DTP駆け込み寺

No.15801へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^3: イラレで文字間を自動調整するには?

> 3ケタ数字(\900)が46p
> 4ケタ数字(\1,000)だと、41.42pで長体が111.11%かかっています。さらに,の左右にカーニングが入っています。
> ,の左の数字(1)に-79、,の右の数字(0)に-79。
>
> フォントはTrade Gothic Boldです。

Trade Gothic Bold のフォントは入っていないのですが
まず、普通(?)はポイントを落として高さを調整しないのではないか?
全体の太さが変わってしまう。
同じポイントで長体(100%より落とす)縦線が細くはなりますけど・・・
カーニングはオプチィカルにしてやれば詰まるのでは?

[15801] みやま (2013/07/12 Fri 09:29)