DTP駆け込み寺
  1. [10260] オフィス系PDFについて PDFは難しいよん 2010/08/23 14:50
    1. [10284] Re: オフィス系PDFについて にやり@暑くて暑くて 2010/08/24 19:18
      1. [10289] Re^2: オフィス系PDFについて PDFは難しいよん 2010/08/25 12:08
    2. [10293] Re: オフィス系PDFについて みや@4歳 2010/08/25 14:37
      1. [10295] Re^2: オフィス系PDFについて PDFは難しいよん 2010/08/25 15:01

[ 返信 ]

オフィス系PDFについて

オフィス系のPDFを印刷にまわすことが増えてきました。
モニター上での校正はクライアント側が責任を持ってくれるので、
CTP出力時のトラブルを回避する方法を模索しています。

基本的ペラ物のため、今まではpdfをフォトショップに放り込む方法で対応していました。
内容によって(文字が小さい場合など)最大1200dpiまで使用しています。
自分でも無理矢理な方法であることは認識していましたが、
プリフライトなどを駆使することにいまいち不安が残り、上記の方法に頼っています。

先日こちらで「フォント埋込PDFが文字化け」のトピックが話題になり、
そこでみや@4歳さんのアウトライン化(透明分割)のバッチ作成の方法が大変参考になりました。
ありがとうございます。

フォントの問題はこれでクリアできるとして、
下記の方法で問題なく出力できるかどうか、アドバイス頂ければ助かります。

プリフライト=ヘアライン処理+CMYK変換(Japan Coated)+X-1a(Japan Coated)変換

その他、オフィス系PDFのトラブル例などを教えてください。

[10260] PDFは難しいよん (2010/08/23 Mon 14:50)

[ 返信 ]


Re: オフィス系PDFについて

オフィス系
に限った事じゃないけど

RGB→CMYK変換後の色を客先OKもらえるか?
墨はちゃんとK100になっているか?
が最重要で

後は注意して見ている所といえば
透明
オーバーブリント
グラデーション
かなぁ〜(いつもだけど...汗)
オブジェクト

グラフなんかは『罠があるはず』ぐらいの気持ちで
確認しますね。

参考にしてください。

[10284] にやり@暑くて暑くて (2010/08/24 Tue 19:18)

[ 返信 ]


Re^2: オフィス系PDFについて

ありがとうございます。
参考になります。

> RGB→CMYK変換後の色を客先OKもらえるか?
> 墨はちゃんとK100になっているか?

このへんは了承済み。
ちなみにK100も印刷ズレで読めないなんて言わない限りOKです。
そんなわけで、以前はフォトショップで1枚画像にしてました。

不安なのは、先日ここでも話題になったモニター表示と出力が違ってしまうことです。

乱暴な話ですが、ネイティブからPDF変換の段階で崩れてようが、
PDFのモニター表示と同じに印刷で来てればOKな品物です。
(変換トラブルの校正はクライアント責任が受注条件ため)

『罠があるはず』…そこが問題ですよね。
出力トラブル集みたいなものがあるといいのになあ。

[10289] PDFは難しいよん (2010/08/25 Wed 12:08)

[ 返信 ]


Re: オフィス系PDFについて

> プリフライト=ヘアライン処理+CMYK変換(Japan Coated)+X-1a(Japan Coated)変換

色(色校?)も危険ですが、
ヘアライン処理・・・線が線でないこともあり、スルーされます。
私のディスティラーは7で止まってますので、上位バージョンでうまくいってるかは不明ですが(汗)

にやりさんが言っているようにグラフ周辺は作り直した方が早いってのもあるね。

[10293] みや@4歳 (2010/08/25 Wed 14:37)

[ 返信 ]


Re^2: オフィス系PDFについて

> ヘアライン処理・・・線が線でないこともあり、スルーされます。

そういえば、別の仕事でエクセルベースのPDFのミシン罫がパターン+マスクだったことがあったような・・・
その時は作り替えで気にしてなかったのですっかり忘れていました。

そうですね。
そもそも罫線でなければヘアライン処理になりませんよね。

怖いなあ・・・
やっぱりフォトショップで画像が一番安全かなあ

[10295] PDFは難しいよん (2010/08/25 Wed 15:01)