2012年6月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 700号
●写真素材「カップル」
●InDesign CSのファイルを閉じたときの状態について
●IllustratorCS6とCS3でPantoneの色の違い
●フォント名を教えてください
●写真の2色分解の作業料金
●インデザインデータのバックアップコピー




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━
┃ ★ 素材集CD-ROM 25-35%OFF  ★ 2012/6/29まで
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ DAJ digital images 35%OFF、MIXA 25%OFF、MIXA BIG 25%OFF
┃ mixa green 25%OFF、iconics 25%OFF、Landscape Master 25%OFF
┃ 全国都道府県別フォトライブラリー 25%OFF、匠images 25%OFF
┃ naturalimages 25%OFF、イラスト村 25%OFF
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ★ 通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/s/
┃ ★ 即日出荷 送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2012/6/26 第700号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,140
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「カップル」

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編
●InDesign CSのファイルを閉じたときの状態について

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●IllustratorCS6とCS3でPantoneの色の違い
●フォント名を教えてください
●写真の2色分解の作業料金
●インデザインデータのバックアップコピー

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「カップル」
===================================
  
カップル  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=1&scid=1
家族    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=1&sciscid=2
友達、仲間 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=1&scid=3

写真素材のダウンロード購入は、http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●InDesign CSのファイルを閉じたときの状態について
===================================

InDesign CSのファイルを閉じたときの状態について質問です。 

iMacでInDesign CS4を使用しています。今までは、ファイルを開いて閉じた時、
メニューバーとツールボックスだけが残りデスクトップが見えていてデスクト
ップをクリックすると次の作業に進めていたのですが、急にファイルを閉じた
時、グレーの背面が出てきて完全に閉じるには左上の×をクリックしなければ
いけなくなりました。

急にこのような状態になったのでしょうか。何かの設定を変えてしまったと思
うのですがよろしくお願いいたします
(トシ)

-----------------------------------

和尚です。

ちょっと分かりませんが
http://kb2.adobe.com/jp/cps/837/cpsid_83765.html
これ↑はどうでしょうか?



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●IllustratorCS6とCS3でPantoneの色の違い
===================================

最近CS3からCS6にバージョンアップしました。Pantoneの色がCS3とCS6で、
違っているのはそういうものなのでしょうか?

例えばPantone7499CをCMYKに変換した場合
CS3 M02 Y15が
CS6 C8.14 M11.6 Y36.1となってしまっています。
もしくはどこかの設定でCS3の時の色に合わせることは可能でしょうか。
単純すぎる質問でしたら申し訳ありません。
(matkee)

-----------------------------------

私のところでも同様でした。
CS 3 = CS 5 で CS 6 だとくすみます。
CS 6 で CS 3 のカラーブックを読み込んでみても同様でした。
ちなみに CS 3 CS 5 は、10.6.8
CS 6 は、10.7.4 の Mac です。

DIC も違いますね。。。事故おこしそう。。。
(ぴー)

-----------------------------------

MacOS10.5.8/CS4のイラレですが、C1,M2,Y20になりました。
(しん)

-----------------------------------

同一環境でイラストレーターのcs3/4/5と試してみました。
すべてC0/M2/Y15/K0になりましたよ。
その値ってPantone7499PCのほうじゃないですかね?
(製版の人)

-----------------------------------

OS 10.7.1でも、CS 5,CS 6で試しましたが、C0/M2/Y15/K0と同じ値になり
ましたよ。
(ex)

-----------------------------------

・「編集」→「カラー設定」で同じ設定を指定
・スウォッチパネルの「特色」で「プロセスブックのCMYK値を使用」を指定
とかじゃないでしょうか。

ちなみにWIndows版CS3は設定に関係なくLab値変換されます...
http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234399.html
(Subi)

-----------------------------------

OS 10.7.4 CS3 CS5.1 CS6で試しましたが
CS6のみ値が違います。
CS3 CS5.1はC0 M2 Y15
CS6は C9.41 M10.1 Y39.2
カラー設定は3バージョンとも同じで、スウォッチパネルの「特色」で「プロ
セスブックのCMYK値を使用」を指定もやってみましたが変わらずです。
(匿名B)

-----------------------------------

CS6からはPantone Plus Seriesを導入しています。
これはすべてのスポットカラーにLab値のみの定義のみを持っています。
CS5以前と同じカラーを使用するためには、あなたは古いPantoneカラーブッ
クと入れ替えることができます。

入れ替え方の説明が下のほうにあります。
http://helpx.adobe.com/illustrator/kb/pantone-plus.html
(Subi)

-----------------------------------

皆様のを見ていろいろやってみましたがやり方が悪いのか、うまくいきません。

CS6のPANTONE+を他に一時避難後、CS3のPANTONEをコピー、CS6を起
動してから、特色オプションを「プロセスブックのCMYK値を使用」に変更し
てもスォッチオプションで見るとLab値が表示され、CMYKにしても値がCS3
と変わってしまってます。
ただ、最初言ってた値とまた違ってC9M9Y28となっています。

ちなみにOSは10.6.8です。
(matkee)

-----------------------------------

Subi さん、ありがとうございます。
同じになりました。

matkee さん。
Subi さんのリンクから「Older_Pantone.zip」をダウンロードして、「1フォ
ルダの中身」をスウォッチ>カラーブック へいれます。
「2フォルダの中身」をスウォッチ>カラーブック>以前のカラーブック へい
れます。
この「2」が大事みたいです。

後は、AI のテンプレート(設定ファイル)のスウォッチパネル>特色>プロ
セス--- をチェックしてテンプレートファイルを保存でしょうかね。
Workaround 1: Replace Pantone Plus with older Pantone color books の
部分です。
(ぴー)

-----------------------------------

で、疑問なのですが。
試されて同じ表示をされていた方達は、この様にカラーブックを入れ替えてい
たとは思えないのは私だけでしょうか。
何かの環境やCS6までに至る道筋の違いやその他、あるのでしょうかね。。。
(ぴー)

-----------------------------------

Subi様、ぴー様、また他の皆様、大変ありがとうございました。
無事設定を同じにすることができました。

私も事故を起こしそうなのが怖かったですが、これで安心して作業することが
できそうです。重ね重ねありがとうございます。
(matkee)


===================================
●フォント名を教えてください
===================================

いつも困ったときに利用させてもらってます。
今回は、フォントの名前が知りたくて、どなたかご存知の方がいらっしゃれば
教えていただきたいと思います。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=14302.png

とあるクライアントからの依頼で、ロゴを新調するのですが、
画像のような書体を使いたいとの依頼で、
手書きのもを簡単にトレースしました。

クライアント曰く、何かの雑誌で見たフォントということなので、
フォントとして存在すると思われますが、
色々探しても見つかりませんでした。

どなたか、分かる方がいらっしゃれば、教えてください。
(ギスケ)

-----------------------------------

色々調べてみましたが見あたりませんね。
まだ調べ漏れがあるのかも知れませんが、アウトライン系のフォントは多いの
ですが開いたデザインは少ないみたいです。

ただ、このサンプルの字は本当にフォントでしょうか?
線端の処理、Rの不揃い、何より高さがバラバラ。
手作り感が漂っていてフォントとしてのクオリティーが低い気がしますが。
(QQQ)

-----------------------------------

ご返信ありがとうございます。
写真の文字は、クライアントからの手書き指示書があまりにも汚かったので、
とりあえず、短時間で、自分でトレースしたものだったのです。

しかし、クライアント曰く実際はフォントとして存在しているようです。
(ギスケ)

-----------------------------------

何の解決にもなりませんが......

> クライアント曰く実際はフォントとして存在しているようです。の根拠がク
> ライアント曰く、何かの雑誌で見たフォントということなので

ということであれば、大きな考え違いだと思います。
(works014)

-----------------------------------

こんにちわ
double line font
multi line font
このような語句で検索されると、該当の書体が見つかるかもしれません
具体的な回答でなくてすみません
(ゆうすけ)

-----------------------------------

http://www.myfonts.com/fonts/victory/regular/regular/
この辺でしょうかね。
著作権問題で裁判になった有名な「ヤギ」を元にしているようですね。
(とくめいその100)

-----------------------------------

どうも、これは購入できないようですね。
本来はこちらなんです。

http://www.courts.go.jp/tenpu/pdf7/893D4BD2C1F2D7A349256A76002F89D8-1.pdf
最高裁判所判例検索システムより、判例を検索、そこの資料。
八木昭興氏デザインによる、「ヤギ・ダブル」です。

キチンとしたものはデジタルフォントとしては存在しないのかも。。。
(とくめいその100)

-----------------------------------

色々参考になる情報をありがとうございます。
フォント的には教えていただいてフォントだと思われますが、購入はやはり出
来ないようですね。

クライアントと相談してみますが、トレースが一番近道のようなのでがんばっ
てみます。

ありがとうございました。
(ギスケ)

-----------------------------------

引用さえ訴訟になったのですから、無断でトレースして使用したことがわかっ
たらどうなるか? リスクはしっかり伝えなくてはね
(.)


===================================
●写真の2色分解の作業料金
===================================

久しぶりに書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。

フリーランスで仕事をしています。
2色分解の写真が100点ほど入るものを定期で頂いていました。
今までは2色分解済みのデータを渡されて組んでいましたが、今後は4色の写真
データを渡すから2色に変換して使用して欲しい、その場合どのくらい料金に
加算されるかと聞かれました。

今までそのような作業を伴う仕事をしたことがなく、見積もりの相場が分かり
ません・・・。
ネットでも検索してみましたが、うまくヒットしませんでした。

だいたいの相場で良いのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら参考までに
教えてください。

よろしくお願い致します。
(hana)

-----------------------------------

本日先方と話す機会があり、一点300円にて解決致しました。
ありがとうございました!
(hana)


===================================
●インデザインデータのバックアップコピー
===================================

B4×2の見開きで、30ページほど、ほとんど写真ばかりな上に写真の色を直
したいのでPsdデータ貼って、容量が8Gもあります。

みなさん、どうやってバックアップとってますか?
自分はHDDごとコピーして引き抜いて保存してますが
(もんもん)

-----------------------------------

普通に外付けHDに入れてるけど・・。なんでわざわざ引き抜くの?
(すう)

-----------------------------------

引き抜いとかないと、書き込み中にPC壊れたり停電とか落雷したら、外付け
HDDデータまで持ってかれるでしょ
私用でのデータ消失は許されても、さすがに仕事上は駄目ですよね?
(もんもん)

-----------------------------------

最低2つのHDDに保存、PCメンテは常にやる。
数TBでも数万で買えるのですから、仕事上のファイルを無くしたくないのなら、
複数大容量ドライブへの保存をオススメします。
(小泉)

-----------------------------------

> 引き抜いたHDDはご自宅に保管されたりしているのですか?

一応、外部HDD2台にとって別棟に置いてます。
(もんもん)

-----------------------------------

地震カミナリ火事オヤジ~
そんなとこまで気にするならオンラインストレージしか無いでしょう。
通常はバックアップをRAID構造にしてUPSつけて雷サージ対策されたコンセ
ントで十分。
盗難心配なら1234ALSOK
(すう)

-----------------------------------

> 簡単に消失を免れる方法はありません。

いえいえ、外部HDD(少なくとも2台以上できれば3台)に同一コピーとって
おけば、少なくとも完全消失は無くなりますよ。

まあHDDは7年やそこらは壊れませんから、3台買って3万程度でしょ?

毎月DVDでバックアップとってたら、1年や2年で同じ金額かかるオンライ
ンストレージとかも安くは無いでしょ? 月額制だろうから
(もんもん)

-----------------------------------

> しかも、作業中のものをバックアップということは、仕上がった製品を保存
> するようにはいかない。

そこの会社では作業中のものはサーバーで管理して作業中のバックアップも
サーバーでダブルで行っています。
DVDにコピーするのは校了したものです。
(mumumu)

-----------------------------------

会社なのでしたら、別棟にサーバー。
雷対策やUPSつけて、自PCとRAID HDDとサーバー。

毎日差分バックアップ。もちろん差分バックアップ類から元の全データを1発
で持ってこられるソフトで。
これでもーいいでしょう。
お金もそんなにかかりません。
(小泉)

-----------------------------------

> 会社なのでしたら、別棟にサーバー。
> 雷対策やUPSつけて、自PCとRAID HDDとサーバー。

確かに、大きな会社だったらそれも良いでしょうが、ネット越しにバックアッ
プデータ送るとかだと、専用回線引いてないかぎり、30Gで規制かかりますか
らね。

100G単位で総バックアップというわけにはいかないのでは?

まあ別棟がLAN回線で届く範囲なら大丈夫でしょうが・・・
道路またいで向かいにあるとかいう別棟だと・・ ちょっと・・・
(もんもん)

-----------------------------------

ハードディスクは通電中に壊れるかもしれない...
落雷などの危険性もとか考えると、意外とDVDの単価もお話にならないとい
うわけではないのだなぁと思ってしまいました。

まぁ、DVDも焼きトラブルあるから服すうまい焼くことも当然あるだろうけ
ど、焼いてしまえばOKともいえるかもしれないからなぁ.....

ちなみに、年々増え続ける最終データってHD派のかたはどうしてるんでしょ
うか? 通電しないでHDだけしまっとくの? それともどんどん増設し続け
てるの?
(製版の人)

-----------------------------------

> 年々増え続ける最終データってHD派のかたはどうしてるんでしょうか?通
> 電しないでHDだけしまっとくの?それともどんどん増設し続けてるの?

「製版の人」というくらいですから「生産現場」における「在版データ」の
「保管・管理」というカテゴリーのお話と解釈しました。

当方では正味のデータ量で数テラバイトオーダーでのHDD管理をおこなって
おり、机上の計算では向こう10年程はそれで不足ないはずと考えています。
不足しそうならその時に対処を考えようかな、という感じです。

大容量のHDDに置き換えてもいいでしょうし、必要性の薄いものから光学メ
ディアに移すとか、あるいはあるいは圧縮してしまうとか?

10年後の環境はどうなっているか、今考えても想像の範疇を出ませんが例えば
ペタバイトクラスのストレージがあたりまえに流通しているかもしれませんし、
まあ容量アップが妥当な線じゃないかとは思います。

ちなみに、一般論としては、保管の必要なデータを光学メディア『だけに』保
存するのはかなりリスキーな運用と考えます。
DVD-RにしてもCD-Rにしてもメディアの耐久性に不安があるからです。

無論、HDDにしたって所詮は摩耗部品ではありますが、RAID化など、冗長性
の確保は比較的柔軟におこなえますので。
(123)

-----------------------------------

ここまで来るとある程度答えは出ているのではないですか。
データ量当たりのコストからHDを利用する。
複数台に複製し分散保管する。
以上でほぼ結論では。

私はRAID1(メイン)とそのバックアップ(サブ)で殆ど問題なく間に合って
います。異音を聞いた時点で破棄します。
異音を発しているディスクに書き込み続ければ自ずと結果が良くない可能性が
あることは想像できます。
またバックアップの取り方(順番)にも注意が必要でしょう。

何れにしても、データは会社の財産と捉えるならば消失による損失を考慮すれ
ば、ストレージ増強なのかオンラインなのかなど多少の設備投資は必要と考え
ます。

完璧を追いすぎて「ディスク1万台用意しなければ心配だ」と言うことでなけ
れば、例えば5台くらい用意して10万くらい出費したとしても安ものだと思い
ますが。

あと耐火金庫も用意する。
(データだけ残ればそれで良いのかは分かりませんが)
(とおりすがり)

-----------------------------------


>123さま
貴重なご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおりこちらは在版データの保管管理ということでのお話です。

当社の場合、2TBのデータに面付け済みPDFを「在版」という扱いで保
管、ある程度の時期がきたら光学系メディアに退避しています。

自社作成データはRAIDの2重化で保管。再利用も楽でなおかつ安全性も高
い運用方法をとっています。

他社からのデータ入稿分はある程度の時期をもって光学系メディアにバック
アップしております。
他社からのデータ入稿分は基本作成会社がデータを持っているという前提なの
で、こちらはRAIDで保管とかそういう手段はとっておりません。

本来なら印刷が終わったものはとっておかなくてもいい様な気もしますが、作
成会社のかたがデータをなくしてしまったり、消してしまったデータに修正を
入れたいなどの理由で時々当社から逆に入稿したデータを渡すようなこともあ
りますし、「こちらで修正を入れて増刷」ということもあるのですべてのデー
タを保管しております。

しかし、データ入稿分はそこそこの量があるので「HDD増設はきりがなくな
りそうなので考えておりません」という運用方法です。
この辺はどれがいいのか...というのは難しい話ですよね。

実際、データをどこまで取っておいて、どれくらいの安全性というのはかなり
考え方も異なりますし、会社によって事情が違うと思います。

当社の場合は増刷が多いのはおおむね半年くらい、それと1年、2年というき
りの良いところでの修正増刷となってで3年目あたりから過去データを引っ張
り出す確率は非常に少なくなってきます。

5年以上さかのぼる増刷というのはほとんどなくなってくるので、特に他社で
作成したデータは光学メディアの限界くらいでいいのではないのかなぁ....なん
て気もしています。

PCが高性能になるにつれてデザイナーさんたちも「なるだけおっきいほうの
写真データ」を使用したりするので年々データが大きくなってくる傾向にある
ので現在の容量から未来のHDDの容量が読めるかどうかも正直わからない。

この辺はなかなか難しい話ですよねぇ....
(製版の人)





--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応

┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
ここ毎年、なぜか蚊に刺されずにいましたが、今年の夏は毎日たくさん刺され
ています。

そこで、虫除け効果のあるミントスプレーで武装することにしました。
整髪料でも効果を補おうと薬局に買いに行きましたが、青りんごの臭いを買っ
てしまい...
甘い匂いでは、逆にいろんな虫が寄ってきそうな懸念を感じております。
(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
DTP 駆け込み寺・ 699号
●写真素材「農業」
●この書体を教えてください
●イラレCS5
●Photoshopで異なるファイルの対象物の大きさを揃える法
●テキストエディット 自動保存が不定期エラー




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━
┃ ★ 素材集CD-ROM 25-35%OFF  ★ 2012/6/29まで
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ DAJ digital images 35%OFF、MIXA 25%OFF、MIXA BIG 25%OFF
┃ mixa green 25%OFF、iconics 25%OFF、Landscape Master 25%OFF
┃ 全国都道府県別フォトライブラリー 25%OFF、匠images 25%OFF
┃ naturalimages 25%OFF、イラスト村 25%OFF
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ★ 通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/s/
┃ ★ 即日出荷 送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2012/6/19 第699号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,152
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「農業」

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●この書体を教えてください
●イラレCS5
●Photoshopで異なるファイルの対象物の大きさを揃える法
●テキストエディット 自動保存が不定期エラー

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「農業」
===================================
  
農業   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=18
漁業   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=19
工業   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=20
建設業  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=21
エネルギーhttp://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=22
金融業  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=23

写真素材のダウンロード購入は、http://www.gande.jp/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


===================================
●この書体を教えてください
===================================

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=14268.jpg
モリサワとフォントワークスの一覧は見ましたが、それらしいものがありませ
んでした。
フリーフォントなのでしょうか?

めぼしいところは探したのですが見つかりません。
よろしくお願いします。
(ろくちゃん)

-----------------------------------

http://designpocket.jp/dl_font_category/detail.aspx?bid=3235
セイビミナトBです。
(とくめいその100)

-----------------------------------

ありがとうございます!

購入してもらえるかは不明ですが、分かってすっきりしました。
返事が遅くなってすいませんでした。
(ろくちゃん)


===================================
●イラレCS5
===================================

MACでイラレCS5を使っています。

CS5になってから、イラレのファイルを開いた時点で勝手に更新されたことに
なります。
(何も作業をしていないのに...)

ファイルは他のマシンで作成したものではありませんし、保存場所も変えてい
ません。
なぜこんなことになるのでしょうか?

その都度保存していけばいいのかもしれませんが、それだと最後に修正したの
がわからなくなってしまうのでしたくありません。
(g5-02)

-----------------------------------

開くとファイル名に「更新済み」って付く、って話ですか?
(とくめいその100)

-----------------------------------

> 開くとファイル名に「更新済み」って付く、って話ですか?

〔更新済み〕という表示はでませんでした。
開く時に何かしらのメッセージが出るわけでもないんです。

だけど、更新したかのようになってしまうんです。
左上の赤丸の真ん中に黒丸が入るし、バーの中のイラレ書類マークが薄くなっ
てしまうんです。

(g5-02)

-----------------------------------

〔更新済み〕は、CS4以前のファイルを開いたときの事ですよね。
CS5で作成した書類を、開いた途端に更新されているって事でしょうか?

例えば、何処かのフォルダにある画像をリンクで配置し保存し閉じたとします。
その画像をAI書類と同階層に移動します。
AI書類を開くと、表面上は変わりませんが更新状態になります。
この書類を保存しないままだと、いつも更新状態で開かれます。
これは、リンク先が変更されているからですが、この様な事ではない。。。
(PICTRIX)

-----------------------------------

PICTRIXさん

画像も配置してありますが、それも最初に作業したときから同じ階層にあるも
のです。
画像だけいじったりはしていませんし...。

とおりすがりさん

読み書きの設定も変えていませんし、自分の使っているマシンで作ったファイ
ルであり、何処にもコピーや移動はしていないんです。

補足ですが、
同じように自分のマシンで作ったファイル全てに起きるわけでもないんです。
(g5-02)

-----------------------------------

一度、別名で保存をしてみたらどうでしょうか。
改善はしないかもしれませんが。。。

または、そのファイルを別のPCで保存した物を確かめてみるなど。。。
(PICTRIX)

-----------------------------------

アクセス権が「読み出しのみ」など変更許可がないのではないですか。
(とおりすがり)


===================================
●Photoshopで異なるファイルの対象物の大きさを揃える法
===================================

久しぶりに質問させていただきます。

デジカメで撮られた写真をPhotoshopで固定されたピクセルに落とし込む仕事
をしています。
(切り抜きツールを選択し、幅と高さのピクセル数を打ち込んでから切り抜き
ツールで画面の見た目でトリミングする方法です)

被写体は、同じ対象物を様々な角度から5カット撮っているのですが、できれ
ばその対象物と背景の空きを揃えてトリミングしたいと思っています。
今のところは5カットを横に並べながら、おおざっぱに合わせているのですが、
ひとつひとつを目分量でやっているため、なかなか時間がかかっています。

ガイドラインはトリミングが変わる過程では意味をなしませんし、効率の良い
方法を思いつきかねています。
もっと効率よく対象物の大きさを揃える方法はないものでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。
(セミ人間)

-----------------------------------

1点目の作業でアクション登録し、そのアクションの切り抜きを実行する所の
「ダイアログボックスの表示の切り替えに」チェックを入れる。
これでサイズと位置が1点目と同じになりますので、位置だけ微調整する。
これではダメですか?
(匿名B)

-----------------------------------

さっそくのお返事、どうもありがとうございます。

やってみようとしたのですが、「ダイアログボックスの表示の切り替えに」の
位置がよくわかりません。
今使用しているのはCS4ですが、アクションのパレット内ではないのでしょうか?
(セミ人間)

-----------------------------------

そうです。アクションパレットの左から2行目のレ点の次の所です。
(匿名B)

-----------------------------------

おそらく写真ごとに被写体の大きさが違うと言うことですよね。
自分ならこうすると言うことでアナログ的ですが,別ファイルの透明レイヤー
に切り抜く縦横比の枠線を書く,その中に被写体の希望の大きさの枠線を書く。

それを切り抜きたい写真にコピペして内側の枠線が被写体の大きさになるよう
に拡大縮小すれば自動的に外枠が切る抜く大きさになる。そう言う話ではない?
(か)

-----------------------------------

早速の御回答、どうもありがとうございます。

「枠線」というのは、ガイドラインのことではありませんよね?
長方形ツールで枠線をつけるということでしょうか?
とすると、透明レイヤーをつくって、そこに長方形ツールでシェイプの枠線を
置く、ということでしょうか?
素人ですみません。
お教えいただけますと幸いです。
(セミ人間)

-----------------------------------

> 長方形ツールで枠線をつけるということでしょうか?

です。
切り抜く写真ごとに作っていては意味がないのでそれ用のファイルを別に作っ
ておくと言うことです。黒い線でいいのです。
それを切り抜きたい写真にコピペするんです。
(か)

-----------------------------------

御回答、どうもありがとうございます。
さっそくやってみました。

シェイプ枠はわかりやすくていいですね。
ただ、枠を当てはめた画像をトリミングしようとすると、枠も一緒に拡大して
しまいます。
これを回避するためには、一度枠を消して目分量でトリミングし、再び元の枠
をペーストしてということを繰り返すしかないようですね。

JPEG画像のせいか、何度かトリミングを繰り返すと
(気のせいでしょうか?)
だんだん画質が悪くなっていくようですので、やはり目分量で一発か二発で決
める洞察力が必要ということですね。

-----------------------------------

私も、「私はこうしている」ってのを。

5枚の画像を1ファイルにレイヤーで積み上げます。
背景レイヤーの画像を基準の大きさにします。
レイヤー1を表示させます。(2-4は非表示です。背景レイヤーは常時表示に)
レイヤー1の合成モードを差の絶対値にし、背景レイヤーの「物」に変形で大
きさと位置を合わせます。その後通常のモードに。
(差の絶対値でなくても、見やすいモードでも良いですが^^)
これを都合4レイヤー行います。

「物」と「位置」を合わせた後、トリミングツールで一気に切り抜きます。
保存するレイヤーを表示させ、5回保存します。
(PICTRIX)

-----------------------------------

PICTRIX さま

「秘伝」をお教えくださり、どうもありがとうございます。
正直、こんな方法があったのかと目からうろこでした。

確かにこの方法だと、5枚を連携させながら効率良く一気作成ができますね。
最後はjpeg保存ですので、背景が自動的に削除されてファイルを軽くするのも
一度でできます。
(もちろん、主画像と背景画像のファイルセットはそれぞれバックアップとし
て保存します)

本当にありがとうございました。
(セミ人間)

-----------------------------------

私もPICTRIXさんと同じですね。

撮影角度が違うとのことなので、レイヤーの表示モードではなく、基準となる
画像に対してガイドを引くなどした方がいいかもしれませんね。

1. 「ファイル」→「スクリプト」→「ファイルをレイヤーとして読み込み...」
2. 基準となる画像に対してガイドを引く
3. それぞれのレイヤーをコマンド+Tなどでサイズ調整
4. 切り抜き
5. 「ファイル」→「スクリプト」→「レイヤーをファイルに書き出し...」

これでそれなりに自動化できるのではないでしょうか。
(小泉)

-----------------------------------

小泉さま

アドバイス、感謝いたします。
さっそくやってみましたが、絶句でした。
こんな方法があったとは。

PICTRIXさんの合成機能より画像が見やすい点がありがたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
(セミ人間)

-----------------------------------

自動で出来る部分と出来ない部分がありますが、私が過去にやった例として書
かせて頂きます。

エリア変更の可能性もあったためトリミングしないでクリッピングパスでした
が、カタログ写真を決まったエリアに羅列するために商品の大きさを大体同じ
にするために行ったことです。

1、【アクションによる自動化部分】(一度に全ファイルに基準のクリッピン
  グパスの適用)
2、【ファイルごとの手動部分】(データのクリッピングパスを対象物に
  フィットさせる)
3、【アクション部分】(クリッピングパスを任意の倍率で拡大する)

以上でトリミングサイズに対して同じ大きさの対象物になる画像が完成です。
今回のケースで役立てれば幸いです。
(みつよつ)

-----------------------------------

みつよつさま

御回答、どうもありがとうございました。

なるほど、シェイプでなくクリッピングパスを利用するわけですね!
実際にやってみましたが、解像度(サイズ)が変わってもクリッピングパスの
画面比率は変わらないんですね。
知りませんでしたし、驚きでした。
クリッピングパスは作業が軽快この上ありません。

よい方法をお教えくださり、本当にありがとうございました。
(セミ人間)


===================================
●テキストエディット 自動保存が不定期エラー
===================================

初めまして。
「テキストエディット」「自動保存」の検索でも同様の事例が見つからずに、
初めて投稿させて頂きます。

MAC OS 10.7.4
テキストエディット 1.7.1
rtf書類
環境設定<開く/保存>:デフォルト

テキストエディットの自動保存時に「書類○○○を自動保存できませんでし
た。変更内容は、問題が解決するまで保存されません。」とアラートが出て、
煩わしく感じております。
システム上で周期的に自動保存しているはずなのですが、不定期にアラートが
出てきます。
option起動でRecovery HDからアクセス権の修復も行ったのですが改善され
ません。

常時起ち上げているソフトは「テキストエディット」の他に「safari」「Mail」
「Illustrator」「Photoshop」となります。
ソフト間の干渉などあるのでしょうか。

改善点ありましたらご指摘お願い致します。またこちらの情報が足りないよう
でしたらすぐ調べます。
※もしくは自動保存が重要でもない作業のため、自動保存をOFFにすることは
出来るのでしょうか。
(SKV)

-----------------------------------

エラーの原因はわかりませんが、
テキストエディットの環境設定で自動保存を「しない」の選択肢はありますよ。
(とり)

-----------------------------------

返信ありがとうございます。
その「しない」を選ぶ方法も探しているのですが、なぜか環境設定には無いん
です、、、
「テキストエディット」のヴァージョンの違いなどあるのでしょうか?
(SKV)

-----------------------------------


> 常時起ち上げているソフトは「テキストエディット」の他に「safari」
> 「Mail」「Illustrator」「Photoshop」となります。
> ソフト間の干渉などあるのでしょうか。

メモリはいくら積んでますか?
これらのソフトは常時起動している必要があるのですか?
(大平 洋)

-----------------------------------

メモリは4GBとなります。当機種での最大です。

「Illustrator(CS5.1)」「Photoshop(CS5.1)」が仕事のメインとなりまし
て、「テキストエディット」はメモ帳代わり、「Mail」はクライアントからの
連絡の為、常に起ち上げています。
「safari」は必要な時に立ち上げれば良いくらいです。

原因切り分けの為、同時に起ち上げるソフトの組み合わせを減らして、様子を
見てみます。

引き続き宜しくお願い致します。
(SKV)

-----------------------------------

他のソフトをすべて終了して、テキストエディットのみ起動していてもエラー
が起こるのでしょうか?
(大平 洋)

-----------------------------------

試してみたのですが、テキストエディットだけだと大丈夫っぽいです。
なんでしょうかね、、、

検索してもあまり同様の事例も無いようですので(解決にはなりませんが)他
のテキストソフトも探してみます。
相談にのって頂きありがとうございます。
(SKV)

-----------------------------------

作業用と管理用をひとつのMacで賄うのは無理があるのではないでしょうか?
多少古くても別のPCなど用意できれば、メールだけでも別にできますよね。
(大平 洋)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。

先日、顔筋マッサージを受けましたところ、非常に痛い。
筋肉やリンパが凝ってるからだそうで、何度かやると、気持ちよくなるらしい
のですが、もう、体験しなくていいや。と思っています。(^^;

けど、次はリンパマッサージを体験してみようかと思っています。
(家内をもむのに施術ベッドを買おうとしている和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html

DTP 駆け込み寺・ 698号
●写真素材「庭・バルコニー」
●イラレCS5の定規の原点が利用できません
●この書体を教えてください
●Mac Proのビデオボード問題
●DIC P-669はCMYKだと??




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━
┃ ★ 素材集CD-ROM 25-35%OFF  ★ 2012/6/29まで
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ DAJ digital images 35%OFF、MIXA 25%OFF、MIXA BIG 25%OFF
┃ mixa green 25%OFF、iconics 25%OFF、Landscape Master 25%OFF
┃ 全国都道府県別フォトライブラリー 25%OFF、匠images 25%OFF
┃ naturalimages 25%OFF、イラスト村 25%OFF
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ★ 通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/s/
┃ ★ 即日出荷 送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2012/6/12 第698号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,160
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「庭・バルコニー」

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●イラレCS5の定規の原点が利用できません
●この書体を教えてください
●Mac Proのビデオボード問題
●DIC P-669はCMYKだと??

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「庭・バルコニー」
===================================
  
リビング   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=1
ダイニング  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=2
キッチン   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=3
バス・トイレ http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=4
ベッドルーム http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=5
和室     http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=6
窓辺     http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=7
家具     http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=8
玄関     http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=9
庭・バルコニーhttp://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=11&scid=10
インテリア  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=12&scid=1

写真素材のダウンロード購入は、http://www.gande.jp/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●イラレCS5の定規の原点が利用できません
===================================

Mac OS10.6.8 にてIllustrator CS5.1(15.1.0)を使用しています。
しばらく前にCS3から乗り換え、CS4は飛ばしています。

ひとつの版面にいくつかのブロック(パーツ)が組み合わさった、新聞のよう
なデータを作成しているのですが、原点を利用したコピー&ペーストができな
くなって困っています。

データは大元のファイル1つに対し、いくつかの定型パーツのファイルがあり、
各々原点の位置が揃えられていました。各パーツはバラバラに校正が入るため、
個別に管理され、途中から大元のファイルに合体されて進行します。
アートボードの大きさは異なるものの、原点が揃っていますので、CS3では、
コピーしたパーツはそのままCommand-F で大元のファイルの規定位置に落
ちるようになっていました。

ところがCS5では、アートボード定規、ウインドウ定規どちらを利用しても、
コピー元(パーツのファイル)で移動させた原点は、コピー先(大元のファイ
ル)に反映されないようです。コピー先の原点がどこにあっても、常にアート
ボード左上を基準にしてペーストされてしまいます。これでは位置合わせが出
来ません。

頻繁に校正を出し入れするので、いちいち目視で動かすわけにもいかず途方に
暮れています。
基本的な機能だと思うので出来ないというのも納得がいかないのですが、何か
設定を見落としているのでしょうか。

ぜひアドバイスを頂ければ幸いです。
(papara)

-----------------------------------

サポートに答えを見つけました。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/888/cpsid_88873.html

「この動作は、Illustrator CS5 からの機能変更によるもの」で「この問題を
解決するには、オブジェクトをペースト後に位置を調整」しろということで、
早い話が「できなくなりました」ということのようです。

当該の仕事は、計算で位置を割り出し、アクションで移動させるしかないかな
と思っていますが、かなりな手間です。

なにか有効な手段をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスください。
それにしても、これじゃどうにもならんなぁ...。
(papara)

-----------------------------------

私ならインデザインでやりますね。

Illustratorじゃなきゃダメなら、それぞれのパーツに原点となる透明オブジェ
クトを置くとか。
レイヤーの表示、非表示で校正を出すとか。
オススメしませんが、AIに対してAIを配置するとか。

やり方は色々あると思いますよ。
(小泉)

-----------------------------------

ありがとうございます。

問題は「異なるドキュメントまたはアートボードに」「原点を基準にペースト
されません」ということですから、ご指摘の方法ではどれも対処できないと思
われます。解決方法は「オブジェクトをペースト後に位置を調整」ということ
なので、いかに簡単に調整するかということしか方法はないのかなと。

当該の案件は、作業の繰り返しが多いのでアクションを使用する価値もあると
思うのですが、単発のケースでは従来のテクニックは利用できないというのは
痛いですね。
(papara)

-----------------------------------

原点をリセットするだけでいいので、そんなに手間がかかる物では無いような
気がするのですが。

>それぞれのパーツに原点となる透明オブジェクトを置くとか。

これではダメなんですか?
(小泉)

-----------------------------------

わざわざありがとうございます。

今回は「新聞のような」とお伝えしたのでInDesignとのお話が出てくるのは理
解できるのですが、さまざまなケースがありInDesignで対応できたとしても解
決にはなりません。

まず、元々の問題は「ガイド(定規)の原点を基準にペースト」しないという
ことだということをご理解ください。CS3とCS5とでは、このように大きく挙
動が異なります。
http://dl.dropbox.com/u/64513414/test1.jpg

InDesignでは解決できないというのは、例えばこのような状況です。
http://dl.dropbox.com/u/64513414/test2.jpg

従来のような原点の管理であれば、複数のファイルにパーツを作ればいいので、
アートボード外にパーツの材料が散らばっていても困りません。最終的に背景
レイヤーの上に3つレイヤーをのせればいいだけです。ところがCS5では、こ
の方法がとれない? というのが問題なのだとご理解ください。
(papara)

-----------------------------------

ガイド(定規)の原点と言う考えをやめて、オブジェクトはアートボード外左
上に置かないようにして、アートボード左上を基準にそれぞれパーツを作れば
いいような気がするのですが。

> InDesignでは解決できないというのは、例えばこのような状況です。

やり方次第でInDesignでも問題ないような感じです。

やり方次第と言う気がするのですが、あまりこの手の作業をしないので、きち
んと理解していないかもしれません。
(小泉)

-----------------------------------

原点と言う考えをやめてしまったら、トピ自体が無意味です。
校正用のPDFは(基本的に)アートボードを基準に作られますから、それでは
パーツごとに校正を出す度に余白だらけの巨大なPDFを作ることになりますね。

第一、作業中もズームイン・ズームアウトの繰り返しで非効率極まりないです。
ひょっとすると、材料をただ「まとめる」という風に考えておられるのではな
いでしょうか。
当方は「描く」のも商売なので、InDesignの出番はないと思うのですが。
(papara)

-----------------------------------

> 原点と言う考えをやめてしまったら、トピ自体が無意味です。

確かにそうなんですけど、原状できないのなら別案を考えるしかないのかなと。

私が自分でやるのならスクリプトとかでやるんですけど、そうも行かなそうな
ので、InDesignをまとめる道具として、それぞれをIllustratorで作るのもいい
のではないかと提案しました。
InDesignなら同サイズのアートボードにしなくても、Illustratorパーツの少し
離れたところに透明オブジェクトを置けば原点固定のようなことはできますから。

>第一、作業中もズームイン・ズームアウトの繰り返しで非効率極まりないです。

確かにここら辺も考えましたが、色々案を出しただけだと思って下さい。
(小泉)

-----------------------------------

確かにこの変更(アドベの)は、不便極まりないですね。
確かめてみて初めて知りました。。。

こうなった以上、これに対処して行く手法を身につけるしか無いのかなぁ、と
も思います。
小泉さんの原点に置く捨てオブジェクト(失礼)、基準オブジェクト(言い直
せば)などの活用は有効な手段です。
検討されてはどうですか。
この後のワークフローとして。。。
(PICTRIX)

-----------------------------------

ちなみにCS6では定規をアートボードにしておけば、CS4までと挙動が同じで
すね。
(ぴーこ)

-----------------------------------

私のブログ記事は参考になりませんか?
http://omachi.blog.ocn.ne.jp/preopen/2011/09/post_1c84.html

>アートボード外にパーツの材料が散らばっていても困りません

というのが引っかかってそのままは無理そうなんですが、何かの手がかりにな
れば。
(お~まち)

-----------------------------------

アートボード内にアートボードですか。
これいいですね。
(小泉)

-----------------------------------

この記事は面白いですね。
目からウロコって感じです。
この方法だと別の部分の問題が一部回避できそうです。
試してみます。ありがとうございました。
(papara)

-----------------------------------

ありがとうございます。
結局スマートガイドで座標軸を読み取り、移動をアクションで行うことで定型
作業はさほど問題にはならなくなりました。ただ、コピペができる→できない
という意味では痛い変更点ではありましたね。

CS6で挙動が戻っているということは、やはりニーズはあるというところなん
でしょう。お客さんとverを揃えなくてはいけないので、すぐCS6にはできな
いのもシンドイですね。何か対処を考えます。
(papara)


===================================
●この書体を教えてください
===================================

最近、イラストレーターの勉強をはじめた者です。
この書体を購入したいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=14238.png
20年以上前に作られたロゴに使用しているものです。
(ぴよぴよ)

-----------------------------------

書体そのままを使っているのかは分かりませんが、タイプバンクの「タイポス」
辺りが近いような気がします。
http://www.akibatec.net/wabunfont/
辺りで探してみてはどうですか?
(<<<)

-----------------------------------

モリサワのフォークM、かな?
(らんぶら)


===================================
●Mac Proのビデオボード問題
===================================

DTPとは無関係だ、コラ!と怒られそうですが、モニターにちらちら走査線が
でて、次第に何にも写らなくなってしまいました。

機種とシリアルも一致。
以下にあるとおり、きっとビデオボードの問題だと...
http://support.apple.com/kb/TS3630?viewlocale=ja_JP

ただいかんせん、サポートは去年の夏で終了。
ん~。。。
納得いかないけど、Mac Proは使わなければ...
そこで、代替品に変わるグラフィックボードはどれがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
(あなたいぢわる)

-----------------------------------

私も、この不具合に悩む一人です。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=thread&id=13882&page=3

「歪む、映らない」と言っても具体的にどう言った時に、どんな風に歪み映ら
ないのか具体的なことは書いてないため、どんな不具合も、このカード問題に
合致していると思ってしまいますね。

そこで代替カードですが、この機種以降に搭載されているカードは大丈夫な情
報がちらほらあります。(私は交換していませんが)

中古もなかなか無く、また有っても高い。
一層のことアップルストアで販売中のRadeon HD 5770当たりが一番良さそう
に思えます。私も余裕があれば交換したいです。
(さもし)


===================================
●DIC P-669はCMYKだと??
===================================

DIC P-669はCMYKだと、どうなりますか?
教えてください。
(popopo)

-----------------------------------

解答になってませんが、スマホ、iPod、iPadを持っていればこんなものがあり
ます。
http://www.dic-graphics.co.jp/products/dcguide/index.html
(kin)

-----------------------------------

Pから始まっているのでおそらく、「DIC プロセスカラーガイド1000」の物だ
と思うのですが、うちの会社にあったので調べてみたところ、「Y80%」で
す。他の色は入ってません。
ちなみに、この「DIC プロセスカラーガイド1000」の内容はアプリ、もしくは
DICのHPからでは検索できないようです。
(れれれ)

-----------------------------------

P-669 でしたら、Y 80% となってますよ。
ちなみに R 255 G 255 B 51 です。
(kuniyam)







--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応

┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。

実は先月から愛機iMacが調子が悪く、とうとうHDDが壊れてしまい、とうとう
修理。
ほんの数日で修理完了で帰ってきました。
驚く速さです。

私は、その間、Windows機を使用していたところ、Macのキーボードで英語の大
文字を打つ方法すら忘れており、私の順応力も驚く速さでした。(^^;

やっぱ、Macは使いやすいですね~!
(iPhoneのフリック入力は慣れたが速くない和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html


DTP 駆け込み寺・ 697号
●写真素材「健康と美容」
●Macの副ボタンの不具合
●PDFからCTPを焼くと画面にないドットがでる
●collect for outputのデータの改造方法につい
●「オブジェクトを再配色」すると設定した濃度(数値)が変わる
●クライアントへ渡すPDFはRGB? CMYK?
●CS6の効果が埋め込まれる・・・
●Windowsイラストレーター、書体選びにくいです
●InDesign 5.5のテキストボックス枠の色の変更法




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━
┃ ★ 素材集CD-ROM 25-35%OFF  ★ 2012/6/29まで
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ DAJ digital images 35%OFF、MIXA 25%OFF、MIXA BIG 25%OFF
┃ mixa green 25%OFF、iconics 25%OFF、Landscape Master 25%OFF
┃ 全国都道府県別フォトライブラリー 25%OFF、匠images 25%OFF
┃ naturalimages 25%OFF、イラスト村 25%OFF
┃――――――――――――――――――――――――――――――――――
┃ ★ 通信販売 G&Ecorp http://www.explode.jp/s/
┃ ★ 即日出荷 送料無料 代引手数料無料 後払いOK 領収書発行OK
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ PR ━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2012/6/5 第697号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,159
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「健康と美容」」

○七転び八起き

○ちょっと便利な小ワザ(Tips)

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●Macの副ボタンの不具合
●PDFからCTPを焼くと画面にないドットがでる
●collect for outputのデータの改造方法につい
●「オブジェクトを再配色」すると設定した濃度(数値)が変わる
●クライアントへ渡すPDFはRGB? CMYK?
●CS6の効果が埋め込まれる・・・
●Windowsイラストレーター、書体選びにくいです
●InDesign 5.5のテキストボックス枠の色の変更法

○檀家通信

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「健康と美容」
===================================
  
フィットネス・ヨガ
http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=10&scid=4

健康と美容
http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=1&scid=16

エステ
http://www.gande.jp/search_key.php?skey=%A5%A8%A5%B9%A5%C6

マッサージ
http://www.gande.jp/search_key.php?skey=%A5%DE%A5%C3%A5%B5%A1%BC%A5%B8

写真素材のダウンロード購入は、http://www.gande.jp/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Macの副ボタンの不具合
===================================

初めまして、新聞の広告製作の仕事をしております。
iMac OS X10.5.8使用

ファイルの色分けでラベルを頻繁に変えてるのですが、副ボタン(右クリック
とcomtrol+左クリック両方とも)を使うと再度メニューが表示されず、10秒程
フリーズして一瞬アイコンが消えてまた表示されるという現象がおきました。

この現象が起きた後で再度副ボタンを使えば普通に操作できるのですが、別の
作業をしてから副ボタンを使うと再度不具合がおきます。

また、正常にメニューが出るときもメニューの一番下のその他にカーソルを持
って行くと同様の不具合が出ます。

職場の同じ環境のmacではこの症状は出ていません。
何か解決策が有りましたらご教授願います。
(垂草)

-----------------------------------

問題が何処にあるのか色々と試されていることと思います。
原因究明のため時間を費やし、結果的に解決できれば良いのですが必ず結果が
伴うとは限りません。

面倒なので仮にソフト的問題が疑われるなら、私的には時間的損失を凡そ計算
できるので初期化して再構築すると思います。
その方が一番手っ取り早くプレーンな状態に戻るので安心です。
(とおりすがり)

-----------------------------------

何かしているはずですし、何をしたかがわからないと難しいでしょう。
この範囲で私がエスパーできるとすると

フォトショで大量に画像処理した
ネットワーク上のサーバーで大量コピーと削除を繰り返した。
スクリプトなどでファイル情報を大量にいじった
AdobeのソフトかMacOSのアップデートで失敗している。
長いことクリーンインストールしてなくてキャッシュがあふれた

とかですかね。いずれにせよ、何かが原因で起こり、何を試したか、それがわ
からないとなんとも、、、、。再インストールが楽でしょう。
(通りすがり)


===================================
●PDFからCTPを焼くと画面にないドットがでる
===================================

当方印刷会社に勤務しておりまして、CTP出力を協力している印刷会社に外注し
ています。
得意先からインデザインからPDFに書き出したデータをもらってCTP出力をした
ら、画面には全くない黒い●が数個、文字に重なってでていました。

元データを確認してもらったら別の文字等が重なっているわけでなく、本来何
もないところに忽然と表れたのです。

何回か同じ症状になりましたが、やっかいなのは必ず文字と重なっているため、
消すことができないのです。
どなたかこういう症状がでた方、対処方法を知っている方いらっしゃいました
ら、アドバイスお願いします。
(masa)

-----------------------------------

CTP出力を担当している者ですが、黒い●?点?は同じ場所にあるのでしょうか?
当方、データ上はない黒い●?点?のようなものがCTP出力後に出たことがあり、
CTPの現像液の汚れが版が通る際にゴミとなって付着していたことが原因でした。

機械のメンテナンス(清掃や部品交換など)後、改善されました。
違っていたら、すみません。
(出力担当)

-----------------------------------

ご連絡ありがとうございます。
定期印刷物の場合は毎号同じ場所にでていましたが、全くちがう印刷物のデー
タでもでてきました。●のおおきさは直径3~4mmの大きさでとてもゴミとは
思えません。

地紋で文字と重なるように作ったとしか思えないほど、しっかりくっきり大き
く出ています。
ただ貴重なご意見をいただきましたので、是非実践させて頂きます。
(masa)

-----------------------------------

同じデータを焼いてみて、まったく同じ場所に出るのであればデータ上の問題。
ランダムに毎回違うのであればごみなどの出力後の問題と切り分けてみたほう
がいいと思います。

また、RIPから他の方法で出力できるのであれば同一のRIPからTIFOUTやインク
ジェット出力などを行って、デバイスを変更してもゴミが出るのかを確認した
ほうが良いと思います。
(製版の人)

-----------------------------------

ご連絡ありがとうございます。
定期印刷物の場合は毎号同じ場所にでていましたが、全くちがう印刷物のデー
タでもでてきました。●のおおきさは直径3~4mmの大きさでとてもゴミとは
思えません。
ただ貴重なご意見をいただきましたので、是非実践させて頂きます。
(masa)

-----------------------------------

尋常じゃない大きさですね。元データにもなく、CTPに出力するために描かれ
たPDFにも出ていない、同一データの同じところに出るというのであればRIP
メーカーなどに検証してもらったほうがよさそうですが.....
(製版の人)

-----------------------------------

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、検証等してもらうようにします。
(masa)

-----------------------------------

製版会社に勤務しているものです。

同じか分かりませんがウチでも同様の現象を確認しています。
エンベット済のPDFをRIP(当社はCelebrant)処理したところでてきました。
恐らくRIP処理の際に文字化け的な事が起きているのではないかと。
ちなみに「Xerox Sans」という書体の「半角スペース」が●になりました。
半角スペースのみです。

ウチでは元データがイラレだったため、アウトラインをかけてからのPDFで処
理したら問題なかったです。

元データの文字はテキストデータなのでしょうか?
(youkey)

-----------------------------------

ご連絡ありがとうございます。ご返事が遅くなりすみません。
元データは全てインデザインのデータをDF書き出ししたものです。
テキストボックスの付近にその●は出没します。
(masa)

-----------------------------------

確かCS2だか3だかに、解像度によって画面上の写真に線が出るバグがあったは
ずですが、対処法は、忘れました

画面上では出るけど、印刷上は出ない的な事だったような、よく覚えていませ
んが・・ すみません
(アルバム作りたい人)

-----------------------------------

こちらの現象は逆で、画面にないものが刷版に現れます。
(masa)

-----------------------------------

初めまして。
インデザ側に、使われていないテキストボックスがあるとか。
イラレでいう所のフォントの孤立点ですか。
先回答でイラレでアウト化したら出ないという話からの、推測ですが。
(ラムネ)

-----------------------------------

ご指摘の未使用テキストボックスの件は真っ先に疑いました。しかしそのよう
なものは無く、全く何もないところに現れるのです。
(masa)


===================================
●collect for outputのデータの改造方法につい
===================================

現在イラストレーターCS5を使っていて収集にアップルスプリクトの
collect for outputを使用しているのですが、デフォルトではCS5で保存される
のですが、一緒に作業している人がCS4を使用しているためいちいち保存し直さ
なかればなりません。

どうにか収集したときに自動でCS4になる方法を教えていただきませんでしょう
か。
ちなみにPDFの互換のチェックを外す方法はわかっているのでできないことはな
いと思っております。
(名無しのデザイナー)

-----------------------------------

with options {PDF compatible:false}
ここら辺が分かっているということでしょうか?
それならばもうできると思いますよ。
(小泉)

-----------------------------------

{}の中にどのような言葉を入れればいいのかがわからないので教えていただ
けませんでしょうか?
無知ですいません。。
(名無しのデザイナー)

-----------------------------------

PDFの互換のチェックを外す方法はスクリプトではないのでしょうか?

{}のはこれでいけます。
compatibility:Illustrator 14
(小泉)

-----------------------------------

なんどもすいません。
文章の中身はこれでよろしいのでしょうか?
なかなかうまくいかないので教えていただければ幸いです。
save docRef with options {embed linked files:false, PDF compatible:false,
compatibility:Illustrator 14} in file (myFolder & mydocname)
(名無しのデザイナー)

-----------------------------------

順番をかえたところ正常に動きました。
すごく助かりました。
ありがとうございます。
(名無しのデザイナー)


===================================
●「オブジェクトを再配色」すると設定した濃度(数値)が変わる
===================================

Illustrator CS3?から追加された「オブジェクトを再配色」について

たとえばCMYKカラーのドキュメントで任意の図形を4つ作成します

次に新規スウォッチを2つ作成(M=100%:名称A)(C=100%:名称B)し
4つの図形の濃度をそれぞれ
A=100%・A=50%・A=25% A=10%
としたあとで
「オブジェクトを再配色」からスウォッチ選択で A から B に変更すると
A=100%・A=50%・A=25% A=10% の図形濃度(数値)は
B=100%・B=39%・B=18% B=6% となりました

ここから再度 B→A に変更しても変わった数値は元に戻らず
A=100%・A=38%・A=16% A=5%
となりました

ちなみに4つの図形を選択してカラーパレットから直接A→Bとした場合、数値
の変化は全く起こりませんでした

以上のような数値の変化の原因(法則?)をご存じの方がいらっしゃいましたら
「オブジェクトを再配色」を使っても中間濃度の数値が変わらない方法を教え
ていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします

<Mac OS X 10.6.8 Illustrator CS4~CS6で上記現象を確認>
(dah sue)

-----------------------------------

Windows版のIllustrator CS4で確認したところ、数値は若干違いますが同じ現
象が発生します。
当方この機能を殆ど使わないのですが、気になって調べてみました。

・テスト1
再配色のウィンドウでAからBへ再配色をせず、何もしないでOKボタンを押して
みる。
すると100%以外のアイテムで濃度値が変りました。

・テスト2
『プロファイルの指定』でCMYKのカラープロファイルを変更してみました。
そしてAからBへの再配色を実行しました。
するとプロファイルを変更する前の再配色と濃度値が違いました。

・テスト3
『カラー設定』でCMYKは変更せず、RGBのプロファイルだけ変更してみました。
そしてAからBへの再配色を実行しました。
するとプロファイルを変更する前の再配色と濃度値が違いました。

以上の結果から推測すると・・・

この再配色という機能は、表面的にCMYK→CMYKへの変換であっても、実はそ
の内部は違うのだと思いました。
例えばですが『CMYK→HSB(AからBへ変換)→CMYK』のように変換している
のかも知れません。

さらにこの機能にはRGBやHSBスライダによる調整もできます。
そういう点からも内部的には単純な変換をしているのではないと思います。
見当違いな事を言ってたらスミマセン。

ちなみに濃度値が変らない方法も探してみました。
カラー設定の『設定』で『Adobe Illustrator 5.5をエミュレート』に設定し
て、再配色をしてみました。
すると当方では濃度値が変らなかったです。
画面の色がおかしくなるのでお勧めはできませんが、お時間があったら試して
みてください。

私のわかる範囲で調べてみました。
推測も含まれますので何か間違えていたらスミマセン。
参考程度に読んでいただいて、解決の糸口程度になってくれれば幸いです。
(ねこさん)

-----------------------------------

再配色の設定ウィンドウ内「プリセット」のすぐ右にある「配色オプション」
を開き、「彩色方法」の選択肢の中から「色調を維持」を選択すれば濃度の数
値を変更せずに色だけを変える事ができますよ。
(きっと...)

-----------------------------------

お返事遅くなりました!

→[14166] きっと... 様

> 再配色の設定ウィンドウ内「プリセット」のすぐ右にある
> 「配色オプション」を開き、「彩色方法」の選択肢の中から
> 「色調を維持」を選択すれば濃度の数値を変更せずに
> 色だけを変える事ができますよ。

おっしゃるとおりの設定で解決しました!
数値が変わることが基準仕様だったとは...
何度か検証してみましたが
どうやら本件のど真ん中みたいです
余談ですが
この設定は保存ができない(毎回設定を変える必要がある)のですね
デフォルト設定でなくてもいいから
せめてイラレ終了まで覚えていてくれたら...

ともあれ
これで安心してカラー変更できそうです
どうもありがとうございました!

→[14164] ねこさん 様

たくさん検証していただいたのですね!
お忙しい中ありがとうございました...!

> 例えばですが『CMYK→HSB(AからBへ変換)→CMYK』のように
> 変換しているのかも

> 内部的には単純な変換をしているのではないと思います。

このあたりの発想は
たとえば別の色トラブル時の可能性としても
とても大切な気がしました
ぜひ今後の参考にさせていただきます

> カラー設定の『設定』で
> 『Adobe Illustrator 5.5をエミュレート』に設定して、再配色
> すると当方では濃度値が変らなかったです。

なんとこんな方法もあるのですね!
なにぶんそのあたりの知識が乏しいので
その設定で他にどのような影響があるのか
改めて検証してみたいと思います

> 参考程度に読んでいただいて、
> 解決の糸口程度になってくれれば幸いです。

おかげさまで上述の通り疑問は解消されました
貴重なお言葉を寄せていただきありがとうございました!

ご意見いただきましたお二方
本当にどうもありがとうございました!

この情報が同じ現象で悩んでいる方の一助となれば幸いです
(dah sue)


===================================
●クライアントへ渡すPDFはRGB? CMYK?
===================================

クライアントへ渡すPDFのカラーはRGBにすべきかCMYKのままにすべきか迷って
います。みなさんはどうされているのか教えてもらえますでしょうか?

1 校正用に低解像度のPDFを作成しメール等でクライアントに送る場合
2 Web掲載用などの理由でPDFも納品する場合

何卒よろしくおねがいします。
(og)

-----------------------------------

1 CMYK。RGBでは校正になりません。
2 普通に考えればRGBでしょうが先方の要望次第かと。
(123)

-----------------------------------

返信ありがとうございました。
やはりそうですよね。

でも、(先方には知識はなく要望も聞けない前提で)
校正中はCMYKで作成し、校了後Web掲載用を要求されたときにRGBで書くと、
「いままでと色が違う」とか言われそうなのでそのために最初からRGBで書くの
もありかと思ったり、校正用からweb用までCMYKで通すのもありかなと思ったり。

でもCMYKだと他の印刷屋なんかに簡単に持っていかれそうな気もするし...
いつも迷ってしまいます。
(og)

-----------------------------------

全てCMYKで良いんじゃないですか?
CMYKで進めている物のカラーモードを変更するから色が変わるの可能性がある
のであって、変更しなければ何もありません。

またそれぞれのモニターの調子や設定が色が変わる一番の要素にもなり得ると
思います。

また二次利用に関してもPDFに中解像プリント以外に制限を掛けることで高解
像度印刷(面付け等)や配置(二次利用)が出来なくなり直接的に持って行か
れる心配はないかと思いますが。
(orz)

-----------------------------------

初めまして。
校正段階の物件が他社に流れてしまうかもという懸念ですよね。

デザイン原案だけで、あとはお客が使い回すというような。
いわゆる無料テンプレート扱いですか。
画像に対しては低解像度で対応できそうですが、ベクターデータ(イラレ制作)
した物がどーなるかですよね。

PDFにロックかけるしか、ないのかな。
判らない知らないで押し切るお客サマもいますし。使えないと怒るし。
(ラムネ)

-----------------------------------

CMYKで、何でも渡しています。
一番面倒臭い色環境で運用すれば困らないし。
WEB用は如何に軽くするかが、個人的には悩みの種です。
(ラムネ)

-----------------------------------

返信ありがとうございます。

> デザイン原案だけで、あとはお客が使い回すというような。

ほんと、この辺は平気でやっちゃう客もいたりします。

とりあえず、今回の質問で是非知りたいのは、RGB、CMYK皆さんはどうしてる
のかな? というとこなんですが、そんなのどっちでもいいじゃん的な感じな
んですかね,,,,
(og)

-----------------------------------

ケースバイケースで変えます。
先方に聞くのが一番でしょう。
(小泉)


===================================
●CS6の効果が埋め込まれる・・・
===================================

イラレです。
色々な理由からCS6を使用する事となりましたが、下位バージョンで保存する
と、全ての効果(ドロップシャドウ等)を強制的に埋め込みで保存されてしま
います。
保存形式等、色々試してみましたがすべて埋め込まれてしまいます。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=14177.jpg

納品や作業上、どうしても下位バージョンへ変換する必要があるので、非常に
不便を感じています。(仕様であればあきらめますが・・・)

アドビへ確認する予定ですが、対策等ご存じの方がおられましたら、情報いた
だけないでしょうか。
よろしくお願いします。
(只野★制作者)

-----------------------------------

自分も同じ現象を確認しました。
まだ細かいトコロまでチェックしていませんが、単一オブジェクトにドロップ
シャドウをかけた場合はラスタライズされませんでした。
埋め込まれてしまう条件があるようですが、その条件は確認できていません...

#あまり役に立ちませんが、同じ現象が起きている、ということで
(あかつき)

-----------------------------------

効果が埋め込まれるのもこちらで再現します。
あと、条件によってはテキストが編集不可能になるのも致命的です。
(アウトラインではないです。)

そうそうにアッデートをかますかしてくれないと、まったく使えないバージョ
ンになりそうです。
(しようがないのか?)

-----------------------------------

Win版でもMac版でも再現しますね。
「仕様」という言葉で片付けられてしまいそうな予感

> そうそうにアッデートをかますかしてくれないと、まったく使えないバージ
> ョンになりそうです。

https://www.adobe.com/cfusion/mmform/index.cfm?name=wishform&loc=jp
ここに皆さんで書き込みましょう。
(ぴーこ)

-----------------------------------

色々と情報、有り難うございます。

> あと、条件によってはテキストが編集不可能になるのも致命的です。

社内でも情報ありました、テキストアンカーがバラバラとか・・・。

その内容も含め、4日にアドビへ問合せはしました。
他にも多数同じ意見があるようで「1週間ほどお待ちください」との返事が返っ
てきました。とりあえず待ってみます。

> 「仕様」という言葉で片付けられてしまいそうな予感

アドビの名言ですからね(笑)
これだけは、本当に勘弁して欲しいです。

あと、InDesignなら問題なく下位バージョンで開くことができました。
(一部の効果の検証ですので、CS6使用にはご注意を。)

とはいえ、一部のデータがCS6化していますので何かよい方法がないか、私も
探ってみます。
新しい情報あれば、よろしくお願いします。
(只野★制作者)


===================================
●Windowsイラストレーター、書体選びにくいです
===================================

過去に投稿されていたらすみません。

WindowsXPでイラストレーターCS5を使用していますが、文字タブで書体を選ぶ
とき、表示される窓が小さくて少ししか表示されないので見ずらいです。
スクロールして探していかないといけない。

Macだと、一度にほぼモニターいっぱいまで表示してくれますよね??

何か、便利なプラグインみたいなのってあるのでしょうか?
それともWindowsでイラストレーターを使用されてる方は、みんな頑張ってス
クロールして、おっと行き過ぎた!とかされてるんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
(お杉)

-----------------------------------

コントロールバーにでる書体の選択窓かな?
文字パレット出してそちらを使うようにすれば済む事だと思うよ。
(ぴーこ)

-----------------------------------

ぴーこさんへ
文字パレットもコントロールパネルも10種しか表示されないんです。
私のだけ、そうなのかな。

返信くださってありがとうございます。
ぴーこって、クスッと笑ってしまいました!
(お杉)

-----------------------------------

書体名が表示される「窓」? あぁ、書体を設定するボックスに直接、書体名
の頭1-2文字を入れると候補の書体名が設定されます。(Macでは。。。
op と打ち込むと Optima
fu で Futura
などと設定されます。

目的の書体が決まっているのであれば、速いですよ。
Win ではどうでしょうか。。。^^
(PICTRIX)

-----------------------------------

頭文字入力しようと思います。知らなかったです。

欧文書体とか楽ですね。ありがとうございました。

たとえばダイナフォントのTrueTypeとかを入れてしまうと、
DF
DFP
DFG
と、それぞれ上記の3タイプずつ表示されてしまい、目的の書体を選ぶのに一苦
労です。OpenTypeも検討してみます。
(お杉)

-----------------------------------

Windows版CS5の場合、利用メニューで表示・動作が変わります。

・文字パネルやコントロール:特定領域での一覧表示、ホイールスクロール動
 作可
・書式→フォント:画面上下いっぱいにプレビュー一覧表示、ホイール未対応

Windows版でもPICTRIXさんの仰るように、キー入力による絞り込みも可能です。
アプローチ方法が何種類かある、として考えればいいように思います。

なお、CS6では変更され、パネルにおいても書式→フォントと同様の表示になり
ました。
ホイールによるスクロールにも対応しなくなったので、自分はむしろ困ってます。

CS5までの文字パネル動作でまったく困ってなかったので、自分的には改悪です。
(コントロールは表示が上下に広くなっただけでその他動作は変更なし)
(あさうす)

-----------------------------------

あさうすさんへ
書式→フォント

ああ!
こんなところで見れたんですね。
ありがとうございます。

しかも、

文字パネルでホイールスクロール。
これも、なぜかやったことなかったです。

ずいぶん楽になりました。

文字パレット上で、画面上下いっぱいにプレビュー一覧表示、ホイールスクロ
ール

ができれば完璧ですね。
ありがとうございました。

皆様、ありがとうございました。
一つ、賢くなれました。
(お杉)


===================================
●InDesign 5.5のテキストボックス枠の色の変更法
===================================

InDesign 5.5をMac10.73で使い始めました。

テキストボックスを作成すると、その枠の色やリンクをつなぐラインの色が、
私の場合山吹色のような黄色で、判別しにくいため変えたいと思いますが、環
境設定や参考書をみても、この色の変更の仕方は見つけられませんでした。

ご存じの方がいらしたら、お手数ですが、ご教示ください。
よろしくお願いします。
(ペダリスト)

-----------------------------------

こちらはCS4ですが、その見にくい色はレイヤーの色では?
でしたらレイヤーをダブルクリックしてレイヤーオプションから色を変えられ
ますが...。
違いましたらスミマセン。
(n)

-----------------------------------

ご指摘の通り、レイヤーの色でした!
見やすい色に変えたところ、作業が非常に楽になりました。

どうもありがとうございました。
(ペダリスト)






--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ.」━━━ ネットで簡単に印刷発注ができます ━━━
┃《 http://www.ddc.co.jp/tokupre/ 》Adobe CS5・PDF/X-1a・PDF/X-4対応

┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 3,255円 など激安印刷で提供中!
┃ データ入稿・DTPで役立つ情報も満載♪ → http://bit.ly/dtp_support
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:(株)吉田印刷所(TEL:050-3733-1975 新潟県五泉市)
-----------------------------------------------------------------PR---




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

freemlを利用したメーリングリストで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

メーリングリスト同様にメルマガと連動しております。メルマガでは、可能な
限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、配信データ量の関係もあり
まして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺 バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID 00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。

iPhoneに変えてから、だいたい一ヶ月くらい。
すっかり音楽プレイヤーとして愛用しております。
昨日からは、伊藤咲子さんの「きみ可愛いね」ばかり聞いております。(^^;

(いやぁ~ いいわ~ 和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@dtptemple.org
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週♪ (^_^)/
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2015年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30