DTP駆け込み寺

No.14456へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^3: 営業方法についてご教授にのってください

> もしかして↑もネタですか?
> たぶん「ご教授ください」と書きたかったのかと。
> 「ご教示ください」のほうが適切かと思いますが…。
> これなら普通に意味が通りますよ。

論理めちゃくちゃな奴だな。

> たぶん「ご教授ください」と書きたかったのかと。

そんなことサルでもわかるし、分かった上で間違ってるから教えてやってるんだけど、文面読んでもそれが理解できない人?

> 「ご教示ください」のほうが適切かと思いますが…。
> これなら普通に意味が通りますよ。

馬鹿って知識がないから無駄に難しい言葉を使おうとして、それでこういう場合につかわれるべき教示を、間違えて教授とか言っちゃうわけさ。

別に、自分を飾る必要なんかない、わからなくて教えてもらうんだから、素のままの自分の言葉で書けばいいんだよ。

わざわざ、普段使わない「教示」なんて言葉を使う必要はない。

通りすがりくんは、まだまだ幼稚だな。

[14456] あの人 (2012/07/28 Sat 09:32)