DTP駆け込み寺

No.15095へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

windows用のテキストエディタ

今更ではありますが当社も時代の流れには逆らえず、年明けに自分の使っている環境がOS9のイラレ8からWin7のCS6に、急遽アップグレードされる事になりました。
そこでちょっと困った事に、Winの標準テキストエディタは置換変換等が貧弱で、外部からのテキストデータ入稿で手間がかかる事です。
既にWinに移行している人はもともとデザイナーなので、Mac時代も文字入力はSimpleTextで済ませていた人たちばかりです。
私は広報等も担当する組版部門なので、昔からjedit4(Artman21)が使いやすくて重宝しています。

理想のテキストエディタはwindows版のjeditX的な物なのです。
必須な機能は、
CR/LF/TAB等制御コードの表示(色分け表示ができればなおOK)
jeditと同じような全角←→半角変換(詳細選択あり)
jeditと同じような検索/置換機能(CR/LF/TAB等制御コードも置換)
あと、全角←→半角変換がマウスの右クリックのメニューで、すぐに変換できる機能があればラッキーです。

無料、有償は問いません。
お薦めのテキストエディタがあれば、よろしくお願いいたします。

[15095] まっくふあん (2012/12/30 Sun 23:35)