2013年5月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 744号
●写真素材 お正月
●スミ版のみの版下で透明効果スクリーンの使い方について
●javascriptで段落スタイルの適用確認など
●indesignCS3 スクリプト 角丸 角R 角オプション
●アートボード内でフレームテキストの文字の位置が変わる
●文字のかぶせ処理について。
●フレームグリッドでフォーマットを作る場合の基本
●インデザインの起動が遅い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
全面改訂で新登場
DICカラーガイド フランスの伝統色【第5版】
http://www.explode.jp/b/dic/dic-f05.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2013/5/28 第744号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,968
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 お正月

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●スミ版のみの版下で透明効果スクリーンの使い方について
●javascriptで段落スタイルの適用確認など
●indesignCS3 スクリプト 角丸 角R 角オプション
●アートボード内でフレームテキストの文字の位置が変わる
●文字のかぶせ処理について。
●フレームグリッドでフォーマットを作る場合の基本
●インデザインの起動が遅い

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 お正月
===================================

お正月   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=1
バレンタインhttp://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=2
ひな祭り  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=3
卒業    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=4
入学    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=5

写真素材のダウンロード購入は「写真素材の詰めホーダイ」
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●スミ版のみの版下で透明効果スクリーンの使い方について
===================================

Mac OSX 10.6.8 IllustratorCS3を使用しております。
説明が下手で長文になりますが、どうぞおつきあいくださいませ。

実は蛍光ピンク版ありの5色印刷の版下を作成しているのですが、墨版のみで
入稿する蛍光ピンク版の処理で困っております。

CMYK版の版下上でご覧のようなpsd(背景透明)データを配置して
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15607.jpg

透明効果スクリーンで「きらきら」した感じを作っていたのですが、ふと、こ
のまま墨版のみで作成する蛍光ピンク用版下で、このPSDデータで配置した透
明効果スクリーンの扱いに不安を覚えました。

通常ですと、配置する写真は、蛍光ピンク版用に作った写真データをグレース
ケールにして配置し、当然版下ベースであるイラレも同様で黒一色の版下にな
ります。
黒以外の情報を持つデータは配置しません。

ですが、件のpsdをグレー化して配置し、スクリーン効果をかけても、カラー
で見えていたときのような効果にはなりません。

なんとなく「きら」とはしますが、半分以下くらいの弱い表現になります。
ちなみに元のまま、グレー化せずにそのままにしておくと、ほぼ同じ効果にな
るのですが、当然配置したデータには、黒以外の情報が含まれます。

スミ版1色の版下データに、色情報を含むPSDデータを、透明効果、スクリーン
にして配置しても大丈夫なんでしょうか?
お分かりになる方、いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

[15607] めんま (2013/05/28 Tue 18:15)

-----------------------------------

ひとつ確認なんですが、最終的にこの「きらきら」自体に、CMYKだけでなくピ
ンク版も網が入るわけですか?

ただグレースケール変換するとCMYKすべての濃度から影響を受けますよ。
極端な話、K100の画像を無頓着にグレースケール変換するとピンク版に95%ぐ
らい入ることになります。
(カラー設定 一般用 - 日本2 の場合)

DIC594などの場合、一般にはMチャンネルから規定の濃度で生成し、CYKチャン
ネルは使用しません。

あと、きらきら周囲の黒くなっている部分のカラー値が気になるところです。

[15608] (z-) (2013/05/28 Tue 19:09)

-----------------------------------

ありがとうございます。補足?です。
レスありがとうございます!

「きらきら」そのものにはP版のアミは入らない、といいますか、「透明効
果」の「スクリーン」なので白くなります。

キラキラの下にあるAI上のデータや、P版用に配置した写真データのうえに十
字に光のぼかしが入ります。

CMYK版の上に「きらきら」がありますから、分版後のP版の上にも「きらき
ら」がないと蛍光ピンク色の「きらきら」出来てしまうので、出来上がりとし
てはCMYK版と同じ「白い十字の光」的なものが蛍光ピンク版の版下にも必要な
のです。

「きらきら」自体の周囲は実はC1000+M100+Y100+K100でしたが
(白い光以外の部分が透明になるようにするためです)
「黒いバックに白い光」の写真を配置するのが不安だった為、ご覧のように不
要(?)な部分を消してしまった名残が、きらきら周囲の黒い部分です。です
ので全版微妙に入っています。

画面上では色情報の残ったこの「きらきら」を、蛍光ピンク版の版下に配置し
てスクリーンにすると、余計な色は見えず、きれいに「白い十字状の光」にな
りますが、黒一色のみの版にカラー情報の残ったデータを配置するのが、正し
いとは思えず、上記のような効果を得るにはどうしたら良いか? お知恵をお
貸し願えればと。文章長くてすみません...

[15610] めんま (2013/05/28 Tue 19:57)

-----------------------------------

4cベタ部分は消えなければならんですね。。
K版だけでピンク版用きらきら画像を作ってください。
それでスペクトラムがかった部分まっしろになると思います。

思うだけです(保険

[15613] (z-) (2013/05/28 Tue 20:13)

-----------------------------------

またまたありがとうございます!

検証の結果、一度「きらきら」画像をグレースケール化し、明るさコントラス
トで限界まで明るくし、さらにレベル補正を適当にいじって蛍光ピンク用版下
の上にカラー情報の残ったオリジナル「きらきら」と、上記方法で作ったグ
レースケール「きらきら」を同じように配置、スクリーンにして、見え方が同
じになるまで微調整を繰り返しました。

何か明確で理論的なものがあればと思いましたが、もうよくわからなくなって
来たので、おっしゃるようにK版のみの「きらきら」を見え方重視で作成しま
した。
「黒(スミ版のみ)けりゃ良い」んですよね。ようは...(笑)

とりあえず差し迫った問題は解決しましたが、「スミ版一色データ」にカラー
情報が残ったデータを置くのは、色が製版されることはなくてもやはりタブー
という事でしょうか?
後学の為にもご存知でしたらお教えください。
ちなみに私は感覚的に、ダメなんじゃないの? 程度の認識です。

[15615] めんま (2013/05/28 Tue 21:18)

-----------------------------------

きらきら部分の、虹色でらでら部分にピンク版が不要であれば、という趣旨で
K版から生成するよう進言したわけですが
(このテのカラフルな部分には大概スミ版は使っていまいと踏んだ上で)
仮にきらきらにピンクも混ざるのであればM版からの生成が一般的かと。

> 「スミ版一色データ」にカラー情報が残ったデータを置くのは
> 色が製版されることはなくてもやはりタブーという事でしょうか?

後工程がヒマで物わかりがよくて伝達がスムースであればK版以外が入ってい
ても構わない、のですが、ヘンにそこで不審がられて印刷止められて問い合わ
せとか発生したら誰も喜ばないですよね...
いわゆる紛らわしいデータ扱いされます。
どちらでもよければ断固排除の方向で。
スキル的に難しいのであれば下から目線で懇願w

[15616] (z-) (2013/05/28 Tue 21:26)

-----------------------------------

さらにありがとうございます!

今回は相手が日本語通じないので確実なデータでの納品をと思っております。

通常国内で製版をお願いする際には、こちらの連絡先と一緒に、「印刷情報一
覧表」のようなものを添付して、特殊な部分があればその旨記載して納品して
います。

> 後工程がヒマで物わかりがよくて伝達がスムースであれば、K版以外が入っ
> ていても構わない、

という事は、たとえ詳細を説明できる環境、関係であっても、そのようなデー
タが納品された場合、今回のような効果を期待した場合、製版の現場では
「ひと加工必要なデータ」となるわけですね...やはりダメですね。
色々ありがとうございました。

[15617] めんま (2013/05/28 Tue 22:32)


===================================
●javascriptで段落スタイルの適用確認など
===================================

初歩的な質問かも知れませんがよろしくお願いします。
IndesignCS6を使っています。
通常カーソルを置くだけで段落スタイルが適用されているかは、パレットを操
作すれば出来ます。
そこでjavascriptで、

var my_cursor = app.selection[0];

など、カーソルのポイントだけ取得しただけで、その段落の段落スタイルの適
用や確認は出来ないのでしょうか。

また蛇足ですが操作手順などは思い描けるのですが、それをscriptに置き換え
る際の英語(命令文?)が分かりません。
実例集の他に何かおすすめの(日本語の)書籍有るでしょうか?

[15611] まこの (2013/05/28 Tue 20:00)

-----------------------------------

> カーソルのポイントだけ取得しただけで、その段落の段落スタイルの適用や
> 確認は出来ないのでしょうか。

try{
alert(app.selection[0].paragraphs[0].appliedParagraphStyle.name);
}
catch(e){
alert("段落スタイルを含む選択範囲ではありません");
}

...みたいな(試してません)。

> また蛇足ですが操作手順などは思い描けるのですが、それをscriptに置き換
> える際の英語(命令文?)が分かりません。実例集の他に何かおすすめの
> (日本語の)書籍有るでしょうか?

web検索を鍛えるのが先決だと思います。

思うだけです(保険

[15614] (z-) (2013/05/28 Tue 20:16)


===================================
●indesignCS3 スクリプト 角丸 角R 角オプション
===================================

いつもお世話になります。
環境はMacOSX10.5.8、indesign CS3(5.0.4)です。

選択したオブジェクトの外観を角Rにするscriptが欲しくて、ネットで公開さ
れているコードを参考に以下のようなものを作ってみたのですが、
「CornerEffects が未定義です」
というエラーが出てしまいます。

selObj = app.activeDocument.selection;
selObj.cornerEffect = CornerEffects.roundedCorner;
selObj.cornerRadius = 10 ;

ただ、公開されているコードをそのまま実行しても同じエラーが出るので、自
分の環境が悪いのかとも思ったりしてるのですが。。

基本的に考えが間違っているのかも知れません。
アドバイスを頂ければと思い投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。

[15604] ゴエモン (2013/05/28 Tue 12:08)

-----------------------------------

お〜まちさん謹製オブジェクトモデルを参照しますと
(サイト内でCornerEffectsを検索してみてください)
http://www15.ocn.ne.jp/~preopen/iddomjs/Rectangle.html
CornerEffectsはCS2まで使われていたことがわかります。

なので、スクリプトフォルダ内に「Version 4.0 Scripts」フォルダを作り、
その中にスクリプトを置けば動く可能性はあります。

1〜2行目でselection配列に対して角オプションをあれこれしまっているの
で、どのみちエラーは出たと思います。

CS3用となると
selObj = app.activeDocument.selection[0];
selObj.cornerOption = CornerOptions.ROUNDED_CORNER;
selObj.cornerRadius = 10 ;
で動くんではないでしょうか(未検証ですみません)。

自身で試しもせずに例文を公開なさっている所もあるので(あるんです)、
まあ何でも鵜呑みにしないことです。。
あと元コードの動作確認バージョンのチェックも。

[15605] (z-) (2013/05/28 Tue 12:48)

-----------------------------------

(z-)様

迅速な返信ありがとうございます。
バッチリ希望通りの動作をしてくれました!!!

なるほど、バージョン違いで若干の仕様変更があるということですね。。
とても勉強になりました。
ご教授いただきありがとうございました!!

[15606] ゴエモン (2013/05/28 Tue 13:06)


===================================
●アートボード内でフレームテキストの文字の位置が変わる
===================================

indesign CS4| Mac OS 10.7.5
で作業しております。

プレーンテキストフレーム内の文字が、アートボード上にある時と、アート
ボード外にある時で、文字の位置が変わります。
文字ダイアログボックスのメニュー内の文字揃えは、「仮想ボディの右/上」
になっています。

どこの設定でそうなっているのでしょうか。
アドバイス頂けると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

[15599] ssmm (2013/05/27 Mon 17:56)

-----------------------------------

段落パネルメニューから「グリッド揃え」を確認してください。
「なし」以外になっていると思います。
ページ内ではベースライングリッドに揃います。
ページ外にはグリッドがないのでてきとうになります。

[15601] (z-) (2013/05/27 Mon 18:49)

-----------------------------------

アドバイス通りに解決しました。
ありがとうございました!

[15603] ssmm (2013/05/27 Mon 18:55)


===================================
●文字のかぶせ処理について。
===================================

バックにスミ100%のベタがあり、その上にCMY掛け合わせの文字がレイアウト
されているのですが、製版時に文字にかぶせ処理をしました。
(線に太らし0.4pt、オーバープリント)

オーバープリントプレビューでは上手く反映されているのですが、刷版出力を
するとかぶせ処理が反映されていませんでした。
どうすればうまくかぶせ処理を反映させる事が出来るでしょうか?

環境はOSX10.5.8、CS4作業です。
よろしくお願いします。

[15600] 木村 (2013/05/27 Mon 18:06)

-----------------------------------

アプリケーションが指定されていないので、ざらっとだけ。

RIP側でオーバープリントを弾いている恐れがあります。
RIPの設定を見直すか、
Illustratorならアピアランスをいじって線を塗りの背面に配置し
(InDesignなら特別な処理はナシ)、
線カラーをCMYかけあわせ+K100に設定。

で、思惑通りのかぶせ処理になります。

[15602] (z-) (2013/05/27 Mon 18:54)


===================================
●フレームグリッドでフォーマットを作る場合の基本
===================================

環境:Mac OS 10.7.5|indesign CS4

図面やイラストが入る書籍のフォーマットデータを作っています。
複数章があり、全章通じて、マージンは統一したいと思っています。
1章は4段組で版面の高さが222mmです。
2章は三段組みで1章の文字よりサイズを大きくしたいのですが、フレームグ
リッドだからなのか、ピッタリ222mmになりません。
サイズを大きくして、高さ222mmを打ち込むと、自動的に222mmに一番近い数字
になります。

プレーンテキストフレームで作成すれば、希望のサイズになりますが、フォー
マットデータなので、出来るだけ文字属性をもっているフレームグリッドで作
成したいです。
(1章のフォーマットもフレームグリッドですし。)

こういった場合、一般的には、数ミリ、数センチ、版面が変わってしまっても
しょうがないのでしょうか。

それか他にもっといい方法があるのでしょうか。

解決方法を教えていただけると助かります。

[15592] ssmm (2013/05/24 Fri 16:50)

-----------------------------------

> フレームグリッドだからなのか、ピッタリ222mmになりません。

CS4以降はフレームグリッドはグリッドのマス目にフィットしたフレームサイ
ズとなります。
CS3以前はそうではなかったわけですが、それでもグリッドから余った部分に
は文字はきません。

幅(横組みの字送り方向)については均等配置にしておけば半端なサイズでも
フレームの端から端まで文字が入りましたが、そうなるとフレームグリッドで
ある事の意味がなくなります。

新規ドキュメント作成画面で、「レイアウトグリッド...」と「マージン・段
組...」、どちらかを選んで設定画面に進みますよね(CCからは違うようです
が...)。

文字サイズ・行送り値・行数が定められているのであれば成り行きのマージン
になりますよね。
その段階からお任せなのであれば、文字サイズ・行送り値・段の間隔などで調
整できますよね。
若干は小数レベルで誤差は出るでしょうけど。

[15593] (z-) (2013/05/24 Fri 18:40)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
確かに、天地サイズ優先であれば、プレーンテキストが、最適で、フレームグ
リッドの意味が無いのかもしれません。

段間と文字サイズ等で調整してみましたが、やはり整数にはなりませんでした。

素朴な疑問ですが、雑誌などで、明朝体の3段組みとゴシックの4段組みなどが
入り交じっている場合、見た目では分からない程度に、数ミリ単位で版面は違
うんですかね。

[15595] ssmm (2013/05/24 Fri 19:07)

-----------------------------------

段間で調整するというのではダメですか?

[15594] ダンカン (2013/05/24 Fri 18:42)

-----------------------------------

日本語組版は基本的にマス目に並んだモノというのは周知の通りだと思います。
で有れば、文字サイズが変わると字送りも変わり、全体サイズが公倍数以外で
合わないのは当たり前のことです。
それを字送りなり段間なり、どこで調整を図るか、或いはズレを承知で組むか
は編集者次第です。
段間や行間で調整を図り全体マージンを合わせる方が多数派だと思います。

[15596] とおり (2013/05/25 Sat 12:44)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。

[15597] ssmm (2013/05/27 Mon 09:54)


===================================
●インデザインの起動が遅い
===================================

iMac 2012 Late 2.9GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ
Mac OS 10.8.3
インデザインCS6を使用しています。

PCを起動して、初回の起動時にはIllustratorやPhotoshopもそうですが、起動
に若干時間がかかるのはわかりますが、インデザインは突出して遅くないです
か?

Dockでジャンプして、ロゴが表示されますが、なかなか起動が進まないという
か、完了しないというか・・・。起動中のアプリは、Dock内のアイコンの下が
光りますが、ジャンプをするばかりでなかなか進みません。

インデザインを終了して、また起動した場合は早くなるのでいいのですが、一
番最初の起動時だけは比べものにならないくらい遅いのです。

以前使っていた初代MacPro/CS5の時もそんな感じでした。

アプリの読み込みに時間がかかるのでしょうか?
インデザインはIllustrator等に比べて読み込む量が多いのでしょうか?

おわかりになる方いらっしゃいましたら、是非教えてください!

[15582] 整体通院中 (2013/05/22 Wed 08:23)

-----------------------------------

書体の積み過ぎとか色々環境にもよると思いますが。
macpro2008/10.8/cs6で試したところ初回起動は約1分でした。
(ssdではありません)
二度目は、ディスクキャッシュのお陰か約10秒でした。
具体的にどこくらいの時間がかかっているのでしょうか?

また確かにinDesignはillustratorやPhotoshop(いずれも初回起動約30秒)に
比べ読み込みプラグイン関連が多いのか起動が遅いようです。

[15584] あ (2013/05/22 Wed 11:20)

-----------------------------------

早速の書き込みありがとうございます。
読み込みが多いのでしょうか・・・?

こちらの起動時間は下記の通りでした。
インデザイン 〈初回〉26秒 〈2回目以降〉7秒
Illustrator  〈初回〉16秒 〈2回目以降〉5秒
Photoshop 〈初回〉18秒 〈2回目以降〉3秒

こちらもSSDは積んでません。

[15586] 整体通院中 (2013/05/22 Wed 14:38)

-----------------------------------

あれまぁ!
起動に何分もかかっているのかなと想像していたのですが。
逆に動作が速くて羨ましい。

[15589] あ (2013/05/23 Thu 00:31)

-----------------------------------

MacBookPro(13-inch, Early 2011) core i7 2.7GHz 8GRAM OSX10.8.3 CS6
環境ですが

indd 最初40秒 2回目5秒
Ai  最初20秒 2回目4.5秒
PS  最初9秒  2回目3秒

なんて感じです。
確かにInDesignの起動は遅いですが、何故? と言われても、そんなものと思
うしかないと思います。当方、検証用で組んでいますので、フォントはOS標準
のまま、plug-in等は一切入っていません。

ある意味、素の状態でこれなので仕様とは少し違いますが、遅くても正常。強
いていれば、最初の起動時に行っている作業が多いソフトだと割り切りしかあ
りません。

[15587] 通りすがり (2013/05/22 Wed 16:22)

-----------------------------------

通りすがり様ありがとうございます。
なるほど、そういう仕様ということで割り切る方がよさそうですね。
起動が遅いのはうちばかりかと思って気になったので、すっきりしました。
みなさん、ありがとうございました!

[15588] 整体通院中 (2013/05/22 Wed 21:51)







--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

階段を歩いていたら、上から、ハイヒールが片方、落ちてきました。

思わず、拾いました!


結婚式でブーケ・トスは一度もキャッチしたことがありませんが、これから
何かが始まる予感です。
(ちとビビってる和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

DTP 駆け込み寺・ 743号
●写真素材 太陽
●Distiller Xについての質問です。
●PPDについてアドバイスをお願いします
●【至急!】illustrator cs5 の画像収集エラー
●イラレCS6のプリントダイアログのプレビュー表示で欠ける
●このフォント名を教えてください


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
全面改訂で新登場
DICカラーガイド フランスの伝統色【第5版】
http://www.explode.jp/b/dic/dic-f05.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2013/5/21 第743号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,968
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 太陽

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●Distiller Xについての質問です。
●PPDについてアドバイスをお願いします
●【至急!】illustrator cs5 の画像収集エラー
●イラレCS6のプリントダイアログのプレビュー表示で欠ける
●このフォント名を教えてください

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 太陽
===================================

太陽(青空)  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=9
太陽(日の出) http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=10
太陽(夕方)  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=11

写真素材のダウンロード購入は「写真素材の詰めホーダイ」
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Distiller Xについての質問です。
===================================

実は今回はDistillerを介してPDF/X-4規格の入稿用PDF作成についてです。下
記を見ると
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/232202.html

DistillerXはPDF/X-4をサポートしていないとの記述ですが、皆様はPDF/X-4規
格のPDF作成時やはり制作アプリケーション(Illustrator等)から
別名保存>PDF(PDF/X-4)またAcrobatのプリフライト機能を利用しての
PDF/X-4に変換でしょうか?
またDistiller XIではPDF/X-4はサポートされているのでしょうか?

Distiller経由のPDFに異常に拘っているように思えるでしょうが下記サイト等
「Acrobat Distillerを使用することで出力信頼性の高いPDFを作成することが
可能になります。

EPS・PostScriptファイルを書き出しできるアプリケーションをお持ちの場
合、Acrobat Distillerをご利用いただくことを強くお勧めいたします。」と
の記述などを考慮するとやはりDistillerに拘ってしまいますし、信頼性はも
とよりやはりPDFファイル容量の軽さに魅了されています。

確かにアプリケーション及び出力側の環境も整い別名保存>PDFでも問題は無
いと思いますがこの件につきましてご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050627/123721.html

[15572] ロートル素浪人 (2013/05/19 Sun 00:15)

-----------------------------------

> http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/232202.html

X-4は2007と書いてありますね。

> http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20050627/123721.html

2005年の記事ですね。
時系列的に考えてみましょう。

従来の方法(PSベースの処理)が安定していてもPSベースで処理しないRIPに
通す場合、どうなると思います?

APPEエンジンRIPに通すためのX-4書き出しであれば、PSベース処理が必要な理
由って何でしょ?

サポートされなくなった理由って、APPEがCPSIの後発で出てきたことが理由
じゃないでしょうか?
ということを考えれば自明かと思いますよ。

[15573] 流星光輝 (2013/05/19 Sun 05:33) 

-----------------------------------

PostScriptやEPSには透明は使用できませんから、それらを処理して、PDFに変
換するDistillerがX-4に対応しないのは当然です。
もちろん、透明をまったく使用しない状態でのX-4というのも十分あり得る話
ではありますが、それならX-1aで良いはずで。

[15574] とくめい (2013/05/19 Sun 12:14)

-----------------------------------

なお、PDF/Xでなければ製版出力ができない、というわけではありません。
X-1aであっても、使いもしない特色版などがそのまま残っているようなゴミ
PDFはいくらでも入稿されてきます。

特に、Illustratorから直にPDF/Xを書くと、再編集機能が無効化されてしまう
ため、PDF/Xなどよりも、単なるPDF(1.5、1.6あたり)の方がよほど有効であ
ると考えますが。

[15575] とくめい (2013/05/19 Sun 12:21)

-----------------------------------

> X-4書き出しであれば、PSベース処理が必要な理由って何でしょ?

PS処理しないで、アプリケーションから直PDF書き出すとファイル容量は前者
(PS→PDF)より増えますので単純に軽量化したいと言うことですが、間違っ
た認識でしょうか?

今迄多くのPDF入稿を行ってきましたが、私の方法は全て(PS→PDF)と言う手
順で今迄印刷業者からのクレームは無かったのでこの方法でした。

X-4はともかく、最近は(PS→PDF)と言う従来の方法を利用するプロの方は極
少数派なのでしょうか?

[15576] ロートル素浪人 (2013/05/19 Sun 16:08)

-----------------------------------

> PS処理しないで、アプリケーションから直PDF書き出すとファイル容量は前
> 者(PS→PDF)より増えますので単純に軽量化したいと言うことですが、間
> 違った認識でしょうか?

間違った認識だと思います。
パターン背景の上に透明効果オブジェクトがあるなど、データの作り方次第で
容量が肥大化し、また膨大な時間がかかる場合があります。

> 今迄多くのPDF入稿を行ってきましたが、私の方法は全て(PS→PDF)と言う
> 手順で今迄印刷業者からのクレームは無かったのでこの方法でした。

特に問題が無ければそのままでも良いと思います。

> X-4はともかく、最近は(PS→PDF)と言う従来の方法を利用するプロの方は
> 極少数派なのでしょうか?

作業手順が増えるので少数派かも知れません。

[15577] take (2013/05/19 Sun 17:43)

-----------------------------------

回答有り難うございます

> パターン背景の上に透明効果オブジェクトがあるなど、データの作り方次第
> で容量が肥大化し、また膨大な時間がかかる場合があります。

私の経験では、同じイラストレータデータでも別名保存→PDFより(PS→PDF)
の方がファイル容量が肥大化した事は一度も経験したことはありませんが...
同じpdfでも別名保存→PDFとPS→PDFはpdfの生成法が違うので、PS→PDFが重
くなると言うことは考えられないですけど。

> 作業手順が増えるので少数派かも知れません。

確かに最近は別名保存が主流なので、ある大手印刷業者にその真意を問いただ
したところ、「最近はアプリケーションから直PDF作成できるので。
自社サイト等には、特に(PS→PDF)の手順は明記していないが、Distillerを
所有しているなら、出来ればそちらを活用して欲しい」との事でした。

やはり時代の流れでしょうか?

[15578] ロートル素浪人 (2013/05/19 Sun 18:01)

-----------------------------------

そもそも透明の分割処理を行わず、透明のまま保持しておくのがX-4なのに、
DistillerでX-4っていう発想自体がナンセンスなのでは。
前処理であるPostScriptやEPSの時点で透明は分割されてしまっていますし。

[15580] とくめい (2013/05/19 Sun 19:25)

-----------------------------------

とくめいさんへ

> そもそも透明の分割処理を行わず、透明のまま保持しておくのがX-4なのに、

とくよく考えてみたらもっともですね。ILLISTRATORから直PDFでX-4は意味が
あるしても、PS化>Distillerでは意味はないですね。

MM岩手さんへ

アドバイスありがとうございました。まだX-4を推奨する業者も少ないし、ま
た実際の印刷現場はX-1規格の独壇場ですのでX-4についても触れてみました。
今回は私の稚拙な質問に沢山のお答えいただき本当にありがとうございまし
た。今後ともよろしくお願いします。

この件につきましては終了とさせていただきます。ありがとうございました。

[15581] ロートル素浪人 (2013/05/19 Sun 20:08)

-----------------------------------

> DistillerXはPDF/X-4をサポートしていないとの記述ですが、皆様はPDF/X-4
> 規格のPDF作成時やはり制作アプリケーション(Illustrator等)から別名保
> 存>PDF(PDF/X-4)またAcrobatのプリフライト機能を利用してのPDF/X-4に変
> 換でしょうか?またDistiller XIではPDF/X-4はサポートされているので
> しょうか?

PDF/Xは、番号が上がるほど規制が緩くなります。
規制が多いPDF/X-1aやPDF/X-3は、そのままでPDF/X-4適合検査に合格します。
そういう仕様です。
なので、わざわざ変換する必要はありません。

[15579] MM岩手 (2013/05/19 Sun 18:38)


===================================
●PPDについてアドバイスをお願いします
===================================

MacOS10.6.8/illustaratorCS5/Acrobat.Distiller Xを使用しています。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15534.jpg

illustaratorCS5からフィル>プリント>でPSファイルを作成する時のPPD(画
像参照下さい)ですが、現状では[AcrobatPDF8.0J]になっています。これっ
て正常なのでしょうか?Acrobat.Distiller Xを使っているのならこの部分が
[AcrobatPDF XJ]とかにならないのでしょうか?

AcrobatはXの他に8.0も同パソコン上に存在しています。そのためPPDが
[AcrobatPDF8.0J]になっているのでしょうか?もしそうだとしたらPPDを
[AcrobatPDF XJ?]にする方法を教えてください。

同様の環境の人間が廻りにいないので、他の人はどのようになっているのか確
認できなく投稿させて頂きました。

[15534] ロートル素浪人 (2013/05/11 Sat 08:07)

-----------------------------------

MacOS X 10.6、Acrobat Xの代になって、Adobe PDFプリンタが廃止されました。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/236001.html

この仕様変更により、AcrobatXをインストールするとPPD(とAdobe PDFプリン
タ)はインストールされなくなりました。

ですので、素浪人さんのマシンの場合、
 1.Acrobat Xのインストール時にはPPDがインストールされない
  →そもそもAcrobat XのPPDは存在しない
 2.PSファイルの書き出し時にインストールされていたAcrobat8のPPDFが読み込まれた
  →仮にAcrobatXのみをインストールした場合、PPDは表示されない
ため、投稿された状況になっているのだと思われます。

自分もPSファイルを書き出すコトがありますが、この件でAdobeに問い合わせ
たところ「Acrobat9のPPDを使用して欲しい」と回答されたので、Acrobat9の
PPDを使ってX・XIのDistiller用にPPDを書き出しています。

[15545] あかつき (2013/05/14 Tue 13:38)

-----------------------------------

ご丁寧なアドバイス有り難うございます。

アドバイス頂いた内容を私なりに解釈すると、私の環境だとCS5からPSファイ
ルを書き出す場合、PPDはADOBE 8.0PPDで問題ないと言う判断でよろしいので
しょうか?
Acrobat9は持っていないので仕方ありませんよね。
それとも、adobe 9.0 PPDはどこからか入手できるものでしょうか?

お時間がある時で結構ですので引き続きアドバイス頂ければ幸いです。

[15546] ロートル素浪人 (2013/05/14 Tue 17:18)

-----------------------------------

Acrobat 8のPPDを使用しても「おそらくは」問題ないと思われます。
ただ、念のためAdobeのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

ちなみに...
よほど特殊な用途でなければ、CS5から直接PDFを書き出す方がワークフローと
してはスマートですし、書き出し設定もDistillerとCSでは共用できます。

また、印刷会社やクライアントの指定であれば、現状を踏まえて相談してみる
のもよいのではないでしょうか?

[15547] あかつき (2013/05/15 Wed 01:49)

-----------------------------------

再度のアドバイスありがとうございます。

> Acrobat 8のPPDを使用しても「おそらくは」問題ないと思われます。

今迄、8のPPDを使用して数多くのPDF入稿をしてきました。今迄は印刷業者か
ら一切のクレームは受けたことがないので、問題ないと言うことでしょうね?
一応、全てAcrobatでプリフライト検証してから入稿しています。

> ちなみに...
> よほど特殊な用途でなければ、CS5から直接PDFを書き出す方がワークフロー
> としてはスマートですし、書き出し設定もDistillerとCSでは共用できま
> す。

CS5から直接PDFを書き出すとは[別名保存でPDF→Adobe pdfプリセット(PDF/
X-1a等)→PDF]と言うことですよね。

確かに上記方法だと手間はかかりませんが、ものによっては[ファイル→プリ
ント→PSファイル→Distiller→PD]Fの方が同じ品質のPDFでも軽量化すると
言う認識でいましたが間違った認識でしょうか?

過去に両方の手順で作成したPDFを検証したところ、Adobe pdfプリセットが同
じにも関わらず。別名保存PDFの方が遥かに肥大化したPDFが作成されたので、
それ以来通常は面倒でも[ファイル→プリント→PSファイル→Distiller→PDF]
の手順です。

この件につきましてアドバイスを頂ければありがたいです。
お忙しい中申し訳ありません。

[15548] ロートル素浪人 (2013/05/15 Wed 14:40)

-----------------------------------

追記アドバイスお願いします。

> よほど特殊な用途でなければ、CS5から直接PDFを書き出す方がワークフロー
> としてはスマートですし、書き出し設定もDistillerとCSでは共用できま
> す。

CS5から直接PDFを書き出す方がワークフローとしてはスマートとの事ですが、
プロの皆様は殆どこの手順なんでしょうか?
今ではPSファイル変換後、PDFと言うのは古い考えでしょうか?

また、[書き出し設定もDistillerとCSでは共用]と言うのはイラストレータ
上で設定したものをDistillerで読み込みするということですよね。こちらに
対してもアドバイス頂ければ幸いです。

くどい質問で申し訳けありません。よろしくお願いします。

[15566] ロートル素浪人 (2013/05/17 Fri 13:33)

-----------------------------------

> CS5から直接PDFを書き出す方がワークフローとしてはスマートとの事です
> が、プロの皆様は殆どこの手順なんでしょうか?
> 今ではPSファイル変換後、PDFと言うのは古い考えでしょうか?

かなり昔の事でなんですが、Quark時代はpsファイルからpdf作成していました
が、inDesign、特にCS以降になってからは直接書き出しています。

当然今では直接書き出ししかしていません。稀にプリントジョブの確認など以
外では、今ではDistillerを殆ど使った事がありません。

また、入稿先(印刷会社)の設備更新など状況の変更により、x1からx4へ書き
出し設定を変えるなど、先方に合わせ臨機応変に対応しています。

> また、[書き出し設定もDistillerとCSでは共用]と言うのはイラストレー
> タ上で設定したものをDistillerで読み込みするということですよね。こち
> らに対してもアドバイス頂ければ幸いです。

設定は共用可能だと思います。

illustratorも各種設定を施した上で、そのままpdf保存しています。

[15570] take (2013/05/17 Fri 23:26)

-----------------------------------

ありがとうございました。
やはり、今では皆様は直接PDFの方が多いようですね。入稿前のリーフレット
は私も直PDFは作成していたのですが、枚数が多いようなパンフレット類はPS
経由でした。
これからは直PDFも多用していきたいと思います。

皆様、今回は本当ありがとうございました。

[15571] ロートル素浪人 (2013/05/18 Sat 03:27)


===================================
●【至急!】illustrator cs5 の画像収集エラー
===================================

【illustrator cs5 の画像収集「collect for output」のエラーについて】

今まで正常に機能していたillustrator cs5 の画像収集「collect for 
output」が急に、エラーになり画像収集できなくなりました。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15565.png

特に何かをインストールしたとか、ヴァージョンを上げた訳ではないのですが、
今日から添付のエラーが表示されてしまします。

【エラー表示】
Adobe illustrator でエラーが起きました:
"collect the current ill stator document for output?"〈event sysodlog〉
メッセージを認識できません。

【作業環境】
Mac OS X 10.7.5(Lion)
illustrator cs5

改善の為以下の方法を試しましたが駄目でした。
・再起動
・ユーザ→ライブラリ→preferences→Adobe Illustrator CS5.1 Settingsの
 「プラグインキャッシュ」と「plugincache.bin」をデス
 クトップに移動
・別のマシンからそのマシンでは正常に機能する「collect for output」自体
 をコピーしてそれを使用して収集
・特定のファイルのみ収集できないのでは無く、全てのファイルができません。
・同じMacにCS3も入っているのですがCS3に下位保存しても収集できません。
・ディスクユーティリティにてハードを修復
・Appleスクリプトエディターで開き、編集せず
 コンパイル実行を押したタイミングでイラレのエラーと同様の「Finder で
 エラーが起きました:«event sysostdf» を続けることができま
 せん。」が出ます。

どのような原因が考えられますでしょうか?
また、収集できるようにするにはどうすれば良いでしょうか?

ネットで検索してもヒットせず、困っています。
ご存じの方、教えて下さい。

[15565] kawami (2013/05/17 Fri 13:15)

-----------------------------------

関係ないとは思うのですが、試しにユーザー→ライブラリ→Preferencesにあ
るcom.apple.applescript.plistを捨ててみてはどうでしょう?

後、これも関係ないと思うのですが下のスクリプトは動きますか?
display dialog "test"

[15567] AM66 (2013/05/17 Fri 13:59)


===================================
●イラレCS6のプリントダイアログのプレビュー表示で欠ける
===================================

イラストレーターCS6をMacOSX 10.8で使用しています。
幅1220mm×縦297mmのドキュメントを作成し、これをA3ノビの紙に印刷しよう
と、プリントダイアログボックスのプレビュー表示を見たところ、プリント分
割ツールの範囲内にある画像や文字の一部の全てが表示されませんでした。印
刷はできました。

プレビュー表示では、左から3分の2ぐらいまでしか表示されませんでした。
(右3分の1は白いまま)
ドラックして表示範囲をずらすと、隠れていた部分が見えて来るという状況で
す。
どなたかこの問題に対する回答をお持ちでしたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

[15552] なか (2013/05/16 Thu 11:58)

-----------------------------------

先ほど投稿した「なか」です。
イメージがつかみやすかなと思い、画像をアップしました。

なお、先ほどの投稿で、わかりにくい部分を修正します。

プリント分割ツールの範囲内にある画像や文字の一部の全てが表示されません
でした。
プリント分割ツールの範囲内にある画像や文字の一部が欠け、全てが表示され
ませんでした。

[15553] なか (2013/05/16 Thu 12:06)

-----------------------------------

再度画像をアップします。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15554.jpg
※題名が長過ぎると言われ、再投稿する際に、画像選択が解除されたみたいです。

[15554] なか (2013/05/16 Thu 12:07)

-----------------------------------

> 幅1220mm×縦297mmのドキュメントを作成し、これをA3ノビの紙に印刷しよ
> うと、プリントダイアログボックスのプレビュー表示を見たところ、プリン
> ト分割ツールの範囲内にある画像や文字の一部の全てが表示されませんでし
> た。印刷はできました。

1220mmを420mmの用紙に印刷しようとしてるんですよね?
はみ出して当然だと思うんですけれども。

[15556] 流星光輝 (2013/05/16 Thu 12:37) 

-----------------------------------

CS5.1とかでも起こりますよね、この症状。
回避策は知らないんですが、Windows環境では遭遇したことがない気がします。

プリントができるため今まで気にしたことはなかったですが、回避策があるな
ら私も知りたいです。

[15557] dot (2013/05/16 Thu 13:08)

-----------------------------------

Windows XP + Illustrator CS5.1 でつい昨日起きました。
解決しないまま無視してしまいましたけど......

[15558] chalcedony (2013/05/16 Thu 13:31)

-----------------------------------

すいません。
Windows環境で遭遇したことがないというのは、完全にデマ情報ですね。
申し訳ないです...

[15559] dot (2013/05/16 Thu 13:34)

-----------------------------------

ああ、はみ出してるのとか関係なくて、プリントダイアログ内のプレビューの
生成が(生成だけが)オカシイって話でしたか。なんだかすみません。

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15560.png
これ、CS6でも直ってないんですね...
画像はWinXPのIllustratorCSです。

[15560] 流星光輝 (2013/05/16 Thu 13:52) 

-----------------------------------

素早いレスにびっくりです。
みなさま、ありがとうございます。

はい。プリントダイアログ内のプレビューの生成が(生成だけが)おかしいと
いう話でした。
やっぱり、おかしいんですね。。。

[15561] なか (2013/05/16 Thu 14:11)

-----------------------------------

どうやらこの現象はドキュメントサイズが2570pt(907mm)を越えると発生す
るようです。
原因不明。
このサイズの制限などに何らかの原因の糸口があるのでしょうか。

[15562] っっz (2013/05/16 Thu 15:48)


===================================
●このフォント名を教えてください
===================================

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15550.jpgっb
急ぎで焦っています。宜しくお願いします!

[15550] みゆ (2013/05/16 Thu 10:52)

-----------------------------------

画像が小さいのでよくわかりませんが...

新ゴLもしくは、
漢字が新ゴL、かながタイプラボNLかなぁ...

[15551] Dolphin (2013/05/16 Thu 11:26)

-----------------------------------

助かりましたありがとうございます!

[15555] みゆ (2013/05/16 Thu 12:12)







--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

もうちょっとで夏なんですね〜
ネットばかりやっていると季節感を感じませんね〜
(和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

DTP 駆け込み寺・ 742号
●写真素材 雲
●DTPエキスパート試験について
●PPDについてアドバイスをお願いします
●2色君の使い方
●文字の加工方法を教えて下さい
●Canon LBP9100Cでリッチブラックで印刷される


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
全面改訂で新登場
DICカラーガイド フランスの伝統色【第5版】
http://www.explode.jp/b/dic/dic-f05.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2013/5/14 第742号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,968
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 雲

○七転び八起き
●DTPエキスパート試験について

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●PPDについてアドバイスをお願いします
●2色君の使い方
●文字の加工方法を教えて下さい
●Canon LBP9100Cでリッチブラックで印刷される

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 雲
===================================

雲(入道雲)   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=6
雲(いわし雲)  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=7
雲(飛行機雲)  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=3&scid=8

写真素材のダウンロード購入は「写真素材の詰めホーダイ」
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●DTPエキスパート試験について
===================================

和尚様、お疲れ様です。
今の会社に入社してから、10年近くROM専(死語?)です。
有意義な情報にいつも助かってます。

当社は地方(しかもド田舎(^_^;))で、今までDTPエキスパート等資格取得に
対しての認識は甘いものでした。
...が、Uターンエリート社員の指導により、会社全額負担(参考書3冊+受験料
+交通費一人アタマ約5万円×8人!)で第39期DTPエキスパート試験を受けま
した。(既に受験済で結果待ちです)

おそらく、全滅といった感じなのですが、後で知って驚いたことがあります。
模擬試験を受けた方の
情報によると、全く同じ問題(しかも選択肢等一言一句変わっていなかったら
しい)が出てるらしいのです。
模擬試験以外にも、有資格者の更新試験(?)の問題もそのままあったとか...
不適切な発言であれば削除して頂いて構わないですが、提携専門学校との癒着
なんて話もあるとかないとか

そういう事もあってか、近年は受験者も減っているなんて聞きます。
次回受験以降は半分手出し(半額は会社負担)となるので若干悩んでいます。
この試験の存在意義について、どう思われますか?
もちろん、有資格に越した事はないと想いますが...
(匿名)

-----------------------------------

和尚です

> 第39期DTPエキスパート試験を受けました。(既に受験済で結果待ちです)

お疲れさまです


> 模擬試験を受けた方の情報によると、全く同じ問題(しかも選択肢等一言一
> 句変わっていなかったらしい)が出てるらしいのです。

難関試験で狭き門というよりは、基本的に、勉強をしてもらってそれを知って
いてくれればよく、また、更新試験という制度も、その知識の維持や最新動向
へのアップデートを目的にしたものだと思います。
(ま、商売としては更新試験の収入を見込んでいるはずですが)

さて、出題者が参考書を書いていたり、セミナーをしていますから、試験と同
じ内容もあるそうで、ご指摘のようなことはあると思います。

それをアンフェア、裏のからくりというようなダーティなイメージにまで思う
程のことではないと思いますが、不合格になった場合は嫌気しますよね。(^^;


> この試験の存在意義について、どう思われますか?

この試験は実技の技能試験というよりは、知識の試験という性質ですの
で、DTP用語や概念などの平準化ができることが期待かと思います。
同質の社員研修を行える組織の場合は、自力で教育してもいいと思います。
また、会社や業界内の方言もあるでしょうから、それを世間と平準化できる期
待もありましょう。

DTP用語や概念が平準化されていれば、社内のコミュニケーションやお客さん
への説明がこなれてきます。
DTPは旧来の写植版下や製版のように「見える物」もありませんので、日常会
話の日本語だけで言い回していると質問すらできません。

という、お勉強の効果は言うに及ばず

資格が商売に役立つか? という角度では、個人的には、資格が商売につなが
るのは社会主義的な社会で、自由主義経済では才能や能力こそが大切だと思っ
ておりまして。
それが足りなければ資格によるパワーアップというのも日本的な向上心ではあ
ると思いますので否定はしませんが、特に魅力は感じておりません。

試験の目的としては、現場以外の従事者(管理部門や営業)が、学ぶという傾
向かとは思います。
(和尚)

-----------------------------------

和尚様、早速のお返事ありがとうございます

> ダーティなイメージにまで思う程のことではないと思いますが、不合格に
> なった場合は嫌気しますよね。(^^;

ハイ仰るとおりです(^_^;) 模擬試験もタダではないですから、金(お布施?)
を出して模試を受ければ、試験問題教えるから、合格に近づきますよ...
なんて思惑を感じてしまいます。
実際、模試と同一問題が出るのは不公平だなんて訴えられたら、法的にどうな
んでしょう?
(自分はそこまでする気はないですが...^^;) 

> 資格が商売に役立つか? という角度では、個人的には、資格が商売につな
> がるのは社会主義的な社会で、自由主義経済では才能や能力こそが大切だと
> 思っておりまして。

心強いお言葉です。
自分の中でも、新入社員選考で同じような人柄で両天秤にかけた時、有資格者
の方を選んでしまう位の事だろうなとは思います。
...といっても、和尚様含め常連の回答者方々は、有資格者であろうなと察しま
す。

> 試験の目的としては、現場以外の従事者(管理部門や営業)が、学ぶという
> 傾向かとは思います。

ここが弊社の一番の問題です。上の方々は興味すら示さず、『"DTP"エキス
パート』だから、制作部門のオペレータだけ
受験すればいいなんて雰囲気です(^_^;)
(匿名)

-----------------------------------

和尚です

> 金(お布施?)を出して模試を受ければ、試験問題教えるから、合格に近づ
> きますよ...なんて思惑を感じてしまいます。

対策セミナーですから合格には近づくでしょうね〜


> 実際、模試と同一問題が出るのは不公平だなんて訴えられたら、法的にどう
> なんでしょう?

不服な気持ちも分かりますが、罰せられるとか、損害賠償を負う程でもないよ
うな気がします。


> 自分の中でも、新入社員選考で同じような人柄で両天秤にかけた時、有資格
> 者の方を選んでしまう位の事だろうなとは思います。

そういうことはあると思いますが、
逆に社員の採用にあたって面接で、どの程度の技量なのか? 質問もできない
面接官では、候補者を試すことができませんから、管理側にその知識が必要か
もしれません。


> 和尚様含め常連の回答者方々は、有資格者であろうなと察します。

そうでも無いです。
第一線の現場の人には全然必要ないと思います。


>> 試験の目的としては、現場以外の従事者(管理部門や営業)が、学ぶという
>> 傾向かとは思います。
>
> ここが弊社の一番の問題です。上の方々は興味すら示さず、『"DTP"エキ
> スパート』だから、制作部門のオペレータだけ受験すればいいなんて雰囲気
> です(^_^;)

DTPの現場は当然、作業をする上で一定の知識が備わりますから特に必要ないと
思います。
管理や営業といった、現場以外の人向けの知識の試験だと思います。
制作現場にしても、新入社員レベルじゃないでしょうかね〜?
(和尚)

-----------------------------------

和尚様、お疲れ様です。

和尚様とのやり取りで、モヤモヤが晴れたような気がします。
不合格となっても、勉強した事は無駄にはなりませんし、再受験するかどうか
は別として、今後も精進したいと思います。
(折角、全額負担で購入してもらった参考書もあることですし...(^^))

今回は貴重な時間を割いて頂き、ありがとうございました。
今後も、サイト・メルマガで勉強させて頂きます。
(匿名)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●PPDについてアドバイスをお願いします
===================================

MacOS10.6.8/illustaratorCS5/Acrobat.Distiller Xを使用しています。
illustaratorCS5からフィル>プリント>でPSファイルを作成する時のPPD
(画像参照下さい)
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15534.jpg

現状では[AcrobatPDF8.0J]になっています。これって正常なのでしょうか? 
Acrobat.Distiller Xを使っているのならこの部分が[AcrobatPDF XJ]とかに
ならないのでしょうか?

AcrobatはXの他に8.0も同パソコン上に存在しています。そのためPPDが
[AcrobatPDF8.0J]になっているのでしょうか?もしそうだとしたらPPDを
[AcrobatPDF XJ?]にする方法を教えてください。

同様の環境の人間が廻りにいないので、他の人はどのようになっているのか確
認できなく投稿させて頂きました。

[15534] ロートル素浪人 (2013/05/11 Sat 08:07)

-----------------------------------

OSX用のPPDファイルは提供されていませんので、仕様です。

[15542] とくめい (2013/05/12 Sun 20:36)

-----------------------------------

> OSX用のPPDファイルは提供されていませんので、仕様です。

回答ありがとうございます。

AcrobaXでもPPD[AcrobatPDF8.0J]になると言うこよでしょうか? 記憶は
はっきりしませんが、Acroba 9ユーザーの環境でPPD[AcrobatPDF9.0J]のよ
うな表示を見た事があるように思えたのですが??
そうであれば、AcrobaXなのでPPDも当然変わると思いましたので質問させて頂
きました。

実際、他のAcrobaXユーザーの方のPPDはどのようになっているのでしょう?私
と同じ[AcrobatPDF8.0J]とも思えないのですが...??

[15544] ロートル素浪人 (2013/05/14 Tue 11:28)

-----------------------------------

MacOS X 10.6、Acrobat Xの代になって、Adobe PDFプリンタが廃止されました。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/236001.html

この仕様変更により、AcrobatXをインストールするとPPD(とAdobe PDFプリン
タ)はインストールされなくなりました。

ですので、素浪人さんのマシンの場合、
1.Acrobat Xのインストール時にはPPDがインストールされない
 →そもそもAcrobat XのPPDは存在しない
2.PSファイルの書き出し時にインストールされていたAcrobat8のPPDFが読み込
 まれた
 →仮にAcrobatXのみをインストールした場合、PPDは表示されない
ため、投稿された状況になっているのだと思われます。

自分もPSファイルを書き出すコトがありますが、この件でAdobeに問い合わせ
たところ「Acrobat9のPPDを使用して欲しい」と回答されたので、Acrobat9の
PPDを使ってX・XIのDistiller用にPPDを書き出しています。

[15545] あかつき (2013/05/14 Tue 13:38)


===================================
●2色君の使い方
===================================

マックOS9.2.2上でイラストレータ5.5にて2色君が使えるでしょうか?
何かの記事でOS9でも大丈夫との事を読みまして、実際に当初からあるサンプ
ルで変換を試みましたが、何度トライしても
# Please run gluedialect and gluescriptadds programs..
File 'Mac:Glue.pm'; Line 854
Out of memory!
Out of memory!
Out of memory!
というメッセージが出て、変換されません
出来ないと仕事上支障が出る切羽詰まりで焦っています
どなたかアドバイスをお願いいたします

[15535] けんた (2013/05/11 Sat 13:10) 

-----------------------------------

これですよね?
http://homepage2.nifty.com/kay/McPLW/Mr2C/
さすがに、手元にもうOS9がないので確認できないですが

OS9.2.2でも使えていた記憶があります。
また、一部Illustrator5.5だけでなく一部の機能はIllustrator8.0でも使った
ことがあります。
そういうエラーがでた事はありませんでした。

URLある 基本編・応用編を実際にやられたんですよね?

[15539] ● (2013/05/11 Sat 16:15)

-----------------------------------

ご意見ありがとうございました
まったなしの状態で焦っていました

メモリーがどうの...となるので、2色君とイラレ5.5のいずれも、どかーんと
割り当てを増やしました
それでなんとか機能してくれました

ただ、前半のメッセージは出てきますが・・・
イラレ8でも試してみます。ありがとうございました。

[15541] けんた (2013/05/11 Sat 19:36)


===================================
●文字の加工方法を教えて下さい
===================================

行き詰まりました。質問させて下さい!
作業はイラストレーターCS5またはCS6を使っています。

添付画像の黄色い方の文字の通りに作成したくて、何度も色々試しているので
すが、どうしても同じ様に出来ません(黒い方の文字は私が作成しました)
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15536.jpg

『YEAR』の方は何となく似ていますが、『A HAPPY』辺りが再現出来ません。
ちなみに作成方法は、文字をブラシに登録して作りました。

制作者は、イラストレーター8.0で作業をしていました。
どんな機能を使ったのか、もう本人はおりませんので聞くことができません。

お分かりの方いらっしゃいませんでしょうか。。

[15536] tomo (2013/05/11 Sat 14:40)

-----------------------------------

ブラシよりワープ(エンベロープ)が向いているような。
元が8.0ということはKPTかFILTERIT! だったんでしょうかね。

[15537] (z-) (2013/05/11 Sat 15:36)

-----------------------------------

早速のご返答をありがとうございます!
エンベロープ、ですね!?
ちょっとやってみます!

KPTとかFILTERIT!とか、初めて聞きました。。

[15538] tomo (2013/05/11 Sat 15:56)

-----------------------------------

アドバイス頂いた通り、エンベロープをワープで作成、その後パスの自由変形
を使用したら、完全一致とは行きませんが、ほぼ同一な形が出来上がりまし
た!
数ヶ月も悶々としていましたので本当に嬉しいです、ありがとうございました♪

[15540] tomo (2013/05/11 Sat 17:20)


===================================
●Canon LBP9100Cでリッチブラックで印刷される
===================================

サブ機としてCanon LBP9100Cを導入しました。
Mac G5 OS10.5.8 イラレCS3で印刷するとBk100%に必ずCMYが少しかぶさって
きます。エクセルのデータは問題ありません。
またWin XP イラレ10のデータも墨はBk100で出力されます。

こちらの掲示板で検索しまして、PDFで色補正しないでやってみましたが結果
かわらずです。

非PSプリンターの宿命でしょうか。Canonのサポートに電話しましたが有効な
回答は得られませんでした。

玄人衆の皆様にお知恵を拝借にあがりました。宜しくお願いします。

[15529] cut (2013/05/09 Thu 18:32) 

-----------------------------------

手元で色々試せる環境のように思えるのですが...

> エクセルのデータは問題ありません。

データはRGBですよね。ドライバ側の色補正は?

> Win XP イラレ10のデータも墨はBk100で出力されます。

プリントダイアログのプリントスペースのプロファイルは何を使ってます?
デフォルトだと「カラースペースを変換しない」になってると思うです。カ
ラー設定は何になってますか?

> Mac G5 OS10.5.8 イラレCS3で印刷するとBk100%に必ずCMYが少しかぶさっ
> てきます。

Illustratorからプリント時に、カラーマネジメントは何になってますか?

XPのイラレ10の設定と同じにすれば良いのではないでしょうか?
そこまでテストしているのであれば、外しているので気を悪くしないでくださ
いね。

[15530] 流星光輝 (2013/05/10 Fri 12:36) 

-----------------------------------

ご回答ありがとうございます。

> データはRGBですよね。ドライバ側の色補正は?

エクセルは疎くてデフォルトでマッチングモード ドライバー補正になってい
ます。

> プリントダイアログのプリントスペースのプロファイルは何を使ってます?

カラーマッチングのプロファイルは[自動]・[一般CMYK]・
[Black & White]・[Japan Standard V2]・[sRGB IEC61966-21]
などを試しましたが、濃度の差が出ただけでやはりリッチブラックでした

> デフォルトだと「カラースペースを変換しない」になってると思うです。カ
> ラー設定は何になってますか?

WinのプリントスペースプロファイルはsRGB IEC61966-21になっておりました。
Macで同様のマッチングしましたが変わらずでした。

> Illustratorからプリント時に、カラーマネジメントは何になってますか?

マッチング方法はグレーで選択できません。

一つ気になった点がありました、CS3のカーマッチングで
・ColorSyncが選択されておりその右側の[製造元のマッチング]が
グレーになっており選べません。
このあたりに問題があるのかなという感じです。
引き続きアドヴァイスお願いします。

[15531] cut (2013/05/10 Fri 15:17) 

-----------------------------------

質問主さん、こっちに関連してるって理解していいですか?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8076818.html

まずは、エクセルなどのOffice群を比較対象から外してもらってですね。
CMYKデータが、意図したように出ない。って事でしょう。
アプリ→プロファイル補正→ドライバ補正ってなってませんか?
プリンタドライバの色補正設定はwin/mac共に同じでしょうか?

っていうところまで試してサポートに聞かないと曖昧な返事になるでしょうね。
※実際に所持しているわけではないので、アドバイスといっても、
 ビシっと答えられるわけではありませんので、ご容赦を...

[15532] 流星光輝 (2013/05/10 Fri 16:07) 

-----------------------------------

> アプリ→プロファイル補正→ドライバ補正ってなってませんか?
> プリンタドライバの色補正設定はwin/mac共に同じでしょうか?

CS3のプロファイル指定は Japan Color 2001 Coated でした。
Win10のカラー指定はイラレ5.5をエミュレートになっておりました。

これだと思いCS3をイラレ5.5をエミュレートにしたところ、プリント指示して
すぐにアプリがダウンしてしまいました。
ドライバーの色補正はMac Win 共にドライバー補正モードになっております。

とりあえず、PDFにしてWinから出力することにいたしました。
ありがとうございました。

[15533] cut (2013/05/10 Fri 17:29) 




--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

最近、行きつけのやきとり屋さんで、若い友達ができました。
ときどき行っては、彼は今夜来るかなぁ〜 と、心ときめかせております。
春ですかね〜
(和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

DTP 駆け込み寺・ 741号
●写真素材 ハロウィーン
●Indesignで名簿
●横組みの文字組みアキ量について
●イラレ AS 位置を動かす
●AI CS1 JSでエスケープした文字の検索


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━━
全面改訂で新登場
DICカラーガイド フランスの伝統色【第5版】
http://www.explode.jp/b/dic/dic-f05.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2013/5/7 第741号 (毎週水曜日発行)   発行部数 11,968
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材 ハロウィーン

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●Indesignで名簿
●横組みの文字組みアキ量について
●イラレ AS 位置を動かす
●AI CS1 JSでエスケープした文字の検索

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材 ハロウィーン
===================================

ハロウィーン   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=9
クリスマス    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=4&scid=11
メッセージボード http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=1&scid=20

写真素材のダウンロード購入は「写真素材の詰めホーダイ」
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Indesignで名簿
===================================

IndesignCS6で名簿を作成しています。
昔からのデータで、体裁は肩書きと名前という簡単なものですが人数が膨大です。
肩書きを基本文字数に合わせ字取り、変形しています。

今まで文字スタイルで字数に応じて適用していますが更新が激しいため正規表
現スタイルにセットしてみました。しかし激重となり仕事になりません。

Indesign以外に置き換える事はできないので、折角便利に思える機能も使えな
い感じで残念なんですが、皆さんならどのように対処するでしょうか?
何か良いプラグインなどあるでしょうか?
仕方がないので取りあえず従来通りでしょうか?

[15524] ももた (2013/05/04 Sat 18:34)

-----------------------------------

まず名簿を手作業で組むという行為に驚きました。
InDesignに流す前に全て確認が終わっているのが理想ですね。
また普通に考えたら自動組版ですべきだと思います。
手作業するメリットが見いだせません。

正規表現スタイルは、仕組上、速度に不満が出てもおかしくありません。
毎回文字列が動くたびに計算され、マッチするかの処理が発生しますからね。

[15526] 流星光輝 (2013/05/05 Sun 00:11) 

-----------------------------------

流星光輝様、ありがとうございます。
おそらく自動組版とは、まず名簿の元となるデータがデータベース化されてい
る等、完全なものにしてから自動で何らかの手法で組む、という事をおっしゃ
っているのだと思います。

しかし、私も詳しく書かなかったのが悪いのですが、実際は名前以外の要素も
入っていて、またクライアントとの校正の進め方や更新情報が手書き原稿で入
るなど、確立されていないのが現状で、当方としても出来る事なら自動で行い
のですが、なかなかそうはいかないのが現状です。

その中でも名前の名簿部分だけでも出来るだけ作業軽減化出来たらと考えた次
第です。
引き続き色々検討してみたいと思います。

[15527] ももた (2013/05/05 Sun 12:22)


===================================
●横組みの文字組みアキ量について
===================================

横組みで文章の冒頭に「第00条」とついて、二行目から一文字下げになるパ
ターンの場合です。

和文と数字のアキ量を四分アキにすると、数字が二桁の時は、それ以降の文章
に半角分ズレが生じます。(画像上)
一桁を全角数字、二桁を半角数字とし、和文と数字のアキ量をベタにすれば、
ズレはありません。(画像下)
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=15516.jpg

普段のデザインで半角と全角を混在させる事はまずしないのですが、こういっ
た文書の場合はどのように処理すれば良いのでしょうか?

個人的には数字の形が違うものをやアキ量を混在させるのは嫌いなのですが、
個人の好みではなく「ルール上こうすべき」といった事が何かあれば教えてい
ただきたいのですが...
どうぞよろしくお願いいたします。

[15516] ぱらでぃおん (2013/05/02 Thu 11:23)

-----------------------------------

アキ量ベタ云々は、画像の第9条のトコだけで見ることにしました。
第10条の所が良く分かんないので。

うちは

> 一桁を全角数字、二桁を半角数字とし、和文と数字のアキ量をベタにすれ
> ば、ズレはありません。(画像下)

これで処理してますー

全角数字のデザインが「気に入らない」と仰るお客さんを「説得したり」か
「うちが泣かされる」のどちらかなんだけど、「うちが泣かされる」場合は、
1桁を全角の数字で流して置いて、等幅半角字形+前後に四分を適用します。
CS4以降で正規表現スタイルで仕込むと便利。

こういう要求って意外と多いですよ。

[15517] 流星光輝 (2013/05/02 Thu 15:45) 

-----------------------------------

流星光輝さま、ありがとうございます。
(画像上)は全て半角数字でアキ量を同一にしたものです。文章中ではなく、
行頭に第9条、第10条と並ぶと、次の「会員は」の時点ですでにズレているの
で、これはどうしたものか、と、思った次第です。

(画像下)で処理という事は、本一冊を通してそれで統一するという事でよろ
しいのでしょうか? それとも先頭の「第9条」「第10条」だけをそのように
処理し、その他の文中は、数字の桁数に関わらず、和文とのアキを統一する
(四分、あるいは八分程度)のでしょうか?

横組みで組むパンフやカタログであっても、「一桁数字だけ全角で」というお
客様もたまにいますね。和欧混植を基本としているので、その方が違和感ある
のですが...

[15520] ぱらでぃおん (2013/05/02 Thu 19:07)

-----------------------------------

特に決まったルールはないと思いますが、こう言った規約みたいなものは私は
後者が良いのではと思います。
その場合、全体が縦横マス目に収まるように、文中も統一した方が良いと思い
ます。

ただ、ベタ送りを好まず行頭の「第10条」などのみ揃えたい場合、色々やり方
はあるかと。
例えば前者の場合でも「第10条」と「会員」の間は「スペース」ではなくタブ
にするとかすれば揃うと思いますが。

[15522] kamao (2013/05/03 Fri 01:48)

-----------------------------------

kamaoさま、ご意見ありがとうございます。
私は最初、いつもの習慣で前者で組もうとして違和感を感じたので質問したの
ですが、確かにこういった規約などは全体がマス目に入った方が整って見えま
すね。

モリサワのリュウミンなどは、全角数字と半角数字が混在してもそれほど違和
感ありませんし、一冊を通してルールを決めて統一すれば良いだろうと感じて
おります。

[15523] ぱらでぃおん (2013/05/03 Fri 08:47)


===================================
●イラレ AS 位置を動かす
===================================

また、つまずきましたので、ご教示願いたくよろしくお願いします。
環境 OSX10.8.3 イラレCS6
開いているファイルのモニタ上の位置を動かしたいのですがうまくゆきません。

InDesignのAppleScriptを参考にして下記のスクリプトを走らせましたらエ
ラーになります。

tell application "Adobe Illustrator"
activate
tell window 1
set bounds to {68, 20, 800, 1200}
end tell
end tell

エラーメッセージ
error "Adobe Illustrator でエラーが起きました:window 1 を {68, 20, 800, 1200} 
に設定できません。" number -10006 from window 1

Window 1 を他の言葉に置き換えれば動くのか、そもそもイラレでは無理なこ
となのか、お願いいたします。

[15509] ha_chan (2013/04/27 Sat 18:31)

-----------------------------------

> InDesignのAppleScriptを参考にして下記のスクリプトを走らせましたらエ
> ラーになります。

参考にするのは結構ですが、同じように動くとは限りません。
少なくとも、DOMを読むなどは必要と思います。

bounds()はReadOnly(読み取り専用プロパティ)なので、値の設定は不可能で
す。
なので、

> Window 1 を他の言葉に置き換えれば動くのか

は違います。

> そもそもイラレでは無理なことなのか

Scriptでも出来ること・出来ないことはありますが、OSレベルの処理が必要な
のではないかなぁと
私はASが出来ませんが、推測しております。

[15510] 流星光輝 (2013/05/01 Wed 13:59) 

-----------------------------------

レスが付か...付いてるけど、いちおう蛇足でw

ウィンドウのboundsへのアプローチは下記でいけました。
InDesignと違い、Applicationにはウィンドウのプロパティはないのでドキュ
メントを指定します。また、windowではなくviewとなります。

tell application "Adobe Illustrator"
activate
tell document 1
tell view 1
set bounds to {68, 20, 800, 1200}
end tell
end tell
end tell

が、「そのプロパティは読み込み専用なので変更できません」的なエラーメッ
セージが出てしまいます。
一生のうち、もうこれしかスクリプトを書かない、というのでなければ、オブ
ジェクトモデルの詮索が一人でできるようになっておいたほうが今後らくです
よ。

Photoshopのパスアイテムのように、
あらかじめプロパティを組み込んであるクラスを引数にして、お好きな状態の
オブジェクトを作れる物もありますが、これの場合はどうなんでしょうね。。
・新規ウィンドウ(ビュー)を任意のboundsで作成できれば
・古いウィンドウ(ビュー)を閉じる事ができれば
代替案として成立するかも。

ほんとに蛇足でした。

[15511] (z-) (2013/05/01 Wed 14:52)

-----------------------------------

tell application "System Events"
try
tell process "Adobe Illustrator CS5.1"
tell window 1
set size to {800, 1200}
set position to {68, 20}
end tell
end tell
end try
end tell

ここからじゃダメですかね?

[15512] とおりすがり (2013/05/01 Wed 15:06)

-----------------------------------

おー。。Javascriptメインなのでとんだ盲点でした。。
勉強になりました。ありがとうございます^

[15513] (z-) (2013/05/01 Wed 15:37)

-----------------------------------

とおりすがり様
有り難うございました。
大拍手です。

Z-様
ヒントをアドバイスいただき有り難うございました。
流星様
いつもながら有り難うございました。

AppleScriptもJavaSscriptも、ひもとかなければならないことが山積みです、
一日が48時間欲しいですね。

[15521] ha_chan (2013/05/02 Thu 22:41)


===================================
●AI CS1 JSでエスケープした文字の検索
===================================

AI CS1のjavascriptで下記の様にエスケープした文字が検索できないのですが、
これは仕様でしょうか?
ちょっと変な方法を使うとできたりするのですが、(ファイルをJEDITで開くと
バックスラッシュは円マークで表示されるのですが、それの円マーク部分を
バックスラッシュに置き換えて再保存するとできる)
普通にできる方法は無いのでしょうか?

str='$500'
str=str.replace(/\$/,'ドル');
alert(str);

[15505] AM66 (2013/04/26 Fri 16:06)

-----------------------------------

記憶が曖昧で恐縮なのですが、CSはUTF-8だとそういうところできちんと動か
なかったような覚えがあります。
InDesignCS用のスクリプトはUTF-16で保存しています。←ここだけは覚えています
Illustratorも同じ性質だとしたらそれで解決かも。

[15506] (z-) (2013/04/26 Fri 17:26)

-----------------------------------

CS1はUTF-8だと全く動かない時もあるんで、CS1用は基本S-JISにしています。
やっぱり仕様な気がしますが、小技で使えるようになるのがちょっと疑問だっ
たので。

ちなみに小技を使ったファイルは文字コードが少しおかしいみたいで、miで開
くとエスケープ文字が表示されなかったり、S-JISでは保存させてくれなかっ
たりします。

[15507] AM66 (2013/04/26 Fri 17:42)

-----------------------------------

> CS1はUTF-8だと全く動かない時もあるんで、CS1用は基本S-JISにしています。

そうですね。ググるとCS1ではS-JISのようにしないといけないみたいですね。

> ちなみに小技を使ったファイルは文字コードが少しおかしいみたいで、miで
> 開くとエスケープ文字が表示されなかったり、S-JISでは保存させてくれな
> かったりします。

特定のエディタの保存時の挙動云々の話ではないかと思いますので、エスケー
プ処理に¥を書かないように、下記のように手直ししてみては如何でしょう?

var str='$500';
var reg=new RegExp(String.fromCharCode(0x5c)+'$');
str=str.replace(reg,'ドル');
alert(str);

[15514] 流星光輝 (2013/05/01 Wed 16:33) 

-----------------------------------

CS2用はエスケープ文字を気にせず使えているので、できれば同じ物をそのま
ま使いたかったのですがやっぱり難しいようですね。
教えて頂いたやり方を使って変更することにします。
(String.fromCharCodeは知ってはいましたが、使ったことがなかったので思い
つきませんでした)
ありがとうございました。

[15515] AM66 (2013/05/02 Thu 09:15)

-----------------------------------

> CS2用はエスケープ文字を気にせず使えているので、

それはエンコードが違うからですよね?
CS1とCS2で違うのはエンコードなんじゃないですか?

ぶっちゃけ手元のEmEditorでS-JISなら化けたりしませんから、特定のエディ
タの挙動を責めたりするのは、どうかなぁと思ったのです。

まぁ、なんかそういうことです。

[15518] 流星光輝 (2013/05/02 Thu 15:48) 

-----------------------------------

エディタの挙動に関してどうこう言いたい訳ではないので詳しくは書かなかっ
たのですが、miでS-JISで保存した物は、円記号とバックスラッシュのどちら
を使ってもエスケープ文字として機能していないのですが、Jeditで開いて、
miからバックスラッシュをコピぺして保存した物は機能するのです。

Jedit上で\キー単体で入力したものも、option+\キーで入力したものもmiと同
様に機能しません。

上記の小技で保存したものを再度miで開くと文字化けするんです。
よく分かっていないので原因(解決策)がわかれば良いと思っただけで、miの挙
動がおかしいとか思っているわけではありません。

[15519] AM66 (2013/05/02 Thu 16:38)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です

もう、5月、速いです!
つい、先日、正月だったのに。
(和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31