DTP駆け込み寺

No.14324へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^3: Acrobat Pro 9.2.0 でページの

通りすがりの者です。
ちゃんと元データをもらえとか、Aiに貼り付けて再書き出ししろとか、確かに仰るとおりなんですがあまりにも効率が悪いですよね。
そもそもAcrobatの機能やUIがわかりづらすぎることが諸悪の根源ですが…。

絶対になにか突破口があるはず、と思い試行錯誤してみました。
そうでなければ、PDFを発明した会社の正規プロフェッショナルツールの存在意義がありません。

まず、トリミングされたPDFを開いてください。
「ファイル」>「書き出し」>「PostScript」>「PostScript」を選択して任意の場所に書き出すと「.ps」という拡張子のついたファイルができます。
こいつをAcrobat Distillerにドラッグ&ドロップして再PDF化すると、見事にトリミング後のページのみが抽出された状態になります。

そもそも、Distillerの方でもPDFファイルからPDFファイルを生成させてくれれば手っ取り早いんですが…。

困り果ててここへたどり着かれた方、ぜひお試しください!

[14324] maxi (2012/06/28 Thu 16:54)