DTP 駆け込み寺・ 598号 ●写真素材「日本」 ●大阪DTPの勉強部屋 第5回勉強会開催します ●MSフォントの使用 ●強制改行について ●イラストレーター MeshItemの色変更をJavaScript ■■「切り抜きJP」リニューアルキャンペーンのお知らせ■■ 低価格・短納期の画像切り抜きサービス「切り抜きJP」リニューアルにつき、 初回限定20%OFFキャンペーンを開催しております。 AFPマウントサーバーを始め、インターフェースを大幅に改善致しました。 圧倒的なパフォーマンスの差を、この機会に是非お確かめ下さい。 株式会社メディア・バックオフィス 切り抜きJP事業部 Tel : 0120-359-831 (午前8:30~午後22:00) Email : info@kirinuki.jp (24時間対応) URL : http://www.kirinuki.jp =================================== [[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]] 2010/5/25 第598号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,195 =================================== DTP 駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。 このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。 このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。 そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。 掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/ メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より 多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活 用していただければと願っております。 網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。 堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難 しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ い。 初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。 読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の 話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。 しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届 けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を 称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに すぎません。 その事をご理解いただいた上で ・環境が違えば結果が違うことがある。 ・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。 ・説明が足りず、誤解をまねく。 ・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。 等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力 する環境に合わせる事が大事です。 混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【おしながき】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○風のうわさ ●写真素材「日本」 ●大阪DTPの勉強部屋 第5回勉強会開催します ○七転び八起き ○聞くも答えるも一時の恥・質問編 ○文殊の知恵 ●MSフォントの使用 ●強制改行について ●イラストレーター MeshItemの色変更をJavaScript ○おしらせ ○あとがき ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【風のうわさ】(最近の情報など) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =================================== ●写真素材「日本」 =================================== 東京 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=1 神奈川・横浜 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=2 大阪 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=3 京都 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=4 名古屋 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=5 福岡 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=6 沖縄 http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=13&scid=7 ★写真素材集のダウンロードは「写真素材の詰めホーダイ」へどうぞ。 http://www.gande.jp/ =================================== ●大阪DTPの勉強部屋 第5回勉強会開催します =================================== 第5回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。 今回は「印刷・色の話」と、5月28日に発売になります「CS5の話」です。 日 時:6月19日土曜日14時~19時 場 所:TKP大阪梅田ビジネスセンター 参加費:2,000円領収書発行 (レンタル会議室代・スピーカーへの交通費等へ充当) 先着順にて受付し、定員に達し次第受付を締め切ります。 ■内容(予定) Session 1 印刷物について考える。画面で作れる色? 作れない色? 印刷における色の考え方、「時代にマッチしたプリンティングディレクション とは?」 スピーカー:小野塚繁基氏(小野塚印刷株式会社) Session 2 InDesign CS5を中心に解説します。 CS5へのバージョンアップのメリットはどのくらいあるのか? 現場からのレ ポートです。 スピーカー:宮地知(WORK STATION えむ) 交流会 勉強会の後、無料・飲食無しで、19時まで交流会をします。 参加は自由です。勉強会後、時間のある方はご参加ください。 スタッフとしてご協力いただける方もご連絡いただければ幸いです。 詳しくは、http://www.osakadtp.com/ までお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【七転び八起き】(失敗談・体験談など) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 投稿をお待ちしております。 和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; 投稿をお待ちしております。 和尚への投稿先 osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =================================== ●MSフォントの使用 =================================== 印刷物ででMSフォントを使ったものをたまに見かけます。 もちろん、WindowsでもDTPできるし、MacにもOffice系のソフトを入れたら入 りますけど、みなさんはDTPでMSフォントを使うのってどう思いますか? あの書体を見ると、企画書やプレゼンの資料のイメージがあって(もちろん、 元々Windows系だから当然かもしれませんが)、僕のイメージではなんだかデ ザインっぽく感じなくて・・・ せっかくかっこいいデザインのものでも、それだけで安っぽいと言ったら失礼 ですが、残念な感じがします。 みなさんはどうですか? (まさ) ----------------------------------- デザインなんて物は、受け側の感じ方次第で素晴らしくも、駄作にもなります。 それらにどんな価値観を抱くかは自由であり、ガラクタで芸術品を制作する人 もいる訳で、要するにどんな物でも使い方次第ってことかな。 印刷事故などに成らなければ、人それぞれの価値観で使っても特に問題ないの ではないかな。って思います。 (たつ) ----------------------------------- MS明朝のライセンスは正直知らなかった。 いい勉強になった。 便乗で質問させてください。 クライアントが、自社内で使用する教育資料にMS明朝を使用し、データを作成。 アウトラインをとった上で、PDFで出稿。 印刷会社に社員分の数量 300部の印刷を発注。 印刷会社は、オンデマンドで印刷納品。 この場合のライセンス契約はさてどうなるのか? クライアントは、非営利目的で使用。 印刷会社は、売り上げが上がる以上、営利目的となると思われる。 しかし、入稿時既にアウトラインがとられていて、そこにMS明朝が使用されて いることは判別不能。 リコーの条項を厳密に適応すると、アウトラインとろうがどうしようが MS明 朝には変わりなくライセンス契約は必要となると思われる。 本当にライセンス契約は必要なのか? この場合MS明朝は印刷会社内で何ら付加価値を生んでないので、営利目的の使 用とはならずにライセンス契約は不要となるのか? アウトラインとられずに入稿してきた場合はどうなるのか? もし契約が必要だとして、こんなことまで想定して、自社でふだん使用しない フォントまでライセンス契約します? 皆さんどう考えます? 明日リコーに聞いてみよう。 (通りすがりの製版担当) ----------------------------------- 行政からの仕事でMS明朝とMSゴシック指定でそれ以外は『ゼッタイに禁止!』 センチュリーすらダメみたいな仕様書がたまにまわってくる・・ うちはそれがメインじゃないので受けなければいいけど、そういうのメインで やってる会社は必要なんじゃないの? (みや@4才) ----------------------------------- 実際問題、MSフォントは色んな場面で遭遇します。 エクセルでグラフ作成すれば使われ、画面チャプチャーしても使われ、デフォ ルトで使用され何もしなければ、そのまま使われます。避けて通るのも至難の 業です。 しかも、使用に際してフォント自体にプロテクトが施されている訳でもなく、 品質に明らかに耐えられないと言う訳でもない。 つまり使用の制限や監視する手立ては全く無いに等しい状態です。 Windowsデータ入稿OK という会社も多いと思います。 Adobeソフトデータのみならずoffice系のデータもOKと言う所も有ると思いま す。 そうなると、そう言った所は実際どの様に対処しているのでしょうか? 既に作成済みの入稿データに使われていた場合、 1、作成者(お客様)に使用権を取得して頂いてから入稿してもらう。 (面倒くさがられそう) 2、自社で作り直す。(時間が掛かりそう) 3、断る。(入稿okの裏付けが無くなりそう) 4、そのまま気にせず進める。 5、予め入稿規定に記述があり、その様なケースは発生しない。 (良いお客さんばかり) 等々...。 こんな事言えば、また言われそうですが実際には4のケースって多いのでは? ないですかね。 版権メーカーとしても規約は規約として存在しているが、かと言ってそれを食 い止める手段がない(野放し状態)のが現実ではないのかな。 技術的に食い止める方法は存在すると思うが、もし実際に施したらwin機の売 れ行きに影響がでるかも。 (あばうと) =================================== ●強制改行について =================================== InDesign CS2です。 小塚ゴシックで強制改行をしたら、文字間が開いてしまいました。 開かないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? (5月病) ----------------------------------- 行長に対して文字数が少ない状態で、かつジャスティファイのかかった段落を 強制改行したのであれば、当然文字間が開きます。 解決策は、行長が優先で文字に変倍をかけても良いのか、文字優先で行末が不 揃いでも良いのかによります。 (いき) ----------------------------------- 御返事ありがとうございます。 文字優先で行末が不揃いでよいので、強制改行しても元のまま開かないように したいです。 (5月病) ----------------------------------- それなら左(上)揃えにして普通に改行すればよいと思います。 (いき) =================================== ●イラストレーター MeshItemの色変更をJavaScript =================================== 表記のとおり、イラストレーターでメッシュが設定されたオブジェクトの色を JavaScriptで変更したいのですが、色変更を行う対象のプロパティやメソッド が分かりません。 おわかりの方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 (ぽんぽんタブオ) ----------------------------------- JSXは、ほとんど(限りなく全く)使わないのでナニなんですが、Scriptingガ イドを見る限り色の変更は難しそうですね。 propertiesとMethods共に値としてColorを持っている物が無いですね。 新しく作るにもaddが無いから、作れないんじゃないの? (このあたり全く自信無し....汗)かなぁ 参考にしてください。 あくまでも参考に...汗 (にやり@WSBKのドカは苦戦してるなぁ) ----------------------------------- メッシュはJavaScriptでほとんどさわれないようですね。 もしも、メッシュに使っている色が全てスウォッチで管理してあるなら。 スウォッチをJavaScriptで操作すれば変更が可能になるのではないでしょうか。 (尼子) ----------------------------------- 回答くださったお二人へ ありがとうございます。 私もScriptingガイドとデータブラウザを確認しながら、トライアンドエラー してみたのですが分からず、こちらに投稿させていただきました。 スウォッチでは管理していないデータが対象なのです (ToT) やはりC++などで制御するしかないのでしょうか? (↑も想像で話してますが...) もうちょっとがんばってみます。 また、経験お持ちの方の投稿もお待ちします。 (ぽんぽんタブオ) --PR------------------------------------------------------------------ ★ 印刷通販「特売プレス」10周年記念謝恩キャンペーン開催中! │≫≫ http://www.ddc.co.jp/tokupre/ ≪≪ 好評につき4/30まで期間延長! │ A4 コート90kg 片面カラー印刷 500枚が 2,205円~ など格安印刷提供中! └-------------------------------------------------------------------- ★ 印刷やDTP情報なら、まずはここからチェック!『DTPサポート情報ブログ』 │≫≫ http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/ ≪≪ ニュースや用語集もあります! ■運営:株式会社吉田印刷所(TEL:0250-43-6144) http://www.ddc.co.jp/ -----------------------------------------------------------------PR--- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【檀家通信】近況などお知らせ下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 投稿をお待ちしております。 和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 ----------------------------------- いつも勉強させてもらっています。 最近ではソフトの進歩の早さに戸惑ってばかりですが、情報だけは駆け込み寺 で収集させてもらえるので、とても助かってます。 (鈴木) ----------------------------------- いつも読ませていただいてます。 Photoshopは(他のもだったりしますが)、独学なので自己流・勝手ワークフ ローなので、ちゃんとしたワークフローを勉強したいと思っています (佐々木) ----------------------------------- いつもお世話になっております。 駆け込み寺では、失敗談を楽しみに見ています。 失敗談は一番役立ちますので。 CS4を触らないうちにCS5が...さぁどうしましょう。 以上です。 (高橋) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【おしらせ】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =================================== ●投稿を募集しています。 =================================== 失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な ど、いろいろな投稿をお待ちしております。 なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。 メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお 知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。 投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載 しないようにしています。 掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希 望」と明記して下さい。 いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。 また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を 書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚) 和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 =================================== ●DTP駆け込みメーリングリスト =================================== 駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。 メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ ひご参加下さい。 登録・解除 URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html =================================== ●DTP駆け込み寺掲示板 =================================== こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。 こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ ひのぞいてみて下さい。 掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/ ○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 ○DTP駆け込み寺 http://www.dtptemple.org/ ○DTP駆け込み寺バックナンバー http://dtptemple.sblo.jp/ ○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行 しています。 メルマID m00000185 登録・解除 http://www.dtptemple.org/index-melma.html まぐまぐID 0000128342 登録・解除 http://www.dtptemple.org/index-mag2.html ○DTP駆け込み寺 掲示板 http://www.dtptemple.org/imgbbs/ ○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで 和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【あとがき】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 和尚です。 またまた世界の金融市場は突然、困ったことになってしまいました。 日本も管理変動相場制にしてくれないかな? (和尚) ----------------------------------- ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。 今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。 メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。 和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp 件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。 では、また来週 (^_^)ノ ----------------------------------- ○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。 http://www.dtptemple.org/index-MM.html ━━━━━━━ PANTONE PLUS SERIES(パントン プラスシリーズ) ━━ PANTONEの定番色見本群は、224色の新色増補で新しいシリーズに変わります。 http://www.explode.jp/b/pantone-pps/ 2010年5月21日より、PANTONE PLUS SERIESとしてリニューアルいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DTP 駆け込み寺・ 598号 大阪DTPの勉強部屋 第5回勉強会
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4405