DTP駆け込み寺

No.12472へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^4: プリントアウトができなくなりました

○10.6におけるドライバの設定について
まず、Canonのサイトから最新対応ドライバをダウンロードしインストールします。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ir-adv/psmacx106ipb1v1.html

プリンタ設定時、IPプリントを選択し、キュー欄にprintと入力します。
ドライバの選択欄で「Canon iR-ADV C5000s-B1 PS V1.0」を選択します。

追加を押して、オプションの設定をします。

○10.6のアップデートについて
Appleのサポートサイトから「Mac OS X v10.6.7 統合アップデート」をダウンロードして、インストール。
http://support.apple.com/kb/DL1361?viewlocale=ja_JP
同様に「Snow Leopard フォントアップデート」をダウンロードして、インストール。
http://support.apple.com/kb/DL1377?viewlocale=ja_JP

その後、ソフトウェアアップデートを使いOS(10.6.8)以外の必要なアップデートを行ってください。

ちなみにこの10.6は純粋なものですか?10.5からの上書きアップデートだったり、他のOSXのユーザーデータを移行アシスタントで移行していたりしませんか?であれば純粋な10.6のシステムを構築してプリント設定してみてください。

[12472] うき (2011/07/26 Tue 11:32)