クライアントへ渡すPDFのカラーはRGBにすべきかCMYKのままにすべきか迷っています。みなさんはどうされているのか教えてもらえますでしょうか?
1 校正用に低解像度のPDFを作成しメール等でクライアントに送る場合
2 Web掲載用などの理由でPDFも納品する場合
何卒よろしくおねがいします。
[14115] og (2012/05/31 Thu 06:16)
> 1 校正用に低解像度のPDFを作成しメール等でクライアントに送る場合
> 2 Web掲載用などの理由でPDFも納品する場合
1 CMYK。RGBでは校正になりません。
2 普通に考えればRGBでしょうが先方の要望次第かと。
[14117] 123 (2012/05/31 Thu 09:25)
> 1 CMYK。RGBでは校正になりません。
> 2 普通に考えればRGBでしょうが先方の要望次第かと。
返信ありがとうございました。
やはりそうですよね。
でも、(先方には知識はなく要望も聞けない前提で)
校正中はCMYKで作成し、校了後Web掲載用を要求されたときにRGBで書くと、「いままでと色が違う」とか言われそうなのでそのために最初からRGBで書くのもありかと思ったり、校正用からweb用までCMYKで通すのもありかなと思ったり。でもCMYKだと他の印刷屋なんかに簡単に持っていかれそうな気もするし...いつも迷ってしまいます。
[14173] og (2012/06/02 Sat 06:41)
> でも、(先方には知識はなく要望も聞けない前提で)
> 校正中はCMYKで作成し、校了後Web掲載用を要求されたときにRGBで書くと、「いままでと色が違う」とか言われそうなのでそのために最初からRGBで書くのもありかと思ったり、校正用からweb用までCMYKで通すのもありかなと思ったり。でもCMYKだと他の印刷屋なんかに簡単に持っていかれそうな気もするし...いつも迷ってしまいます。
全てCMYKで良いんじゃないですか?
CMYKで進めている物のカラーモードを変更するから色が変わるの可能性があるのであって、変更しなければ何もありません。
またそれぞれのモニターの調子や設定が色が変わる一番の要素にもなり得ると思います。
また二次利用に関してもPDFに中解像プリント以外に制限を掛けることで高解像度印刷(面付け等)や配置(二次利用)が出来なくなり直接的に持って行かれる心配はないかと思いますが。
[14174] orz (2012/06/02 Sat 10:11)
初めまして。
校正段階の物件が他社に流れてしまうかもという懸念ですよね。
デザイン原案だけで、あとはお客が使い回すというような。
いわゆる無料テンプレート扱いですか。
画像に対しては低解像度で対応できそうですが、
ベクターデータ(イラレ制作)した物がどーなるかですよね。
PDFにロックかけるしか、ないのかな。
判らない知らないで押し切るお客サマもいますし。使えないと怒るし。
[14183] ラムネ (2012/06/04 Mon 09:30)
返信ありがとうございます。
> デザイン原案だけで、あとはお客が使い回すというような。
ほんと、この辺は平気でやっちゃう客もいたりします。
とりあえず、今回の質問で是非知りたいのは
RGB、CMYK皆さんはどうしてるのかな?というとこなんですが
あまり回答もらえないということは
そんなのどっちでもいいじゃん的な感じなんですかね,,,,
[14198] og (2012/06/04 Mon 23:27)
CMYKで、何でも渡しています。
一番面倒臭い色環境で運用すれば困らないし。
WEB用は如何に軽くするかが、個人的には悩みの種です。
[14201] ラムネ (2012/06/05 Tue 13:05)
> とりあえず、今回の質問で是非知りたいのは
> RGB、CMYK皆さんはどうしてるのかな?というとこなんですが
ケースバイケースで変えます。
先方に聞くのが一番でしょう。
[14205] 小泉 (2012/06/05 Tue 15:41) web