DTP 駆け込み寺・ 905号 indesgnから書き出したPDFについて

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 905号
●写真素材 CD-ROM素材集 学生
●Indesign角の飾りについて
●indesgnから書き出したPDFについて




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
■ DICカラーガイド(1・2・3)20版
http://www.explode.jp/b/dic/dic-20.html
-----------------------------------
通信販売 G&Ecorp
送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2017/7/18 第905号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,941
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 CD-ROM素材集 学生

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●Indesign角の飾りについて
●indesgnから書き出したPDFについて

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 CD-ROM素材集 学生
===================================

素材集 学生
http://www.explode.jp/s/imgsearch/?cat=sozai&q=%E5%AD%A6%E7%94%9F

写真素材CD-ROM素材集の購入は後払いOKのG&Ecorp
http://www.explode.jp/s/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Indesign角の飾りについて
===================================

Indesign2017です。

角の形状で「飾り」にした場合、色々試しましたが適用したフレームをガイド
にスナップ出来ません。(微妙に大きさがずれてしまう)
何か良い方法あるでしょうか。
角の大きさとフレームサイズに何らかの関連性があるのでしょうか。

[19294] qwer (2017/07/09 Sun 17:23)

-----------------------------------

先ほど気付いたのですが、
フレームサイズを変更する際、コントロールバーの上下矢印をクリックすると
通常は増減出来ますが、「飾り」を適用したフレームに対しては上下どちらを
クリックしても減少する一方でした。
これは私のアプリが調子悪いのでしょうか。
それともバグですか?

[19295] qwer (2017/07/09 Sun 17:32)

-----------------------------------

当方で試してみましたが、2点ともとくに問題はありませんでしたよ。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=19304.png

[19304] works014 (2017/07/12 Wed 14:53) 

-----------------------------------

色々試して戴きありがとうございます。

角の形状を「斜角」や「丸み」ではなく「飾り」にしてみて下さい。
また線幅を付け、線の位置が内側や外側で顕著に症状が出ます。
私だけの問題でしょうか?

[19312] qwer (2017/07/14 Fri 15:57)

-----------------------------------

検証が甘くてすみません...普段「飾り」を使わないので...。

で、当方の「飾り」での検証の結果だけお伝えしておきますね。

まず、グリッドやガイドへのスナップについては問題ありませんでした。
ただ、コントロールパネルでの矢印クリックによるサイズ変更については...
確かに「線の位置」によって結果が異なりました。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=19316.png
----
中央:問題なし
内側:縮小しても拡大される
外側:拡大しても縮小される
----

という結果になり、内側・外側については(鎖を切っていても)縦横独立して
の変形も無理なようですし、変形の基準点との関係も謎ですね。
何か法則のようなモノがあるかも知れませんが其処を追究するのは無駄なので
ここまで...。

仰る通り、この点についてはバグだといえるかと思います。

是非バグ登録されることをお勧めします。

[19316] works014 (2017/07/15 Sat 10:08) 


===================================
●indesgnから書き出したPDFについて
===================================

indesignから「PDF/X-1a2001」で書き出したものを面付けのためにAcrobatで
分割しようとすると、「文書がiso15930 に準拠できなくなる場合があります」
という警告が出てきます。
パッケージで問題が無いか確認してから書き出しているのですが、なにが問題
なのでしょうか?

警告を無視して分割すると文字が崩れたりしますか?
100を越えるページなので確認してもくずれているところを見つけられる自信
がないので、うまく分割したいです。

indesign:CS5
OS:win7
Acrobat:X Pro

[19298] 瀬尾 (2017/07/10 Mon 13:30)

-----------------------------------

分割ということであれば編集されてしまうということなので、規格に非準拠に
なりうる可能性は出てきます。

面付けのためというのは、1ページ1ファイルなどにしようとしているのでしょ
うか。
そのあたりも含めてワークフローとしての考察が必要になりますが。

[19301] あさうす (2017/07/10 Mon 23:00)

-----------------------------------

なるほど、やはりなにかしら怒る可能性があると云う事ですね...
そうです、1ページファイルにしてillustratorで4面付けになるよう貼り合わ
せる予定です。

[19302] 瀬尾 (2017/07/11 Tue 10:16)

-----------------------------------

面付けということであっても、別に1ファイルずつにしなくても可能です。
(1ファイルずつにした方がドラッグ&ドロップで配置できるなどで便利なの
はわかりますが)

また、別観点としての話でいえば、Illustratorで再配置するのであれば、そ
もそもPDF/Xである必要性もあまりないところがありますし、後での出力方式
にもよって何が適切なのかは変わってくる点、
再度PDF/Xとして保存する場合だとしたらそのリスク等々も考えなければなり
ません。

なぜIllustratorでその面付をするのかも含めて少々疑問になってしまいます
し、できれば別の面付け手段を講じたほうが効率的・確実性のあるような場合
も出てきます。
(ワークフローRIPの面付けや専用面付ソフト、Acrobatのプラグイン利用など)

[19303] あさうす (2017/07/11 Tue 23:31)

-----------------------------------

> 面付けということであっても、別に1ファイルずつにしなくても可能です。

ご回答ありがとうございます。
300ページを越えるため、ミスを防ぐためにも分けた方が良いかと持って一フ
ァイルにわけていました。
確かに4,5枚ならわざわざ分けない方が無難かも知れませんね。

> PDF/Xである必要性もあまりないところがありますし、後での出力方式にも
> よって何が適切なのかは変わってくる点、再度PDF/Xとして保存する場合だ
> としたらそのリスク等々も考えなければなりません。

アウトライン化しない代わりに、文字を埋め込むためにPDF/Xで保存していま
した。他の方法も模索してみます。

> なぜIllustratorでその面付をするのかも含めて少々疑問になってしまいま
> すし、できれば別の面付け手段を講じたほうが効率的・確実性のあるような
> 場合も出てきます。

社に面付けソフトがなく(ないのにこの枚数の面付けをするのもどうかと思い
ますが)、illustratorでしか方法が思いつかなかったのですが、Acrobatでも
面付けは可能なんでしょうか?

[19305] 瀬尾 (2017/07/12 Wed 18:56)

-----------------------------------

300ページをIllustratorで面付するのは手間と作業時間を考えると採算があわ
ないと思いますし、ミスも起きやすくなることも踏まえなければならないよう
に思います。
最終出力周りが不明ですが、やはり別の方法を検討されたほうが無難だと思い
ます。

Acrobatでは標準では面付けはできませんが、ウエノのQI+プラグイン導入によ
り面付処理ができるようになります。
または単体面付製品として、三菱のFacilis EZも候補のうちに入れられると思
います。
(どちらも価格的にはほぼ変わらないことと、Acrobat媒介利用であることも
ほぼ同一です)

しかしいずれも、オンデマンド出力を主体としたものであることは注意が必要
になってきます。
現在の一般的なCTP出力であれば基本的にはRIP内面付が無難になってきますか
ら、出力ワークフロー自体を見直されたほうが確実性が高いように思われます。

[19306] あさうす (2017/07/12 Wed 22:24)

-----------------------------------

アドバイス有難うございます。
現状の方針としては、illustratorで面付けできるし、いままでそれでやって
きているからわざわざ高い面付けソフトを買う事はできない、という結論のた
め、導入は不可能のようです。

ミスの可能性やチャック漏れの起こりやすさも説明はしていますが、理解は頂
けなかったです。

RIP自体も1,2年で期限?がきれるらしいので相当古いのではと思っています。

ちなみにシルバー版で出力して1000部オフセット印刷する予定です。
私も採算は合っていないと思います。
自身も印刷に関する知識が浅いため、見当違いな回答になっていたらすみません。

これを踏まえて少しでもミスしない方法があれば教えていただけませんか?

[19307] 瀬尾 (2017/07/13 Thu 10:09)

-----------------------------------

Indesgnから「ブックレットのプリント」コマンドでプリンタをAdobe Pdfにし
て4面付けのPDF(中綴じ・無線綴じ)を出すことができますが、これではだ
めですか?

[19308] shimizu (2017/07/13 Thu 15:29)

-----------------------------------

ありがとうございます。
縦横二列ずつの二面つけなので書き出し設定からの面付けでは駄目でした。

[19311] 瀬尾 (2017/07/14 Fri 09:28)

-----------------------------------

IllustratorでなくInDesignで面付けレイアウトを作ってしまえば、うまくす
ればリンク置き換えるだけで一気にいけそうな気もします...

[19313] やも (2017/07/14 Fri 16:01)

-----------------------------------

『面付けソフト::PDFツケメン大王』http://tu-kazu.jp/pdf-tsukemen.php

こんなんいかがっすか。6,000円以下です。6,000円くらいならまだ、比較的稟
議も通りやすいかと。消耗品に紛れ込ませる手もなくはないとw

探せばプラグイン無しで行う方法も結構ありますし、これを機会にScript勉強
して会社脱出を目指すのもありかな、と思ったり。

規模的にたぶん似たような会社に在籍していましたが、印刷機他の固定費でア
ップアップで費用対効果なんて考えられるような経営状態じゃないだろうと思
います。今から高額のソフトウェア買わせるのは無理でしょうね。稟議上げて
待つだけ無駄だと思います。疲れちゃいますよ。

ただあさうすさんが言われるようなド正論は常に理想として胸に秘めておきま
しょう...その会社で実現できなくても、自分のために。

[19315] やも (2017/07/15 Sat 07:58)

-----------------------------------

「今できているので大丈夫」は、個人的には危険ワードだと思っています。

また、スポット案件なら仕方ないところもありますが、今までもとなると定期
業務だと思いますので、現在の面付けに掛かるコスト算出を一度行ったほうが
良いと思います。
(時間と人件費を単純にかけるだけでもすぐ出ます)
おそらくですが、面付けソフトの導入分をあっという間に超えると思います。

ちなみですが、別発言の、やもさんが仰るように、まだInDesignで台紙作成し
て面付したほうがマシです。
それでも手作業が多大に発生したうえで、面付けのミスが出る可能性が高い点
は変わりありません。

瀬尾さん自身は実感も含めて認識されているようなので、問題は内部の他の人
ということになるわけですが、折角なのでここまでの発言をそのまま見せるの
もありだとは思います。

[19314] あさうす (2017/07/14 Fri 23:23)




─[PR]───────────────────────────────
 シャリシャリ感が心地よい半透明の薄紙【グラシン紙】をご存じですか?
グラシン工房ではグラシン紙の封筒やラッピングペーパー・包装紙を取扱中!
───────────────────────────────────
  印刷関係の方に【ネタ】っぽく使っていただけるラッピングペーパーや
    プチギフトで使える60mm角のミニボックスなどを販売中!
  ★ 詳細はこちら ★ →→ http://bit.ly/dtp_temple_glassine
───────────────────────────────[PR]─



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

健康に良い食べ物の考え方に「野生動物はそれを食べない」という解釈を時々
聞きます。
個人的には全く説得力は無いと思いますが、似た考え方を発案してみました。

四季の食材を、それぞれの季節の常温で食べる。
加熱などの調理も否定することになります。

野生動物は夏には、太陽光や気温で温まった木の実や植物を食べている。
冷蔵庫の普及はここ数十年のことで、地球上の野生動物の数十億年の歴史や、
人類の数十万年の歴史の中でも、冷やした飲み物を夏に飲むということは、地
球誕生以来、最近の家電品の普及までなかった。

冬には逆に凍ったものを食べるというかいうことになります。

加熱したものを主に食べるというヒトの一般的な食生活も、野生ではあまり行
われませんので、野生動物に準拠するなら食材は基本、生のまま。

そういう健康法はすでにありそうですが、全然、興味がありません。

けど、最近、暑いので冷たい飲み物をガブ飲みしていましたら、お尻がPにな
っておりますので、常温もいいかなぁ〜
と考えがふらついております。

(米を脱穀せずに食べるなんて無理だよなぁ〜 和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また次回♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。ご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4881

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2017年8月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31