分を箇条書きで下記記載します。
・EPSやPostScriptは業務用印刷出力向けのデータ形式のひとつです。
・EPSやPostScript形式は、出力用データとしては透明効果を保持しませんので、
透明部分はすべて分割およびビットマップ画像としてラスタライズされます。
結果だけでいえばその状態のオブジェクトを全て選択した上で、
「オブジェクト」メニュー→「ラスタライズ」を行ったのと同じ結果です。
・透明のプリセットで容量が減るのは、ラスタライズ時の解像度が減ったり、
データ状態をできる限り単純化を行った結果です。
その分、出力画像としての品質は劣化します。
・Ai形式の場合は原則として、最小限の編集情報で保存されるので、
それほど情報としては複雑にならず、結果として容量は少なくなります。
・EPSの「プレビュー」にある透明/不透明設定は、その名の通り、別のソフトに
配置したときのプレビュー画像用の設定になるため、出力用実データには
なんら影響は与えません。
どのタイミングでデータ量が増えるのかは、記載されたひとつひとつの作成タイミングで
その都度EPS保存してみるとわかりやすいと思います。
また背景壁紙ということなので、PC用の壁紙用途と推測するのですが、その場合は
書き出しで選ぶべきはJPEGなどのビットマップ系ファイル形式が最善と考えます。
逆に、今回の利用方法でなぜEPSで保存しようと思われたのかが不明ですので、
後学のためにその理由を教えていただければと思います。
(疑問に思う方は他にもいらっしゃると考えました)
[16557] あさうす (2014/04/14 Mon 23:10)
保存のとこで不透明を選んでみましたがやはり300M以上あります
ブリッジ上でリンクされたファイルを含むという表示が出てるのですが
もしかして、これが原因では?
リンクされたファイルって、
イラストレータ上に貼り付けた写真とかのリンク元を
EPSファイルと同梱で保存してるという事では?
[16554] TOMO (2014/04/14 Mon 19:23)
EPSファイルサイズについてはあさうすさんの書き込みを見て頂くとして…
よろしければEPSにする理由と、使用目的(出力先)を教えていただけますか。
ドキュメントをpxで作成していること、「背景用壁紙」との記述から、ひょっとしてEPSにする必要が全くないのでは?と考えています。印刷目的ではないですよね?
[16558] やも (2014/04/15 Tue 01:00)
> よろしければEPSにする理由と、使用目的(出力先)を教えていただけますか。
簡単にいうと、渡す先の2箇所がAIかEPSでという事で、片方の渡し先はAIお断りだから
という事でしか無いのです
JPEGだと全部が統合されて後でレイヤー修正効きませんよね?
[16562] TOMO (2014/04/15 Tue 11:46)
EPSは入稿仕様によるもの、ということで理解しました。
ただそうだとしたら、容量の問題は直接影響しないと考えますし、
逆に作成仕様そのものに準じていて問題ないのであれば、
特に気にされる必要はないかと思います。
もし容量が影響するのであれば品質面などとの兼ね合いも
ありますので、ここだけの話で完結しないと考えます。
よって、取引先と交渉を行っていただくのがいいでしょう。
[16565] あさうす (2014/04/15 Tue 23:50)
> > よろしければEPSにする理由と、使用目的(出力先)を教えていただけますか。
>
> 簡単にいうと、渡す先の2箇所がAIかEPSでという事で、片方の渡し先はAIお断りだから
> という事でしか無いのです
>
> JPEGだと全部が統合されて後でレイヤー修正効きませんよね?
なぜJPEG??
[16573] あ (2014/04/16 Wed 16:27)
> なぜJPEG??
相手がpsdを受け付けてくれないからです
[16575] TOMO (2014/04/17 Thu 12:51)