DTP駆け込み寺

No.14503へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^3: FM9 合成フォントで1バイトフォントが

> 変数が使えないかとか色々試してみたのですが、今のところよい案を思いつきません。すみません。
> 自動番号も和文フォントにしてしまってもよければ化けずにすみますが、そこはArialのままですよね…。

ご返信有難うございます。

対応方法がなければ、和文フォントにする方法しかないかと思いますので、その対応に行き着くのかなとは思っております。

今回の場合は"※"文字が化けましたが、"※"以外の文字でも"?"で表示される文字が存在すると思います。
ユニコード対応されたFrameMakerで合成フォントを使用するのはかなりリスクが高くなってしまい、安易に使用できないですね。

FrameMakerのカスタマイズツール(FDK)で対応できないかも考えましたが、手動で行う場合もそうですが、接頭辞はテキストの範囲が取得できないので、
こちらも打つ手無しというような状況です。

今後対応の目処が立たない場合は、不具合報告に報告を行おうかと考えております。

ご検証有難うございました。

[14503] 西瞬 (2012/08/10 Fri 09:31)