DTP 駆け込み寺・ 610号 DTPオペレーター 校正紙にチェック印

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 610号
●写真素材「バックグラウンド・テクスチャー」
●オフィス系PDFについて
●DTPオペレーター 校正紙にチェック印
●アクロバット8にアップデートしたんですが
●Pagemaster Pro 6500 マゼンタの耐候性
●フォント埋込PDFが文字化け
●Illustrator CS4 「グリッドにスナップ」がずれ
●illustratorなどでの左手キーポジション




━━━ PANTONE PLUS SERIES(パントン プラスシリーズ) G&Ecorp ━━

PANTONEの定番色見本群は、224色の新色増補で新しいシリーズに変わりました
http://www.explode.jp/b/pantone-pps/
2010 年5月21日より、PANTONE PLUS SERIESとして新発売。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[   DTP駆け込み寺  ]]]]]]]]]]]]
   2010/8/24 第610号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,243
===================================

DTP 駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お しながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「バックグラウンド・テクスチャー」

○七転び八起き

○聞くも答えるも一時の恥・質問編

◯聞くも答えるも一時の恥・回答編

○文殊の知恵
●オフィス系PDFについて
●DTPオペレーター 校正紙にチェック印
●アクロバット8にアップデートしたんですが
●Pagemaster Pro 6500 マゼンタの耐候性
●フォント埋込PDFが文字化け
●Illustrator CS4 「グリッドにスナップ」がずれ
●illustratorなどでの左手キーポジション

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
写真素材バックグラウンド・テクスチャー
===================================

水・水面    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=1
レンガ・タイル http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=2
金属・歯車   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=3
コンクリート  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=4
食材      http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=7
ペイント    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=8
フレーム    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=15&scid=15

★ 写真素材集のダウンロードは「写真素材の詰めホーダイ」へどうぞ。
http://www.gande.jp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●オフィス系PDFについて
===================================

オフィス系のPDFを印刷にまわすことが増えてきました。
モニター上での校正はクライアント側が責任を持ってくれるので、CTP力時の
トラブルを回避する方法を模索しています。

基本的ペラ物のため、今まではpdfをフォトショップに放り込む方法で対応し
ていました。
内容によって(文字が小さい場合など)最大1200dpiまで使用しています。
自分でも無理矢理な方法であることは認識していましたが、プリフライトなど
を駆使することにいまいち不安が残り、上記の方法に頼っています。

先日こちらで「フォント埋込PDFが文字化け」のトピックが話題になり、そこ
でみや@4歳さんのアウトライン化(透明分割)のバッチ作成の方法が大変
参考になりました。
ありがとうございます。

フォントの問題はこれでクリアできるとして、
下記の方法で問題なく出力できるかどうか、アドバイス頂ければ助かります。

プリフライト=ヘアライン処理+CMYK変換(Japan Coated)+X-1a(Japan Coated)変換

その他、オフィス系PDFのトラブル例などを教えてください。
(PDFは難しいよん)

-----------------------------------

オフィス系に限った事じゃないけど、RGB→CMYK変換後の色を客先OKもらえる
か?
墨はちゃんとK100になっているか? が最重要で、後は注意して見ている所と
いえば
・透明
・オーバーブリント
・グラデーション
かなぁ~(いつもだけど...汗)
・オブジェクト

・グラフなんかは
『罠があるはず』ぐらいの気持ちで確認しますね。

参考にしてください。
(にやり@暑くて暑くて)

-----------------------------------

ありがとうございます。参考になります。

> RGB→CMYK変換後の色を客先OKもらえるか?
> 墨はちゃんとK100になっているか?

このへんは了承済み。
ちなみにK100も印刷ズレで読めないなんて言わない限りOKです。
そんなわけで、以前はフォトショップで1枚画像にしてました。

不安なのは、先日ここでも話題になったモニター表示と出力が違ってしまうこ
とです。

乱暴な話ですが、ネイティブからPDF変換の段階で崩れてようが、PDFのモニタ
表示と同じに印刷で来てればOKな品物です。
(変換トラブルの校正はクライアント責任が受注条件ため)

『罠があるはず』...そこが問題ですよね。
出力トラブル集みたいなものがあるといいのになあ。
(PDFは難しいよん)

-----------------------------------

> プリフライト=ヘアライン処理+CMYK変換(Japan Coated)+X-1a(Japan
Coated)変換

色(色校?)も危険ですが、ヘアライン処理・・・線が線でないこともあり、
スルーされます。
私のディスティラーは7で止まってますので、上位バージョンでうまくいって
るかは不明ですが(汗)

にやりさんが言っているようにグラフ周辺は作り直した方が早いってのもある
ね。
(みや@4歳)


===================================
●DTPオペレーター 校正紙にチェック印
===================================

はじめて投稿させて頂きます。

DTPオペレーターが修正指示の入った校正紙をもとに修正する際、修正が済ん
だ箇所にチェック印等を書き入れてもいいものなのでしょうか。
赤字が多数の場合、なにも印をつけないと、修正したか不安になります。校正
紙は先方に返却するものです。

初歩的な質問で大変申し訳ありません。ご存知の方、また修正もれを防ぐ方法
をご存知の方、もしよろしければ教えていただけると大変助かります。よろし
くお願いいたします。
(琥珀)

-----------------------------------

私は「蛍光マーカーでチェックをいてれもいいですか?」と先方に聞くように
していますが...
心配なら自分で校正紙をコピーしてチェック印を入れたらいいのでは?
(よなべ)

-----------------------------------

今、私はデザインをやってて、先方とのやりとりは主にメール等になり、校正
紙のやりとりはめっきり減りましたが、自分が修正するとき、先方に返すとき
も蛍光ペンでチェックを入れてますよ。やっぱり漏れが出るといけないので。
(しん)

-----------------------------------

営業担当から見れば、印刷業界に限らず、ほぼすべての業界で支給された物は
『そのまま』お返しするというのが、ルール(マナー)です。

校正紙へのチェックなどは、本来、制作現場で勝手にやっていいいことではあ
りません。
まず、営業担当に確認です。

社内で、工程改善の為に変更したい部分があれば(例えば、フセンはつけない
でほしい、とか)お客様と個別の相談すべきことです。
(てすと)

-----------------------------------

原稿をコピーして、そちらにチェックするとかはどうでしょうか?
あとは、消せる蛍光ペンとかを使うとか。

チェックを入れても問題は無いと思いますが、会社のルールとして、今後チェ
ックをする と決めた方がいいと思います。
チェックする原稿と、チェックしない原稿の2種類が存在するのも紛らわしい
ですし、先方になにか言われた時には、会社のルールでチェックを入れると言
えますし。
(海坊主)

-----------------------------------

個人的な意見ですが、そうやってチェックが入ってたほうがちゃんとチェック
してくれてると安心できます。

ただし見にくくならない範囲であればです。
(に)


===================================
●アクロバット8にアップデートしたんですが
===================================

アクロバット8にアップデートしたんですが、Adobe Acrobat 8 Professional
を起動する事ができません。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=10279.jpg

Adobe Acrobat 8 Professionalを起動する前に、他の Suite コンポーネント
(Adobe Photothop など)を少なくとも1つ起動する必要があります。
とのアラートが出て、OKボタンを押すと終了してしまいます。
Adobe Acrobat 8 Professionalを起動する前にCS3のPhotothopを立ち上げてお
いてもこのアラートが出ます。どなたか対処方法が判る方いらっしゃいません
か?
(天狼星)

-----------------------------------

Mac版Creative Suite同梱用の、8.2.4アップデータにおける不具合です。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/861/cpsid_86156.html

現状では上書き再インストール等での対応を案内されていますが、完全な回避
方法ではないかもしれませんので、動向を日々確認しましょう。
(あさうす)

-----------------------------------

早速のご回答,ありがとうございます。
アップデータの不具合ですか!

しばらく様子を見る事にします。
(天狼星)


===================================
●Pagemaster Pro 6500 マゼンタの耐候性
===================================

コニカミノルタのPagemaster Pro 6500を使用して短期使用のステッカーを作
ってみましたが、マゼンタの耐候性が極端に悪くて一週間程度で色があせてし
まいます。
マゼンタのみ成分が異なっていような事はあるのでしょうか?
また、社外品で Pagemaster Pro 6500のトナーを販売している事はありますか。
以上よろしくお願いします。
(ミノ)

-----------------------------------

オフセット印刷でも、看板用のインクジェットでもマゼンタ、イエローは他色
と比べて褪色が速いですが、そのことをご承知の上で問いかけていらっしゃる?

> 社外品で Pagemaster Pro 6500のトナー

生産機にそんなの入れたらタイヘンなことになると思うよ。
まず、メーカーに相談でしょ、普通は。
(てすと)

-----------------------------------

顔料と違い、トナーも溶剤を基本とした発色をしているので、染料と同じく紫
外線による褪色が起こりやすく耐候性が低いです。
マゼンタが一番紫外線の影響を受けやすいと言う事で、マゼンタのみ耐候性が
低いと言う事は有りません。

保守契約であればメーカーが整備してくれますけど、低価格なインクジェット
プリンターと違ってpagemasterに社外品など入れると本来の性能が引き出せな
いばかりか本体を壊す可能性が有ります。
そう言った社外品が存在するかは分かりませんが?
(たか)


===================================
●フォント埋込PDFが文字化け
===================================

仕事でお客様からPDFデータ(作成したソフトはおそらくpowerpoint)をもら
いました。
画面上では正常に表示されますが、プリンタで出力すると、一部のフォントの
背景だけに四角形(□)が表示されてしまいます。文字と四角形が重なった状
態です。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=10239.jpg

先方のPC環境は分からないんですが、データのバージョン?はPDF1.3でおそら
くprimoPDFというソフトでPDF変換されています。フォントは全て埋め込みに
なっています。
こちらの環境はWindowsXP SP2で、Adobe Acrobat 7.0 Professionalを使って
います。うちで作ったPDFを確認したら、PDF1.4とあったので先方より新しい
バージョンだと思います。

PDFデータをJ-POWERという編集ソフトに貼付けてからの出力です。貼り付けた
時点で複数ページのPDFデータが1ページ毎のEPSデータに変換されるんです。
その編集ソフト上でも問題なく表示はされているんです。
原因は貼り付けた事にあるとは思いますが、フォントが埋め込みだったら絶対
大丈夫だと思っていたので原因が知りたくて...。

フォントが全て埋め込みになっているのに文字化けする事ってあるんでしょう
か? どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
(文字化け)

-----------------------------------

オフィス系ソフト→PDF変換かも。
ためしにイラストレーターで問題のPDFを開いてみては?
私も似たような経験ありますが、特に影や透明効果(塗り%設定)がされてい
たりするデータかも。
元データがあれば検証もできるかもしれないですが・・・。

(1)PDF上でアウトラインをとる。
(2)PDF→PDF変換
でどうにかならないかな?
(3)フォトショップに突っ込む(爆)

(みや@4歳)

-----------------------------------

> ためしにイラストレーターで問題のPDFを開いてみては?

『Adobe PDFファイル形式に問題があります。メモリが足りません。』と出て
開けませんでした。

> (2)PDF→PDF変換

解決しましたし、とても参考になりました。
やっぱりoffice→PDFはあまりよくないし、PDFってフォントが埋め込んであっ
ても完全ではないんですね...。
みなさんどうもありがとうございました。
(文字化け)

-----------------------------------

アクロバットがあればイラレとか使わずにPDF上でアウトライン取れますよ。
アドバンスト→バッチ処理→新規シーケンス→
コマンド選択→透かしと背景の追加→編集
ソースに適当な文字を入れて不透明度0にする。
透明なので邪魔にならないけど、気になるなら位置を左上や右下に配置。
終わったらバッチシーケンスを編集までもどり、出力オプション。
PDFの最適化にチェックいれて設定。
透明度から透明効果を統合にチェックをつけて、
下にあるすべてのテキストをアウトラインに変換にチェックを入れる。

バッチが出来たので次からはシーケンスの実行をするのみ。
その他細かい設定は必要に応じてどうぞ。

まぁやってることは同じです(透明分割)
持込のオフィス系からのPDFはこの処理やってます。
(みや@4歳)

-----------------------------------

できました!!!編集ソフトに貼っても問題なく出力かけられました。
細かく丁寧に教えていただき感謝です!
どうもありがとうございました。
(文字化け)


===================================
●Illustrator CS4 「グリッドにスナップ」がずれ
===================================

御世話になります。
Win7pro 32bitにイラレCS4をインストールしております。

最近ふと気が付いたので、既存の問題なのか、何かがきっかけで発生した問題
なのか限定できておりません。

「グリッドにスナップ」させた状態で図形を十字キーで移動させると、グリッ
ドに沿わない座標を表示させます。具体的には添付画像をご覧ください。環境
設定でガイド・グリッド項目は

グリッド:5mm
分割数:10

にしています。

おそらく実際の座標位置はグリッドに沿ったところにいるようなのですが、イ
ラレを使って簡単な機械製図をやっている都合上、作業のやりにくさを感じて
しまいます。

何か御助言ありましたら賜れますようお願いします。
(ノーカ)

-----------------------------------

既存の問題ですが、完璧な回避方法もないはずです。

Illustratorは内部ポイント処理をしているので、メートル系単位を使うとず
れが発生する場合が多々あります。
これはスナップだけではなく、移動などでも同様なので、やむを得ないものと
考えるしかないと思います。

よって、メートル系単位で端数を出さないようにするには、その都度数値を入
れていくしかありません。
(あさうす)

-----------------------------------

さっそくの御回答ありがとうございます。
そうでしたか、ポイント-->メートル変換のさいの問題だったのですね。

よくわかりました。直接数値を入れて対処していきたいと思います。
(ノーカ)


===================================
●illustratorなどでの左手キーポジション
===================================

最近、ショートカットをもっと多用できないかと自分なりに試行錯誤しており
ますが、根本的にillustratorなどでの左手のキーポジションが合っているの
かと思い始めました。
頻繁に使用する「オプション」「コマンド」「シフト」キーを今まで「スペー
ス」キーの左側のキーを使用していましたが、ある人に聞くとスペースキーの
右側のポジションがショートカットとしてのポジションとして利用しているよ
うなのです。
人それぞれにやり方はあると思いますが、どちらが最も適したポジションだと
思いますでしょうか。

また、左側のポジションで「すべてを表示」のショートカット「オプション+
コマンド+3」など指の配列がどうしても複雑な気がしてならないのですが、
やはり、右手で「3」を押すなどして補助しているものでしょうか。それとも
左手一つで押せるものなのでしょうか。
ご意見聞かせてください。
(ロビン)

-----------------------------------

「オプション+コマンド」を親指で、「3」を中指で押してますが、不自由に
感じたことはないです。
(「社員C」)

-----------------------------------

脱線です
私は、新入社員の『事務系』の方には左手マウスを勧めています。
今の現場にはマウスが両利きな人がいてビックリ
(ある意味最強)

ごめんなさい
脱線でした。
(にやり@イーライストーンはなかなか良い)

-----------------------------------

どうせならマウスにctrlやAlt(コマンド、オプション)がついた方が使いや
すいかも・・・ってすでにあったりするのかな?
と自分で探したらスクロールのボタン(中央ボタン)をCtrlにすることができ
ました。(winなので)
もうちょっとボタンついてるマウスなら(Shift)や(Alt)もつけられるかも...
って解決法にはならないかな?

ちなみに「X Wheel NT」というソフトを使いました。
Macも似たようなマウス管理するソフトあればいいけど(汗)
(みや@4歳)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「トクプレ」がリニューアルオープンしました!
┃ ≫≫≫ http://www.ddc.co.jp/tokupre/ ≪≪≪ PDF/X-1a・PDF/X-4対応♪
┃ A4サイズ 片面カラー印刷 500枚が 2,310円~ など格安印刷提供中!
┃ 印刷ご発注の方にFlash電子カタログへの変換サービスを無料でご提供中
┃ 印刷物だけでなくウェブでの告知活動・販売促進活動にお役立て下さい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営:株式会社吉田印刷所(TEL:0250-43-6144) http://www.ddc.co.jp/
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP 駆け込み寺 メーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP 駆け込み寺 掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○DTP 駆け込み寺
http://www.dtptemple.org/

○DTP 駆け込み寺バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○DTP 駆け込み寺 掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
先週は友人宅からの花火見物に行ってきました。
おいしい料理が並んでいて、食欲旺盛な私はたくさん食べてましたが、生食用
のトウモロコシがあって、珍しくおいしくいただきました。

(和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週~ (^_^)
-----------------------------------
○ メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html


 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4417

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31