DTP駆け込み寺

No.11468へ返信

記事投稿フォーム
補助
送信

[ 返信 ]

うまくいきました。

インデザインのスクリプトで100ページほどあるPDFを一気に貼り込み、修正の必要な箇所だけを新たに上から枠を引いて打ち込みすることで対処できそうです。

出来上がったデータを試しにPDF書き出ししてみたところ、きちんとテキストとして認識することも出来ました。

実はPDF表示の際に古いデータをいったん表示した後で、新しく上に引いた枠が表示されるようになるのでは?と思っていましたが、それもなく、見た目上何の問題もなさそうです。

あとは印刷時にフォントが無いので、校正の後インデザインからPDF書き出ししたものをアクロバット上でアウトライン化し、面付け、印刷。これで全てうまくいきそうです。

昨年のデータを大いに利用でき、かかる時間も大幅に短縮できそうです。

一緒になって考えてくださった皆様ありがとうございました。
ものすごく助かりました。
ありがとうございます。

[11468] いろは (2011/02/10 Thu 19:17)