DTP駆け込み寺

No.14341へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^5: 特色とそれを4C分解したものの色の違い

> とりあえず、特色とプロセス4色の違いなどという印刷的なことはおいといて、プリンター出力時に特色とプロセスで色差が出るということでいいですね?

その通りです!社内のプリンターでの話です。

> 最近カラーマネージメント機能を使用したりして特定の特色をより特色っぽい色にシュミレートする機能のあるものがありますが....そういった機能が使用されているってことはないですか?
> つまり「特色設定されている→プリンターが強制的に色変更する」「特色設定されていない→そのままの色で出力される」という結果、色が違って見えるということです。

特色設定したものは、かなりチップにも色が近かったので
その可能性が高いと思いました。
ありがとうございます!

[14341] taka (2012/06/29 Fri 22:02)