DTP 駆け込み寺・ 594号 プレゼント企画 新刊 プロのレタッチ術「奇蹟のPhotoshop」

| トラックバック(0)
DTP 駆け込み寺・ 594号
●写真素材「農業」
●プレゼント企画 新刊 プロのレタッチ術「奇蹟のPhotoshop」
●Mac Proで、ディスクを作成できません
●PowerBook(PPC)が欲しいです。
●CS5購入しますか?
●35mmフィルム,紙マウントの剥がし方
●タブの括弧を揃えたい
●アラビア文字の組版
●WinでPhotoshopデータの解像度の確認
●データ流用防止策?
●[Mac]AcroProUpd932
●InDesign CS3 ルビの文字間を詰めたい
●イラレCS3にて効果→ぼかしでプリントがおかしくなる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp 広告 ━━

DIC カラーガイド プロセスカラーノート 第7版 全面改訂増補版
http://www.gande.co.jp/DIC/pcn/index.html

DIC カラーガイドのCMYK版が、この度、CTP化による新しいCMYK値に全面改訂
税込6,090円(本体5,800円)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2010/4/20 第594号 (毎週水曜日発行)   発行部数 12,199
===================================

DTP 駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・メーリングリストURL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○風のうわさ
●写真素材「農業」
●プレゼント企画 新刊 プロのレタッチ術「奇蹟のPhotoshop」

○七転び八起き

○聞くも答えるも一時の恥・質問編
●Mac Proで、ディスクを作成できません

○文殊の知恵
●PowerBook(PPC)が欲しいです。
●CS5購入しますか?
●35mmフィルム,紙マウントの剥がし方
●タブの括弧を揃えたい
●アラビア文字の組版
●WinでPhotoshopデータの解像度の確認
●データ流用防止策?
●[Mac]AcroProUpd932
●InDesign CS3 ルビの文字間を詰めたい
●イラレCS3にて効果→ぼかしでプリントがおかしくなる

○おしらせ

○あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「農業
===================================

農業    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=18
漁業    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=19
工業    http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=20
建設業   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=21
エネルギー http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=22
金融業   http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=23
情報通信  http://www.gande.jp/search_subkey.php?cid=0&scid=24

写真素材集のダウンロードは「写真素材の詰めホーダイ」へどうぞ。
http://www.gande.jp/



===================================
●プレゼント企画 新刊 プロのレタッチ術「奇蹟のPhotoshop」
===================================

いつもお世話になっております。ワークスコーポレーションの平岡です。
この度、DTP駆け込み寺プレゼント協賛として、新刊書籍をお願いしたいと考
えております。

『"ハイクオリティな写真"をつくるプロのレタッチ術 奇蹟のPhotoshop』
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3202/

「DTPWORLD」および「CGWORLD」誌上の超人気連載「奇蹟のPhotoshop」をまと
めた待望の1冊です。
レタッチ専門カンパニーであるフォートンの協力のもと、Adobe Photoshopを
活用した高度なフォトレタッチのテクニックを解説しています。
実在の広告媒体の制作プロセスを紐解く、唯一無二の書籍です。

-----------------------------------

和尚です。
株式会社ワークスコーポレーション様のご厚意により、上記の新刊を2名の読
者様にプレゼントしていただけます。

応募メールは以下のようにお願いいたします。

件名:プレゼント希望(寺)「奇蹟のPhotoshop」
内容:応募理由(プレゼント品が欲しい理由)や駆け込み寺の感想、近況、そ
   の他何でも良いですので、一言書き添えてください。
   (メルマガに掲載不可の方はその旨お書き添え下さい)

申込先:osyou2@vesta.dti.ne.jp
応募締切:2010年4月25日メール到着分まで。

スポンサー様の抽選後、当選者様には直接お知らせします。賞品の送り先の住
所などは、当選者様からスポンサー様に直接メールをしていただきます。
(和尚)

#賞品は国内発送です。
#当選者に当選をお知らせしてから、1週間を過ぎてもご返事がない場合は、
 当選者を再選するか? 再度、プレゼント企画で公募します。
#メールアドレスのエラーなどで、ご返事ができない場合があります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先 osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

===================================
●Mac Proで、ディスクを作成できません
===================================

Mac Pro(Mac OS10.6.3)でCD&DVDのディスクの作成をすると "レーザー出力
レベルをこのメディアに適したレベルに補正することに失敗したため、ディス
クを作成できません。"のメッセージが出て作成できません

同じDATAと同じDVDで、iMac (10.5.8)でディスクの作成をすると出来るのにな
ぜでしょうか?

Mac Proの方なのですが いつも作成出来ない訳ではありません。
色んな拡張子や記号が入ると出来ないのかな?!...
とか設定が、iMacと何か違うのかなとか...

全く良く解からず困っています。
どうしたらよいのでしょうか よろしくお願いします。
(杏)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●PowerBook(PPC)が欲しいです。
===================================

いまさらながら、PowerBookが欲しいと思っています。
Intelになる前のものがいいのです。
最終の機種は、 PowerBook G4(PPC)になりますでしょうか?
デフォルトで、OS10.4のものがいいです。
やはり中古しかないと思うのですが、おすすめのショップとかお教えいただけ
たらとうれしいです。
「ここは老舗で信頼があるよ」とか、「以前買ったがすごくアフターがよかっ
た」とか、「品数が豊富だ」とか、情報よろしくお願いいたします。
(にー)

-----------------------------------

お住まいがどちらか分かりませんが、
秋葉原のソフマップMac館は
店員さんの知識が豊富っぽいのでよく使っています。

http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=akb-maccl
(うにゃー)

-----------------------------------

さっそくありがとうございます。
そうですね。地域をいっていませんでした。すみません^^;東京です。

通信販売を考えているのですが、やはりショップに出向いたほうがいいでしょ
うか?
そのあたりもご助言いただけるとうれしいです。
あと、通販ショップ等の情報も。
(にー)

-----------------------------------

中古の通販はこわいですよ。
やっぱり実機を見た方がいいです。

ましてはノート。
液晶のバックライトが暗すぎるなんてザラです。
(うにゃー)

-----------------------------------

中古は品質が均一ではないので、実物を手に取った方がいいですよ。

キーボードのヘタリなど、写真では分からない事もあります。
HDD のカリカリ音とかもそうです。
実際に手にとってみることで、前のユーザーがどういう扱いをしていたか
(丁寧に使っていたか、乱暴に使っていたか)など、分かることも有りますか
ら。
東京ならアキバまで足を伸ばして、ショップをはしごした方がいいですよ。
(hoge)

-----------------------------------

みなさま、ご助言ありがとうございます♪
そうなんですね、やはり危険ですか、通販は^^;

ショップをまわってみようと思います。
アキバなら、先程あげていただいた他に、どのあたりがいいでしょうか。
もし、ほかにもおすすめあれば教えてください。
Mac の数が豊富で、詳しい定員さんがいることろ、がいいのかな?
(にー)

-----------------------------------

ググッたら出てきました。
http://www.faxpress.co.jp/PC/Shop/mac.html
http://mac.rash.jp/usedmac/usedshop/index.html
秋葉館は外せないかも。
(hoge)

-----------------------------------

お~!ありがとうございます。

行ってみようと思います。
ほかにも、実際に購入したよ、という人がいれば、ぜひ、ショップのご感想な
どをいただけないでしょうか。

その他、中古購入の注意事項や、寿命はどうなの?というあたりとか、体験談
がありましたら、教えてください。
(にー)

-----------------------------------

充電池の「持ち」は確認したほうがいいです。
もうヘタっていて、フル充電しても1時間ももたないなんてのもありますから。
(ぐるめ番長)

-----------------------------------

うわ~。そうですねー。
新品のバッテリーはまだ売ってるんでしょうか?
(そもそも取り外せるのかな? PowerBookG4^^;)
(にー)

-----------------------------------

完璧に充電されないぐらいにへたっている場合はともかく、店頭での僅かな動
作確認の時間では、バッテリーの具合を検証するのは不可能です。
(バッテリーの容量が減っても、「充電してないので」と言われればそれまで)

中古の場合は、バッテリーも「運」の要素が大きいです。
(お店側がバッテリーの具合まで把握してて教えてくれればいいけど)
もしくは「新品のバッテリーを別途買う」ぐらいの心構えは必要かと。
(hoge)

-----------------------------------

みなさま、ありがとうございます。

いただいた情報から、ソフマップ、秋葉館、U&JMac's、に行ってみようと思い
ました。
他にも秋葉原でおすすめのショップがあれば、教えて下さい。
もしくは中古Macは、このくらいなんでしょうか?
(にー)

-----------------------------------

PowerBookG4(titanium)ユーザですが、今となってはバッテリーの入手は厳
しいのであてにしない方が良いかもしれません。
モニターもかなり光量不足になってきています。
またこのタイプはモニターフレームが弱く開閉しているうちにヒンジ付近で折
れる可能性があります。

ブック型のメリットとして持ち歩ける事は一番ですが、私の場合、電源の無い
所での使用は殆どないので常に電源を持ち歩いて作業しています。(現在バッ
テリー駆動は30分と持ちません。停電時に安全にシャットダウンできる程度)
(やじうま)


===================================
●CS5購入しますか?
===================================

待望の(?)CS5が発表になり、5月28日には発売されるようです。
http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/design/

みなさんは購入しますか?
ご意見を聞かせていただきたいです。

やみくもに導入できるほど潤沢な売り上げもないので、みなさんの意見を参考
にしたいです。

ちなみに弊社
CS3(スタンダード)×10ライセンス
CS4(スタンダード)×3ライセンス持ってます。
でもほとんどCS4は使っていません。
(かに光線)

-----------------------------------

何が新しくなったんでしょうね...

買うつもりはありませんが、セミナーには行くつもりです。
http://events.adobe.co.uk/cgi-bin/main.cgi?country=jp
(うにゃー)

-----------------------------------

CS5無料アップグレード付のCS4を買う予定です。
今までCS4の仕事が来なかったのが幸いでした。
けど新宿の量販店は何故かみんな品切れなんですよね、デザインプレミアム版。
(.)

-----------------------------------

IllustratorとPhotoshopは導入するでしょうね。
特に、外部からの入稿物を扱っていると、Illustratorはアップせざるを得な
いのが現場の実情なのでは。

どうせ、Acrobatの「10」が出たときに、またCS5.3、みたいなアップデートが
されるんでしょうから、抱き合わせ版は保留。
(とくめいその100)

-----------------------------------

現在CS3を使っているので無償アップグレード付イラレCS4を購入しようと思っ
ています。

CS5の新機能については実際に何度も使わないと本当に便利なのかわかりませ
んが、基本的な操作性や安定性、速度に期待したいと思います。
イラレCS3は慣れましたが、いまいち速度の面でストレスを感じることがしば
しば。
イラレCS4は少し解消されたという書き込みなどを見かけますので確かめたい
とも思っています♪
(ぴあの)

-----------------------------------

推奨環境を見るとうちのヘナチョコMac miniでも一応入るみたい。

あと必要空き容量が10GB以上!
何が詰まっているでしょ。
FF13みたいなムービーがあったりして。

http://www.adobe.com/jp/products/creativesuite/design/systemreqs/

購入するかは...まだ静観してます。
(こっぷんかー)

-----------------------------------

購入します。
同業・一般問わず、データ受けには広範囲で対応しなければいけない会社なも
んで・・・。
新バージョン出すのはビジネス的にも仕方ないと思いますが、2~3バージョン
前の旧ソフトもAdobeStore限定で良いから継続販売して欲しいです。

パッケージ販売とまでは言わ無いので。バージョンアップにつれてマシンスペ
ックの要求が高くなるので、中小企業には大打撃ですよ。
それと、新規導入するクライアントが、新バージョンしか買えないってのもど
うかと・・・。
(「社員C」)


===================================
●35mmフィルム,紙マウントの剥がし方
===================================

フィルム入稿時、紙マウントの剥がし方についてお聞きしたいです。
私はカッターなど鋭利なものを使い剥がしていましたがフィルムに傷がつかな
いか心配です。

もしなにか画期的な方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
(かつお)

-----------------------------------

懐かしいですね。
昔、シンナー系のフィルムクリナーをたっぷり使って「のり」を溶かして取り
ました。
あ、あくまでも自己責任で。
(うにゃー)

-----------------------------------

返信ありがとうございます。
今のお答えに対してひとつお聞きしたいのですが、そのやり方の場合、紙マウ
ントを破棄するという前提ですか?
(かつお)

-----------------------------------

ベンジンを使ってゆっくりはがしては?
紙のマウントでも、ベンジンだったら乾いたら結構良い感じで元に戻るはずで
すよ。(結構昔なので記憶がちと曖昧ですが)
(「社員C」)

-----------------------------------

今やすっかりデジカメデータでの入稿が主流になり、ずいぶんとお目にかかる
機会が減った感のある紙マウントですが、確かにいつも剥がれにくいイメージ
がありましたね。

およそ画期的とは言い難いですが、私でしたら

1.紙マウントの四隅のへこみのある場所から手でトライ
2.綺麗に剥がれない場合は、剥がした場所をカッターで再トライ
3.それでもダメなら、フィルムの有る内側から自分の爪で剥がす

という段取りでやってましたね。まあ2でも頓挫した時点で、ほぼ間違いなく
紙マウントはボロボロになってしまいますが(汗)

その場合には、ボロボロになってしまった紙マウントとポジ原稿を一緒にポジ
袋に入れて、お客様に返却していました。
念のため、営業からお客様に一言説明(謝り)をしてもらうように、お願いをし
ておきますが...。

私の方法もあくまで自分の体験談ですので、実際に上記の方法で作業される場
合には、かつおさんの自己責任でお願いします。
紙マウントの破棄がどうしてもダメならば、紙マウントに挟んだまま取り込め
るスキャナーを購入するしかないかも...。
(キリン)


===================================
●タブの括弧を揃えたい
===================================

こんにちは。

画像のようにタブを入れると括弧が頭に揃ってくれません。
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=image&file=8660.jpg

どこかに設定があるのでしょうか

インデザインCS3
(takeo)

-----------------------------------

文字組アキ量設定を使ってください。
(いき)

-----------------------------------

横からすいません。僕も分からないのですが、文字組みアキ量設定で《始め括
弧類》の「前の文字クラス」は、行頭か段落先頭しか思いつきません。そこが
全て0になっていても、プロポーショナルメトリクスなどの詰めをかけると、
タブを入れたときにズレが生じます。
今少し具体的に教えていただけないでしょうか?
(pu)

-----------------------------------

プロポーショナルメトリクスをかけたとき、タブに続くパーレン類の前に半角
アキができてしまうことを忘れていました。
自分なら、

・タブ揃えの位置を前にずらす

あるいは

・パーレンを等幅半角にし、続く文字の前アキを(必要なら)ベタにする

といった対症療法をとります。
(いき)

-----------------------------------

タブとパーレンがペアになった場合に起こる現象なので、連続しなければよい
と言うことで、私はタブとパーレンの間に極細スペースを入れて対処していま
す。
(chonpe)

-----------------------------------

自分が設定した文字組みアキ量設定に、見逃しがあったかとヒヤッとしました。
会社のデフォルトにしているので、揃え方は、それぞれ参考にさせていただき
ます。ありがとうございました。
(pu)


===================================
●アラビア文字の組版
===================================

こんにちわ

アラビア文字の組版に関してどなたかお教え頂けますでしょうか。
インデザインで組もうと思っているのですが、アラビア文字は右から左に文章
が流れていくので、デフォルの設定で組んだ場合、逆に流れてしまいます。

日本語版で正しく(右から左に)組むことは出来ないのでしょうか?
ご存知の方、あるいは別の手だてがあれば宜しくお願いします。
(CF)

-----------------------------------

アラビア語はフォントさえあれば組めるというものではありません。
日本語版は諦めて、中東言語版のInDesignをお使いください。
http://www.winsoft-international.com/en/products/adobe-indesign.html
(山の長老)

-----------------------------------

InDesignに Middle East(中東)版があるようですね。
http://www.obun.co.jp/trans/arabic.html
(●)

-----------------------------------

アラビア語やヘブライ語などの組版に対応した、正しい意味での「多言語」対
応してるアプリって、国内で普通に購入できるものではWordくらいしかないん
じゃないかな。
(とくめいその100)


===================================
●WinでPhotoshopデータの解像度の確認
===================================

こんにちは。
検索したけど探せなかったので質問よろしくお願いします。

Win XP Illustrator10もしくはCS4、Photoshop7の環境です。
入稿前にPhotoshopで作ったデータの解像度・CMYK・RGBの内容を確認したいの
ですが、何かよいソフト、方法はないでしょうか?

以前はMacを使っていて、なかなかに良いソフトがあったのですが
Winはあまりないような気がします・・・。
そもそも最近はPDFで入稿できるみたいですがその場合は画像のチェックなど
は不要なのでしょうか?
浦島状態なのでよく分かりません。

ご回答よろしくお願いします。
(のえ)

-----------------------------------

PDF入稿では、基本的に全てが制作者の責任になります。
チェックしくてもいいけれど、何かあればPDFを作った人の責任比重は大きい
でしょう。
元データだけでなく、PDFを作る場合の設定も分かってないと大変ですね。
(こんぱす)

-----------------------------------

返信ありがとうございます。
PDFの入稿の方が楽なのかな~と思いましたが責任は重いみたいですね。
浦島状態で、まだまだPDF入稿についてのいろはが分からないので、しばらく
は現状の古い入稿の仕方にするしかないと思いますが、時代が変わっているの
を実感して切ない最近です。
ありがとうございました。
(のえ)

-----------------------------------

> 入稿前にPhotoshopで作ったデータの解像度・CMYK・RGBの内容を確認したい
> のですが、何かよいソフト、方法はないでしょうか?

Bridge使ってみてください。
ただし、古いバージョンのPhotoshopで保存したEPSだと、解像度は空欄になり
ます(うろ覚えです。要確認)。

> そもそも最近はPDFで入稿できるみたいですがその場合は画像のチェックな
> どは不要なのでしょうか?

Acrobat Proのプリフライトという機能でチェックできます。
(とくめいその100)

-----------------------------------

EPSではなくPSDでの検索になります。
EPSもまじってる場合があのでepsが使えないのはいたいですね。

>Bridge使ってみてください。

についてはまったく分からないソフトですがまずは調べてみようと思います。

>Acrobat Pro

これもまた分からないソフトですが、とりあえず調べてみます。
どうもありがとうございました。

以前使っていたMac版のPhoto Checkerというソフトがまさに
ジャストヒットでした。
こういうソフトをご存知の方よろしくお願いします。
(のえ)


===================================
●データ流用防止策?
===================================

地方のデザイン会社で主に印刷物を手がけています。
CS2イラレデータを最終的にMO/CDで納品することが多く、ここ数年、納品先の
会社でデータ流用がひどくなっており、モラルが崩壊しております(立場的に
刃向かえません;)

制作者が泣き寝入りの話題は多々でていると思いますが、私はこんな方法で
「データ流用されにくくしている」という、いい案があれば、教えていただけ
ると助かります m(__)m

私が抵抗してる方法
・フォントをいくつも交えて作っている(サイズも変えるなど)
・最終データ以外はセキュリティかけたPDFでのやりとり
・イラレ 情報をみる→読み出しのみ(オーナー以外:アクセス不可)
・全体に透明マスクをかけ、全部グループ可(触れますがとりにくい)

上の4つをしても、デザインのみ流用や、うちの会社が作った印刷物をスキャ
ンして引用するなどありますが...

前向きにこの仕事をつづけるため、アドバイスお願いしますm(__)m
(クロコ)

-----------------------------------

参考になるかわかりませんが、
以前、私の身の回りで起こった出来事です。

http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=article&id=4528&page=1
(かに光線)

-----------------------------------

レスありがとうございました。
大変な事があったんですねー><
退職者がクライアントを持って辞めるというのは、実はよくありします・・・
(退職金がわり)
かに光線さんの会社は「何か」が動いたのですね。
うらやましい、結果いい会社です

残念ながらそこの仕事をなくすと私が確実にクビに・・汗
実は、昨年別の会社で著作権問題でいい額を払わされてました。
なのに全く身にしみていないようで・・・
身内ではなく取引先「怒らせたら負け」な相手なだけに、難しい現実です

しかし、「悪いこと」を戒めるために、遠回しにでも伝える方法があれば違っ
てくるかもしれませんね。
(クロコ)

-----------------------------------

取引基本情報契約をしてはいかがでしょう?
会社の規約で制作データを引き渡す場合その条件を明記しておかないと、お渡
しできなくなりましたと。
で、「制作したデータの転用をする際は書面にてご連絡ください」とか文言入
れて・・・
そんな面倒なことできるか!って一喝されるのかな。
(レオタード・スキナーノ)

-----------------------------------

まさにソレです・・・
殿様商売と陰口たたかれてる会社です。
会社の体質だと思います。
10年前に約20社集まって交わした代理店契約も新しい部長に「知らない」と言
われたそうです。

ちゃんと契約もしたいです;
この仕事好きなのでどうにかして続けたいものです><
(クロコ)


===================================
●[Mac]AcroProUpd932
===================================

自分の環境だとインストール出来なかった。トホホ

プラグインを使っているからだと思うんですが、Contents/Plug- insから対象
のプラグインを外に出してもダメだった。
う~ん
手ごわいっす。

再インストールかなぁ~遠い目...トホホ
とりあえず
報告まで
(にやり@早起きさん)

-----------------------------------

怖くてまだアップデートボタンを押せていないのですが、とても参考になりま
した。
ありがとうございます。
(きったん)


===================================
●InDesign CS3 ルビの文字間を詰めたい
===================================

InDesign初心者です。
ルビの文字間を、自動で詰めると変倍がかかってしまいます。
「ちょう」とか3文字になる小さい文字の間を詰めたいのですが方法がわかり
ません。
どうすればいいのでしょうか?
osx 10.4.11
(ようすけ)

-----------------------------------

ふと思ったんですが、「ルビ」って拗促音使うものだったっけ?
最近は使うのかな?
(とくめいその100)

-----------------------------------

基本的にルビには小さい文字は使わないんですね。
知りませんでした。勉強になりました。
ありがとうございます。

ですが、お客様の原稿には拗促音がルビにはいっているんです。
前回に使用していたというポスターにも。
(ようすけ)

-----------------------------------

CS4でルビの機能を見てみたんですが、文字幅を詰める機能のみで、文字間を
詰める機能は無いみたいですね。
ということは、文字幅の詰まったフォントを使用するしか方法は無いのではな
いかと思います。

どうしても詰める必要があって、InDesignで作業を完結したいのであれば、書
体が何かということとどうキイ配列して入力するかという問題は有りますが、
一つの解決策としては、ルビ用のかな文字のみのフォントを作成する。
このときに拗促音の文字幅を詰めて作ればうまい事いくような気がします。
試したことないので、うまくいかなかったらごめんなさい。

量にもよりますが、手間隙考えれば、イラレでルビを作って画像としてルビの
必要な箇所に貼り付けたほうが早いと思います。
(通りすがりの製版担当)

-----------------------------------

> 文字幅を詰める機能のみで、文字間を詰める機能は無いみたいですね。

そうなんですね。残念です。
お客様はそのことに触れなかったのでとりあえずそのままでよさそうです。
前の業者は何のソフトで作成したんでしょうね。

最初イラレで作り始めてたのですがポスターが30枚くらいあり、ルビ入れが思
ったより大変でこれでは間に合わないーとおもい。InDesignで作り直したので
す。

Word もInDesignもデータを確認するくらいしか使った事がなく。
イラレに近い操作のInDesignにしました。

フォントを変えてみましたがうまくいきませんでした。
いい勉強になりました。ありがとうございました。
(ようすけ)


===================================
●イラレCS3にて効果→ぼかしでプリントがおかしくなる
===================================

Illustrator CS3を使用していますが、メニューから効果→ぼかしを文字をア
ウトラインをせずに実行する為か、レーザープリンターで出力した際に、ぼか
し効果をかけた周り1cm程までが四角く色が濃い目に出たりする事があります。
度々起こる現象なのですが、原因がわかりません。

-----------------------------------

私の仕事環境でも、それ、あります(G5にLeopardでCS3)。
カラードキュ、モノドキュ、ドキュセンターいずれでも発生する事があります。
ぱっと見に目立たない場合はそのまま校正出ししますが、あまりに気になる場
合は、その部分をRIP(TrueFlow)を通してTIFF書き出しし、その画像をリン
クして貼り直すなんてこともやっています。
その手順によって、RIPにかければちゃんと出ることは分かっているので安心
はしているのですが。原因はよくわかっていません。
(MORI)




--PR------------------------------------------------------------------
★ 印刷通販「特売プレス」10周年記念謝恩キャンペーン開催中!
│≫≫ http://www.ddc.co.jp/tokupre/ ≪≪ 好評につき4/30まで期間延長!
│ A4 コート90kg 片面カラー印刷 500枚が 2,205円~ など格安印刷提供中!
└--------------------------------------------------------------------
★ 印刷やDTP情報なら、まずはここからチェック!『DTPサポート情報ブログ』
│≫≫ http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/ ≪≪ ニュースや用語集もあります!
■運営:株式会社吉田印刷所(TEL:0250-43-6144) http://www.ddc.co.jp/
-----------------------------------------------------------------PR---



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


-----------------------------------

毎週様々な情報が得られ大変助かっております。
特にトラブル事例や滅多に仕事では使わない機能の話が出てくると、まだ知ら
ないことはたくさんあるなと思いながら勉強させていただいております。

常に勉強し続ける事はこの世界では必須になりますが、一人で勉強するには限
界があるためこういったメールマガジンは貴重なデータベースとして毎回保存
しています。

これからも様々な情報を楽しみにしています。

-----------------------------------

和尚様 かれこれ10年弱ほど愛読させていただいています。
まさみん と申します。
お忙しい中、いつもメルマガを楽しみにさせていただいています。

未経験の中途採用でこの業界に入って右も左もイラレもフォトショップもわか
らない中、このメルマガを見つけて少しづつ知識を蓄えられたことが、今では
本当に自分の中の貴重な財産になってます。
これからも宜しくお願いいたします。
(まさみん)

-----------------------------------

編集者なので、組版の詳しいことは分かりませんが、勉強のためいつも拝見さ
せて頂いています。
今まではウエーブを使った特殊な組版をする出版物を担当していましたが、今
度の出版物は、一般的なインデザインでの組版となります。
入力会社とのやり取りの際に参考となるような知識を、
このメルマガで得られればと思います。
(戸原)

-----------------------------------

なかなか質問投稿することはないのですが、
いろいろな方の質問と回答が参考になっています。
(hisami)





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みメーリングリスト
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人の MLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。

登録・解除
URL http://www.dtptemple.org/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/imgbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
祝日と祭日は違うのですが、どれがどれか忘れてしまいましたので、ちと調べ
ました。

祭日の中でも今も残る休日は「勤労感謝の日」だけのようです。

でも、そうとう昔に「国民の祝日」として改定されたようですから、「祝祭日」
と略すのは古くて「祝日」と略せばよいようです。
(旗日などと言ってしまう和尚)



-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、何かのヒントや息抜きにでもなれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に"寺"の文字を入れて下さい。フィルター処理しています。

では、また来週 (^_^)ノ
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━  楽天 素材集CD-ROMコーナー ━━

有名「素材集CD-ROM」は楽天で購入できます。
http://item.rakuten.co.jp/dtp/c/0000000104/

土曜も営業してます。素材集通販の【G&E】
http://www.rakuten.co.jp/dtp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/4401

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31