DTP駆け込み寺

No.12460へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^7: プリントアウトができなくなりました

> プリンター側の固定IPアドレスを変える?とはいくつをいくつに変えたのでしょうか?
固定IPアドレスは任意の数字にかえます。例えば192.168.1.100だったとしてそれを192.168.1.150などに変更する。ただし、他の機器で使用していない(重複しない)IPアドレスにしてください。
変更の仕方はメーカー機種により違いますので、直接サポートに聞くかマニュアルで調べてください。
今回の件は、DHCPサーバとは関係ないと思います。MacOS X10.6になりAppleTaLkをサポートしなくなったことに起因している気がします。

なお、最近買った最新の機種では64bit起動がデフォルトになっているようなので、32bit起動しているのかどうかはシステムプロファイラで確認してください。

[12460] (2011/07/24 Sun 02:23)