DTP駆け込み寺

No.14593へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: スクリプトで選択段落のアンカー付き

全然内容読んでないけど、
プログラムのルール的におかしいと思ったので疑問だけ勝手になげると、

//段落中のページアイテムをチェック(削除するとlengthが減少するので後ろから)
for (var j=myParagraphs[i].pageItems.length; j>0; j--){

の、j>0; だと、j-- して jが0になったときにはループを抜けてしまう。

javascriptのインデックスは0からはじまるから、0のときもループしなければいけないはずなので、

j>=0; が正しいと思うが、如何に?

[14593] あの人 (2012/09/07 Fri 12:43)