DTP駆け込み寺

No.15480へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

ページ移動と流し込みしたテキストのつながりについて

初めまして。
本を読んでもネットを探しても解決法が見つからなくて困っている時にこちらのサイトを発見して駆け込ませていただきました。

テキストを流し込みした後、ページ移動でページの順番を変えた際、その後テキストの編集等で改行や削除などするとページ移動前の前後のページのテキストまで連動して変わってしまいます。

例えば、
ABCDというテキストを4ページに渡って流し込んだ後、Aテキストの載った1ページ目を2Bページと3Cページの間に移動したとします。
すると1B-2A-3C-4Dという並びに変わりますよね。
このままだと特に問題ないんですが、2ページ目のテキストAを削除すると、普通は次の3ページ目のCテキストが2ページ目に移動すると思うんですが、テキストを流し込んだ順番であるBテキストが2ページ目に移動してしまいます。
1C-2B-3D-…といった感じです。

テキストを流し込んだ後、ページごとにテキストの前後の繋がりを切る方法ってあるんでしょうか。
よろしくお願いいたします!

[15480] boo (2013/04/18 Thu 00:47)