DTP駆け込み寺

No.16284へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re: 複写伝票の減感校正

1.減感の在版があり、減感箇所を確認したい
2.新たに減感版を作成して校正したい

これにより多少、精度が変わりますが次の方法で如何でしょう。

また新規スウォッチで「特色」のスウォッチを作成。
スウォッチの配色は、シアン20%程度が良いと思います。
イラレ上でレイヤー1つ増やして減感を作成。
作成したスウォッチで配色すれば校正できます。

該当の「色」が減感であるということに対しては事前の根回しは必要です。

[16284] れれれの (2014/01/17 Fri 09:01)