DTP駆け込み寺

記事検索


デフォルトの検索条件はorですので、スペース区切りで入力された、いずれかのキーワードを含む記事を全て表示します。
「AND検索」をチェックして検索すると、スペース区切りで入力された、全てのキーワードが含まれる記事だけに絞り込んで表示します。
記事検索フォーム
  • 検索結果 25件
  • 所要時間 1.289秒

Google 検索


Googleでも掲示板を検索できます。


  1. Re: テキストの選択位置から何段落目かを求めたい(-)
  2. PhotoshopCS2が落ちる(-)
  3. IllustratorCS3データのインクジェット出力不具合(-)
  4. Re: フォントキャッシュの再構築(-)
  5. Re: ちょっと素朴な疑問?(-)
  6. FrameMakerに貼ったIllustratorの文字化け(-)
  7. Re: Mac OSXで 画像ビューアを探しています。(-)
  8. Re: イラストレーターCS4でのトリムマーク(-)
  9. ファイルのロック解除ができないです。(-)
  10. illustratorCS3の文字の回り込みについて(-)
  11. acrobat8がアップデートできない(-)
  12. PAGE2009に行った方、どうでしたか?(-)
  13. EDICOLOR テキスト書き出しについて(-)
  14. 正規表現について(-)
  15. Mac->Winへの圧縮フォルダの送付(-)
  16. ラミネート機(アイロテック兼用)お譲りします(-)
  17. 半角カタカナ→全角カタカナ(-)
  18. InDesignCS2の中黒について(均等割付)(-)
  19. 全角英数字を半角一括変換する(-)
  20. Illustratorのバージョンを上げて保存し直すには(-)

Re: テキストの選択位置から何段落目かを求めたい

このあたりが参考になるかと
http://nakatoji.lolipop.jp/index.php/extendscript/indesign/text/142-2016-07-07-05-04-50

[20368] -e (2020/07/20 Mon 11:01)

PhotoshopCS2が落ちる

PhotoshopCS2を使ってベクトルスマートオブジェクトなどの張り込みなどの
作業をしていると3回ぐらいの操作で落ちてしまいます。
なぜそうなるのでしょう?対処法のわかる方いますか?
マシンはmac PowerBookG4 OS

10.5.8 HD1.67G メモリ2GBです

[13198] nakase (2011/11/18 Fri 19:19) mail

IllustratorCS3データのインクジェット出力不具合

大判出力のインクジェットでIllustratorCS3のaiデータを出力したところ、配置画像の上に白い筋が出てしまいました。プリンターでの出力は問題なく出力できました。
背景に配置データが全面にあり、その上にさらに画像がのせてあるものです。モニターでは特に問題はなく、また配置画像はpsdデータにも筋はなく、アウトライン表示をしても筋のようなものはなく・・・制作環境のMacと出力環境のWindowsとの互換の問題でしょうか?
最終的にIllsutrator10Jにおとして出力をしたら問題なく出ました。今後のためにも原因を知りたいのですが、どなたかご存じでしょうか?

[10317] ie-tanaka (2010/08/26 Thu 18:30)

Re: フォントキャッシュの再構築

ご回答をいただき、ありがとうございます。
フォントキャッシュの再構築!忘れていました(^-^;)。
ドライバの再インストールも含めて、仕事の合間に試してみたいと思います。
結果はまた追ってご報告致します。

[8508] nakano (2010/04/02 Fri 11:41)

Re: ちょっと素朴な疑問?

中国語(繁体字)では、それぞれ「軟件」「程式」「應用程式」となるようですよ。
何となくイメージできるような、できないような?!

[8491] nakano (2010/03/31 Wed 18:04)

FrameMakerに貼ったIllustratorの文字化け

いつもお世話になっております。下記の環境でDTP作業を行っている者です。
FrameMakerからPDFを作成した際、Illustrator上の文字が化けてしまうことがあり、困っております。
--------------------------
・WindowsXP Professional SP2(日本語版)
・FrameMaker 7.2p158
・Illustrator CS2
 保存形式:eps
 (「他のアプリケーション用にフォントを埋め込む」のチェック入)
・Acrobat Distiller 7.1.0
 (「すべてのフォントを埋め込む」のチェック入、「サブセットの全フォントに対する割合」100%)
・該当フォント:Myriad Pro Bold, Myriad Pro Regular
 (正規の手順でインストール済み)
--------------------------
FrameMakerからps書き出し後、DistillerでPDFを生成しています。
PDF表示上で「□」と「×」を組み合わせた形に化けるのですが、必ずそうなるという訳ではなく、同じイラストを使って複数展開した場合でも、正しく表示されるものもあり、その頻度もまちまちです。
また、文字化けした場合でも文字情報は残っているようで、該当部分をコピーしてWord等に貼り付けると、正しい文字列が表示されます。
各アプリケーションやフォントをインストールし直す、該当イラストを保存し直すなども試してみましたが、改善しておりません。

以上、気がつくかぎり、現状を列記してみました。
同様の体験を解決された方がいらっしゃれば、ご教示をいただけると助かります。

[8479] nakano (2010/03/30 Tue 12:23)

Re: Mac OSXで 画像ビューアを探しています。

Universalではないですが、
PhotoPathfinderというビューアはどうでしょう。
軽いし、epsもaiも見れますよ。
私は重宝しています。

Y,Tanaka's Software Library
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008636/

[6939] うに (2009/11/27 Fri 02:42)

Re: イラストレーターCS4でのトリムマーク

効果のトリムマークでトンボをつけて、アピアランスの分割でOKじゃないですかね。

[4778] naka (2009/06/24 Wed 16:34)

ファイルのロック解除ができないです。

OSX ver10.4.11を使っています。送られてきたJPEGのロックを解除できません。情報を見るとロックのところにチェックが入っているけどそれが外せないです。所有権とアクセス権の「詳細な情報」でオーナーがnobodyになっているので、変更しようとするとエラーコード120と出て変更ができないです。&#160;ゴミ箱に入れようとすると「移動中のいくつかの項目は、別のアプリケーションで使用中です。それらの項目を移動すると、それらの項目を使用するアプリケーションに問題が発生する可能性があります。これらの項目を移動しますか?」と出て、続けるを選択すると「項目“”がロックされているので、操作は完了せきません。」と出ます。このファイルを捨てるにはどうしたらいいでしょうか?ももこ 2009/03/16 11:28:51Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001iRepairというアプリ、もしくはそのファイルの名前を変えてみるとか。トリー谷 2009/03/16 12:14:33Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002iRepairを使用しましたが、変わらず、名前を書きかえることもできませんでした。・・・ありがとうございます。ももこ 2009/03/16 14:52:54Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003基本的なピーラムクリアapplejackというフリーウェア、もしくはキャッシュの削除、プリファレンスの削除など詳しくはググってちょここらへんで大体は大丈夫トリー谷 2009/03/16 15:43:10Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004全部やってみたんですが、何もかわらなかったです,,,親切にありがとうございます。ももこ 2009/03/16 17:54:34Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005そのファイルとは違う改装に新規書類でテキストファイルを適当につくります。出来た書類の名前を消えないファイルと同じにします(拡張子も含めて)。で、それを消えないにファイルで上書き。で…そのファイルを消す。。どうでしょ?Windowsだったらうまくいった記憶が。。トリー谷 2009/03/16 19:18:27Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006ほんとにありがとうございます。。。やってみたのですが、同じ名前のファイルなのに、普通に同じ場所に保存されてしまいました、、、同じ名前のファイルが並んでます、、ももこ 2009/03/16 22:03:18Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007shiftを押しながら起動して、rootアカウントでログインして、当該ファイルを削除してみて下さい。ののりり 2009/03/16 22:09:06Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−008ログインしているアカウントは「管理者」になっていますよね。その上でテ&#12441;ィスクユーティリティで「アクセス権の修復」をしてみてください。ただ、rootアカウントでログインすれば「ののりり」三の方法で解決しているとは思いますが...。ふ 2009/3/17 0:40Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−9文字化けしたので再度投稿します。ログインしているアカウントは「管理者」になっていますよね。その上でディスクユーティリティで「アクセス権の修復」をしてみてください。ただ、rootアカウントでログインすれば「ののりり」三の方法で解決しているとは思いますが...。ふ 2009/3/17 0:42Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10この際、OSXに標準で付いてるTerminal.app使の使い方を覚えたらどうだい?この場合、sudoとrmとcdを覚えれば解決できそう。URL http://www.k-tanaka.net/unix/cd.htmlURL http://www.linux.or.jp/JM/html/sudo/man8/sudo.8.htmlURL http://www.k-tanaka.net/unix/rm.html尼子 2009/3/17 5:05Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009030422 Ubuntu/8.04 (hardy) Firefox/3.0.7 Ubiquity/0.1.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−11そのJpegデータがデスクトップ上にあると仮定してアプリケーション/ユーティリティー/ターミナルを起動し半角英数にてsudo chown <LoginName> ~/Desktop/<PictureName>とタイプしてリターンキーを押して下さい。<LoginName>にはあなたのログイン名を入れます。<PictureName>にはJpegのファイル名を入れます。実行するとpasswordを聞かれますので、その時はログインした時のパスワードを入れて下さい。(犯罪者) 2009/3/17 9:22Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7 (.NET CLR 3.5.30729)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−12>>10>>この場合、sudoとrmとcdを覚えれば解決できそう。rmはファイル削除だから、この場合は使っちゃだめだと思います。>>11たぶん正解。chownは、CHengeOWNerってことで、ファイルの所有者とグループを変更するコマンドです。11の例だと、ファイルの所有者を自分のユーザーに変更します。または、chmod(CHangeMODe)で、ファイルの権限を変えるのも手かもしれません。もし、sudoコマンドでファイルの所有者が自分になったにも関わらず問題が解決しなかったら所有者の所に書き込み権限がないのかもしれません。その時は、chmodでオーナーの権限を変えてあげる必要があります。sudo chown 775 (ファイルの指定)とかすれば大丈夫です。なお、数字は2進数で読み込みは4,書き込みが2,実行が1で、その合計が権限になります。例の775の部分、百の位がオーナー、十の位がグループ、1の位がその他のユーザーです。この例の775ですと、オーナーとグループは、7なので読み書きと実行権限が付与されます。その他のユーザーは、5なので読み込みと実行の権限が付与されます。chrome 2009/3/17 10:21Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−13あ、間違えました。>>sudo chown 775 (ファイルの指定)正しくはsudo chmod 775 (ファイルの指定)です。chrome 2009/3/17 10:31Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[4421] 旧掲示板 (2009/03/16 Mon 11:28)

illustratorCS3の文字の回り込みについて

イラレCS3にて、テキストボックスに文字の回り込みを適用するとむちゃくちゃ重くて文字を打つにも変換するにもとても時間が掛かって作業が進みません^^;編集モードに入って回り込みを作成など試してみましたが、改善されません。文字の回り込みに詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。使っているPCは、MACpro(現行のintelモデル、フルメモリ)OSはXレパ、アプリケーションはCSスタンダード(イラレ、フォト、InデCS3)コアi8 2009/03/05 15:12:29Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001インライン入力をOFFにすればだいぶ改善されると思いますが。Illustrator CS以降(CSとCS2)ではインライン入力をオフにすることはできません。株式会社地理情報開発さんが作成されたプラグイン「エディットボックス」(http://www.chiri.com/freeplugin.htm)を利用すると、おおよその目的を果たせます。と言う物が出てますが、CS3には対応して様ですね...ひみつな人 2009/03/05 15:53:03Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002すみませんイラレのCS3は、インライン入力のOFFが可能になってます。URL http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_384.htmlお試しください。ひみつな人 2009/03/05 15:55:50Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003ご返答ありがとうございます。インラインのチェックを外してみましたが、改善はされませんでしたTT。いろいろ試してみたんですが、どうやらテキストスレッドリンクにも問題があるようです。リンクを外してみるとかなり軽くはなります。以前はイラレ8(OS9)を使ってました、ブロックリンクという名称だったと思いますが、これとスレッドリンクというのは同じものでしょうか?回り込みも以前のものと若干仕様が変わってるみたいで微妙に使いづらい感あります。コアi8 2009/03/05 16:53:15Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004CS4では、かなり回り込みの動作速度が改善されている感じです。環境は、iMac2.4GHz Intel Core 2 Duo 4GBメモリです。回答になってなくて済みません。naka 2009/03/06 05:46:42Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005>naka様ありがとうございます。CS4の導入も考えるのもいいかもしれませんね^^CS3シリーズはかなりバグ等もあるようなので、すべて把握して作業するのには時間が掛かってしまいそうですし・・・。コアi8 2009/03/06 10:26:12Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_5; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.20.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[4402] 旧掲示板 (2009/03/05 Thu 15:12)

acrobat8がアップデートできない

MAC OS 10.5.6acrobat8上記をアップデートしようとすると更新の失敗元のインストールからアプリケーションが更新されているので(プラグインを無効にしたなど)パッチを実行できませんでした。無効にしたコンポーネントを再び有効にする方法について詳しくは、アドビシステムズ社のサポートWEBサイトにアクセスしてください。と表示されアップデートできません。今まで使用していたのですがPCの調子が悪くなりOSとadobeCS3を再インストールしているところです。どなたか対応策について分かる人いませんか?カミン 2009/02/25 14:55:44Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001ちなみにアップデートしようとしている項目はAdobe Acrobat 8.1 Profesional アップデート - 日本語、英語、フランス語およびドイツ語版ですカミン 2009/02/25 15:02:55Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002私も全く同じ現象が出ました。自宅iMacとMacBookで。私の場合は恐らくCS2を削除した時になにか不用意に捨てたか…という理由にこじつけてCS3再インストールでいけました。理由はわかりませんけど…。カムイ 2009/02/26 19:13:37Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003カムイさまありがとうございます。結局、今のところ有効な手段が得られず、未だにもがいています。Acrobat8がMacOS10.5に未対応のよう(8.1.2なら大丈夫?)で、最悪OS(10.4)の再インストールから始めなければならないと覚悟を決めております。カミン 2009/03/02 16:29:02Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004>>Acrobat8がMacOS10.5に未対応のよう(8.1.2なら大丈夫?)で、なら、これが原因でないの?るくしおん 2009/03/02 17:18:40Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005自宅imacとMacBookは、intelMacの10.5.6ですが…。普通に動いてますよ…というより、未対応でしたっけ?ユニバーサリバイナリなんですから大丈夫ですよ。まず、CS3の再インストールの前にきちんとDVDからアンインストールしましたか?あと、移行アシスタント等を使った場合も同様です。カミンさんが遭遇したコメントは私もそっくりそのまま出ましたから。それと自動アップデートではなくadobeサイトからダウンロードしてアップデートという手も有効かもしれません。カムイ 2009/03/02 22:19:21Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006>adobeサイトからダウンロードしてアップデートという手も有効かもしれません。うちはこれで大丈夫でしたよ。naka 2009/03/03 06:09:10Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007みなさまありがとうございます。きちんとアンインストールしたはずですが、今一度DVDよりアンインストールして、再度インストールしてみます。その後に、手動でアップデートしてみます。カミン 2009/03/03 14:01:19Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[4390] 旧掲示板 (2009/02/25 Wed 14:55)

PAGE2009に行った方、どうでしたか?

いかがでした?CS4が出たのでAdobeブースは盛り上がっていました。それにひきかえQuarkブースは…。。Quark3.3からIndesignCS3に乗り換えた身としては、昔つきあっていた子が、まだ僕のことを好きでいてくれているような感覚です(?)ちょっと後ろ髪ひかれつつ、Adobeブースを見に行きました。さてPAGE2009ですが、正直な所、目玉というのが見あたりません。ひとむかしはDDCPとか、Indesign(ver.1)とか、ほぉ〜とか関心しながらみたものです。中国でキリヌキを60円でやってくれる!と、超おどろきでしたが、いまは「今年もある〜」なんて思ってました。ただここ数年は、自動組み版ばっかりのような気もします。そんなところで、みなさんの感想などを聞かせていだけたらと。よろしくお願いします。つるっPAGE2009 2009/02/05 18:20:06Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001クォークのブースで売れてますか、と問うたらはい、売れてます、とお答えをいただいたので思いっきし、うっそでしょう〜〜??と言ってしまいました。ごめんなさい。反省猿 2009/02/05 18:58:43Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002> 思いっきし、うっそでしょう〜〜??盛者必衰…。naka 2009/02/05 21:30:20Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003私は一介の編集者ですので製版の方とは視点が違うかもしれませんが、Quarkについては同じような感慨を持ちました。外にあった超高精細のモニタ予価500万円を欲しいと思いました。駄レスすみません。m 2009/02/06 09:56:54Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004おら、まだQX3.3つかってっど!しかもOCF!うぅ…肩身がせまいおおっす、おらごくー 2009/02/06 16:18:10Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005キャノンのブースの姉ちゃんがいちばんよかった。アドビの体験版をくれる姉ちゃんの対応がいまいちだった。ぽ 2009/02/07 09:08:48Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006「キヤノン」な。「キャノン」なんつってっから冷たくされるのさ。匿名その100 2009/02/07 11:57:27Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007。。。説教はいいです 2009/02/07 18:59:12Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−008毎回だけど、たくさん資料をもらって帰るんだけど、ほとんど捨ててしまうのよね…入場者にUSBメモリとか配って、各ブースのPCからPDFのパンフをダウンロードする…みたいなエコなところはどうでしょ?256MBくらいだったら100円以下で買えるじゃないでしょうか?ふ〜ちゃん 2009/2/7 23:51Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−9USBいいっすね!価格comでみたら1GBが105円…すごい時代ですな。URL http://kakaku.com/search_results/USB%83%81%83%82%83%8A/?category=&c=&n=60&act=Sort&sort=pricebくろぐろ 2009/2/8 8:17Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10読みはキャノン。商標上はキヤノン。どちらでも良いかと。技術的にはそろそろ頭打ちなんですかね。ここ数年、PAGEではバージョンアップ以外のものを観ておりませぬ。あほ 2009/2/8 20:09Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−11自前のUSB突っ込んでウイルス事件を起こす人が頻発するよ?.eps 2009/2/9 13:50Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−12エコですが、それをすると印刷会社の仕事減りますよね。みや 2009/2/9 14:47Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[4354] 旧掲示板 (2009/02/05 Thu 18:20)

EDICOLOR テキスト書き出しについて

EDICOLOR8.0 MAC版の操作で教えてください。組版したデータのテキストのみをテキスト書き出ししたいのですが、ルビを省いて書き出しするのは可能でしょうか? また出来るとしたら操作はどのようにすればよろしいでしょうか?プレーンテキスト書き出しやタグ書き出しをすると、ルビ情報も書き出されてしまいます。<RUBY CHAR="然","ぜん"> というようにです。また、ルビを省いて書き出しできない場合、何らかの方法でルビを一括消去する方法があればと思っています。よろしくお願い申し上げます。ニブ 2009/01/28 16:20:55Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001ルビのタグつきでプレーン書き出ししたものを、そのままタグつきでEDICOLORに取り込み、検索置換の正規表現を使用すれば簡単にできます。PM 2009/01/28 17:13:13Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.43 Safari/525.19−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002お答えいただきまして、ありがとうございます。検索置換の正規表現ということですが、どのように操作すればよいのか分かりませんでした。お手数ですが、操作方法を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い申し上げます。ニブ 2009/02/12 12:05:13Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011912 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003正規表現ってわかってる?わからなければ勉強してみれば道は開けるとおもうけど。聞くのは簡単だけど自分で勉強したら実になるよ。サルにもわかる正規表現入門URL http://www.mnet.ne.jp/~nakama/ななし 2009/02/12 14:21:20Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[4337] 旧掲示板 (2009/01/28 Wed 16:20)

正規表現について

Jedit4です。半角数字を全角にしたいのですが検索[^0-9]0[^0-9]置換\10\2これを9まで繰り返そうと考えていますところが最初でつまずいています。検索文字はヒットします。置換も0は全角になるのですが\1\2にあたる文字が消えてしまうのです。なにか基本的に間違っているのでしょうか?きよはる 2008/03/10 14:25:39Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001正規表現の勉強をしたいなら別ですが、成果を求めるなら、こういったのを利用してはいかが?繰り返しもないし。URL http://www3.kcn.ne.jp/~tomate/JavaScript/kanakana.htmlがび 2008/03/10 15:01:01Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002ツールメニューの「半角→全角...」では処理できないの?masao 2008/03/10 15:02:36Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003Jeditは分かりませんが、Perlなら[^0-9]の前後にパーレンが必要です。がびさん<一桁だけ、全角にしたい..ということらしいです。匿名 2008/03/10 15:04:00Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004003>>脊髄反射的にRESしてしまいました。[^0-9]0[^0-9]ということは1桁の数字のみ置換ということですね。2桁以上の数字は変換させたくない、と。失礼しました。プログラム言語ごとに正規表現の解釈が違うように、エディタの正規表現は、エディタごとに振る舞いも違うのでややこしいですよね。\1、\2って具体的には何なんでしょう?\って正規表現では意味を持っている記号なので。がび 2008/03/10 15:44:08Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005>\って正規表現では意味を持っている記号なので\名無しさん 2008/03/10 15:48:45Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006>検索>[^0-9]0[^0-9]>置換>\10\2[^0-9]を\1、\2にしたいのでしょう。名無しさん 2008/03/10 15:51:01Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007試したのはJedit Xなのが何ともですが、[きよはる]さんの正規表現通りで一括置換が可能です。[^0-9]0123456789[^0-9]\10123456789\2原始的ではありますが、上のように一対一にしてしまえば一桁数字は一発で全角に変換可能です。Jedit 4の動作環境にないので、4の検証はできません。悪しからず……。温故知新 2008/03/10 16:09:11Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.15−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−008すみません、いい加減なことを書いたようです。([^0-9])0([^0-9])\10\2と、003[匿名]さんが書かれているように「パーレン」が抜けているのが原因です。パーレンのヌケが[きよはる]さんの疑問に対する答でした。007の書き込みは、SEDで言うところのyコマンドですが、無視してください。Jeditでは変なことになってしまった……。すみません。温故知新 2008/3/10 17:13Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.15−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−9短時間でこれだけの書き込み心強い掲示板です検索前→ あいう0ういあ置換後→ あい0いあこういう状態でしたmiでも同様でしたので(考えてみればヒットしていましたが黄色・・警告していたのですね)もうギブアップ状態でしたので、書き込ませていただきました。{ } このパーレンじゃなかったのですねわかってみれば・・・・Jeditのスーパーマニュアルも参考にしたのですが { }のような・・ 読解力がないのかなぁ温故知新さま名無しさんがびさんmasaoさま匿名さま 感謝 感謝書き込んでよかった・・ 初心者はこんな入り口で挫折するんですよねありがとうございましたきよはる 2008/3/10 17:58Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10>>きよはる普通にJedit4の標準機能じゃどうして駄目なの?  2008/3/10 17:59Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−11>普通にJedit4の標準機能じゃどうして駄目なの?1桁数字だけ全角ってないですよね再起動して確認しましたらJedit4はこちらのパーレンでよかったようです{[^0-9]}0{[^0-9]}miはこちらのパーレン([^0-9])0([^0-9])のようでしたきよはる 2008/3/10 18:40Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−12>1桁数字だけ全角ってないですよね純正でライブラリにありますよ。  2008/3/10 23:16Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.15−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−13[ ]さん ありましたよ! ありがとうございます「数値書式の統一」AppleScript 16行でできるんだね収穫はおおきいです 勉強になりましたきよはる 2008/3/11 8:36Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12.2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[3613] 旧掲示板 (2008/03/10 Mon 14:25)

Mac->Winへの圧縮フォルダの送付

OSXで写真画像ファイルのはいったサブフォルダのまとめて一つのフォルダにいれたものを圧縮してWindowsに送りたいのですが、文字化けしてしまいます。MacOSX10.4.11です。アップルのサイトには「コンテキストメニューからMac OS X と Microsoft Windows の両方で動作するアーカイブ (.zip) ファイルの圧縮/解凍ができます」http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301016とありますが、サブフォルダを含むフォルダの場合は文字化けしてしまいうまくいきません。もちろん日本語は一切使っていません。AmZapForksCMXやCleanArchiveというフリーウェアがあり、Macのリソースファイルを削除するのですが、それでもZip圧縮ファイルをWinで解凍すると文字化けした余分なファイルやフォルダが残ってしまいます。LHAで圧縮した場合、WinXPですと先方に解凍ソフトをダウンロードしてもらわないと解凍できないみたいです。どなたかZip圧縮でサブファイルをまとめたフォルダをMACからWINにうまく送れる方法をご存じのかた教えてください。ひなりん 2007/11/28 15:56:16Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001おお、それ、私も知りたいです。ご存知の方、よろしくお願いします。タテ目 2007/11/28 16:51:17Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002STUFFIT STANDARD DropStuffでZip圧縮しています。WEBサイトなどの納品に使っていますが、問題が起きたことはありません。匿名568 2007/11/28 17:35:56Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003↓URL http://www.dtp-transit.jp/mac_os_x/post70.phpnoname 2007/11/28 18:11:06Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004DOS時代にはファイルの文字数制限など苦労もしましたが、Winになってからはあまり気にしたこともなかった……。URL http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/nakayosi.mspx「Winで解凍すると文字化けした余分なファイル」の説明は↑に詳しいです。余分なフォルダってのは「?」ですが、文面からすると特に問題なく、ちゃんと転送できているような気がしますが?匿 2007/11/29 11:15:14Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.10.3 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.10−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005早速にありがとうございます。Dropstuffをインストールして試してみました。フォルダの中にサブフォルダを3つ作ってそれぞれに画像をいれてテストをしました。サブフォルダの一つにでも日本語文字があると、すべてのフォルダとファイル名(アルファベットと数字だけのファイル名も)が文字化けしてしまいます。しかし、日本語を一切使わないのであればDropstuffが十分に使えることがわかりました。この辺は文字コードの関係でどうしようもないのでしょうか?逆にWinXPにて標準仕様のZIP圧縮をしたものは文字化けも何の問題もなくMacOSXで解凍できます。どうもありがとうございました。ひなりん 2007/11/29 11:40:02Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.10) Gecko/20071115 Firefox/2.0.0.10−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006>逆にWinXPにて標準仕様のZIP圧縮をしたものは文字化けも何の問題もなくMacOSXで解凍できます。これもWin同士でさえ文字化けする場合があるしなぁ。まあZip自体マルチバイトを扱うようになっていない規格なので、日本語の扱いはほとんどがアーカイバー側の独自仕様ですからうまく文字化けしなければめっけもんという感じでとらえておいた方が。私はファイル名やディレクトリ名に日本語を使うことはまずないので困っていませんが。OS Xでしたらこれが便利だと思いますよ。URL http://27-75-31.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/windowszipapple_d900.html口 2007/11/29 13:09:10Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[3390] 旧掲示板 (2007/11/28 Wed 15:56)

ラミネート機(アイロテック兼用)お譲りします

いつも御掲示板を拝見させていただいております。事務所移転の為個人事務所で使用していた、ラミネート機(TOO製アイロテック兼用機)をお譲りします。A3まで使用できます。ラミネートの他、箔押しのアイロテックとしても使用できます。年に数回の使用でしたので、完動品です。ご利用の方お待ちします。いまん 2007/03/01 12:22:06Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001アイロテックか懐かしいなあ。でも要らないな、もう、今となっては。くま 2007/03/01 18:11:23Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002アイロテックで検索していてこちらにたどり着きました。まだ、アイロテックラミネート機お持ちでしょうか?もし、お持ちでしたら譲っていただくにあたっての条件等お教えください。よろしくお願いいたします。nakatani 2007/05/25 16:51:27Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003問合せをいただきました、TOO製アイロテック機は、ご利用していただける方があり、3月末に無償にて、譲らせていただきました。あしからずご了承ください。いまん 2007/06/01 12:26:11Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2799] 旧掲示板 (2007/03/01 Thu 12:22)

半角カタカナ→全角カタカナ

こんにちは。ワード原稿で「半角カタカナ」がいっぱいのものが入ってきました。半角カタカナ→全角カタカナ にできるソフトなどはありませんでしょうか?OS10.4以上のものは発見したのですが、OSは10.3.9なのです。よろしくお願い致します。ぽーすけ 2007/02/02 14:58:29Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001以前紹介した気もするのですが、URL http://www3.kcn.ne.jp/~tomate/JavaScript/kanakana.htmlブラウザ上で出来ます。JavaScriptなので、ソースを取っておけばローカルでも動作可能です。がび 2007/02/02 15:00:27Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002御紹介ありがとうございます。早速使ってみました。綺麗に出来ました。ただ、ワード原稿に表が沢山含まれています。そのため、ファイルごと変換できるようなソフトがあると嬉しいのですが……。ぽーすけ 2007/02/02 15:11:27Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003以前同様の質問させていただき、その時 がびさんにお世話になりました。その節はありがとうございました。それで、その時別の方から「Jedit X」を紹介されました。(どなただったか失念しました。すみません。)10.3、10.4両方対応してます。これはシェアウェアですがとても良いです。かなり細かく検索変換の設定ができます。MSWordのドキュメントをダイレクトに開けられるのも良いです。話は違いますが、そこのメーカー(Artman21)が出しているOpenMenu Xも便利なユーティリティソフトです。香月四朗 2007/02/02 15:32:09Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004「Jedit X」を使ってみました。ワードがダイレクトですね!でもテキストになるので、表はやっぱり崩れてしまうみたいでした。地道に直すことにします。OpenMenu Xも使ってみようと思います。便利なソフトって探すといっぱいあるんですね。ありがとうございます。ぽーすけ 2007/02/02 18:32:23Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005すみません、ものすごい簡単な方法を発見しました!インデザインCS2の置換→文字種変換でありました。表中文字もさらりと変換してくれました。自分で質問しておいてすみません。ぽーすけ 2007/02/02 19:05:30Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006ていうかwordで出来るんだが…匿名 2007/02/02 23:34:56Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Picea/1.45−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007できますか?ワードでやってみたのですが、英数字も全角になってしまいました。それか、かなもカタカナになってしまいました。オプションで選ぶということが出来なかったです。半角カタカナのみ全角にする、というのがわからなかったのですが……。(オフィス2004です)半角カタカナだけを選択するには、数が多すぎてしんどいので。。。ぽーすけ 2007/02/03 15:45:59Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−008こういうことなんじゃない?URL http://www.ie.reitaku-u.ac.jp/~tak/tech/kanaconv.txt匿名 2007/2/5 14:34Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefox/1.5.0.9−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−9そんなんでいいのなら色んなソフトで可能だねw匿名 2007/2/5 17:30Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10URL http://www.ie.reitaku-u.ac.jp/〜tak/tech/kanaconv.txt見てみました。文字化けまくりで……プログラミングでしょうか?自分にはハイレベルすぎてわかりませんです〜(^_^;)色んなソフトで可能なら、便利でいいですね。どなたか分かる方、使ってみて下さい。ぽーすけ 2007/2/5 19:14Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−11>009あのさ、ちゃんとスレ読んでリンク先も見ろよ。これは「ソフト」じゃなくて「マクロ」。Word上で実行できる「マクロ」。この程度の違いを理解しないでレスすんなよ。匿名 2007/2/5 21:03Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−12ソフトに標準で付いていない機能でいいのならスクリプトとか扱える色んなソフトでも可能って事だねwって事だろ。この程度の理解力もないのにレスすんなよ。匿名 2007/2/5 21:45Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−13>ソフトに標準で付いていない機能でいいのならもしかしてmacのWordって,マクロ動かせないのですか?匿名 2007/2/6 0:18Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Picea/1.45−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−14動きます。(^ ^;) 2007/2/6 1:12Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−15結局、違いを理解していないのね。マクロをソフトっていう人がいるとは知らなかったよ。それならそうと、あんたがいう「ソフト」の代案を出せよな。いろいろあるんだろ?>ていうかwordで出来るんだが… に対する案限定だからな。匿名 2007/2/6 4:31Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−16マクロは付いていてもマクロを組まなきゃいけないんだろ?つまり「半角カタカナ→全角カタカナ」という機能が標準で付いていなくっても同じようにPearlやJavaを呼び出せるソフトなら何でも出来るって事だろ。MacならAppleScriptでもいけるか。匿名 2007/2/6 8:54Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−17マクロで組む場合、例えサンプルソースがあっても知識が無いと難しいでしょうね。というのも、対象機種、Ver毎にマクロが微妙に違うため(これがマイクロソフトクオリティ。違うチームでばらばらに開発しているのでしょうがないですが。)、エラーとか起きる可能性もありますし、バグのメンテなどでスキルが要ると思いますので。ご自身にマクロのスキルが無い場合、運がよければ使える、ぐらいの感覚で良いと思います。(T_T)/~~~ 2007/2/6 9:57Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−18結局、煽るだけの族ってヤツねwww対案って日本語理解しろよ。PearlやJava、AppleScript、並べれだけなら誰でも出来るのよ。匿名 2007/2/6 10:44Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefox/1.5.0.9−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−19相変わらず解読力がないなぁ匿名 2007/2/6 11:34Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−20相変らず煽るだけだなぁ匿名 2007/2/6 12:12Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefox/1.5.0.9−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−21ちなみに×Pearl(<-真珠)○Perl(T_T)/~~~ 2007/2/6 12:18Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2746] 旧掲示板 (2007/02/02 Fri 14:58)

InDesignCS2の中黒について(均等割付)

皆さん、またお世話になります。Mac InDesignCS2の中黒についてです。以前は連数字でお世話になりましたが、今度は均等割付についての質問です。以前ここの掲示板でこのようなことを見たような気もするのですがもう一度教えて下さい。ああああ・ああああ中黒が真ん中に来ません。中黒が均等に並ばないで左(または上)に寄っています。文字組など色々見てみたのですが、解決できません。何が作用しているのか教えて下さい。よろしくお願いします。chonpe 2006/10/25 15:59:13Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001文字組みと文字前のアキ量匿名 2006/10/25 16:22:38Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002ご回答ありがとうございます。しかし、私の方ではうまくいっていません。確かに、文字組はカスタマイズしたものを使っていますが、中黒のアキ量は前後とも同じ設定になっています。アキ量は自動です。また、文字組は初期設定の「行末約物半角」を適用しても中黒はセンターに来ません。アキ量も「自動」「ベタ」等に変えたり、中黒のみに適用してみたり色々やってみましたが、均等にならないようです。どう言った設定にすると良いのでしょうか。chonpe 2006/10/25 18:12:38Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003これはテキストが行末にとどかない状態ではないですよね余りがでて中黒で調整されているということでしょうか?中点類を選び前の文字クラス及び後の文字クラスとも最小・最適・最大・優先度25%・25%・25%・1(例)全て同じにするこれでもだめなら???・・・ 2006/10/25 20:12:36Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004普通に出来るけどなぁ。匿名 2006/10/25 21:56:14Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005原稿作成に慣れてない方だと欧文や括弧の前後とかに半角スペース入れたりしますが、半角スペースが入ってるとかってないですよね?KOUJI 2006/10/25 22:50:43Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−006文字組を「なし」にした時はどうでしょうか。私も表組の両揃えで「中黒」「スペース」「かっこ」が不均等になるので自分なりの文字組セットを作るのに苦労しました。けんけん 2006/10/26 08:56:02Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−007色々なご意見ありがとうございます。私の書き方が不十分なところがあったのかもしれませんが、長い文章などでの「均等配置(最終行左揃え)」ではなく、けんけんさんのように表などでセルの中を「両端揃え」した時に中黒が含まれている場合、中黒の前後が均等にならない。と言う問題でした。でも、文字組を「なし」にした場合、均等になるようです。文字組を適用した場合は、そんなに文字組を調整しても実現できないものでしょうか?chonpe 2006/10/26 12:36:06Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−008>>文字組を適用した場合は、そんなに文字組を調整しても実現できないものでしょうか?出来ますよ。匿名 2006/10/26 13:02Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−9>008さん私の文字組み設定でもできなかったのですけど,「出来ますよ」を信じていろいろ試したところ,できるようになりました。どうもです。ああああ・ああああに限っていうと,「あ→あ←あ」「あ→・←あ」の優先度をそろえてあげればいいみたいですね。違いますか??かたやなぎ 2006/10/26 13:50Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−10活発なご意見ありがとうございます。しかし、どうしても私のところではうまくいきません。もう一度、おさらいしてみたいと思います。同じ条件の下で試す意味で、初期値の「行末約物半角」で試したいと思います。幅150ptのボックスに10ptの「ああああ・ああああ」を「両端揃え」にすると中黒が左によっています。文字組で「行末約物半角」の平仮名と中黒のそれぞれのペアの優先度を同じに変更したものを適用しても結果は同じででした。今回の実験では平仮名、中黒のみの変更で他は変更していません。文字組の設定のみで解決するものでしょうか。chonpe 2006/10/26 14:29Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−11chonpeさん結論から言えば出来ます。私は他の文字を調整するためにかなりの所を変更しましたが、「中黒」と「漢字」だけで言えば、最大値を前25%、後150%でうまくいっています。けんけん 2006/10/26 15:07Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−12chonpeさん改めて「行末約物半角」のコピーでやってみました。文字組みアキ量設定>詳細設定 で,●平仮名 あ → あ : 0%/0%/100%/なし     ↓ あ → あ : 0%/0%/100%/1●中点類 ・ → あ : 0%/25%/25%/1     ↓ ・ → あ : 0%/25%/125%/1 あ → ・ : 0%/25%/25%/1     ↓ あ → ・ : 0%/25%/125%/1と変更しました。私のところではうまくいったのですが。かたやなぎ 2006/10/26 15:16Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−13平仮名→平仮名の優先順位「1」にすると均等になると思いますよ。中黒→平仮名、中黒→平仮名を「なし」に設定した場合は均等にならないようです。KOUJI 2006/10/26 15:20Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−14多くの意見ありがとうございます。早速試してみました。「ああああ・ああああ」を両端揃えして、ほぼ均等になりました。「ほぼ」と表現したのは、試しに、textボックスを複製して「□□□□□□□□□」に打ち直したものと重ねてにたところ、一致しませんでした。最大値を125、150、50など色々変えてみました。例えば125%の場合、両端揃えした場合に引き伸ばされた量がそれぞれの最大値の範囲内だった場合は他の「あ」と「あ」の間より「あ」と「・」の間の方が広いようです。ベタ詰めの場合、「あ」は全角文字ですが、「・」は半角文字で通常文字組の設定で前後に四分アキを確保して全角扱いしている文字です。その辺が今回の課題で難しくしている部分なのかもしれません。ちなみに文字組を「なし」にしたところ、一致しました。chonpe 2006/10/26 23:47Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−15いろいろご意見いただきました方々には感謝いたします。私には全角中黒を使っている限り、どうしても中黒の前後のズレが生じて文字組の設定だけでは解決できませんでした。色々調べたり実験した結果、全角中黒を使う場合は文字組「なし」が一番よさそうです。パーレンやその他の都合上どうしても文字組を適用しなければならない場合は、最初から半角(欧文の・)の中黒を使うと部妙なズレはあるものの、挟まれている文字のセンターに、きっちりと中黒が来るみたいです。chonpe 2006/10/27 18:30Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−16普通に文字組みを使っても大丈夫だけどなぁ。匿名 2006/10/27 18:46Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−17なんでしょうね。こちら↓ではできています。URL http://www.dtp.il24.net/naka.gif一応、テストしたファイルもアップしときました。URL http://www.dtp.il24.net/naka.indd.zipKOUJI 2006/10/27 19:18Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−18koujiさま色々とありがとうございます。ファイル拝見させていただきました。確かに中黒がセンターに来てて、実用上支障ない様に見えます。しかし今回新たなことが分かりました。文字組で中黒と平仮名の最大値を100%にしていましたが、150%にすると中黒と「あ」の間隔が広くなりました。中黒はセンターに位置していますが他の文字との間隔と違います。□定規と一致せず。また今回のテストで試したケースでは、ボックス幅150pt、文字は9字「ああああ・ああああ」、引き伸ばされる最大幅は75%(2分4分)アキです。伸ばされたアキの量が最大値以下の場合は、中黒がセンターに有るように見え、この方法は有効のように見えますが、最大値を超えると中黒がズレてくるようです。例えば5字以下「ああ・ああ」「ああ・あ」これをセンターに入れるには最大値をどんどん増やすしか有りません(最大300%まで)。でも、これでは中黒はセンターに入りますが中黒と「あ」の間隔だけが異様に広がって全体的に均等にバラけてくれなくなります。こうして見るとこの方法も「両端揃え」の色々なケースに万能とは言えないのかもしれません。全角中黒+文字組「なし」か、または半角中黒+文字組「通常の普段使っているもの」では問題ないようです。□定規と一致。ちなみに縦組みでもこの方法は有効のようです。考え方次第ですが、通常の文章用の文字組の設定と両端揃え用の文字組とでは共通して使えそうにありません。色々なケースに合わせて、沢山の設定を抱えるより、やはり先にも書きましたが、半角の中黒を使って文字組の設定は一般的なものを適用できる方が使い勝手いいかなと私には思えてきました。chonpe 2006/10/28 1:11Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−19自分なりの文字組を作ればいいだけだと思うけど。文字前のアキ量もちゃんと使ってね。匿名 2006/10/28 11:43Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[2458] 旧掲示板 (2006/10/25 Wed 15:59)

全角英数字を半角一括変換する

テキスト中の全角英数字を一括で半角に変換するAppleScriptを探しています。どなたかご存じの方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。とみぞー 2006/02/01 18:12:11Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001テキスト中のって言ったって何かのアプリケーションのテキスト中?それともテキストデータのテキスト中?それぐらい書いたらどう?匿名 2006/02/01 18:27:05Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002AppleScriptでは無いですが、Javascriptで実現しているページがあります。(他にも、カタカナやひらがな変換など盛りだくさんです。)URL http://www3.kcn.ne.jp/~tomate/JavaScript/kanakana.htmlこのページのソースを保存しておけば、ネットに繋がなくてもローカルのブラウザ上で動作可能です。元がテキストとの事なので、コピペして変換して戻せば事足りるかと思います。がび 2006/02/01 18:33:43Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003テキスト処理ならおいらは「Jedit X」を使っています。ツールメニューに「全角→半角」ってのがあります。いい感じっすよ。(^_^) どっこい 2006/02/02 10:11:18Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−004がびさま、どっこいさまありがとうございました。いろいろためしてみます。とみぞー 2006/02/02 11:30:01Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−005がびさま早速試しました。Javascriptでこんなことができるのですね。大変便利です、感動しました。重ねて御礼申し上げます。とみぞー 2006/02/02 11:47:49Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.5−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1829] 旧掲示板 (2006/02/01 Wed 18:12)

Illustratorのバージョンを上げて保存し直すには

こんにちは。MacOSX(10.4.1)を使い始めたのですが、古いイラストレータ書類の中身を、まとめてプレビューしたいのです。イラストレータのバージョンが10のものは、カラム表示にすると中身が見えるのですが、それ以前のものは見ることができません。古い書類をまとめて、10で保存すればいいかな、と思っているのですが、そういうことを自動的に(またはラクに)できる方法はありませんでしょうか。もちろん他の方法でもかまいませんので、何かご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。kanakana 2005/07/01 19:36:18Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−001アクションを作ってバッチ処理すれば自動でできます。KOUJI 2005/07/02 01:33:39Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−002当方OSは10.3.9ですが、カラムでも、ファイル情報でもプレビューが出ますよ。ひょっとしてクラシックに8.0入れたら出ないですか。ムリタ 2005/07/04 12:17:06Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−003KOUJIさん、ムリタさん、情報ありがとうございました。助かりました!そのままでプレビューが出ると一番いいのですが、わたしの環境ではやはり出ないみたいです。アクションの作り方など、調べなければわからないので、少し時間がかかりそうですが、試してみたいと思います。kanakana 2005/07/05 13:38:26Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[1217] 旧掲示板 (2005/07/01 Fri 19:36)

  1. 前20件
  2. 1
  3. 2
  4. (1-20/25)
  5. 次20件