DTP駆け込み寺

No.15256へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^12: アンカー付きオブジェクトをテキスト置換

> 具体的に

何かてきとうに表を作り、各セルに違う文字列を入力し、
そのテキストフレームだけを選択し、

var myCells = app.activeDocument.selection[0]. parentStory.tables[0].cells;

for(var i=0; i<myCells.length; i++){
alert(myCells[i].texts[0].contents);
}

とか実行してみると、少しわかるでしょうか?

表のオブジェクト名がtableだ、とか、
tableの中にはcellsやrowsやcolumnsがあるんだねー、とか、
そういうのをESTKのデータブラウザやオブジェクトモデルビューア(ヘルプから出せます)や
その他便利なサイトなどで自力で見つけられるようになっておくとよいです。
CS5.5まででVB主体ですが、お〜まちさんの作ってくださった所などすごい便利です
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/iddomjs/domCS-CS55.html

[15256] (z-) (2013/02/08 Fri 13:01) web