Acrobat 7.0 professionalからPDF(X1-a)を出力したいのですが、
イラストレータのプリントアウトのように全体のオーバープリントを
破棄して出力することは可能なのでしょうか?
印刷ダイアログの詳細設定から「透明部分の分割・統合」のオーバープリント
チェックをはずしたりしましたが、白色にオーバープリントをかけた部分が
透明になって出力されたり、挙げ句の果てにはオーバープリントを設定してない
白色部分が透明になって出力されてしまいます。
これについてご存じの方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。
ちなみに使用OSはOSX(10.4.11)、アクロバットのバージョンは7.0.0です。
よろしくお願いします。
[11046] 新弟子くん (2010/12/03 Fri 16:19)
白のオーバープリントに関しては色々トラブルや問題があるようです。
何故その様な結果になるのか、まずはオーバープリントに関して正しく理解する必要があります。取り敢えずこの当たりのリンクを参考にされてはどうでしょうか。
http://www.screen.co.jp/ga_dtp/dtp/23/index_2.html
[11051] とまと (2010/12/03 Fri 18:15)
詳しい情報有り難う御座います。
一通り目を通してみましたが、自分の求める結果は得られませんでした。
検証として、ノセの設定が入ったデータを何パターンか作成し、
PDFにして出力してみているのですが、先程も申し上げました通り、
白ノセにしていないところまでノセになって出力されたりして
設定上の問題なのかバグなのかもよく分からない状況です。
(オーバープリントプレビューするとケヌキで表示されるのに
いざ出力すると透明(ノセ)になってしまいます)
職場では最終的にはRIP処理をするときにケヌキにするので問題ないのですが、
その前工程でプリントアウトにてチェックを行う際に、PSプリンタからケヌキで
出力する必要があり、そこで起こった問題として質問させていただいている
次第です。
答えだけを求めるようで大変失礼だとは思いますが、
Acrobatよりの総ケヌキ出力は可能か不可能かということを
お教えいただければ幸いです。
[11053] 新弟子くん (2010/12/04 Sat 03:04)
まず最初に、白ノセの出力結果が消えると言う事は、正しい結果だということは理解出来ると思います。つまりデータを作る上で、白に対してオーバープリントの設定をすると言う事は「消えてなくなり意味が無い」と言う事です。
問題はオーバープリントの掛かっていない部分が消えると言う事に有ると思いますが、問題を検証する上でx1のpdfは、どの様な設定でなんのアプリから作成されたのか等、更なるデータが有ると各々が検証可能になり近道かもしれません。
[11056] とまと (2010/12/04 Sat 10:55)
説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
当方データ受けが主で製版をしておりまして、
校了が出た後、印刷用データにミスがないかの確認作業として
先方からのPDFをプリントしてあてチェックするのですが、
その際に先方の確認用PDFに白ノセ設定がされていたりして
(校了データとして)正常に出力されないという事態がよく発生
して困っているというのが現状です。
確認用PDFはミスを防ぐために編集はしないことになっているので
なんとかアクロバット上の設定だけで全てのオーバープリント設定を
破棄して出力できないでしょうか、というのが私がお聞きしたい
中心的な事柄になります。
また、先方といっても様々なクライアントからデータが来ますので、
PDFがどのような環境から書き出されているかというのは
事実上確認不可能です。
度々本当にご迷惑をおかけしていますが、上記の方法がお分かりに
なるのでしたらお教えいただけますと非常に助かります。
[11068] 新弟子くん (2010/12/05 Sun 23:46)
どの時点での「校了」なのかなんのための「PDF/X1-a」なのか、ちょっとばかり不明なところがたくさんある状態に感じますけれども、先方確認用のPDFは容量的な都合上もあって「印刷に適した形式」で書き出されたPDFではないのですからそれをプリントアウト後あてチェックというのはあくまで体裁なんかを確認するためのものとして留めておいておいたほうがよろしいかと存じます。プリントアウトの結果は敢えておかしなものだとして、そこでおかしな点に気づけばデータに立ち戻りその該当箇所をチェックし対処できるのですから。
尚かつ最初のご質問にある「Acrobat 7.0 professionalからPDF(X1-a)を出力したい」でx1aになっているという事はすでに透明分割が施されたデータになりますので、特に透明効果を使ったものに関してはただしく透明分割の処理がなされてないといけません。ですのでお使いになっているPSプリンタもAcrobatのプリント時の設定やプリンタ側の設定ができるようならできるだけRIPで書き出すデータに近い設定でないといけないと思います。それとAcrobatはVer8以降をお使いになったほうがきっと良いかもしれません。
[11070] テーヤン (2010/12/06 Mon 11:10)
色々とご教授下さり誠に有り難う御座います。
少しでも分かりやすくと書いたつもりでしたが、不明瞭な情報しか
ご提供できていなかったようで申し訳ありません。
アクロバット上でちょこっと設定してやればできるんじゃないかと
思っていましたが、どうやらそう簡単な問題ではないみたいですね…
もう一度一から自分で調べて出直します。
アクロバットの8以降についてですが、使いたいのは山々なのですが、
会社の環境などのこともあり、私の一存で導入することが出来ず、
当面は7を使うしかない状態にありまして、7でのプリントという形式で
ご質問させていただいた次第であります。
私のように拙い者が理解もしてない上でちんぷんかんぷんな質問をしたことで
気を悪くされた方もおられたかもしれませんが、その上で親身になって下さり
誠に有り難う御座いました。
それでは失礼いたします。
[11071] 新弟子くん (2010/12/06 Mon 12:23)
もう一度初心に戻って改めて確認ですが、先方より戴いているものは、印刷用pdfと確認用pdfそれと先方でプリントした校正紙と言う事ですか。
しかもpdf支給と言う事でしたら作成したアプリが何であろうと、オーバープリントや透明効果など既にrippingされた状態で、オーバープリントは既に混色され白ノセは既に消えた状態のはずです。pdfを開いた時点でプリントせずとも見て判り、先方でもちょと開けば確認出来る訳で、受け取ってから発覚する事でないと思うのですが。
もしかして支給されたのはイラレデータなんですかね。
因にpdf作成アプリはプロパティで有る程度判ると思います。
[11072] とまと (2010/12/06 Mon 18:01)
色々と情報が錯綜してしまい申し訳ありません。
情報を整理いたしますと、印刷用のデータはイラレで、確認用はPDFで
入稿という形式をとっております。
イラレデータはもし不適当なノセ設定があっても解除できますし、
リッピング時は基本スミベタ以外ケヌキにするので問題ありません。
しかし、確認用のPDFは以前申し上げましたとおり編集禁止なので
不適当なノセがあっても、手付かずのデータをプリントする必要が
あります(画面上では表示されるのに出力すると消える箇所のある
データが時にあります)。
正常なデータをもらい直そうにも、納期や様々な都合でそうもいかない
ことが多く、そのためにアクロバットから総ケヌキで出せないかと方法
を探っていた次第です。
そもそもなぜアクロバット出力にこだわっているかと言いますと、
当方はPDFは全てイラレに配置してプリントしているのですが(この
方法だと総ケヌキで出力できるため)、データ量によっては配置などの
処理に非常に時間がかかり、効率的でありません。
そこでアクロバットで試したところ、イラレ配置プリントよりも
スムーズだったので使おうと思ったからであります。
現在は結局イラレ配置プリントのほうが安全だという話になり、
その方向で落ち着きました。
最後までどうもありがとうございました。
[11075] 新弟子くん (2010/12/07 Tue 00:31)
話しを聞いて感じる事は、印刷用としてイラレデータが有るにも関わらず、確認用のpdfデータが必要なのか? と言う事と、確認用としながらも全く確認用の機能を為さないデータ? だと言う事です。
> (画面上では表示されるのに出力すると消える箇所のあるデータが時にあります)。
これはPDFデータの話でしょうか?
pdfの画面上では存在するが、そのpdfデータをプリントすると消える。
pdfは編集不可のセキュリティが掛けられている為、イラレで消えた箇所の確認すると白ノセの設定が為されていた。と言う事でしょうか?
だとするならば、不思議なpdfです。先方はどの様に作ったのでしょう。
オーバープリントを破棄したpsファイルから作成したとしか思い浮かびません。しかしこの場合だと問題なくプリント可能であり今回のような疑問は起こらないと思われます。白は論外ですが通常の色にオーバープリントを施していないのか判らないので、ただ単純に全てのオーバープリントをキャンセルしても良いのかは判りませんけど。
何れにしても不思議です。
最後にどうせ配置するのであればイラレよりInDesignの方が良くないですか。
[11087] とまと (2010/12/07 Tue 19:38)
すみません。現在の自分の知識ではこれ以上詳しいことはわかりません。
精一杯調べて書いたつもりでしたがお伝えできなくて申し訳ありません。
色々と手助けしていただいているのにも関わらず、知識不足のため
とまと様が仰っておられる事も、調べ調べようやく返信するのがやっとです。
自分は前にも申し上げたとおり、どうせアクロバットのちょっとした設定で
オーバープリント破棄プリント(オーバープリントプレビューをオフにした
状態のビジュアルをプリント)できるんだろうと思いこみ、軽い気持ちで
質問しましたが、認識が甘かったようです。
書いていることもつじつまが合ってなかったりでいらだたせてしまったかも
知れません。
分からなければ誰かが教えてくれるだろうという認識を捨て、もっと知識を付けて
出直します。
本当に申し訳ございませんでした。
失礼いたします。
[11088] 新弟子くん (2010/12/07 Tue 21:59)
ずいぶん日がたっていますが、主さんまだ見てますか?
出力に使っているプリンターはPS対応でしょうか?
PDFからの出力が何目的かわかりませんが、PS非対応のプリンター・・・
例えば市販のインクジェットでプリントで出してみては?
オフィス系から直接プリントしないといけないのに透明効果があるせいでうまくプリントできない時とかにPS非対応プリンターで印刷することがありますので、もしかしたらイケルかも(汗)
[11185] みや@5歳 (2010/12/20 Mon 17:25)
すみません今気づきました。
わざわざお答え下さって有り難う御座います。
PSプリンタでなければ出力できるのは知っているのですが、
職場にPSプリンタしかないもので…
結局、アクロバットで「オーバープリントプレビュー」を解除した状態のビジュアルで出力するのにはイラレにPDFを配置してオーバープリントを破棄する設定にして行うことにしました。
本当にわざわざありがとうございました!
[11223] 新弟子くん (2010/12/25 Sat 21:20)