DTP駆け込み寺

No.14645へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

IDScript段落スタイルが設定されているテキスト

dotさん、早々のご指導ありがとうござます
<(_ _)>
出来ました!
これを元に
日付も変えるスクリプトを作成しましたぁ!(^^)!
がエラー
(~_~;)
世の中、そんなあまいもんじゃないぞぉーって感じですぅ(-_-;)
元の日付は
段落スタイルmanual-date
設定されているテキストは2012.03 →変わります
で・・・作成したのが
↓じゃ〜ん
//今日の日付
var d = new Date();
if (d.getMonth() + 1 > 9){
//1月〜9月
var D_Date = (d.getFullYear() + "." + (d.getMonth() + 1) );
}
else{
//10月〜12月
var D_Date = (d.getFullYear() + ".0" + (d.getMonth() + 1) );
}

app.findGrepPreferences = NothingEnum.nothing;
app.findGrepPreferences.appliedParagraphStyle = "manual-date";
app.findGrepPreferences.findWhat = "\d{4}.\d{2}";
var findStr = app.activeDocument.findGrep();

flag = confirm(findStr[0].contents + " を " + D_Date + " に置き換えます。よろしいですか?");
if (flag == true) {findStr[0].contents = D_Date;} else {alert("中止しました");exit();}

たぶん日付の表現が違っているのかなぁ・・・・

"\d{4}.\d{2}"

よろしくお願いします
<(_ _)>

[14645] りさ (2012/09/19 Wed 12:06)