3dstudioで作成された画像が数十枚あり、これを15x15cm程のサイズでindesignでA3にレイアウトし(クライアント向けのプレゼンデータ)社内レーザープリンターで150dpi位の解像度で(画像の劣化を最小限に)プリントします。
お聞きしたいのは、元画像1200x1200pixel 72dpi (= 42x42cm) を配置する際
photoshopで150dpiに変換しindesignでの縮小率をできるだけ抑えたほうが良いか、
もしくは72dpiのまま配置してしまってindesignで大幅に縮小するか(その場合縮小率は30%前後になります)自前プリンターで150dpi印刷なので、どちらにせよ肉眼で見分けがつかないのかとも思うのですが、試しにプリントできない環境にあるため悩んでいます。3d作家さんが、画像劣化させると非常にうるさいので。。
わかりづらい質問でしたら申し訳ありませんが、わかる方おりましたらご教授宜しく願います。
[12982] alien (2011/10/23 Sun 17:57)
なんで誰もレスしないん?
[13019] るんるん♪ (2011/10/29 Sat 22:54)
無難な方法として、縮小の際、画像の解像度が上がる事をご存知なのでしたら、Photoshopで。ご存知ない場合でしたら、inDesignで。
プリントアウトに関しても、今では「ネットプリント」があります。
[13021] テーヤン (2011/10/31 Mon 08:28)
レスありがとうございました。
結局、手間はかかりましたが150dpiに解像度を上げたものを配置しました。プリントしたものは見ていないしその後何の報告も受けてないのですが、自宅のインクジェットプリンターで72dpi_50% と 150dpi_100%を同じサイズで印刷し比較しましたが、肉眼じゃ違いがわかりませんでした。
300dpi以上でしっかりした印刷物の場合は気をつけた方が良いけれど、今回のようなケースではアバウトでも大丈夫ってことですかね?
海外在住で、あまりネットで印刷を頼むということは未だ一般的でなく、印刷コストも日本に比べて高いし遅いし、印刷所に聞いてもいまいちノウハウがはっきりしないことも多いので、日本の掲示板は助かってます。またよろしくおねがいします。
[13037] alien (2011/11/01 Tue 18:12)