DTP駆け込み寺

No.11634へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: MAC OS9とMAC OS10

追記ですが、EPSでもAIでも、保存時のオプションで
「透明」が選択可能になっている場合、そのドキュメントには
透明が使われているっつーことです。

基本的に、透明不可の8以下に落とす(落とさねばならない)場合、
保存時オプションでの処理でなく、ドキュメント上で透明部分の
分割処理を行なっておくべきだと考えます。

理由は、どのような結果になるか予測がつかないからです。
場合によっては「うまく分割/統合されるように」レイヤー分けなどを
考えなおしたりすることもあり得るでしょう。

[11634] とくめいその100 (2011/03/09 Wed 18:40)