2007年9月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 465号
■写真素材「チョコレート」
■デザインにMSフォントを希望されました
■Illustratorのデータは、すべてCMYKなのでしょうか?
■Illustratorの配置画像がギザギザにトリミングされる
■マックOS9のメールデータをOSXのメールで使用したい
■NewCIDフォントの詰め幅情報について
■イラレCSからPDF/X1-a
■IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン ソリッドチップス「コート紙」が新発売
http://www.explode.jp/b/pantone2/pan-gs005.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
    2007/9/25  第465号 (毎週水曜日発行) 発行部数  12,923
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「チョコレート」

●七転び八起き
○デザインにMSフォントを希望されました

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○Illustratorのデータは、すべてCMYKなのでしょうか?
○Illustratorの配置画像がギザギザにトリミングされる

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○マックOS9のメールデータをOSXのメールで使用したい
○NewCIDフォントの詰め幅情報について
○イラレCSからPDF/X1-a

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ
○IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「チョコレート」
===================================

写真素材「チョコレート」シリーズ
http://www.dtptemple.jp/url/file/chocolate.html

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●デザインにMSフォントを希望されました
===================================

私はデザイン会社でDTPオペレータをしているのですが、最近、外資系の会
社2社から立て続けに
「次のカタログから日本語の部分はMSゴシック(または明朝)を使ってね。
MSゴシックならなんでもいいから」
「それで、見出しは一番太いやつでね」
・・・って・・・MSゴシックはファミリーないんですけど・・・

Webの流れもあるのでしょうが、印刷物にはどうなんでしょうか?
はっきりいって組んでて楽しくないんです。美しくないから(のんのん)

-----------------------------------

いつも楽しく読ませていただいております。

MSゴシック指定にご不満のようですが、これはInDesignでの組版の面倒くささ
に対してでしょうか?

それとも書体のデザインについてでしょうか?
MS書体は明朝もゴシックも、リョービの書体を字母にしています。このあたり
は主観になりますが、特にゴシックであれば、モリサワの太ゴにも劣らないと
思います。

メッシュ云々の意見はあるでしょうが、実際印刷された物で見て、みて致命的
な劣化が目立つということはないはずです。

またウェイトについては、オフィスにバンドルされている、HGフォントがそれ
にあたります。(もっともクライアントが知っていたかは疑問ですが)

MSフォント指定でのメリットはWeb上のHTML(PDFではなく)をプリントした時
にイメージが近くなることでしょうか。
実現可能かはともかく、そういう要望は聞いたことがあります。
どうしてもご不満ならリョービのゴシックで代替することを提案してみてはい
かがでしょう。

新ゴ系のナウもゴシックとの親和性に優れ、太ゴ+新ゴよりいい感じになると
私は思っていますので、担当者にも受け入れられやすいのではないかと思いま
す。実は以前、私も似たようなケースでそうしました。

そもそもデザインすべてお任せ、というケース以外であれば書体も他もすべて
顧客の意向が最優先で、それに沿っていいものを作るのがプロであり、顧客の
意向が明らかに目的に逆効果なのであれば、意向を尊重しながら効果的なアド
バイスをしてあげるのも仕事のうちです。打ち合わせで感じる「違和感」には、
相手を理解するヒントが含まれているものです。裏側にある相手の真意を察知
して、プロの見識で受け答えしてあげて下さい。

では、失礼しました。(匿名)

-----------------------------------

和尚です。
クライアントさんは、勘違いも混じってリクエストしていそうですが、文字組
みが美しくない印象なのは、MSゴシックの半角英数字は字間が開いて見えるこ
とかしらね?(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●Illustratorのデータは、すべてCMYKなのでしょうか?
===================================

初めましてなのですが、メルマガではいつもお世話になっております。
Illustratorについて、素朴な質問があります。
教えていただけますでしょうか?

Illustratorのデータは、すべてCMYKなのでしょうか?
Photoshopのように、RGBデーターも作成できるのでしょうか?

ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いします(nozomix)

-----------------------------------

和尚です。
IllustratorでRGBのデータ作成は問題ありません。
やプラグインによっては6色のデータなども作ることができます。(和尚)


===================================
●Illustratorの配置画像がギザギザにトリミングされる
===================================

いつもお世話になっております。
InDesign CSから書き出したEPSをIllustrator CSで少し修正して、画像を新た
に張り込みました。何故か画像がギザギザにトリミングされ壊れてしまったの
ですが、どうしてでしょうか?

Mac OSX 10.4です。
よろしくお願いいたします。(にん)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●マックOS9のメールデータをOSXのメールで使用したい
===================================

OS9(G4/1.25MDD)のマック、メールソフト、アウトルックエクスプレス
5.0.2のデータ(受信簿、送信簿、アドレス等々)を新しいマック(iMac 24``)
のOS10.4.9に付属で使えるメールソフトのメールに持って行きたいのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか?(つべこべ)

-----------------------------------

http://www.apple.com/jp/getamac/movetomac/ipod.html
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja-jp;311129

このあたりを参考にしてみてはいかがでしょう。(匿名その333)

-----------------------------------

さっそくの助言、ほんとうにありがとうございます。トライアルをしてみます。
(つべこべ)


===================================
●NewCIDフォントの詰め幅情報について
===================================

いつも参考にさせて頂いています。OS10.4.10でIllustrator CS~CS3を使って
います。

モリパスのNewCIDフォントを使用しているのですが、CS3で作成し、下位保存
したデータをCSやCS2で開く時に
このフォントには、詰め幅情報が含まれています。
(現在、CID形式を使用します。)

といったアラートが出ます。
CSで作成したデータをCS3で開き(この時にもアラートが出ます)上書き&下
位保存、またCSで開き直してもやはり同じアラートが出ます。

今のところ特に化けや、詰め幅が変わってしまったという事もないのですが、
気になっています。OS10.3.9のCSで開いても同じでした。ご存知の方、どうか
ご教授下さい。(こんぱす)

-----------------------------------

このアラートはIllustrator 10まではよく見かけましたね。
OCFとCIDが併用されていた時代には当たり前のものでしたが,CS以降はテキス
トエンジンが変わったので,あえて注意を喚起しているのではないでしょうか。

私はCS以降ではOTFしか使ってないので分かりませんが,Illustratorの詰め機
能よりCIDの詰め情報を優先してますよ,とか,そういう意味ではないかな,と。
おそらくOTFにすればアラートは出なくなると思います。(ます)

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
確かにOTFにするとアラートは出ません。

NewCIDを使用して、CS3が絡む場合だけなるので対応していないのではないか
と悩んでいました。

今のところは静観してみようと思います。
ありがとうございました。(こんぱす)


===================================
●イラレCSからPDF/X1-a
===================================

PDF/X1-aを作成する場合、InDesign CSならPDF/X1-aという設定がありますが、
Illustrator CSにはPDF/X1-aという設定が見あたらないのですが。PDFフォー
マットで保存する時に選択できるPressで問題ないんでしょうか?(こめ)

-----------------------------------

> Illustrator CSにはPDF/X1-aという設定が見あたらないのですが。

Illustratorの場合、CS2からPDF/X-1a保存の選択ができるようになりました。
よって、Illustrator CSの保存では、PDF/X-1aを直接生成することはできませ
ん。

しかしながら、PDF/X-1aに近い設定にして保存することで、出力に支障がない
PDFを目指すことが可能です。

この目的で、大日本スクリーンの「Trueflow出力の手引き」が参考になりまし
た。
http://www.dtptemple.jp/url/file/Trueflow.html

スクリーンさんは旧版のドキュメントはWebから掲載を外すようなので、上記
URLで見られない人は
http://www.screen.co.jp/ga_dtp/product/trueflow/trueflow_se/
付近から該当文書を探してみてください。

当方では、この手引きに書いてあるIllustrator CS用の保存手順
http://www.dtptemple.jp/url/file/pdf65.html
を参考にして、手順を定めています。

ただ、RIPベンダ提供の資料であり、異なるベンダの出力機における保証がさ
れているわけではないですから、もし参考にされるのであればその点はご注意
ください。(CL)

-----------------------------------

InDesign CS持っているなら、IllustratorデータをInDesignに貼ればいいんじ
ゃない?(21)

-----------------------------------

いろいろご返事ありがとうございます。21さんのやり方も考えてはいたのです
が、やはりそれが一番妥当なのかな。
ただその場合トンボはインデザイン側の自動トンボを使うのがいいんでしょう
か?
イラレのトリムマークで作った場合、インデザインのドキュメントサイズは適
当でいいのでしょうか?(こめ)

-----------------------------------

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/aicsprint_mac.html
これ使ってPSファイル書き出してDistiller。(000)


---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■  データ入稿の長い実績で皆様をサポート! 
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite・PDF/X-1a・PDF入稿対応

  ソイインキ・無処理版・少部数印刷対応などの環境配慮型印刷をご提供
    日印産連 グリーンプリンティング認定工場・ISO 9001取得済み  
→ チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 受付中
                    http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚様
いつもいろいろと参考にさせてもらっています
いままで普通に処理していたことがもっと簡単にできるようになったりと非常
にありがたいことです

この業界、不況という言葉が当り前になって、このままずっと続くような感じ
でいろいろ大変ですがなんとか頑張っています
今後ともよろしくお願いします(kishi)

-----------------------------------

いつもお世話になります。
ためになることには、うなずきつつ。
失敗談などには、つっこんでみたり。
このメルマガを読むことで、多少なりとも糧にはなっていると思っています。
これからもがんばって続けてください。(ヒロ)

-----------------------------------

和尚さんこんにちは。
いつも勉強させていただきありがとうございます。
6月ころから「駆け込み寺」が再送信されてくるようになりました。
1年くらいきませんでした。どうしてだか分かりませんが、私にとってはあり
がたいことです。(酔郷)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)
===================================

○名 称 IGAS 2007 (アイガス2007) URL http://www.igas-tokyo.jp/
○主 催 印刷機材団体協議会
○入場料 通し券(7日間有効)2000円 一日券(当日のみ有効)1000円
○会 期 2007年9月21日(金)~27日(木) 7日間
     午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
○会 場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1)

IGAS 2007では「プリントメディアの未来―信頼と進化―」をテーマに開催い
たします。
今回は、東京ビッグサイト東西全館を使用した4,810小間に、世界中より550社
が出展いたしますが、最新の印刷関連機器が多数出展されており、大変充実し
た内容の展示会であると自負しております。
開催期間中の来場者は12万5,000人、その内、海外からの来場者は1万2,000人
を見込んでおり、国際印刷機材展として皆様のご期待に十分お応えできるもの
と確信しております。(印刷機材団体協議会 会長 小森善治)

-----------------------------------

和尚です。出展社様のご厚意で駆け込み寺の檀家サービスをしていただけます。
檀家様限定サービスですので、スポンサー各社のスタッフの方に「檀家」もし
くは「駆け込み寺の読者」とお声をかけて下さい。
印刷機材展では恒例のサービスになってきましたね。
ありがたやありがたや。(和尚)

-----------------------------------

■株式会社ジーイー企画センター(ブース番号:西4ホール W437)
DTP材料・書籍・色見本帳・素材CD-ROMなどの即売。
檀家様には、お買い物の際に、表示価格から、さらに1割引きいたします。

-----------------------------------

■(社)日本印刷技術協会
出展しておりませんが、ジーイー企画センター様のコマ内で、機材インデック
ス(B5判、260頁、定価3,150円)を無料進呈いたします。(数量限定、先着順)
http://www.jagat.or.jp/books/kaisetsu/kizai-kai.htm

-----------------------------------

■大日本インキ化学工業株式会社(ブース番号:西館 W203)
http://www.igas-tokyo.jp/jap/search.aspx#
会期中の7日間、弊社ブースの受付で「DTP駆け込み寺のメールマガジンで見
た」と言っていただければ、名刺と交換で、1日あたり先着50名の方にDIC
Six Color Selector を進呈いたします。

DIC Six Color Selector(R) について
「DIC Six Color Selector(R)」 は、「DICカラーガイド(R)」、「DICカラ
ーガイド・パート2(R)」に収録の1280色を、新しい印刷手法「DICシック
スカラー・システム」によって近似再現したものです。
本システムは、専用の6色セットインキ(Cyan、Magenta、Yellow、Black、
Orange、Green)を使用するもので、「DIC標準シックスカラープロファイル」
を用いてDICカラーガイド収録色のCIE L*a*b*値を6色網点掛け合わせに分解、
印刷しています。通常の4色プロセスカラー印刷では再現できない色が再現で
き、多数のスポットカラーを同時に印刷できることが分かります。


===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
突然、小麦依存性運動誘発型アナフィラキシ-になってしまい、血圧低下、呼
吸困難で入院してしまいました。
今後はエピネフリンの注射器を携帯するという生活になり、アレルギー初心者
としては戸惑っております。(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┃ DICグレイトーンカラーガイド
┃ DICプロセスカラーガイド1000(10・11・12)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DTP 駆け込み寺・ 464号
■写真素材「野菜」
■デザインにMSフォントを希望されました
■書類の名前が置き換わる
■海外での印刷
■OSXシステムフォントが変わってしまう
■商品撮影の立会で注意することを教えてください
■photoshopアンシャープマスクについて
■ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)
■IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン ソリッドチップス「コート紙」が新発売
http://www.explode.jp/b/pantone2/pan-gs005.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
    2007/9/18  第464号 (毎週水曜日発行) 発行部数  12,909
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「野菜」

●七転び八起き
○デザインにMSフォントを希望されました

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○書類の名前が置き換わる
○海外での印刷
○OSXシステムフォントが変わってしまう
○商品撮影の立会で注意することを教えてください
○photoshopアンシャープマスクについて

●書籍感想文
○ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)

●檀家通信

●おしらせ
○IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「野菜」
===================================

写真素材「野菜」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E9%87%8E%E8%8F%9C

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●デザインにMSフォントを希望されました
===================================

こんにちは、いつも楽しく読ませてもらっています。
今日は愚痴をきいてください。

私はデザイン会社でDTPオペレータをしているのですが(InDesign Win版が
多い)
最近、外資系の会社2社から立て続けに

「次のカタログから日本語の部分はMSゴシック(または明朝)を使ってね。
MSゴシックならなんでもいいから」

・・・はあ? 何でもいいって言っても、MSゴシックは、MSゴシックでしかないんですが・・・(心の声)

「それで、見出しは一番太いやつでね」

・・・って・・・MSゴシックはファミリーないんですけど・・・

むなしい。
なんだかすごくむなしかったです。

モリサワパスポートもいれて「こんだけフォント使えるぞっ」て時代に、なぜ
MSフォント?

これって今の風潮なんですか?
私がしらないだけ??

Webの流れもあるのでしょうが、印刷物にはどうなんでしょうか?
はっきりいって組んでて楽しくないんです。
美しくないから・・・

どなたかうちも最近言われたという方がいらっしゃいましたら教えてください
きれいな組み方を・・・
(横組みです。欧文も多い。合成フォントはいまのところ不可)

よろしくお願いいたします(のんのん)

-----------------------------------

和尚です。
たぶん、クライアントさんは、何かの勘違いでリクエストしたのではないかし
ら?

あるいはPDFにでもして、配布するときにWinでもMacでも普及してそうなMS
フォントで作っておくとよい。という計算とか?
「見出しは、MSゴシックの一番太いやつで」というリクエストをされたくら
いですから、深読みしすぎだとは思いますが...(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●書類の名前が置き換わる
===================================

DTP&Mac初心者でどうにも理解出来ないので質問させて下さい。
当方Mac OS9.2.2 QX3.3 を使用しております。
先方(お客)も同じくMac OS9.2.2 QX3.3 の環境で作成されています。

今まで何も問題なく先方からくるQXの書類に貼り込んである画像リンクが取れ
ていたのですが、数週間前よりイラレの書類名がサーバーからコピー(サーバ
ーの中に有る時点で名前が置き換わってました)して開くと「12/34.eps」の
名前が「12_34.eps」と置き換わってリンクが外れて「移動」になってしまい
ます。(イラレとQXは同一階層に置いてありファイル収集も先方でかけてあり
ます。)

当方のHDやシステム等の変更はしていないのと、先方の方も何もしていないと
の事でした。
考えられる原因は有りますでしょうか?宜しくお願い致します。(lala)

-----------------------------------

仕様です
http://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw/mmw01.mspx
(通りすがり)

-----------------------------------

通りすがり様、ありがとうございます。
本来、付けてはいけない名前なのですが、Mac OS9あたりを使ってるお客様は
罪悪感無く「.」や「/」「;」を付ける癖が付いてまして、説明してもナカナ
カ・・・

一応、先方の話を再度聞きましたらデーターの移動方法を変えたと・・
どうもMacフォーマットしてないメモりスティックを使ってデーター移動して
いたとの事らしいです。お騒がせいたしました。(lala)

-----------------------------------

サーバによっては、そのような操作でファイル名が勝手に変わらないサーバも
ありますので、「サーバだから必ず変わる」と丸暗記しないでくださいね。

※昔展示会でそこら辺を聞きまくったりしていました。(CL)


===================================
●海外での印刷
===================================

現在Photoshop・IllustratorCS3で画像作、それらをInDesignCS3でカタログ作
成時に配置、という作業を行っているのですが、これを海外(北米)にて印刷
する状況下にあります。

そこで質問なのですがphotoshopなどのドキュメントが全てデフォルトのカラ
ー設定(一般用・日本2, Japan Color 2001 Coated)になっています。コレっ
て問題あるでしょうか?

またInDesignで新規作成時にはこれらpsdのかわりに画像を統合してjpegなん
かにした方が無難なんでしょうか?

基本的にはInDesignの生ファイルでフォントをアウトライン化したものと、そ
れをpdf/X1aに書き出したものを最終形態にしようと思ってるんですが合って
ますか?pdfで書き出す場合でも日本語フォントを使用している場合はアウト
ラインを書き出す前に事前にとっておいたほうがいいんでしょうか?

なんか変な質問いっぱいしてしまいましたがよろしくです。また他にもしてお
かなければならないことなどアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
(困った)

-----------------------------------

北米にて印刷の経験はありませんが、一般的なアドバイスなら...

>InDesignで新規作成時にはこれらpsdのかわりに画像を統合してjpegなんかに
>した方が無難なんでしょうか?

なぜそう思うの?
「TIFFかEPSの方が無難なんでしょうか」というのならまだわかりますが。

>基本的にはInDesignの生ファイルでフォントをアウトライン化したものと、
>それをpdf/X1aに書き出したものを最終形態にしようと思ってるんですが合っ
>てますか?pdfで書き出す場合でも日本語フォントを使用している場合はアウ
>トラインを書き出す前に事前にとっておいたほうがいいんでしょうか?

InDesignのフォントのアウトライン化(グラフィックス化)は色々問題があり
ますのでやめた方がいいでしょう。よってフォントを埋め込んだPDF/X-1aで問
題ないと思います。

>なんか変な質問いっぱいしてしまいましたがよろしくです。

質問内容以前に、現地印刷側に問い合わせれば解決することをここで質問する
ことがおかしいと思いますが、何か理由があるのですか?(.)

-----------------------------------

回答ありがとうございます。
現地に印刷屋は何処をつかうか決まってないんですまだ。
おまけに印刷をするデーター作成までがうちの仕事でその後は先方が勝手に印
刷するという流れなんです。

psdかjpegかというのは勝手にそう思っただけです。jpegのほうが汎用性が高
いかな?と思って・・・

psdをInDesignに配置するとtiffに変換されるようですね? このままで大丈
夫なのかな? ちなみにpsd内のフォントなどは画像を統合してすべてラスタ
ライズしてあります。

普段はweb制作がメインでして印刷物はたまに一枚物がある以外ほとんどやり
ません。今回はeコマースのサイトを作成した延長線でカタログ作成を預かる
ことになりました。なのでInDesignすら扱いになれていなくって・・・
本当はaiで作成したいんですが、なにせページ数が多いのとやはりブックレッ
トということでInDesignを使うようになったんですが。

ちなみにInDesign内でのフォントのアウトラインかが問題あるとはどういうこ
となんでしょう? ラインが汚くなるとか? pdf/x-1aでもトンボは打った方
がよいのかな?
印刷業に詳しい皆さんよろしくお願いしますー(困った)

-----------------------------------

データ作成もしくは入稿データは、印刷側の入稿規定に沿って行われるものだ
と思うのですが、先方が勝手に印刷する印刷先を決めるということですよね?
んじゃ、どうしようもありません。

日本国内の一般的な仕様に合わせて、入稿データを準備し、それを納品するし
かないのかな。
たぶん、出来上がった印刷物の色味が違ってしまうと思うけど、しかたないね。
(しゃんしゃん)

-----------------------------------

返答ありがとう。
ちなみに印刷する場所はアメリカなにで北米カラー設定coated - 北米一般2-
というので作成してます。

InDesignですが、マージン設定枠をはみ出してコンテンツをデザインしても問
題ないですよね?

ページサイズ枠(黒い線内)に収まっていれば仕上がりサイズ枠内に収まって
ると考えてるんですが合ってますか?

言い換えればページのエッジまで色を塗りたい場合はページサイズを超えて印
刷可能領域と裁ち落としを指定してページサイズを超えて裁ち落とし枠(赤い
線内)までオブジェクトを拡張して配置すればよいと理解してるんですが合っ
てますか?(困った)

-----------------------------------

その理解で間違いありません。
むしろ、裁ち落としである場合、黒線枠の外の余白3mmの赤い線までないとデ
ータ作成上における不備となってしまいます。

>ちなみに印刷する場所はアメリカなにで北米カラー設定coated - 北米一般2-
>というので作成してます。

お、さすが良い線ですね。
願わくば、先方のInDesignで、同じカラープロファイルでさばいてくれ、と祈
りたいところでしょうね。(しゃんしゃん)

-----------------------------------

>psdかjpegかというのは勝手にそう思っただけです。jpegのほうが汎用性が高
>いかな?と思って・・・

JPEG自体は汎用性は高いですが、DTP用のCMYK-JPEGでは一部のソフトしか扱え
ないのでかえって逆効果です。凡庸性で考えるならTIFFが一番良いと思います。

>psdをInDesignに配置するとtiffに変換されるようですね?

CS3はそうなのでしょうか? CS2まではそんな事はありませんが。

>ちなみにpsd内のフォントなどは画像を統合してすべてラスタライズしてあり
>ます。

今回は印刷側がまったく見えないので慎重をきすならば、すべてラスタライズ
で良いと思います。そのかわりPSDのメリットがまったくなくなりますが...。

>ちなみにInDesign内でのフォントのアウトラインかが問題あるとはどういう
>ことなんでしょう?

InDesignのグラフィックス化の機能はIllustratorのアウトライン化のように
完全なレイアウトを保持してくれるとは限りません(スタイルが失われたり、
文字がどっかに移動していたり...)ので注意が必要です。ただ、バージョン
アップする度に改善されているのでCS3では問題ないかもしれません。(.)


===================================
●OSXシステムフォントが変わってしまう
===================================

PowermacG4、OSX(10.4)でフォントを新たに追加したり、フォントブックで
使用停止などフォントをいじると、デスクトップのシステムフォントが変わっ
てしまいます。変わると不具合が起きやすくなるんですけど、解決方法があれ
ば教えていただきたいです。(kenken)

-----------------------------------

フォントブックで使用停止にしたフォントを元に戻してください。(じじ)

-----------------------------------

早速の回答ありがとうございます。
使用停止しているフォントを解除したら、標準フォントに戻りました。
普段絶対使わない標準で入っているアラビア語や韓国語のフォントを使用停止
していたんですが、フォントブックの使用停止はいじらない方が良という事で
すかね?(kenken)

-----------------------------------

僕もkenkenさんと同じ症状が出たことあります!
いつの間にか、元に戻ったりするんですが...
原因はFontBookなんですか?(Mark)

-----------------------------------

FontBookで使用停止しちゃいけないのは、

Geeza Pro
Geneva
Helvetica
LucidaGrande
Monaco
Osaka
ヒラギノ
AppleGothic
Apple LiGothic

で、これ以外は停止しても大丈夫だと思います。
上記のフォントは停止しようとすると警告が出ますよね。

*システムフォントがころころ変わるんで、僕も一時期困っていました。
(n-yuji)

-----------------------------------

n-yujiさん、あざーす!
早速試してみました!
上記のフォント以外は停止しても大丈夫でした。
これで、フォントの出し入れにビクビクしなくても済みそうです。
助かりました。ありがとうございました!(kenken)


===================================
●商品撮影の立会で注意することを教えてください
===================================

新規でカタログの仕事に携わることになり、商品写真の撮影立会を依頼されま
した。

カメラマンにおまかせしておけばいいとは思いますが、前のデザイナーさんは
色で苦労されたと伺いました。実物の色と色校正が合わずに5~6回色校正を
出し直したそうです。そこまで求められても印刷の場合は再現するのに限界も
あると思いますので、なるべく撮影の段階で現物と同じ色になるように撮って
いただきたいと思います。スタジオ撮影ではなく、カメラマンが出張でそこの
会社で撮ることになっています。

あとの処理をまかせられたデザイナーとしてどんなことに注意したらよいのか
教えてください。よろしくお願い申し上げます。(MIE)

-----------------------------------

実物と色が合わないのは、撮影データを入稿した先の業者、つまり色校正を作
成した業者に対してのフォローが足りなかった前任者の問題。
可搬性のある商品なら、実物をオペレーション担当者に渡すなど、データ操作
に十分な客観性を与えるようなことが出来ていたか、とかね。このあたりは責
任感、意欲、それと知識の問題。

>印刷の場合は再現するのに限界もある

一般的には、具体的にどういう限界があって、顧客からそれを超えた要求があ
った場合にはどーゆー対処をするのか、あるいは提案ができるのか(特色の追
加、ヘキサクロム印刷、カレイド等)が自分の中できちんと整理できているか、
ってぇのが世渡り的にはミソだろうな。

ま、撮影に関してはあらかじめ、カメラマンにカンプを見せてイメージを摺り
合わせておくと撮影がスムーズに進む、って感じかな。
撮影現場では、カメラマンは「自分で描いたイメージ」に基づいて、「光」を
コントロールするのが主な作業となるので、最初にイメージの擦り合わせが出
来ていないと、双方に不満が残る結果につながってしまうわけ。(ぷり)

-----------------------------------

ぷりさん早速ありがとう御座います。写真はデータで入りますのでどこまで補
正をしたらいいのか、その辺が不安です。通常はカメラマンから来るデータを
そのまま手を加えずに使用するのでしょうか?

また、データ形式は何で受け取れば良いのでしょうか。JPGですと画像の劣化
が心配なのでRAW画像データでもらうことはできるものなのでしょうか?
初めてのことなので分からなくて・・

イメージ写真ではなく、商品そのもの(約600点)を撮影して切り抜きでなら
べていきますので、現物に近い色を紙面上で再現したいわけです。光のコント
ロールとは具体的にはどんなことでしょうか。
特色の追加、ヘキサクロム印刷、カレイド印刷などはたぶん予算の関係上でき
ないと思います。(MIE)

-----------------------------------

撮影直のオリジナルデータが現物に近い色になる可能性は低く、ソフト上での
調整は必須と思います。
デジカメ撮影だとRGBですよね。それをCMYKにしただけで狂ってくるわけです
から。

撮影時の工夫としては、ハイライトのキャリブレーション(白さの調整)を行
えばデータの調整時は楽になるかと思います。
キャリブレーションは、プロカメラマンなら指示しなくても勝手にやってくれ
るはず。

撮影時に対象物と同フレームに純白の物を一緒に入れてもらい、純白の濃度が
少し残るように撮って、調整時に純白部分の色被りを補正してやるだけでもグ
ンと近い色にもってけると思いますよ。
あと、可能なら現物片手に見ながら調整するのがいいですね。

受取りのデータ形式は、オリジナルデータの形式のままでいいじゃないでしょ
うか。それを調整時にMIEさんの都合の良い形式に変換されてはいかがでしょ
うか。
JPEGでも過度な圧縮等をしなければ、肉眼では劣化を判断できないと思います
よ。(まぁ)

-----------------------------------

カメラマンから来るデータに手を加えるかどうかで言えば、手を加えないで済
むものはない、っていうのが僕の個人的な見解なのですが、データに手を加え
るかどうかは、むしろそのデータを如何に使うか、被写体のコンディションは
どうか、ということに左右されるような気がします。

シャープネスをかける場合だと、大きめのサイズで使う画像は軽く、小さめな
ら強めというのが僕の経験則です。

また、商品カタログの商品画像には、割と大きめの半径で、(適用)量も多く
かけるのですが、モアレが出て気になりそうなものには控え目に、という具合
です。しかしながら、商品のカテゴリにもよるし、「ヌメリ感」だとか出した
いテイストにもよるし、また個々人の経験、持ち味でも違ってくるのでこれ以
上は控えますが、経験の積み重ねが鍵ということに変わりはないでしょう。ま、
一般論になってしまいましたが。
...偉そうなこといってゴメン。

RAWデータに関しては、扱ったことがないので、これは逃げる。
が、カメラマンの撮影データである、ということは光のコントロールが出来て
いるデータであると十分仮定することができるので、JPGでOKですよ。もちろ
ん、RAWか、JPGの二者択一なら、ということになりますが。

光のコントロールとは、どこをハイライトにするのか、シャドーはどうするの
か、商品の映り込みはどうか、等を写真照明やらレフ版、被写体等の向き、位
置、角度を調節したり、撮影現場の環境要因を調節したりすることです。
ホワイトバランス、露出の調整は出来てて当然です。
光がコントロールされている画像データが得られるのに、わざわざRAWデータ
でもらう必然性はまったくないといっていいでしょう。
他に確信的な意図があれば別ですが。

>現物に近い色を紙面上で再現したいわけです

多少お金をかけて、カラーマネジメントシステムを構築するというのが現実的
でしょうね、きっと。(ぷり)

-----------------------------------

あん? 色が問題になってるのに、シャープネスを例に出してるんだ
ゴメン。

補足ですが、色調補正ならRAWデータの方が断然上の調整を施せるというよう
なことを、隣の席のやつが言っておりまして、色校正でクレームがついた商品
については、RAWデータからの現像処理も視野に入れておくといいかも、です。
(ぷり)

-----------------------------------

まぁさん、ぷりさん貴重なご意見ありがとう御座いました。色々参考になりま
した。あとはカメラマンさんとコミュニケーションを良くとりながら進行して
いこうと思います。今回はクライアントの専属カメラマンと言うことで県外か
らいらっしゃることもあり、撮影当日が初顔合わせになり不安が大きかったの
です。

一人で悩んでいないで思い切って書き込みして色々なご意見を頂けて良かった
です。ありがとう御座いました。(MIE)

-----------------------------------

撮影時に「カラーセパレーション」や「カラーチェッカー」などを入れて撮影
すると色補正が比較的正確に簡単にできます。
同じライティングで商品を撮影するのであれば、ワンカットだけ「カラーセパ
レーション」などを入れて撮影し、Photoshopの補正プロファイルを書き出せ
ば、他のカットにも流用できます。

カラーセパレーション
http://www.studioshop.jp/store/product_info.php/products_id/3013

カラーチェッカー(ColorChecker)
http://www.inx-eng.co.jp/product/mn/cc.html
(ふ)

-----------------------------------

画像の加工は他のみなさんのアドバイスを参考にして頂くとして、先に写真だ
けの色校を取るという方法もあります。
一通り加工が済んだら、写真だけをでかいドキュメントに貼り込んで色校を取
るわけです。
たとえ出し直すとしても、カタログのレイアウトやら組版の作業が終わってか
ら色校を取るより、1回先に済ませておく方が効率はいいはずです。(今山)


===================================
●photoshopアンシャープマスクについて
===================================

ページ数の多い本を作っています。掲載写真の量も600を超えます。。。
いただいた写真原稿はすべて解像度350なのですがサイズがバラバラで、しか
も解像度を任意にあげてから送ってきたような写真もあり、取り寄せ不可能の
状態です。

そのうちレイアウト上どうしても拡大しないといけない写真が多々あり、拡大
しても最低、解像度200までは保とうと努力していますが、見た目が、同じ解
像度でも写真によってはとても甘いものがあります。

そこでその甘い写真に、やはりアンシャープマスクをかけようと思うのですが、
私としては初めての事で、しかも安易にかけてはいけないような気がしていま
して、本も読みつつ、インターネットでも調べつつ。。。いろいろやってみて、
見た目何となく元原稿よりははっきりしてるし、ましになるかも? と思うア
ンシャープマスクの指定ですが、今回の写真に関しては数枚ありますが、
量100、半径1.0、しきい値0をかけてみようかと思いました。

写真によるし、一概には言えないと思いますが、すべてとりあえずは、プロの
カメラマンが撮った写真です。
アンシャープマスクは思いもよらない結果になるとも聞きましたが、これくら
いでも、思いもかけない結果とかになったりしてしまう場合もあるのでしょう
か。

よろしくお願い致します。
とりあえず、完璧は望んでません。。少しでも現状よりよくしたいです。
よろしくおねがいいたします。

mac os 10.4.7
Indesign cs
photoshop cs(さくら)

-----------------------------------

大変、勝手に写真をいじっているとは、カメラマンさんに対して、とんでもな
いことをしているのかもしれません。

あまい写真といっても何かこだわりがあるかもしれませんので、本人といろい
ろ話し合ってください。
350dpiに変換されてくれているということは、そのままつかってくれという意
味かも?

わたしの場合カメラの原寸で、渡します。
今だと、市川ソフトラボラトリーなどから、RAWにもどせるソフトなどや、エ
ッジのにじみまで修正できるものもあります。(匿名カメラマン)

-----------------------------------

サイズがバラバラだと、手動でがんばるしかないような...
それと、基本ですが、レイアウトソフト上で拡大縮小はあまりやらない方がい
いです。
せっかくアンシャープの処理をしても無駄になってしまいます。

甘い写真の処理ですが、アンシャープをかけるだけじゃなくてコントラストを
上げてやるという手もあります。特にグレースケールの写真なら有効です。

アンシャープの量は、印刷前提だとちょっときつめにしておいた方がいいと思
います。なぜかというと、どうしてもインクの滲みがあるため(紙質にもより
ますが)、印刷された段階だと若干ぼけるからです。

蛇足ですが、デザイン優先だととんでもない量のアンシャープマスクをかけた
りしますよ。細かいノイズが吹っ飛んでくれてちょうどいい感じになったりす
ることもまれにあります。暇なときに遊んでみることをお勧めします。

解像度の足りない写真を無理やり使う場合は、私だと、ぼかしとアンシャープ
をかけたりもします。Photoshop CS2以降ならぼかしの「表面」ていうのが結
構使えます。調整次第でエッジをある程度保ったままぼかしがかかります。も
ちろんこれは最後の手ですが。(72dpiのwebから取った写真をどうにかしてと
要請されることもありまして)

なんかプロの方が撮った写真というのを気になされているようですが、いじっ
ちゃいけないと厳命されているのでもなければあまり気にする必要はないので
は?

プロと言ってもさまざまで、そのまますぐ使えるようなデータを提供してくれ
る人もいれば、投げっ放しの人もいますし。レイアウトの処理上、どうしたっ
てリサイズとトリミングはしなくちゃならないわけだし。(ささき)


---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■  データ入稿の長い実績で皆様をサポート! 
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite・PDF/X-1a・PDF入稿対応

  ソイインキ・無処理版・少部数印刷対応などの環境配慮型印刷をご提供
    日印産連 グリーンプリンティング認定工場・ISO 9001取得済み  
→ チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 受付中
                    http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)
===================================

感想文と言うより、お勧めの本になっちゃいますが、グラフィック社から出て
いる『ベーシックデザイン・シリーズ』(ギャヴィン・アンブローズ+ポール
ハリス著)という本がなかなかいいです。

表題の通りデザインの基礎についての解説本なのですが、取り上げられている
作例がどれもデザイン的にすぐれており、ちょっとしたデザイナーの作例の紹
介見たいな感じです。

この手の本にありがちな小難しい理論を延々と記述というスタイルではなく、
ぱらぱらめくって眺めているだけでも楽しいです。
まだ、全部買いそろえたわけじゃないのですが(1と2だけです)1の「フォー
マット」はいろいろと工夫された特殊加工の例も紹介されていて、ちょっとし
たネタ本としても使えます。
見かけたら、手に取ってみることをお勧めします。

以上です。それでは。(ささき)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚様、初めまして
駆け込み寺の掲示板で何度か教えていただき、大変助かったことが何度もあり
ます。

皆さんのようにデザインとかいう話にはほど遠い、名刺とかはがきを主に印刷
しております。
下請けの仕事でデータをわたされて印刷ということが増えて来ました。今のと
ころ最新の環境でなくてもついていけるのですが時々PDFでわたされること
ができてきました。

PDFから刷版というのはもっと上の方の話だと思ってたのですがそうも言っ
てられないのかもしれません。うちのような下の方の仕事のことは、上の方の
仕事されている方にとって簡単で当たり前のことかもしれませんが、今のよう
に気軽に教えていただける掲示板が続いていって欲しいなぁ
って思ってます。(あつし@京都)

-----------------------------------

いつも興味深く拝見させていただいてます。

まだDTPの仕事をはじめて2年ちょっとで、ほとんど独学で覚えたことばかりな
ものですから、いつも「DTP 駆け込み寺」には勉強させてもらっています。

いろんな人の投稿を見るたびに自分はまだまだまだ......
と思い知らされると同時に、奮い立たされます。

ところで、いまやっているフリーペーパーの仕事でQRコードが出てくるのです
が、どうにもくっきりと印刷できず、印刷会社と編プロと僕とで、あーだこー
だやりとりしています。

CSに変えてからモヤっとするようになったようで、結局アウトライン取ってイ
ラレに置くしかないのかなと思ってます。先日のプレゼントにあった、QRコー
ド作成ソフト「AI2DCode-LT2」にも興味あります。

これからも楽しみにしています。(ぽっぱー)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)
===================================

○名 称 IGAS 2007 (アイガス2007) URL http://www.igas-tokyo.jp/
○主 催 印刷機材団体協議会
○入場料 通し券(7日間有効)2000円 一日券(当日のみ有効)1000円
○会 期 2007年9月21日(金)~27日(木) 7日間
     午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
○会 場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1)

IGAS 2007では「プリントメディアの未来―信頼と進化―」をテーマに開催い
たします。
今回は、東京ビッグサイト東西全館を使用した4,810小間に、世界中より550社
が出展いたしますが、最新の印刷関連機器が多数出展されており、大変充実し
た内容の展示会であると自負しております。
開催期間中の来場者は12万5,000人、その内、海外からの来場者は1万2,000人
を見込んでおり、国際印刷機材展として皆様のご期待に十分お応えできるもの
と確信しております。(印刷機材団体協議会 会長 小森善治)

-----------------------------------

和尚です。出展社様のご厚意で駆け込み寺の檀家サービスをしていただけます。
檀家様限定サービスですので、スポンサー各社のスタッフの方に「檀家」もし
くは「駆け込み寺の読者」とお声をかけて下さい。
印刷機材展では恒例のサービスになってきましたね。
ありがたやありがたや。(和尚)

-----------------------------------

■株式会社ジーイー企画センター(ブース番号:西4ホール W437)
DTP材料・書籍・色見本帳・素材CD-ROMなどの即売。
檀家様には、お買い物の際に、表示価格から、さらに1割引きいたします。

-----------------------------------

■(社)日本印刷技術協会
出展しておりませんが、ジーイー企画センター様のコマ内で、機材インデック
ス(B5判、260頁、定価3,150円)を無料進呈いたします。(数量限定、先着順)
http://www.jagat.or.jp/books/kaisetsu/kizai-kai.htm

-----------------------------------

■大日本インキ化学工業株式会社(ブース番号:西館 W203)
http://www.igas-tokyo.jp/jap/search.aspx#
会期中の7日間、弊社ブースの受付で「DTP駆け込み寺のメールマガジンで見
た」と言っていただければ、名刺と交換で、1日あたり先着50名の方にDIC
Six Color Selector を進呈いたします。

DIC Six Color Selector(R) について

「DIC Six Color Selector(R)」 は、「DICカラーガイド(R)」、「DICカラ
ーガイド・パート2(R)」に収録の1280色を、新しい印刷手法「DICシック
スカラー・システム」によって近似再現したものです。
本システムは、専用の6色セットインキ(Cyan、Magenta、Yellow、Black、
Orange、Green)を使用するもので、「DIC標準シックスカラープロファイル」
を用いてDICカラーガイド収録色のCIE L*a*b*値を6色網点掛け合わせに分解、
印刷しています。通常の4色プロセスカラー印刷では再現できない色が再現で
き、多数のスポットカラーを同時に印刷できることが分かります。


===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
行きつけの飲み屋さんで、サングラスをプレゼントされました。
早速、つけて帰りましたが、夜にサングラスをしていると、暗くて視界が悪い
せいか、かなり聴覚が敏感になり、鳥や猫のなどの鳴き声が聞こえてきました。

しばらくサングラスをかけてみようかと思います。新しい発見があるかも?
(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┃ DICグレイトーンカラーガイド
┃ DICプロセスカラーガイド1000(10・11・12)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DTP 駆け込み寺・ 464号
■写真素材「野菜」
■デザインにMSフォントを希望されました
■書類の名前が置き換わる
■海外での印刷
■OSXシステムフォントが変わってしまう
■商品撮影の立会で注意することを教えてください
■photoshopアンシャープマスクについて
■ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)
■IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン ソリッドチップス「コート紙」が新発売
http://www.explode.jp/b/pantone2/pan-gs005.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
    2007/9/18  第464号 (毎週水曜日発行) 発行部数  12,909
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「野菜」

●七転び八起き
○デザインにMSフォントを希望されました

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○書類の名前が置き換わる
○海外での印刷
○OSXシステムフォントが変わってしまう
○商品撮影の立会で注意することを教えてください
○photoshopアンシャープマスクについて

●書籍感想文
○ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)

●檀家通信

●おしらせ
○IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「野菜」
===================================

写真素材「野菜」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E9%87%8E%E8%8F%9C

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●デザインにMSフォントを希望されました
===================================

こんにちは、いつも楽しく読ませてもらっています。
今日は愚痴をきいてください。

私はデザイン会社でDTPオペレータをしているのですが(InDesign Win版が
多い)
最近、外資系の会社2社から立て続けに

「次のカタログから日本語の部分はMSゴシック(または明朝)を使ってね。
MSゴシックならなんでもいいから」

・・・はあ? 何でもいいって言っても、MSゴシックは、MSゴシックでしかないんですが・・・(心の声)

「それで、見出しは一番太いやつでね」

・・・って・・・MSゴシックはファミリーないんですけど・・・

むなしい。
なんだかすごくむなしかったです。

モリサワパスポートもいれて「こんだけフォント使えるぞっ」て時代に、なぜ
MSフォント?

これって今の風潮なんですか?
私がしらないだけ??

Webの流れもあるのでしょうが、印刷物にはどうなんでしょうか?
はっきりいって組んでて楽しくないんです。
美しくないから・・・

どなたかうちも最近言われたという方がいらっしゃいましたら教えてください
きれいな組み方を・・・
(横組みです。欧文も多い。合成フォントはいまのところ不可)

よろしくお願いいたします(のんのん)

-----------------------------------

和尚です。
たぶん、クライアントさんは、何かの勘違いでリクエストしたのではないかし
ら?

あるいはPDFにでもして、配布するときにWinでもMacでも普及してそうなMS
フォントで作っておくとよい。という計算とか?
「見出しは、MSゴシックの一番太いやつで」というリクエストをされたくら
いですから、深読みしすぎだとは思いますが...(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●書類の名前が置き換わる
===================================

DTP&Mac初心者でどうにも理解出来ないので質問させて下さい。
当方Mac OS9.2.2 QX3.3 を使用しております。
先方(お客)も同じくMac OS9.2.2 QX3.3 の環境で作成されています。

今まで何も問題なく先方からくるQXの書類に貼り込んである画像リンクが取れ
ていたのですが、数週間前よりイラレの書類名がサーバーからコピー(サーバ
ーの中に有る時点で名前が置き換わってました)して開くと「12/34.eps」の
名前が「12_34.eps」と置き換わってリンクが外れて「移動」になってしまい
ます。(イラレとQXは同一階層に置いてありファイル収集も先方でかけてあり
ます。)

当方のHDやシステム等の変更はしていないのと、先方の方も何もしていないと
の事でした。
考えられる原因は有りますでしょうか?宜しくお願い致します。(lala)

-----------------------------------

仕様です
http://www.microsoft.com/japan/mac/collaboration/mmw/mmw01.mspx
(通りすがり)

-----------------------------------

通りすがり様、ありがとうございます。
本来、付けてはいけない名前なのですが、Mac OS9あたりを使ってるお客様は
罪悪感無く「.」や「/」「;」を付ける癖が付いてまして、説明してもナカナ
カ・・・

一応、先方の話を再度聞きましたらデーターの移動方法を変えたと・・
どうもMacフォーマットしてないメモりスティックを使ってデーター移動して
いたとの事らしいです。お騒がせいたしました。(lala)

-----------------------------------

サーバによっては、そのような操作でファイル名が勝手に変わらないサーバも
ありますので、「サーバだから必ず変わる」と丸暗記しないでくださいね。

※昔展示会でそこら辺を聞きまくったりしていました。(CL)


===================================
●海外での印刷
===================================

現在Photoshop・IllustratorCS3で画像作、それらをInDesignCS3でカタログ作
成時に配置、という作業を行っているのですが、これを海外(北米)にて印刷
する状況下にあります。

そこで質問なのですがphotoshopなどのドキュメントが全てデフォルトのカラ
ー設定(一般用・日本2, Japan Color 2001 Coated)になっています。コレっ
て問題あるでしょうか?

またInDesignで新規作成時にはこれらpsdのかわりに画像を統合してjpegなん
かにした方が無難なんでしょうか?

基本的にはInDesignの生ファイルでフォントをアウトライン化したものと、そ
れをpdf/X1aに書き出したものを最終形態にしようと思ってるんですが合って
ますか?pdfで書き出す場合でも日本語フォントを使用している場合はアウト
ラインを書き出す前に事前にとっておいたほうがいいんでしょうか?

なんか変な質問いっぱいしてしまいましたがよろしくです。また他にもしてお
かなければならないことなどアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
(困った)

-----------------------------------

北米にて印刷の経験はありませんが、一般的なアドバイスなら...

>InDesignで新規作成時にはこれらpsdのかわりに画像を統合してjpegなんかに
>した方が無難なんでしょうか?

なぜそう思うの?
「TIFFかEPSの方が無難なんでしょうか」というのならまだわかりますが。

>基本的にはInDesignの生ファイルでフォントをアウトライン化したものと、
>それをpdf/X1aに書き出したものを最終形態にしようと思ってるんですが合っ
>てますか?pdfで書き出す場合でも日本語フォントを使用している場合はアウ
>トラインを書き出す前に事前にとっておいたほうがいいんでしょうか?

InDesignのフォントのアウトライン化(グラフィックス化)は色々問題があり
ますのでやめた方がいいでしょう。よってフォントを埋め込んだPDF/X-1aで問
題ないと思います。

>なんか変な質問いっぱいしてしまいましたがよろしくです。

質問内容以前に、現地印刷側に問い合わせれば解決することをここで質問する
ことがおかしいと思いますが、何か理由があるのですか?(.)

-----------------------------------

回答ありがとうございます。
現地に印刷屋は何処をつかうか決まってないんですまだ。
おまけに印刷をするデーター作成までがうちの仕事でその後は先方が勝手に印
刷するという流れなんです。

psdかjpegかというのは勝手にそう思っただけです。jpegのほうが汎用性が高
いかな?と思って・・・

psdをInDesignに配置するとtiffに変換されるようですね? このままで大丈
夫なのかな? ちなみにpsd内のフォントなどは画像を統合してすべてラスタ
ライズしてあります。

普段はweb制作がメインでして印刷物はたまに一枚物がある以外ほとんどやり
ません。今回はeコマースのサイトを作成した延長線でカタログ作成を預かる
ことになりました。なのでInDesignすら扱いになれていなくって・・・
本当はaiで作成したいんですが、なにせページ数が多いのとやはりブックレッ
トということでInDesignを使うようになったんですが。

ちなみにInDesign内でのフォントのアウトラインかが問題あるとはどういうこ
となんでしょう? ラインが汚くなるとか? pdf/x-1aでもトンボは打った方
がよいのかな?
印刷業に詳しい皆さんよろしくお願いしますー(困った)

-----------------------------------

データ作成もしくは入稿データは、印刷側の入稿規定に沿って行われるものだ
と思うのですが、先方が勝手に印刷する印刷先を決めるということですよね?
んじゃ、どうしようもありません。

日本国内の一般的な仕様に合わせて、入稿データを準備し、それを納品するし
かないのかな。
たぶん、出来上がった印刷物の色味が違ってしまうと思うけど、しかたないね。
(しゃんしゃん)

-----------------------------------

返答ありがとう。
ちなみに印刷する場所はアメリカなにで北米カラー設定coated - 北米一般2-
というので作成してます。

InDesignですが、マージン設定枠をはみ出してコンテンツをデザインしても問
題ないですよね?

ページサイズ枠(黒い線内)に収まっていれば仕上がりサイズ枠内に収まって
ると考えてるんですが合ってますか?

言い換えればページのエッジまで色を塗りたい場合はページサイズを超えて印
刷可能領域と裁ち落としを指定してページサイズを超えて裁ち落とし枠(赤い
線内)までオブジェクトを拡張して配置すればよいと理解してるんですが合っ
てますか?(困った)

-----------------------------------

その理解で間違いありません。
むしろ、裁ち落としである場合、黒線枠の外の余白3mmの赤い線までないとデ
ータ作成上における不備となってしまいます。

>ちなみに印刷する場所はアメリカなにで北米カラー設定coated - 北米一般2-
>というので作成してます。

お、さすが良い線ですね。
願わくば、先方のInDesignで、同じカラープロファイルでさばいてくれ、と祈
りたいところでしょうね。(しゃんしゃん)

-----------------------------------

>psdかjpegかというのは勝手にそう思っただけです。jpegのほうが汎用性が高
>いかな?と思って・・・

JPEG自体は汎用性は高いですが、DTP用のCMYK-JPEGでは一部のソフトしか扱え
ないのでかえって逆効果です。凡庸性で考えるならTIFFが一番良いと思います。

>psdをInDesignに配置するとtiffに変換されるようですね?

CS3はそうなのでしょうか? CS2まではそんな事はありませんが。

>ちなみにpsd内のフォントなどは画像を統合してすべてラスタライズしてあり
>ます。

今回は印刷側がまったく見えないので慎重をきすならば、すべてラスタライズ
で良いと思います。そのかわりPSDのメリットがまったくなくなりますが...。

>ちなみにInDesign内でのフォントのアウトラインかが問題あるとはどういう
>ことなんでしょう?

InDesignのグラフィックス化の機能はIllustratorのアウトライン化のように
完全なレイアウトを保持してくれるとは限りません(スタイルが失われたり、
文字がどっかに移動していたり...)ので注意が必要です。ただ、バージョン
アップする度に改善されているのでCS3では問題ないかもしれません。(.)


===================================
●OSXシステムフォントが変わってしまう
===================================

PowermacG4、OSX(10.4)でフォントを新たに追加したり、フォントブックで
使用停止などフォントをいじると、デスクトップのシステムフォントが変わっ
てしまいます。変わると不具合が起きやすくなるんですけど、解決方法があれ
ば教えていただきたいです。(kenken)

-----------------------------------

フォントブックで使用停止にしたフォントを元に戻してください。(じじ)

-----------------------------------

早速の回答ありがとうございます。
使用停止しているフォントを解除したら、標準フォントに戻りました。
普段絶対使わない標準で入っているアラビア語や韓国語のフォントを使用停止
していたんですが、フォントブックの使用停止はいじらない方が良という事で
すかね?(kenken)

-----------------------------------

僕もkenkenさんと同じ症状が出たことあります!
いつの間にか、元に戻ったりするんですが...
原因はFontBookなんですか?(Mark)

-----------------------------------

FontBookで使用停止しちゃいけないのは、

Geeza Pro
Geneva
Helvetica
LucidaGrande
Monaco
Osaka
ヒラギノ
AppleGothic
Apple LiGothic

で、これ以外は停止しても大丈夫だと思います。
上記のフォントは停止しようとすると警告が出ますよね。

*システムフォントがころころ変わるんで、僕も一時期困っていました。
(n-yuji)

-----------------------------------

n-yujiさん、あざーす!
早速試してみました!
上記のフォント以外は停止しても大丈夫でした。
これで、フォントの出し入れにビクビクしなくても済みそうです。
助かりました。ありがとうございました!(kenken)


===================================
●商品撮影の立会で注意することを教えてください
===================================

新規でカタログの仕事に携わることになり、商品写真の撮影立会を依頼されま
した。

カメラマンにおまかせしておけばいいとは思いますが、前のデザイナーさんは
色で苦労されたと伺いました。実物の色と色校正が合わずに5~6回色校正を
出し直したそうです。そこまで求められても印刷の場合は再現するのに限界も
あると思いますので、なるべく撮影の段階で現物と同じ色になるように撮って
いただきたいと思います。スタジオ撮影ではなく、カメラマンが出張でそこの
会社で撮ることになっています。

あとの処理をまかせられたデザイナーとしてどんなことに注意したらよいのか
教えてください。よろしくお願い申し上げます。(MIE)

-----------------------------------

実物と色が合わないのは、撮影データを入稿した先の業者、つまり色校正を作
成した業者に対してのフォローが足りなかった前任者の問題。
可搬性のある商品なら、実物をオペレーション担当者に渡すなど、データ操作
に十分な客観性を与えるようなことが出来ていたか、とかね。このあたりは責
任感、意欲、それと知識の問題。

>印刷の場合は再現するのに限界もある

一般的には、具体的にどういう限界があって、顧客からそれを超えた要求があ
った場合にはどーゆー対処をするのか、あるいは提案ができるのか(特色の追
加、ヘキサクロム印刷、カレイド等)が自分の中できちんと整理できているか、
ってぇのが世渡り的にはミソだろうな。

ま、撮影に関してはあらかじめ、カメラマンにカンプを見せてイメージを摺り
合わせておくと撮影がスムーズに進む、って感じかな。
撮影現場では、カメラマンは「自分で描いたイメージ」に基づいて、「光」を
コントロールするのが主な作業となるので、最初にイメージの擦り合わせが出
来ていないと、双方に不満が残る結果につながってしまうわけ。(ぷり)

-----------------------------------

ぷりさん早速ありがとう御座います。写真はデータで入りますのでどこまで補
正をしたらいいのか、その辺が不安です。通常はカメラマンから来るデータを
そのまま手を加えずに使用するのでしょうか?

また、データ形式は何で受け取れば良いのでしょうか。JPGですと画像の劣化
が心配なのでRAW画像データでもらうことはできるものなのでしょうか?
初めてのことなので分からなくて・・

イメージ写真ではなく、商品そのもの(約600点)を撮影して切り抜きでなら
べていきますので、現物に近い色を紙面上で再現したいわけです。光のコント
ロールとは具体的にはどんなことでしょうか。
特色の追加、ヘキサクロム印刷、カレイド印刷などはたぶん予算の関係上でき
ないと思います。(MIE)

-----------------------------------

撮影直のオリジナルデータが現物に近い色になる可能性は低く、ソフト上での
調整は必須と思います。
デジカメ撮影だとRGBですよね。それをCMYKにしただけで狂ってくるわけです
から。

撮影時の工夫としては、ハイライトのキャリブレーション(白さの調整)を行
えばデータの調整時は楽になるかと思います。
キャリブレーションは、プロカメラマンなら指示しなくても勝手にやってくれ
るはず。

撮影時に対象物と同フレームに純白の物を一緒に入れてもらい、純白の濃度が
少し残るように撮って、調整時に純白部分の色被りを補正してやるだけでもグ
ンと近い色にもってけると思いますよ。
あと、可能なら現物片手に見ながら調整するのがいいですね。

受取りのデータ形式は、オリジナルデータの形式のままでいいじゃないでしょ
うか。それを調整時にMIEさんの都合の良い形式に変換されてはいかがでしょ
うか。
JPEGでも過度な圧縮等をしなければ、肉眼では劣化を判断できないと思います
よ。(まぁ)

-----------------------------------

カメラマンから来るデータに手を加えるかどうかで言えば、手を加えないで済
むものはない、っていうのが僕の個人的な見解なのですが、データに手を加え
るかどうかは、むしろそのデータを如何に使うか、被写体のコンディションは
どうか、ということに左右されるような気がします。

シャープネスをかける場合だと、大きめのサイズで使う画像は軽く、小さめな
ら強めというのが僕の経験則です。

また、商品カタログの商品画像には、割と大きめの半径で、(適用)量も多く
かけるのですが、モアレが出て気になりそうなものには控え目に、という具合
です。しかしながら、商品のカテゴリにもよるし、「ヌメリ感」だとか出した
いテイストにもよるし、また個々人の経験、持ち味でも違ってくるのでこれ以
上は控えますが、経験の積み重ねが鍵ということに変わりはないでしょう。ま、
一般論になってしまいましたが。
...偉そうなこといってゴメン。

RAWデータに関しては、扱ったことがないので、これは逃げる。
が、カメラマンの撮影データである、ということは光のコントロールが出来て
いるデータであると十分仮定することができるので、JPGでOKですよ。もちろ
ん、RAWか、JPGの二者択一なら、ということになりますが。

光のコントロールとは、どこをハイライトにするのか、シャドーはどうするの
か、商品の映り込みはどうか、等を写真照明やらレフ版、被写体等の向き、位
置、角度を調節したり、撮影現場の環境要因を調節したりすることです。
ホワイトバランス、露出の調整は出来てて当然です。
光がコントロールされている画像データが得られるのに、わざわざRAWデータ
でもらう必然性はまったくないといっていいでしょう。
他に確信的な意図があれば別ですが。

>現物に近い色を紙面上で再現したいわけです

多少お金をかけて、カラーマネジメントシステムを構築するというのが現実的
でしょうね、きっと。(ぷり)

-----------------------------------

あん? 色が問題になってるのに、シャープネスを例に出してるんだ
ゴメン。

補足ですが、色調補正ならRAWデータの方が断然上の調整を施せるというよう
なことを、隣の席のやつが言っておりまして、色校正でクレームがついた商品
については、RAWデータからの現像処理も視野に入れておくといいかも、です。
(ぷり)

-----------------------------------

まぁさん、ぷりさん貴重なご意見ありがとう御座いました。色々参考になりま
した。あとはカメラマンさんとコミュニケーションを良くとりながら進行して
いこうと思います。今回はクライアントの専属カメラマンと言うことで県外か
らいらっしゃることもあり、撮影当日が初顔合わせになり不安が大きかったの
です。

一人で悩んでいないで思い切って書き込みして色々なご意見を頂けて良かった
です。ありがとう御座いました。(MIE)

-----------------------------------

撮影時に「カラーセパレーション」や「カラーチェッカー」などを入れて撮影
すると色補正が比較的正確に簡単にできます。
同じライティングで商品を撮影するのであれば、ワンカットだけ「カラーセパ
レーション」などを入れて撮影し、Photoshopの補正プロファイルを書き出せ
ば、他のカットにも流用できます。

カラーセパレーション
http://www.studioshop.jp/store/product_info.php/products_id/3013

カラーチェッカー(ColorChecker)
http://www.inx-eng.co.jp/product/mn/cc.html
(ふ)

-----------------------------------

画像の加工は他のみなさんのアドバイスを参考にして頂くとして、先に写真だ
けの色校を取るという方法もあります。
一通り加工が済んだら、写真だけをでかいドキュメントに貼り込んで色校を取
るわけです。
たとえ出し直すとしても、カタログのレイアウトやら組版の作業が終わってか
ら色校を取るより、1回先に済ませておく方が効率はいいはずです。(今山)


===================================
●photoshopアンシャープマスクについて
===================================

ページ数の多い本を作っています。掲載写真の量も600を超えます。。。
いただいた写真原稿はすべて解像度350なのですがサイズがバラバラで、しか
も解像度を任意にあげてから送ってきたような写真もあり、取り寄せ不可能の
状態です。

そのうちレイアウト上どうしても拡大しないといけない写真が多々あり、拡大
しても最低、解像度200までは保とうと努力していますが、見た目が、同じ解
像度でも写真によってはとても甘いものがあります。

そこでその甘い写真に、やはりアンシャープマスクをかけようと思うのですが、
私としては初めての事で、しかも安易にかけてはいけないような気がしていま
して、本も読みつつ、インターネットでも調べつつ。。。いろいろやってみて、
見た目何となく元原稿よりははっきりしてるし、ましになるかも? と思うア
ンシャープマスクの指定ですが、今回の写真に関しては数枚ありますが、
量100、半径1.0、しきい値0をかけてみようかと思いました。

写真によるし、一概には言えないと思いますが、すべてとりあえずは、プロの
カメラマンが撮った写真です。
アンシャープマスクは思いもよらない結果になるとも聞きましたが、これくら
いでも、思いもかけない結果とかになったりしてしまう場合もあるのでしょう
か。

よろしくお願い致します。
とりあえず、完璧は望んでません。。少しでも現状よりよくしたいです。
よろしくおねがいいたします。

mac os 10.4.7
Indesign cs
photoshop cs(さくら)

-----------------------------------

大変、勝手に写真をいじっているとは、カメラマンさんに対して、とんでもな
いことをしているのかもしれません。

あまい写真といっても何かこだわりがあるかもしれませんので、本人といろい
ろ話し合ってください。
350dpiに変換されてくれているということは、そのままつかってくれという意
味かも?

わたしの場合カメラの原寸で、渡します。
今だと、市川ソフトラボラトリーなどから、RAWにもどせるソフトなどや、エ
ッジのにじみまで修正できるものもあります。(匿名カメラマン)

-----------------------------------

サイズがバラバラだと、手動でがんばるしかないような...
それと、基本ですが、レイアウトソフト上で拡大縮小はあまりやらない方がい
いです。
せっかくアンシャープの処理をしても無駄になってしまいます。

甘い写真の処理ですが、アンシャープをかけるだけじゃなくてコントラストを
上げてやるという手もあります。特にグレースケールの写真なら有効です。

アンシャープの量は、印刷前提だとちょっときつめにしておいた方がいいと思
います。なぜかというと、どうしてもインクの滲みがあるため(紙質にもより
ますが)、印刷された段階だと若干ぼけるからです。

蛇足ですが、デザイン優先だととんでもない量のアンシャープマスクをかけた
りしますよ。細かいノイズが吹っ飛んでくれてちょうどいい感じになったりす
ることもまれにあります。暇なときに遊んでみることをお勧めします。

解像度の足りない写真を無理やり使う場合は、私だと、ぼかしとアンシャープ
をかけたりもします。Photoshop CS2以降ならぼかしの「表面」ていうのが結
構使えます。調整次第でエッジをある程度保ったままぼかしがかかります。も
ちろんこれは最後の手ですが。(72dpiのwebから取った写真をどうにかしてと
要請されることもありまして)

なんかプロの方が撮った写真というのを気になされているようですが、いじっ
ちゃいけないと厳命されているのでもなければあまり気にする必要はないので
は?

プロと言ってもさまざまで、そのまますぐ使えるようなデータを提供してくれ
る人もいれば、投げっ放しの人もいますし。レイアウトの処理上、どうしたっ
てリサイズとトリミングはしなくちゃならないわけだし。(ささき)


---PR-----------------------------------------------------------------
■印刷通販『特売プレス』■  データ入稿の長い実績で皆様をサポート! 
 ■□■□■□■□■□■  Adobe CreativeSuite・PDF/X-1a・PDF入稿対応

  ソイインキ・無処理版・少部数印刷対応などの環境配慮型印刷をご提供
    日印産連 グリーンプリンティング認定工場・ISO 9001取得済み  
→ チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 受付中
                    http://www.ddc.co.jp/index.html
-----------------------------------------------------------------PR---


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●ベーシックデザイン・シリーズ(グラフィック社)
===================================

感想文と言うより、お勧めの本になっちゃいますが、グラフィック社から出て
いる『ベーシックデザイン・シリーズ』(ギャヴィン・アンブローズ+ポール
ハリス著)という本がなかなかいいです。

表題の通りデザインの基礎についての解説本なのですが、取り上げられている
作例がどれもデザイン的にすぐれており、ちょっとしたデザイナーの作例の紹
介見たいな感じです。

この手の本にありがちな小難しい理論を延々と記述というスタイルではなく、
ぱらぱらめくって眺めているだけでも楽しいです。
まだ、全部買いそろえたわけじゃないのですが(1と2だけです)1の「フォー
マット」はいろいろと工夫された特殊加工の例も紹介されていて、ちょっとし
たネタ本としても使えます。
見かけたら、手に取ってみることをお勧めします。

以上です。それでは。(ささき)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚様、初めまして
駆け込み寺の掲示板で何度か教えていただき、大変助かったことが何度もあり
ます。

皆さんのようにデザインとかいう話にはほど遠い、名刺とかはがきを主に印刷
しております。
下請けの仕事でデータをわたされて印刷ということが増えて来ました。今のと
ころ最新の環境でなくてもついていけるのですが時々PDFでわたされること
ができてきました。

PDFから刷版というのはもっと上の方の話だと思ってたのですがそうも言っ
てられないのかもしれません。うちのような下の方の仕事のことは、上の方の
仕事されている方にとって簡単で当たり前のことかもしれませんが、今のよう
に気軽に教えていただける掲示板が続いていって欲しいなぁ
って思ってます。(あつし@京都)

-----------------------------------

いつも興味深く拝見させていただいてます。

まだDTPの仕事をはじめて2年ちょっとで、ほとんど独学で覚えたことばかりな
ものですから、いつも「DTP 駆け込み寺」には勉強させてもらっています。

いろんな人の投稿を見るたびに自分はまだまだまだ......
と思い知らされると同時に、奮い立たされます。

ところで、いまやっているフリーペーパーの仕事でQRコードが出てくるのです
が、どうにもくっきりと印刷できず、印刷会社と編プロと僕とで、あーだこー
だやりとりしています。

CSに変えてからモヤっとするようになったようで、結局アウトライン取ってイ
ラレに置くしかないのかなと思ってます。先日のプレゼントにあった、QRコー
ド作成ソフト「AI2DCode-LT2」にも興味あります。

これからも楽しみにしています。(ぽっぱー)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)
===================================

○名 称 IGAS 2007 (アイガス2007) URL http://www.igas-tokyo.jp/
○主 催 印刷機材団体協議会
○入場料 通し券(7日間有効)2000円 一日券(当日のみ有効)1000円
○会 期 2007年9月21日(金)~27日(木) 7日間
     午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
○会 場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1)

IGAS 2007では「プリントメディアの未来―信頼と進化―」をテーマに開催い
たします。
今回は、東京ビッグサイト東西全館を使用した4,810小間に、世界中より550社
が出展いたしますが、最新の印刷関連機器が多数出展されており、大変充実し
た内容の展示会であると自負しております。
開催期間中の来場者は12万5,000人、その内、海外からの来場者は1万2,000人
を見込んでおり、国際印刷機材展として皆様のご期待に十分お応えできるもの
と確信しております。(印刷機材団体協議会 会長 小森善治)

-----------------------------------

和尚です。出展社様のご厚意で駆け込み寺の檀家サービスをしていただけます。
檀家様限定サービスですので、スポンサー各社のスタッフの方に「檀家」もし
くは「駆け込み寺の読者」とお声をかけて下さい。
印刷機材展では恒例のサービスになってきましたね。
ありがたやありがたや。(和尚)

-----------------------------------

■株式会社ジーイー企画センター(ブース番号:西4ホール W437)
DTP材料・書籍・色見本帳・素材CD-ROMなどの即売。
檀家様には、お買い物の際に、表示価格から、さらに1割引きいたします。

-----------------------------------

■(社)日本印刷技術協会
出展しておりませんが、ジーイー企画センター様のコマ内で、機材インデック
ス(B5判、260頁、定価3,150円)を無料進呈いたします。(数量限定、先着順)
http://www.jagat.or.jp/books/kaisetsu/kizai-kai.htm

-----------------------------------

■大日本インキ化学工業株式会社(ブース番号:西館 W203)
http://www.igas-tokyo.jp/jap/search.aspx#
会期中の7日間、弊社ブースの受付で「DTP駆け込み寺のメールマガジンで見
た」と言っていただければ、名刺と交換で、1日あたり先着50名の方にDIC
Six Color Selector を進呈いたします。

DIC Six Color Selector(R) について

「DIC Six Color Selector(R)」 は、「DICカラーガイド(R)」、「DICカラ
ーガイド・パート2(R)」に収録の1280色を、新しい印刷手法「DICシック
スカラー・システム」によって近似再現したものです。
本システムは、専用の6色セットインキ(Cyan、Magenta、Yellow、Black、
Orange、Green)を使用するもので、「DIC標準シックスカラープロファイル」
を用いてDICカラーガイド収録色のCIE L*a*b*値を6色網点掛け合わせに分解、
印刷しています。通常の4色プロセスカラー印刷では再現できない色が再現で
き、多数のスポットカラーを同時に印刷できることが分かります。


===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
行きつけの飲み屋さんで、サングラスをプレゼントされました。
早速、つけて帰りましたが、夜にサングラスをしていると、暗くて視界が悪い
せいか、かなり聴覚が敏感になり、鳥や猫のなどの鳴き声が聞こえてきました。

しばらくサングラスをかけてみようかと思います。新しい発見があるかも?
(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DTP 駆け込み寺・ 463号
■写真素材「コーヒー」
■CS3にアップグレードしました
■illustratorCS2を使っています
■photoshopアンシャープマスクについて
■PDF→イラレ8.0で開くと...。
■DropStuffで圧縮して送ると文字化けします
■プレゼント企画「SerialBarcode3」ご当選者様から
■IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン ソリッドチップス「コート紙」が新発売
http://www.explode.jp/b/pantone2/pan-gs005.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
    2007/9/11  第463号 (毎週水曜日発行) 発行部数  12,901
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「コーヒー」

●七転び八起き
○CS3にアップグレードしました

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○illustratorCS2を使っています
○photoshopアンシャープマスクについて
○PDF→イラレ8.0で開くと...。
○DropStuffで圧縮して送ると文字化けします

●書籍感想文

●檀家通信
○プレゼント企画「SerialBarcode3」ご当選者様から

●おしらせ
○IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「コーヒー」
===================================

写真素材「コーヒート」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●CS3にアップグレードしました
===================================

和尚様、こんにちは。
毎回、DTPの最新情報チェックに利用させていただいております。

先月、CS3にアップグレードしましたが、たためるパレットのおかげで、画面
が大きく使えることが、良く実感できます。
IllustratorCS3の「カラーガイド」はなかなかに面白い機能ではないでしょう
か。

ただ、グラデーションの種類が相変わらず2種類だけなのは改善して欲しかっ
たですね。(Photoshopみたいに5種類ぐらいは充実して欲しかったです)
また、その逆に、Photoshopでグラデーションメッシュ機能を付けて欲しかっ
たです。。。

それでは、ごきげんよう。(川本)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●illustratorCS2を使っています
===================================

こんにちわ
illustratorCS2を使っています、かなり遅いです。
こんなに遅いものなのかと唖然としております。

パソコンの仕様はこうです。
ペンティアム4 2.8G
メモリ 1.5Gを積んでおります。
デフラグもしましたが、効果はありませんでした。
だれか、教えてください。(イライラレ)

-----------------------------------

同じ環境の人がいたら、主観を言ってあげてください。(匿名)

-----------------------------------

他の同環境マシンと比べて「遅い」と言ってるのでしょうか?
他のイラレVerと比較して「遅い」と言ってるのでしょうか?
処理が「遅い」、起動が「遅い」、体感的に遅い。
使用していて急に遅くなったのか(文面ではこれではなさそうですね)
「遅い」にもいろいろあると思いますので、何を基準に遅いという、そういう
情報欲しいですね。

マシンスペック的には「かなり遅い」と感じるものではないと思いますよ?
Illu10とかと比べれば起動は遅いですが処理的には気にならないです。
うちの環境はPen4 2.8G メモリ1Gです。
OS再インストールして、イラレCS2のみ入れて体感してみてはいかがですか?
それで遅くてストレスを感じるならCS2を使わなければ良いと思いますし。
(匿名!)

-----------------------------------

似たような環境を持っていますが、(スレ主さんの提示した情報で)唖然とする
ほど遅いと感じるということは、「初めて使ったillustratorがCS2で、
office系のソフトと比べて遅い」と思ったのかな?と感じました。

自分の環境では、ill10と比べると確かに立ち上がりは遅いですが、唖然とす
るほどではありません。

「遅い」や「早い」という感覚には個人差がかなりあるので、比べる対象がな
いとやはりコメントはしにくいかと思います。(ao)

-----------------------------------

当方、AMDの2.2GHzでメモリ1Gのスーパーロースペックだが、唖然とするほど
遅くはない。
スクラッチ用のHDDに余裕があって、Illustrator CS2をきちんとアクティベー
ションしてアップデートして、余計なモノを入れたり裏で稼働してないければ
だが。
ただし画像を埋め込んだ状態(直接読み込みとか)だとハンドリングに遅延が
起こるくらいトロくなる。
これはIllustratorの宿業だからアキらめれw(イラレリ~ナ)

-----------------------------------

文字入力はたしかに遅いですけど(tek)


===================================
●photoshopアンシャープマスクについて
===================================

ページ数の多い本を作っています。掲載写真の量も600を超えます。。。
いただいた写真原稿はすべて解像度350なのですがサイズがバラバラで、しか
も解像度を任意にあげてから送ってきたような写真もあり、取り寄せ不可能の
状態です。

そのうちレイアウト上どうしても拡大しないといけない写真が多々あり、拡大
しても最低、解像度200までは保とうと努力していますが、見た目が、同じ解
像度でも写真によってはとても甘いものがあります。

そこでその甘い写真に、やはりアンシャープマスクをかけようと思うのですが、
私としては初めての事で、しかも安易にかけてはいけないような気がしていま
して、本も読みつつ、インターネットでも調べつつ。。。いろいろやってみて、
見た目何となく元原稿よりははっきりしてるし、ましになるかも? と思うア
ンシャープマスクの指定ですが、今回の写真に関しては数枚ありますが、
量100、半径1.0、しきい値0をかけてみようかと思いました。

写真によるし、一概には言えないと思いますが、すべてとりあえずは、プロの
カメラマンが撮った写真です。
アンシャープマスクは思いもよらない結果になるとも聞きましたが、これくら
いでも、思いもかけない結果とかになったりしてしまう場合もあるのでしょう
か。

よろしくお願い致します。
とりあえず、完璧は望んでません。。少しでも現状よりよくしたいです。
よろしくおねがいいたします。

mac os 10.4.7
Indesign cs
photoshop cs(さくら)

-----------------------------------

拡大や縮小など一定の解像度で配置されないようですが、そういった写真にす
べて同じシャープネスをかけてはいけません。
解像度の低いものは、きつくかかり、逆に高解像で使用されるものでは、効果
が足りなくなります。

具体的な適用量を示すことは難しいのですが、あくまでも経験上ということで、
半径0.7、量は適宜画面上でエッジが立っててちょっとじらついているか。
(表現が難しいですが原寸での使用を基準にしています)くらいで、刷り上が
りではちょうどよくシャープに感じると思います。さんこうまで!(め)

-----------------------------------

ありがとうございます。

大きく扱う写真はだいたい拡大して解像度200ほどがおおいです。

>半径0.7、量は適宜画面上でエッジが立っててちょっとじらついているか。
>(表現が難しいですが原寸での使用を基準にしています)

解像度350ある写真をレイアウト上、207になる写真で、半径0.7、量100、200、
とためしてみましたが。。モニター上わたしには半径1.0にするのと違いがわ
かりませんでした。。。。
すいません。。

エッジのニュアンスなどご親切に教えていただきましたが。。。
うーーーーむ。。。。。

知らないでアンシャープマスクをかけると思いがけない結果になる事がある 
と言う言葉にひっかかっています。

め さんありがとうございました。(さくら)

-----------------------------------

半径1.0と0.7の違いがいまいちわからなかったのですが、1.0(ここで質問さ
せていただく前にインターネット検索で1.0、ある本には1.0~2.0と書いてあ
りました)にこだわりすぎていたようです。

経験上教えていただいた0.7を基準に量は適宜にということでやってみます。
再度ありがとうございました。(さくら)

-----------------------------------

確かに1と0.7ではあまり違わないかもしれません。
0.7というのはできる限りエッジのみを立たせたい。という私の好みです。
元がプロの方の写真でしたら、もともとシャープな写真と思われます。そんな
にシャープネスかけなくてもいいのではないでしょうか。(実際に見たわけで
ないので断言できませんが)
解像度が足りないため眠く感じる写真は、シャープネスかけてもあまり期待で
きないかもしれません。(め)

-----------------------------------

好みと書きましたが、今までこれでやってきて、失敗と思われる事例はありま
せん。いろいろ経験をつんでください。(め)

-----------------------------------

>元がプロの方の写真でしたら、もともとシャープな写真と思われます。
>そんなにシャープネスかけなくてもいいのではないでしょうか。

ありがとうございます。(汗)
なんだかふっきれたような。。(笑)

本屋でいろいろな刷り上がりを見ているとどうしても自分の仕事の写真が甘く
思えてしまい。。神経質になりすぎているのかもしれません。

ただプロが撮った写真でも持ち主の本人がリサイズしてきたのかわかりません
が、どうしても甘さのある写真があります。
その写真に関してだけアンシャープやってみようかと思います。0.7で。やは
りピンぼけっぽくなるのは、カメラマンにも失礼ですよね。(汗)

0.7で行きます。そして、吹っ切れた分、おかげさまで手をかける写真の枚数
が激減しました^^。
ありがとうございました!(さくら)

-----------------------------------

画面上では掛けすぎ!と思うくらいでも、印刷では弱かったりします。
ある程度、経験を積まないと、分からない感覚かもしれませんね。(匿名)

-----------------------------------

今回の事例が良い経験になることを期待します(め)

-----------------------------------

【量100%、半径0.7】と【量100%、半径1】の違いが判らないの‥
どんなモニタをお使いなんでしょう、全然違いますけど、、
これはモニタのせいですから、さくらさんにはどうしようもないかもしれませ
んね‥

気になるのは
350dpiの画像を拡大使用で配置すると「207dpi」になるとありますけど
画像のリサイズしていないのですか?

例えば、10cm角の画像350dpiを
17cm角で使わなければならないんでしょ?
なら17cm角、300dpiくらいに画像をほんとに拡大して、アンシャープマスクを
掛けるのですよ。画像のリサイズを行わないなら、アンシャープマスクは「拡
大印刷するから」という意味では敢えて必要でないと思います。

10cm角の画像350dpiの原画では必要でない場合、ですけどね。
この時点で必要ならば、それなりに掛けます。

200dpi程度の画像を印刷すると、ぼけた感じというより
ジャギーな写真に感じるかもしれないです。「ぼけて眠くてジャギー」最低で
すよ~(リサイズ)

-----------------------------------

>【量100%、半径0.7】と【量100%、半径1】の違いが判らないの‥
>どんなモニタをお使いなんでしょう、全然違いますけど、、

モニターはmacなのですが、350dpiの原稿にアンシャープをかけてから
indesignで拡大して見たので、多分これではいけなかったのでしょうか。。。
原寸でアンシャープをかけないと、ですよね。。(汗

>例えば、10cm角の画像350dpiを17cm角で使わなければならないんでしょ?
>なら17cm角、300dpiくらいに画像をほんとに拡大して
>アンシャープマスクを掛けるのですよ。

ご指導ありがとうございます。
リサイズをしたほうがやはりきれいにでるのですね。
ただ。。350dpiのものを300くらいにして、と教えていただいていますが、
300くらい、という意味がいまいちわかりません。。
すいません。photoshopのリサイズアシスタント(使った事はないのですが)
を使って350dpiの解像度を保ったままリサイズするのではまた違うのでしょう
か。。そしてまた解像度を上げる事とリサイズの違いがよくわかっていません。

印刷の場合解像度が350が理想的で足りない場合は整数倍にしないといけない
と思っていて、例えば350dpiの写真だと拡大して使う場合は700にすればなん
となく良いような。。

面倒なこと書いてすみません。
ともかく、自信がないのでアンシャープだ、と思ったりしてたんですが、拡大
印刷するなら意味がないのですよね。
リサイズするのが一番ってことですよね。(さくら)

-----------------------------------

>indesignで拡大して見た

何故Photoshopで確認しながら補正しないの?
というかPhotoshop使わないのかな?

>解像度が350が理想的で足りない場合は整数倍

整数倍って一倍、二倍、三倍、四倍....ですか?
どこから来た知識でしょう、

解像度はあげる必要ありませんよ。
印刷実寸に画像を拡大するだけです。

「300dpiくらい」というのは、画像の持ち味に対して、解像度を決めるという
ことです。
髪の毛を繊細に印刷したいなら400dpiまであげますし、ふわふわのクッション
なら280dpiくらいでもいけるかなぁと、画像見て決めます。
面倒なら全て350dpiで構いません。(リサイズ)

-----------------------------------

リサイズさん、ありがとうございます。

整数倍はインターネットで検索したらそう書いてありました。。。
解像度が足りない場合は2倍、3倍と整数倍で上げるのが理想的だと。。
もとの解像度が200なら400,600....
でも、そうでもないのですね。。
ありがとうございます。

リサイズは結局その写真の持ち味に対して決めて行くということですが、面倒
ではないですが私にはむづかしそうで、少し怖いです。。
すべて350dpiでも構わないとのことなので、今回は350でやってみます!
(さくら)

-----------------------------------

納品前の失敗なら恐れず内校テストをしてみたらいかがでしょう。
皆さんのおっしゃる解像度の変化とシャープネスの関係が目に見えて解ると思
いますよ。

失敗は"やりすぎ"によるものが多いかと思います。
自分は、量を80~120%、ピクセル半径1.0~1.2、しきい値0の範囲で調整しま
す。特にピクセル半径は多すぎるとエッジが立ちすぎます。

また、良くある指示で、ピントボケ画像をシャープにするというのは、シャー
プネス調整をすることで"ピントが合った"画像になるわけではないので参考
まで。(まぁ)

-----------------------------------

まぁさん、ありがとうございます。
私の手元の写真をお見せする事もできないのに、みなさんにご意見いただきあ
りがたいです。

色校正のかわりにと、すでに何十ページかを抜粋して簡易的なものを出しても
らいました。そのときは自信がなかったので解像度がたりないまま、リサイズ
せずに出しました。最低解像度は207です。クレームはつかなかったのですが
見た目やはり、シャギーはでなかったものの、、、、曇った感じでした。
そこで、こちらで質問させていただいた次第です。

ただ今、リサイズさんに教えていただいたとうり、解像度が足りなくなる写真
にだけすべて仕上がり350dpiでリサイズし、めさんにおしえていただいたアン
シャープ0.7をかけてリサイズ中です。

とりあえず、アンシャープマスクは書けなくてもきれいな写真にはかけていま
せんが、とにかくやってみます。
また文字校正が目的の出力(どんな形で出してもらえるかわかりませんが)が
出たらそのとき確認します。

ありがとうございます。(さくら)


===================================
●PDF→イラレ8.0で開くと...。
===================================

PDFで支給された図形などをイラレ8.0で開くと一部のオブジェクトが無視され、
埋め込み文字も化けた状態で開きます。でも、アウトラインされた文字を含む
図形の場合は問題なく開きます。

こういう場合オブジェクトを壊さずに開く方法はあるのでしょうか?

読み込み時の警告*****************

所在不明のType1フォントは初期設定フォントで代用します。
所在不明の和文フォントは初期設定フォントで代用します。
特殊なエンコーディングのフォントはエンコードされました。
******************************

イラレ8.0
Adobe Acrobat 5.0
OS.9.2.2
NEW-CID
(野々村)

-----------------------------------

素直に元データを貰った方がいい。(匿名)

-----------------------------------

ちと機材が古すぎる。
もうちょっと新しめの機材なら工夫のしようもあるのだが。(匿名その100)

-----------------------------------

セキュリティー設定がされていなくて印刷可能なPDFならリーダーで開いて
EPSとして書き出してからあたらめてIllustrator 8.0で開いてみる。
何らかのセキュリティー設定やフォントのエンベッドがされているとほぼ無理。
方法がないわけではないが、その環境では微妙なので割愛(no_name_no_life)

-----------------------------------

ほんと古い環境なのにアドバイスいただき有り難うございます。
EPS(.psも試み)書き出しでしてみましたが、「EPSを解析できません」のエ
ラーがでます。
無理っぽいのであきらめます。
ありがとうございました(野々村)

-----------------------------------

>「EPSを解析できません」のエラーがでます。

↑イラレ8.0で開ける時の警告です(野々村)

-----------------------------------

支給されたPDFのバージョンが、Illustrator8で採用しているPDFのバージョン
よりも上のため、上位互換性が無いのでエラーになっているとかではないでし
ょうか?
PDFって一口に言っても、バージョンはありますから。(がび)


===================================
●DropStuffで圧縮して送ると文字化けします
===================================

完成したデータを、「StuffIt Standard 7.0.3J」で圧縮して、「宅ふぁいる
便」で出力先に送っていますが、画像の名前が文字化けしてしまいイラストレ
ータを開くとリンクがはずれてしまいます。その結果、画像が足りないといわ
れ、入稿ミスになって納期が遅れてしまうこともあります。原因と対策を教え
て頂きたいのです。よろしくお願い致します。
文字化けは「/縺ゅ∈繧吶″縺28」こんな文字になってしまいます。

MAC OS 9.2 フォントは、CID
イラストレーター8.01
フォトショップ 5.01 で作成しています。(クローバー)

-----------------------------------

出力先のStuffItのバージョンは?(.)

-----------------------------------

StuffItはバージョン7以降とバージョン6.5以下とでは日本語の扱いが変更に
なり、互換性がありません。
相手がMacOS9であれば現実的には、6.5以下のバージョンを使うか、作るデー
タのファイル名をすべて英語にするしか方法はないと思われます。

また、先方にバージョン7以降にアップグレードをしてもらえば問題はありま
せんが、今度はほかの人とのやり取りに問題が起きます。(ふ)

-----------------------------------

フォルダに入れて圧縮すれば?(999)

-----------------------------------

ご参考に。(きき)
http://www.act2.com/store/catalog/faq_article.php?no=248

-----------------------------------

お返事ありがとうございます。
とても参考になりました!感謝いたします。(クローバー)


■データ入稿のサポートが充実の印刷通販の『特売プレス』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 対応

2001年以前から6年以上データ入稿に取り組む吉田印刷所・特売プレスは、
データ入稿のサポート力が違います。実体験を数多くオープンに公開する
ブログは月に60,000PV。この情報をまとめた冊子も以下のサイトで公開中!
━━━━━━━━━━━ http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html ━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●プレゼント企画「SerialBarcode3」ご当選者様から
===================================

株式会社ベビーユニバース様
CC  和尚様

DTP 駆け込み寺 をいつも楽しみに愛読しているいちオペレーターです。

先日、メルマガを拝見していて、プレゼント企画に応募し、運良く、当選させ
ていただきました。
バーコードをつける作業があり、その度に外注というのももったいないなぁ、
でも購入するほど・・・
ということで応募したら、本当に !棚からぼたもち! (笑
ありがとうございます。

今日は雨模様で 若干涼しい?ですが、まだ残暑が厳しい日が続くと思います。
お体にはお気をつけて お仕事、残夏をお過ごしください。(佐藤)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●IGAS2007(DTP駆け込み寺の協賛ブース)
===================================

○名 称 IGAS 2007 (アイガス2007) URL http://www.igas-tokyo.jp/
○主 催 印刷機材団体協議会
○入場料 通し券(7日間有効)2000円 一日券(当日のみ有効)1000円
○会 期 2007年9月21日(金)~27日(木) 7日間
     午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
○会 場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-21-1)

IGAS 2007では「プリントメディアの未来―信頼と進化―」をテーマに開催い
たします。
今回は、東京ビッグサイト東西全館を使用した4,810小間に、世界中より550社
が出展いたしますが、最新の印刷関連機器が多数出展されており、大変充実し
た内容の展示会であると自負しております。
開催期間中の来場者は12万5,000人、その内、海外からの来場者は1万2,000人
を見込んでおり、国際印刷機材展として皆様のご期待に十分お応えできるもの
と確信しております。(印刷機材団体協議会 会長 小森善治)

-----------------------------------

和尚です。出展社様のご厚意で駆け込み寺の檀家サービスをしていただけます。
檀家様限定サービスですので、スポンサー各社のスタッフの方に「檀家」もし
くは「駆け込み寺の読者」とお声をかけて下さい。
印刷機材展では恒例のサービスになってきましたね。
ありがたやありがたや。(和尚)

-----------------------------------

■株式会社ジーイー企画センター(ブース番号:西4ホール W437)
DTP材料・書籍・色見本帳・素材CD-ROMなどの即売。
檀家様には、お買い物の際に、表示価格から、さらに1割引きいたします。

-----------------------------------

■(社)日本印刷技術協会
出展しておりませんが、ジーイー企画センター様のコマ内で、機材インデック
ス(B5判、260頁、定価3,150円)を無料進呈いたします。(数量限定、先着順)
http://www.jagat.or.jp/books/kaisetsu/kizai-kai.htm


===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
新幹線などに乗っていると、疲れで足がむくむことがあり、どうしたものか?
と思っていましたが、案外、足を包帯などで巻いて絞めると血の巡りがよくな
るという説を知りました。
そこで、ストッキングを履こうかと思案中です。(和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┃ DICグレイトーンカラーガイド
┃ DICプロセスカラーガイド1000(10・11・12)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DTP 駆け込み寺・ 462号
■写真素材「ダイエット」
■印刷物で県の入札に参加
■イラレCSで「パスの単純化」を自動化したい
■PDFでプリンタ設定を指定しておくことはできますか?
■Jpegデータまたはbmpデータをaiデータにしたいのですが、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン ソリッドチップス「コート紙」が新発売
http://www.explode.jp/b/pantone2/pan-gs005.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
    2007/9/4  第462号 (毎週水曜日発行) 発行部数  12,890
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○写真素材「ダイエット」

●七転び八起き
○印刷物で県の入札に参加

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○イラレCSで「パスの単純化」を自動化したい
○PDFでプリンタ設定を指定しておくことはできますか?
○Jpegデータまたはbmpデータをaiデータにしたいのですが

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●写真素材「ダイエット」
===================================

写真素材「ダイエット」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88

★写真素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な記事が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

===================================
●印刷物で県の入札に参加
===================================

和尚様 随分前に一度質問をさせていただいたことがあり、ご無沙汰しており
ます。いつも楽しみに読ませていただいており、ありがとうございます。

今までだましだまし? 頑張って作業していたOfficeや一太郎などのWindows
データ変換。ソフト導入をいよいよ導入しようと考えています。オムニマー
ジュかアバナスか、自分の職場ではどちらがよいか検討中です。

印刷物で県の入札に参加しておりますが、落札価格が安すぎる・・・。
と思う日々です。封筒メーカーさんも遅くまで残業されつつ、見積もり等頑
張ってくれています。

印刷機材の値上げの知らせは度々。民主主義は競争社会で切磋琢磨=質の向上
でもありますが、大変ですね。格差社会とならぬよう、DTPに携わる皆様がお
働きに対する適切な金銭をGET!できますように願っております。
勿論、一般のお客様のことを考えると安く良い物を差し上げたいのですが。(^^;
(匿名希望)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●イラレCSで「パスの単純化」を自動化したい
===================================

初めて書き込みさせて頂きます。
いつもこちらのサイトにて勉強させて頂いております。
色々と自力で試行、検索してみましたが、上手くいかず困っております。
当方、印刷機材を扱っている会社な為、DTP経験半年程度の私以上にアプリ
ケーションに詳しい方もおらず、周囲に聞いても皆、首を傾げるばかりです。
識者の方々のお知恵をお貸しいただければ幸いです。

Windows版IllustratorCS、及びCS2を使用しております。
その中にパスの「単純化」という操作があるのですが
こちらをバッチ処理のように一括で処理する方法を探しております。
自力でアクションにて処理しようと組んでみたのですが、この操作自体がアク
ションに対応していないようで実行すると「単純化を実行できません」という
エラーが出てしまいます。

こちらをscript等で自動処理することは可能なのでしょうか?
私の調べた限りではアクションを呼び出すことで動くscriptしかなかった為、
アクションに対応していない動作はscriptでも対応出来ないとのことでした。
(AppleScript等のMacOS用ばかりでしたが)

こちらの作業を自動化出来るか、出来ないか
また出来る場合はこのScriptなら対応している、等
ご存知でしたらお教えいただけますでしょうか?
もし自動化が可能になるのなら、プラグインソフトの導入なども視野に入れて
おります。

どうぞよろしくお願いいたします。(カピバラ)

-----------------------------------

パスの単純化自体はアクションで実行できますよ。(ダブルラッピング)

-----------------------------------

Mac版ではパスの「単純化...」をアクションとして実行できますよ。
実行できないのはたぶん、アクション実行時に、オブジェクトが選択されてい
ない状態で単純化コマンドを呼び出しているからじゃないでしょうかねぇ。
Win版はVisual Basic や、VBScriptという強力なScriptが実装されていますよ
ね。アクション呼び出しに関しては、このどちらかでやるといいでしょう。
オススメは、Visual Basic だと開発環境になれるまでが大変だろうと思うの
で、テキストファイルに記述するのみのVBScriptのほうですね。
アクションの問題が解消されたら、CSのインストールパッケージ付属ドキュメ
ントの中の、スクリプティングガイドのp.295をご参照ください。※CS2はもっ
てないので、とりあえずCSで、ということで。(ぷり)

-----------------------------------

ダブルラッピング様>
ぷり様>

ご回答ありがとうございます。
やはり、私のやり方に問題があったのですね;
取りあえず明日出社してからアクションでやり直してみます。
Visual BasicとVBScriptについては少しずつ調べながら挑戦してみたいと思います。
(プログラミング系は昔勉強しようとして挫折したことがあるので、長い道の
りになりそうです;)
取りあえず、スクリプトガイドを熟読するところから始めます!

ご丁寧な回答、本当にありがとうございました!(カピバラ)

-----------------------------------

ご報告です。
選択してからアクションを呼び起こしましたら、すぐに解決いたしました!
こんな単純なところに引っかかっていたのかと思うと本当に情けないです;
しかも、今さっき既存のアクションで単純化を見つけてしまい、なんで昨日は
気づかなかったのかと反省しきりです。
ダブルラッピング様、ぷり様、本当にありがとうございました!

スクリプティングガイドについては、ライセンスの管理上、読ませて貰うのが
難しいかもしれない、と上司に言われました;
取り合えず、担当の方に話は通しましたので、それ次第になりそうです。
(カピバラ)

-----------------------------------

AdobeCS3とFACILIS

久しぶりに投稿いたします。
当方でも折角CS3にバージョンアップしたのですが、InDesignCS3で書き出した
psファイルがファシリスで大きさをうまく認識できず使えない状況です。
ファシリスは最新バージョンで使用していますが、三菱に問い合わせても返答
が来ません。サイトでも「問題を確認して現在検討中」とか「質問を寄せられ
るが、こうすれば問題を回避できる」とか、正式なコメントが一切なく困って
おります。
三菱サイトで何もコメントがないということは、そう言った問題は、メーカと
して確認されてなく、当方サイドの設定など使い方に問題があるのかとも思っ
てしまいます。
また、ネットでもこの問題に関して情報が少なく、皆様のご意見や情報などを
教えて頂ければと思います。
ようやくPDF8.1に関しては「検討中」とのコメントが出ましたが。
もしかしてこれからはTrueflowの時代か?(chonpe)

-----------------------------------

> 当方でも折角CS3にバージョンアップしたのですが、InDesignCS3で書き出し
> たpsファイルがファシリスで大きさをうまく認識できず使えない状況です。

出力側でのDTPソフトのバージョンアップの阻害要因は、面付けソフトとRIPと
製版ソフトにあります。それらのOKが確認取れない限り、全面的にDTPソフト
をバージョンアップをするべきではないのです。

> 三菱サイトで何もコメントがないということは、そう言った問題は、メーカ
> として確認されてなく、当方サイドの設定など使い方に問題があるのかとも
> 思ってしまいます。

Webサイトの内容と個別問い合わせ案件が連動していなくてはならない、てい
うことでもないと思います。
ただ、自分が提出した案件でベンダが検証プロセスに入ったことを確認するま
で、ちゃんと問題を伝え、あるいは問題データの提供をするなどしたほうがい
いと思いました。三菱製紙さんの場合がどうかはわかりませんが、一般的に問
い合わせのはじまりは「電話でする」のがいいと思います。

ここからはものすごく個人的な印象を述べますが、

FACILISって、DTPソフトごとにベンダお勧めの出力方法に従いPS書き出しをし
て、新しいソフトが出たらベンダの対応待ち、ていうイメージを持っています
(逆に、面付けソフトベンダではまったく対応せずに、ユーザに投げっぱなし、
ていうタイプのものもあります)。というわけで、ベンダがダメっていったら
ダメなんですけれども、過去の経緯から、PSファイルの人間が読めるところを
書き換えたりすることで認識したりしそうです。とりあえずベンダ側へ要望は
出しておきつつ、自己責任でトライしてみるのも一つの手かもしれません。

僕が昔トライした面付けソフトの不具合フォローは
http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2004/09/perl.html
こんなのがありました。ちなみにこの不具合は、後日修正パッチで見事直りま
した。

なお、Trueflowも、どちらかというとベンダの言う通りに作業して、うまくい
かなかった事例を問い合わせる形態になります。メリットとしては、アドビの
新ソフト発売とほぼ同時に、面付け部とRIP部の動作検証が終わっているとい
う点があると思います。(CL)

-----------------------------------

>InDesignCS3で書き出したpsファイル

EPSでもダメなの?(匿名)

-----------------------------------

色々アドバイスありがとうございます。
確かに最終的に出力が無事出来ての仕事ですから、出力が確立されていないも
のへのバージョンアップはするべきではないと思います。
事前に情報を収集出来ていなかった当方にも失敗はあったと思います。
当方から見た場合は三菱にとって個別の質問ですが、でも、当方だけの問題で
ないとしたなら、同じような問い合わせが全国から三菱に多く寄せられている
ようにも思われるのですが。(chonpe)

-----------------------------------

> 当方から見た場合は三菱にとって個別の質問ですが、でも、当方だけの問題
> でないとしたなら、同じような問い合わせが全国から三菱に多く寄せられて
> いるようにも思われるのですが。

それは、電話で問い合わせしたときに、「ほかに同様の事例の問い合わせはあ
りますか?」て聞いてみたらいかがでしょう? お互い業務ですから、質問し
て必要な情報交換をすればいいのだと思います。

ちなみに、FACILISの最新バージョンと書かれていましたが、
「Ver.4.5 Supremo」ですか?

当方は、Ver.3.6でストップしているので、最新バージョンの事例は把握して
いないのですが、この場で、「全国のFACILIS使いにInDesign CS3からのPS書
き出しと面付けの方法を伺いたい」のであれば、どのような環境で利用してい
るかを示した上で、その旨を書いたほうがいいと思います。

土日は休業しているところが多いですから、月曜日以降、FACILIS使いにこの
トピックを見てもらえるといいですね。(CL)

-----------------------------------

「Ver.4.5 Supremo」です。
今度は電話で問い合わせしてみます。
また引き続きInDesign CS3とファシリスの情報や対策などありましたらお聞か
せください。(chonpe)

-----------------------------------

chonpeさん:

遊文舎さんのblog「大阪印刷人の傍目八目」に、FACILISでのInDesignCS3デー
タの面付けについて情報がありました。

http://www.yubun.co.jp/blog/2007/08/cs3_3.html
において、

「PPDをデバイスに依存しない」を選択することで解決出来そうな記述があり
ました(本文中は「"ディバイスに依存"を選べ」となっていますがおそらく
画像の方が正しいと思います)。

自己責任で、試されたらいかがでしょうか。三菱製紙が対応方法を発表したら
そちらのやり方に切り替えるのは忘れないでくださいね。(CL)

-----------------------------------

直接、電話で聞いてみたところ、同じことを言われました。
CLさん
ありがとうございます。(chonpe)


===================================
●PDFでプリンタ設定を指定しておくことはできますか?
===================================

Mac10.4、InDesignCS2、Acrobat7.0pro、です。よろしくおねがいします。

PDFを作成する時、「文書のプロパティ」でファイルを開いたときの開き方を
設定しておけるように、プリントした時の拡大・縮小などを設定しておくこと
はできないのでしょうか。
というのも、デフォルトだと必ず縮小なりかかってしまって、クライアント側
で実際のサイズでプリントして見てもらうのに毎回苦労している気がするので。
それをPDFを作成する際にこちら側でコントロールできたらと。
「A4で拡大・縮小なしでプリント」てな感じで。
無理ですかね?(らんだ)

-----------------------------------

見る人によってPDFファイルを開くアプリケーションも違えばプリンタドライ
バも違う。
どうしろと......。(匿名)

-----------------------------------

でも、ある程度、開き方の制御はできますよね?「文書のプロバティ」で。
(「ページパネルとページ」で、とか「単一ページ」でとか)
だからある程度、プリントも制御できないかと。
何のソフトで開いても必ずそうなる、でなくてもいいんです。
その場合はその場合で対応しますので、一般的なソフトで開いた場合に制御で
きればいいなあ、と思ったまでです。(らんだ)

-----------------------------------

無理。
―以上(匿名)

-----------------------------------

最初からその結論が欲しかっただけです。
ありがとうございました。(らんだ)

-----------------------------------

> プリントした時の拡大・縮小などを設定しておくことはできないのでしょう
> か。
> というのも、デフォルトだと必ず縮小なりかかってしまって、クライアント
> 側で実際のサイズでプリントして見てもらうのに毎回苦労している気がする
> ので。

クライアント側でプリントするときに「用紙に合わせる」にチェックが入って
いる訳ではないですよね。(通りすがり)

-----------------------------------

ありがとうございます。

「用紙に合わせる」って、たぶんデフォルトでそうなってますよね?
それを「合わせないように設定してください。」と伝えるのが、ソフトも違え
ばプリンタも違うので、もちろん用語も違って、、、難しいなあ、と思って。
PC通の人ならすぐにわかるのですが、プリントするだけで精一杯な人には、、
(らんだ)

-----------------------------------

>「用紙に合わせる」って、たぶんデフォルトでそうなってますよね?

んなこたーない。(匿名)

-----------------------------------

PDFで校正を送るようになってからかれこれ、何年でしょう?
「実寸で出力するにはどうしたらいい?」という質問をしつこい程いただいて
ます。
たまにPDFで送ったものが出力紙の赤で返ってきたりするのですが、実寸で
返ってきたものを見たことありません。
何故でしょう?
皆が皆、PDF以外を出力するときにも「用紙に合わせる」を選択して、その履
歴が残っているのでしょうか?
逆にデフォルトが「用紙に合わせる」でなければ、PDFのときも縮小される現
象は起き得ないと思うのですが。(らんだ)

-----------------------------------

類は友を呼ぶ。(匿名)

-----------------------------------

あれ?そんな現象って、普通はないものですか?もしかして。
何も特別なことしてないんだけどなあ。
みなさん、実際の作成サイズよりPDFだと縮小されてプリントされたって経験
ありませんか?(らんだ)

-----------------------------------

アドビサポートより抜粋↓
---
Acrobat 7.0/Adobe Reader 7.0 の [印刷] ダイアログボックスでは、[ページ
処理] セクションの [ページを拡大/縮小] メニューでは初期値で [大きい
ページを縮小] が選択されています。
---
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/1ab7fe8e9b9dd27c49256f6b000e6de4?OpenDocument

デフォルトで「縮小」になっていることはわかったのですが、
やはり、作成時にこの現象を解消する方法は出ていませんでした・・・。
(らんだ)

-----------------------------------

だからそれはAcrobat 7.0/Adobe Reader 7.0の場合でしょ?
というかトピが011まで進んで初めてPDFを見るアプリ名が出てきたなぁ。
(匿名)

-----------------------------------

いまAcrobat手元にないのでなんともハッキリ言えませんが、確かプロパティ
の詳細設定で印刷(だったかな?)のポップアップをめくって「なし」にすれ
ばいいのではなかったですか?違いましたかね。(おやぢ)

-----------------------------------

Acrobat professional 8では文書のプロパティで印刷ダイアログの拡大縮小
「なし」のチェックが入れられます。

作成したPDFを一度開いて設定することになりますが。(通りすがり)

-----------------------------------

おおお!通りすがりさん、ありがとうございます。
8なら設定できるのですね!
そこ、知りたかったです。
バージョンアップ考えます。
みなさん、ありがとうございました。(らんだ)

-----------------------------------

>8なら設定できるのですね!

7でもできます。
6ではダメなようですが。(おっと)

-----------------------------------

おっとさん、ありがとうございます。
もしかしてもしかして、
「文書のプロパティ」→「詳細設定」→「PDFの設定」→「印刷の倍率」
というところですか??
これで「デフォルト」でなく「なし」を選択すれば解決ですか?
(らんだ)

-----------------------------------

できました!!
みなさん、ありがとうございます。
これが知りたかったんです!
すみません、質問の意図が伝わらないような拙い説明でしたね。
(もしかしたら8だと詳細な倍率も指定できてしまったりするのかな・・・?)

ありがとうございました。(らんだ)

-----------------------------------

> もしかしたら8だと詳細な倍率も指定できてしまったりするのかな・・・?

残念ながらできません。
デフォルトだとパソコンの設定値なしだと100%の倍率ですね。(おやぢ)


===================================
●Jpegデータまたはbmpデータをaiデータにしたいのですが、
===================================

環境は、mac OS 10.4.10
Illustrator 10.03
Photoshop 7.0
を使って 入稿されたロゴデータが
Jpegデータとbmpデータなのですが
aiデータに変換したいのですが可能でしょうか?
宜しくお願いします。(チョビ。)

-----------------------------------

可能。(ヒデヤさん)

-----------------------------------

Inkscape
Cocoapotrace
でできると思います。(もふもふ)

-----------------------------------

可能ですか!!
aiデータにする詳細はどのように行えば良いですか?
その場合使うソフトはIllustratorですか?
Photoshopeですか?

データの内容は丸い枠と四角い枠それと漢字で3つの構成でロゴになっていま
す。その丸枠/四角枠/漢字の色も変えたいと思っています。
よろしくお願いします。(チョビ。)

-----------------------------------

環境が許す&手に入るならStreamlineでも。
ロゴデータのデザイン次第ではTIFFでも色は付く。(匿名希望)

-----------------------------------

別にハンドトレースでもいいんじゃないの?
内容が分からないからなんとも言えないが。
提供された素材がそれなりに高画質ならそれでいいと思うが。

> 丸枠/四角枠/漢字

単純に考えれば問題となるのは「漢字」部分だよねえ。(匿名その100)

-----------------------------------

色を変えるだけならaiにする必要もないと思いますが。(ダブルラッピング)

-----------------------------------

ありがとうございました。(チョビ。)




■データ入稿のサポートが充実の印刷通販の『特売プレス』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 対応

2001年以前から6年以上データ入稿に取り組む吉田印刷所・特売プレスは、
データ入稿のサポート力が違います。実体験を数多くオープンに公開する
ブログは月に60,000PV。この情報をまとめた冊子も以下のサイトで公開中!
━━━━━━━━━━━ http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html ━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚様 いつも楽しみにしてます!!

7月から務めている会社はデザイナーが私ひとりで心細いですー。

「DTP駆け込み寺」メルマガは参考になることがたくさんあって助かります。
これからも長く続けてください。(nakamura)

-----------------------------------

いつも楽しく拝見しております。
どうぞお体に気をつけて今後とも頑張ってください(木村)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================

失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)

和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================

駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html


===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================

こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。

○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html

まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html

○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚様  いつも楽しく為になるメルマガ本当にありがたく拝見させて頂いて
おります。先週の号のあとがきで同感を覚え思わず筆(キーボード)を取って
しまった次第です・・・・・

青汁の焼酎割りはとてもさっぱりして美味しいです!
私の会社のある名古屋地区で有名な手羽先のお店、世界の山ちゃん(最近東京
にも進出していますが)に青汁サワーというのがあります。
私はいつも食前酒? 替わりに呑んでいます、御指摘の通り翌日お酒が後に残
りません。

というかすみません!全然DTPに関係のない内容で、メールをしてしまいまし
て。失礼致します・・・・・(水谷)

-----------------------------------

和尚です。
やはり、青汁割は効果があるんですね。

山ちゃんって、多店舗展開しているお店ですよ。さすが「世界の」です。
でも、なぜインターナショナルなんでしょうね? (和尚)


-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。

メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。

では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┃ DICグレイトーンカラーガイド
┃ DICプロセスカラーガイド1000(10・11・12)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31