DTP駆け込み寺

No.16314へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

縦書きで“ ”

いつも助かっています。

縦書き文章の原稿で、“ ”を使われた際、
皆さんはそのまま使用しますか?
(本来縦書き用の約物じゃないから・・と聞いたことがあり)
「 」や『 』に変えて提出すると
大抵こだわった部分を強調したいところに使われる記号でもあるので、
割と高確率で「“ “にしてもらわないと困る!」
と、修正されます。
原稿通りに、というのは我々の鉄則ではありますが、
なんともモヤモヤしたままベースラインシフトやカーニングまで駆使して
カギ括弧のように位置調整をします。

ちょっと愚痴のようになってしまいましたが、
どのように説得したらいいのか、
またあるいは、そんなオペレーターの自意識なんて邪魔なんだよ!という
叱咤でもかまいません。
皆さん、どうお考えになっていますか?

[16314] チルダッシュ (2014/01/28 Tue 17:14)