DTP駆け込み寺

No.11526へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

Re^2: illustraotrにPSDを配置すると非透明

返信いただきありがとうございます!!!

> レイヤーパネル上でレイヤーのサムネイルをCtrl+クリックすると、不透明部分で選択範囲が作られます(よね?)。
> そのままクイックマスクモードに行って、透明であるべき部分にマウスカーソルを置いて情報パネルでマスクの濃度を見てみてください。
> 0%なら、おっしゃる通り透明です。

確認してみました。
0%でした!

> それと、Illustratorの画面上ではどう見えていますか?
> 印刷した時点で初めてキャーッてなったんですか?

ご指摘のとおり、画面上はまったくの透明に見えます。
印刷してみて、「キャーッ!!!」でした。
Illustratorの画面上は、
フォントの上に重ねると、下のフォントも確認できるし、
色つきの長方形の上に重ねても、長方形の色がそのまま出ているように見えます。

> それと、テスト用の新規Illustrator書類でシンプルにテストもしてみましょう。

新規にIllustratorで下記の要領で作成してみました。

1.新規ドキュメントプロファイルを「基本CMYK」として作成
2.長方形ツールを使用して、青い長方形を作成
3.配置で、透明部分が0%と確認したPSDファイルを上に重ねる
4.印刷

やっぱり、背景が透明ではなく色が変わって出力されます。。
引き続き、ご助力いただけないでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

[11526] すもも (2011/02/24 Thu 13:47)