DTP 駆け込み寺・ 451号
■素材「カフェ」
■フリーのお母さんたちは育児と仕事をどう乗り切っているのでしょうか?
■Flash Playerについて
■MS wordに張り込まれた画像は、印刷データとして使用できるのでしょうか
■編集・DTPに適したテキストエディタ
■イラレ保存すると色の%が変わってしまう
■印刷会社がカラーカンプにあわせて色味を調整した結果、クレームになりました。責任は誰に?
■イラストレーター テクニカルサポートセンターについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
パントン 色見本帳がお安くなりました
http://www.explode.jp/b/pantone/pan-gf004.html
カラーチャートの通販 G&Ecorp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ G&Ecorp PR ━━━━
===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
2007/6/5 第451号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,706
===================================
DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録くださいまして誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・MLURL http://www.dtptemple.jp/
メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
-----------------------------------
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。
しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決して DTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーターに
すぎません。
その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。
混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●風のうわさ
○素材「カフェ」
●七転び八起き
○フリーのお母さんたちは育児と仕事をどう乗り切っているのでしょうか?
●「トンデモ」データ(笑)
●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○Flash Playerについて
●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○MS wordに張り込まれた画像は、印刷データとして使用できるのでしょうか
●文殊の知恵
○編集・DTPに適したテキストエディタ
○イラレ保存すると色の%が変わってしまう
○印刷会社がカラーカンプにあわせて色味を調整した結果、クレームになりました。責任は誰に?
○イラストレーター テクニカルサポートセンターについて
●書籍感想文
●檀家通信
●おしらせ
●あとがき
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●素材「カフェ」
===================================
素材「カフェ」シリーズ
http://www.explode.jp/s/search/word/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7
★素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
即日出荷 送料無料 代引き手数料無料。
http://ex.050-1074-6360.com/index.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DTP駆け込み寺は、技術的な記事が多いですが、会社での出来事など、投稿を
お待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
===================================
●フリーのお母さんたちは育児と仕事をどう乗り切っているのでしょうか?
===================================
和尚さま お世話になっております!
自分のまわりに、同じ境遇の人...というのがいないので、とっても励みになり
ました♪
私の住んでいる町は、とても小さな町で、高齢化対策には、力をいれておりま
すが、子供に対するサポートはほとんど期待できない状態なんです...(T.T)
そうはいっても、私の場合は、実家が助けてくれるので、なんとか、仕事を続
けさせてもらってます。
往復で3時間もかかってしまうのがタマにキズですが...(^_^;)
結構、言われるのが、
「そんなことはじめからわかってたことじゃない」って。
ま、そりゃそうなんですけどね(笑)
納期があるものは、深夜作業でのりきれますが、さんざん原稿を督促してもだ
してくれず、逆ギレされ、やっとでてきたと思ったら、今すぐに!っていうの
を、どうやっつけるか...
が今後の課題といったところでしょうか...(笑)
あと、電話応対!
さすがに、電話の向こうで、ピギューとか泣かれたら、仕事にならないですよ
ね~(笑)
それから、撮影の日程のすりあわせが、一人のころよりも、困難になりました
(^_^;)
カメラマン・スタジオ・私・実家(あるいは一時保育)・クライアント・撮影
対象物(あるいは人)の日程ですもんねぇ(笑)
クライアントとの打ち合わせの時の車にチャイルドシートがのっていると、
どうしてもきかれちゃうんですよね~
結構色眼鏡で見られちゃうことがあるので、なるべく、話題にはふれられたく
ないんですが...(^_^;)
>さと san
3人ですかっ!
もう、無条件で尊敬しますっ(笑)
> 制作物を客観的に見られるので逆に良かったことかもしれないです。
なるほど!それは確かにそうですね。
これはもう目からウロコです!
優柔不断な私は、自分の制作物にいまいち自信のもてない時には、迷宮に陥っ
てしまうかもしれませんが...(^_^;)
そもそも自信のもてないものを作るな!って話ですが(笑)
なんだか、いつ起きてくるか...ってハラハラしながら作っているせいか、どう
にも「なんかスッキリしない仕上がりだなぁ~」ってものができてしまいがち
で、もうへこみっぱなしなのです...。
そうなんですよね。深夜の作業って静かだし、電話もないし、効率いいですよ
ね!
でもなんだか最近、眠くて眠くて、ついつい「夜やればいいわ~♪」ってほっ
ぽって、夜は「もうだめ~、ねむいぃぃぃ~」と......。
私は、精神面での鍛錬が第一課題ですね...。
メッセージありがとうございました!
>老はは san
そうなのです!昼は打ち合わせ、作業は夜...と深夜作業の連続で、まさに体力
次第になってきてしまい、この状態でいつまでもつのかなぁ...と。
今は、実家を頼りまくりの状態で、これもまた、悪いなぁ~と...。
実家は、初孫なので、喜んでみててはくれるのですが...。
子供は、よりによってだっこ星人なので(笑)、だっこせぃ!と泣き、犬も何
かを察知してさわぎまくり、
旦那は部屋をちらかし放題、家事は山となり、クライアントは勝手なことばか
り...。
もう「あぁ、もう全部私が悪いのよ...」とイライラする元気もなくなってきた
ところでした(笑)
ちょっと今、かかえているクライアントが、クセモノが重なってしまったので、
余計にへこみまくりで...。
かわいいチビを泣かせて、私はいったいナニをやってるんだろう...と。
でも、老ははさんの勤め先の言葉をみて、思い出しました!
以前、プロダクションに勤めてた時は、徹夜も休日出勤も当たり前、もっとも
っともっともっときついこと言われてたわ~と!
なにしろ、当時の会社の離婚率100%でしたから(笑)
最近ぬるま湯につかっちゃってたから、甘えてたんだな~って実感!
保育園も考えに浮かんでは消え...って感じなんです...。
かかる費用のことを考えても、定期的に収入があるわけでもなく、そんなにた
いそうな仕事をしているわけでもなく、田舎なので、待機児童がたくさん...。
ひとまず優先順位をがっつりと決めました!
一番は家族!
...ってダメじゃん、仕事じゃないじゃん...(笑)
メッセージありがとうございました!
>ゆきやなぎ san
外に事務所ですか!
おめでとうございます!
自慢のお母さんですね♪
もう、すっかり私は逃げることばかり考えてました(^_^;)
このままじゃ、チビにも仕事でも家でも中途半端な気がして、なんだか申し訳
ないなぁ...と。
最近、支払いをばっくれられたり、自分の作業に限界を感じたり、クセのある
クライアントが続いたりで、すっかり嫌気がさしていたのも手伝って、かなり
後ろ向きになってました(^_^;)
仕事自体を楽しむことを忘れていたような気がします...。
好きで始めた仕事ですもんね~。
もうちょっと上手に力をぬいて、楽しんでみようかな(#^.^#)
メッセージありがとうございました!
ホントみなさん、輝いてますね~♪
まぶしいです!
後光がさしてます!(笑)
フリーでやっているせいか、技術的にも精神的にも頼る部分がなく、独りよが
りになりがちなので、メルマガ等の情報は、本当にいつも助かっています!
生来ぐうたらなもので、なかなか皆さんのようにはいかないと思いますが、み
なさんの意見を参考に、そして、自分だけじゃないぞっというのを励みに、が
んばってみます!
ありがとうございました!(ゆ~)
-----------------------------------
ゆ~さん、赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。
私も3人の子どもを育てつつ、デザイナーの端くれとして働き続け、今は、子
どもたちもそれぞれ問題を抱えつつも成人し、老母の世話をしながらと言いた
いところですが、逆に世話をされることも多い中、納期をまもることとデザイ
ンの絞り出しの合間に家事をやっつけ、綱渡りのような日々を生きています。
似たような立場の者として心から応援します。
ただ、子どもさんにも思い切り遊び、食べ、成長できる場として保育園への入
所申し込みを早めにされることをおすすめします。
私の頃は保育園はとても入れにくかったのですが、今は少子化で入りやすくな
っていると聞きます。(順)
-----------------------------------
>順 san
そうなんですよね...。
保育園に入れたほうがよいのかどうか...。
とても悩んでいるところなのです。
正直、定期的に大きな収入があるわけではないので、ゼロ歳児を預けて、経済
的にもやっていけるかどうかという不安もあり...。
しかも私の住んでいる町はとても小さく、園の数はとても少なく、いまだに待
機児童がたくさんいるような状態なんです(T.T)
となり町まで足をのばしたのですが、一時保育も結構、断られちゃうんですよ
ね...。
そうこうしているうちに、強力な人見知りがはじまってしまいました(笑)
あぁ、まさに!綱渡りって、ぴったりな言葉です!
あまりのぴったりさに、妙にスッキリ(笑)
メッセージありがとうございました!
こちらで、たくさんのメッセージをいただき、なんだか妙にやる気がでてきち
ゃいました!
自分はなんて、単純なんだろう...って、思わなくもないですが...(笑)
ありがとうございました!(ゆ~)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
===================================
●Flash Playerについて
===================================
和尚様 いつも拝見してます。
DTPの仕事をしており色々参考にさせていただいてます。
私はMacOS9.2 Netscap7.0 を使用しています。
Webを見るのにFlash Player7を使用してたのですが、最近Flash Player8にな
りFLASH使用のWebが見れなくなりました。
MacOS9.2で使えるFlash Playerってあるんでしょうか・・・
関西の新聞社関係(代理店入稿)は、現在まだOS9、イラレ8.0の入稿がほとん
どで、OS10にシステム、ソフト、フォント等入れ替えるのも悩んでます。
バージョンアップの早さに、付いていくのが必死な個人自営者です・・・
(なっちゃん)
-----------------------------------
和尚です
Adobeによれば、Mac OS 9xはFlash Player7までみたいですから、無理じゃな
いかと思います。(和尚)
-----------------------------------
直接調べてお返事くださったんですか
ありがとうございます。
OS9,10デュアルMacを使ってるので
その度切り替えてネスケ検索します。(なっちゃん)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●MS wordに張り込まれた画像は、印刷データとして使用できるのでしょうか
===================================
Indesignで誌面レイアウトを作成しているのですが、MSのwordで張り込みされ
たデータは、実際の印刷データとして使用できるのでしょうか。
Wordからフォトショップにコピーペーストして、350dpiあれば、問題ないので
しょうか。(ネギシ涙)
-----------------------------------
和尚です。
一般的には、たぶん、MS wordに張られている画像は解像度が低く、175線の印
刷には向かないケースが多いと思います。(和尚)
-----------------------------------
本件、当方でも悩まされています。
ワード・エクセルの貼り込み画像、win-98SE、フォトショップ5.5を使ってい
たころは、コピー・ペーストしてフォトショップに貼り付けて加工していまし
た。
それがwin-xpにしたところ、なぜかコピー・ペーストできなくなり、画像がや
たら解像度が下がったり、色が変わってしまったりと大変な事になってしまい
ました。
詳しい検証はできませんでしたが、アプリケーションのバージョンの組み合わ
せや、設定も関係していたかもしれません。
そこで、一旦PDFに変換し、eps保存、フォトショップで必要な画像を切
り抜いて加工というようにしました。
現在はアクロバット8を導入し、PDF作成・後加工も随分楽になったので助
かっています。
しかし、どのやり方でも、「何でこうなるの?」というケースはありました。
なんと言っても元データをもらうのが一番いいですね。
クライアント側でも、画像の管理、収集は多分大変なんでしょう。
(弊社環境:win-xp/illustrator cs2/photoshop cs2/acrobat 8 pro)
お役に立てないかもしれません、根岸さんのご健闘祈ります。(も)
-----------------------------------
ありがとうございます!(ネギシ涙)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●編集・DTPに適したテキストエディタ
===================================
普段、本の編集をしている者です。DTPの専門者というわけではないのです
が、文字中心のものであれば、DTPまで丸ごと行っています。なるべく印刷
所の方々が困らないデータづくりをしようと努力しております。
さて、なるべく、DTP作業を想定して、文字の編集作業段階で、整理されて、
ゴミのないテキストに仕上げるように心がけたいと考えていまして、良い「テ
キストエディタ」がないか探しています。
特にプログラミングをするわけではないので、やたら高機能である必要はない
のですが、検索・置換能力、ファイルの取り回し、いろいろな文字コードへの
対応といった部分で良いものがあったらお知らせください。
普段、テキストを扱うのはWINです。今回は、WIN用で良いものを探して
います。
MAC上ではJ-editを使っていて、便利だなと感じています。特に、私のよ
うな文字作業中心のものにとっては、検索・置換の豊富な機能がありがたいで
す。タブ記号だったり、改行記号などを通常の文字と置き換えできたりすると、
エクセルなどで届く文書のテキストの整理に役立つからです。
有料・無料は問わないです。よろしくお願いします。
(DTPもしなくてはいけない編集者)
-----------------------------------
Vectorあたりで探せば、色々ありますから、お好きな物をお使いください。
以下は、ほんの一例です。
フリー 秀丸
有料 Wz
用途によっては InCopy
(匿名)
-----------------------------------
> Vectorあたり
フリー中心にはいくつか試したことがあります。が、どうもぴたっとくるもの
がありません。今はBigEditorというものを使っていますが、置き換え作業に
弱かったりと、満足ではない状態です。
文字を扱う仕事をしている人で、体験的に良いものとしている情報をいただけ
れば、と思い投稿させていただきました。
(DTPもしなくてはいけない編集者)
-----------------------------------
MEGASOFTのMIFESはどうでしょうか。
少し値段は高いですが高機能ですよ。
http://www.megasoft.co.jp/mifes8/index.html
体験版もありますので試してみてはいかがでしょうか。(匿名)
-----------------------------------
私はEmEditor freeを使ってます。
free / standard / professional と3種類ありますが、無料版のfreeでも標準
で正規表現検索置換に対応など、高機能だと思います。
用途によっては昔買ったWZを使うこともありますが、最近はほとんEmEditorで
用が足りてしまいます。(いき)
-----------------------------------
私もEmEditor。
これはずいぶん前からUnicodeに対応してたので選んだ。
(いまはほとんどが対応してると思うが)
ただ、慣れもあるので。
ワードパッドでやってる人もいますし。
好きなの選べばあ?って感じですよ。(匿名)
-----------------------------------
ありがとうございました!(DTPもしなくてはいけない編集者)
===================================
●イラレ保存すると色の%が変わってしまう
===================================
Mac、OS9.2でイラレ9.0を使用しています。
CMYKで作成し、ai(Adobe Illustrator)で保存したデータを開けるとRGBに変わ
ってしまい、なおかつ色の%も変わってしまします。
C70%、M0%、Y100%、K0%が
C70.59%、M2.35%、Y96.47%、K0%という具合です。
「編集」のカラー設定は「Adobe Illustrator5.5をエミュレート」になってい
ます。
ほかの設定も試してみましたが、やはり色の%が変わってしまいます。
原因がわからず、困っています。
対応方法わかる方、アドバイス願います。(あいあい)
-----------------------------------
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219994+002
とりあえず、こちらを参照されたい。(匿名)
-----------------------------------
>匿名さん
早速の情報ありがとうございます!
試したところ、問題が解決しました!!
PDF形式で保存する際にスクリーン(最適化)を選択を選択していて、Adobe
Illustrator 9.0 環境設定ファイルが正しく構成されていなかったようです。
ありがとうございました。(あいあい)
===================================
●印刷会社がカラーカンプにあわせて色味を調整した結果、クレームになりま
した。責任は誰に?
===================================
デザイナーです。広告代理店から折込チラシの仕事を受け、PDFで校正のやり
とりをしました。校了後、データとカラーカンプを代理店の指定する印刷会社
に渡して作業完了。そして先日印刷物が納品されたのですが、代理店よりクレ
ームが...。
いわく「チラシの色味がPDFと違う」と。
まあ、PDFとオフセット印刷の色があわないのは当たり前なのですが、調べて
みると、入稿した写真データとPDFの色味にはそれほど違いはありませんでし
た(あくまでモニター上では、ということですが)。ということは印刷に問題
があったのでは、と思い印刷会社の営業に聞いてみると次のような答えが返っ
てきました。
印刷「カラーカンプの色に合わせて色味を調整した。だからうちには問題はな
い」
デザ「カラーカンプの色は信用しないで欲しいんですが...」
印刷「じゃあ、何に色を合わせればいいのか?」
デザ「データどおりに印刷していただければ...」
印刷「ちゃんと色見本をつけてもらわないと困る」
デザ「うちのプリンターでは正確な色は出ない。かといって、入稿データとは
別に色見本用に調整したデータを作るなんて無理」
印刷「じゃあ、私はどうすればいいんですか?」
デザ「...色校正を出せばいいんじゃないんですか?」
カラーカンプは、データに問題が無いか確認するためのもので、色は信用して
はいけないもの、と理解しています。だからカラーカンプと印刷の色味が違っ
てもそれは納得していましたし、それで文句をつけたことはありません。とこ
ろがこの印刷会社の方は「カラーカンプにあわせるのはあたり前」だとおっし
ゃいます。皆さんにお聞きしたいのは、印刷会社のフローとして「カラーカン
プにあわせるのはあたり前」なのか?ということです。
最大の問題は代理店がPDFだけで校了にし、カラーカンプも色校正も見ていな
いこと、というのはわかってます。ただ私はデザイナーなので色校正を出すか
出さないかという、工程上の問題には口を挟む権利がありません。今後は色校
正を出すことになったので、それはそれでいいのですが、このままいくと、責
任の所在を私のところにもってこられそうな流れなので困ってます。というか、
私に責任があるのでしょうか?うまく先方を説得する方法はないでしょうか?
(rollcabbage)
-----------------------------------
>デザ「カラーカンプの色は信用しないで欲しいんですが...」
>デザ「データどおりに印刷していただければ...」
>デザ「うちのプリンターでは正確な色は出ない。かといって、入稿データと
>は別に色見本用に調整したデータを作るなんて無理」
それ全部、発注時に印刷会社に伝えておくべきことではないでしょうか。
少なくとも、私はそう思いますが。(いき)
-----------------------------------
>それ全部、発注時に印刷会社に伝えておくべきことではないでしょうか。
そうですね。確かにそうしていれば問題は起きなかったと思います。最近は、
「入稿データはメールに添付、カンプの代わりにPDF」という仕事が多かった
ので、営業と対面でコミュニケーションすることが疎かになっていたと思いま
す。この案件でも「データは受付に預けといて」でしたので、営業と直接話は
していませんでした。(rollcabbage)
-----------------------------------
「行程に口出しする権利」があるとかないとかよりも、最終的に良い物を作る
ために最善を尽くすのがお仕事かと思われます。
言われたことだけしっかりやるのはいいのですが、気遣いも必要かと思われま
す。こういう気遣いって面倒がられることもありますが、代理店だってお客さ
んがいて成り立っています。
最終的に良い物を作るという点で、デザイナーであるあなたも代理店も同じ目
的を持っているわけですから、わかりあえないことはないと思います。
(ぽーすけ)
-----------------------------------
>最終的に良い物を作るために最善を尽くすのがお仕事かと思われます。
痛いご指摘です。発注先の印刷会社が私が選んだところではなく、代理店の指
定だったことも、認識の甘さにつながったような気がします。「印刷品質につ
いては、代理店と印刷会社で話をすればいいじゃないか」という気持ちが無か
ったとはいえません。(rollcabbage)
-----------------------------------
カラーカンプという言い方がよくない。
カラーカンプ=色見本と勘違いする人は必ずいる。(おいおい)
-----------------------------------
明確な色の基準を渡さ(示さ)なかった人の責任でしょうね。
これには色々なものがあります。
物理的な色基準が渡せない場合、事前に何を(例えば、ベタの濃度とか)基準
にするのかを示し、そこをクリアすればクレームは付けないことにしなくては
なりません。
PDFに合わせろというのも無茶な話で、誰がどういう環境で見たものがOK
になっているのか、分かると思いますか?(匿名)
-----------------------------------
私もデザイナーです。
気持ちはわかりますね。
でも、この場合はコミュニケーション不足に尽きます。
できる範囲(ギャラの減額等)でどのような責任が取れるのか前向きに検討す
べきでしょう。
自分には責任が無いの一点張りでは、次の仕事はないでしょう。(匿蜜さん)
-----------------------------------
代理店がカラーマネジメントについて無知なのが悪い。
だからといって代理店を責められない。
だって、個々のマシン環境、プリンタなどの出力装置で、カラーマネジメント
が必要だという認識を持っているところは希有だから。
だから打ち合わせの最初に、色が合わないことは重々伝えておく。
「絶対合わない、合う訳がない!」って。
色に関しては印刷会社の色校で確認するよう「注意を促す」。
それも繰り返し。(ぷり)
-----------------------------------
データと一緒に渡したカラーカンプを色見本とするのは印刷の現場としては当
然でしょう。
刷りの工程はデジタルではありません。
ものによって色が変わってきてしまいます。
オペレータはその都度調節しているのです。
その調節するのにカンプが必要なのです。
だから今回の場合は、画面とカラーカンプに差異が見られるのならデータを渡
すときにデザイナーがカンプにその事を明記し、代理店の担当に了承してもら
う必要があります。(レレ)
-----------------------------------
>デザ「カラーカンプの色は信用しないで欲しいんですが...」
は?ここがおかしいと思いますが・・・
デザイナーならカラーカンプは本当に印刷物としてこの色を出してくださいと
いうモノを提出するべきでしょう?(M)
-----------------------------------
とっても疑問なんですが、
クライアントは何を見てオッケーを出したんでしょう?
色が変なカンプを見て?
PDFを見て?
訳の分からん環境でプリントされたものを見て?
そこが解らない限り、責任は印刷所に指示を出した貴方となるでしょう。
(ささ)
-----------------------------------
色校とらない風潮になったら下手にカンプを付けない方がいいでしょう。
付けるならモノクロのプリントが無難です。(ささ)
-----------------------------------
私もカラーの見本を作るときは、あくまで制作過程での発注者へのサービスで、
じっさいの入稿の時は、モノクロプリントで渡しています。
で、かならず平台校正、お金がありそうな企画の場合は、本機校正。
お金もなく色についてうるさくもない場合で、こちらもそれほどこだわらない
物の場合は、デジタル校正(?)です。(匿名)
-----------------------------------
「カラーカンプ」の意味が地方や会社によってまちまちなのがいけない。
一般的には「カラーカンプ」は単なるレイアウト見本で刷り色見本ではないと
思われます。よってrollcabbageさんの言っていることはおかしくはないと思
います。
ただし色校正、本機校正、DDCPなどの刷り色見本を印刷会社に渡していないの
はrollcabbageさんのミスです。印刷機はターゲットとなる色見本がなければ
印刷できませんので。カラーマネジメントをしっかりとやっていればできなく
はないけれど...(.)
-----------------------------------
代理店です。
うちの場合、色校正を必ずしています。
特にPDFとかデータのみでクライアントが確認した場合は絶対。どうしても予
算がなければ印刷屋さんに出してもらったファインチェッカー(といわれたけ
ど詳細は不明)
で簡易校正。若干の色の変化は了承してくださいと話しています。
トピ主さんの指す「カラーカンプ」は付けますが、レイアウトだけ見てもらう
時は「データ合わせでおまかせ」、それに色を合わせて欲しいときは「なるべ
くカンプにあわせて」、見本になるものが別にある時はそれにあわせてもらい
ます。
聞かなかった印刷屋さんも非がないとはいえないし、丸投げ気味の(デザイナ
ーさんに印刷屋にデータ納品させてるわけだし色校なしだしね)
代理店も悪いけど、やっぱり間で作成して最後に印刷屋さんに入れたデザイナ
ーさんの確認不足は大きいですね。
代理店は規模にもよると思いますが、基本的には手配が仕事で、制作者じゃな
いからデザイナーさんや印刷屋さんに仕事を依頼するわけなので、言われなけ
ればわからないことは多いと思いますよ。
でもデータをメール入稿でカンプ代わりにPDFってクライアントも楽だから希
望されること多いけど、気をつけないとトラブルのもとですよね・・・。
(tami)
-----------------------------------
>やっぱり間で作成して最後に印刷屋さんに入れたデザイナーさんの確認不足
>は大きいですね。
まったくその通り。
認識不足ですよ。
代理店に依存心もっててまともなものできる?
相手(代理店)はことカラーマッチングに関してはまったく無知なんだから、
デザイナーが責任持たなくてどうする?
無理なものは無理だし、こうしなければダメなんだよ!
ってクライアントをリードしなくちゃ。
カンプの色に合わせる、って認識がすでにおかしいでしょ?
実際にはカンプに合わせるってこともあるけど、色校は色校。
どのように色校を行うか、どのタイミングでするか、それはデザイナーが提案
しないと。(ぷり)
-----------------------------------
皆さん、レスありがとうございます。
私は10年くらい前、ちょうど印刷業界がアナログからデジタルに移行する頃は
印刷会社に勤めていました(今はフリー)。
当時耳にタコができるくらい聞かされたのは
・カラーカンプ(出力)は色見本にならない。
・色は色校正で確認しろ。
ということです。なので今回印刷会社の担当者から「カラーカンプに合わせて
印刷するのは当たり前。だからうちに非は無い」ときっぱり言い切られてしま
うと、直感的に何かおかしいと感じ、このスレを立てさせてもらった次第です。
アナログ時代には当たり前だった色校正という工程が、デジタル化によって省
略されることが多くなりました。そのため、何をターゲットに色調整を行うか
という判断が、会社ごと、担当者ごと、物件ごとに違ってしまっているのが現状ではないでしょうか?
ですからこの担当者のように「カラーカンプに合わす」という人もいれば、そ
れ以外の基準を持ってる人もいるのではないか、思いましたが、レスを読んで
みると意外に「カラーカンプに合わす」というのが標準的なフローとして定着
しているみたいなので、これは考えを改めなければならないなと感じています。
今回のクレームの主な原因は、私と印刷会社との意志疎通がうまくできていな
かったことに尽きますので、その点は反省し、代理店と話をしました。その結
果、感情的にこじれること無くクレーム処理できました。
これは皆さんのレスを読んで謙虚になれたお陰です。それが無ければ、たぶん
「本当に私だけが悪いんでしょうか?」的な態度が出てしまったと思います。
どうもありがとうございました。(rollcabbage)
-----------------------------------
印刷会社の製版です。
データ入稿時にカラーカンプは必要だと思います。
ただそれが印刷色見本ではなく最終データ確認用であることを伝えればいいだ
けだと思うのですが?カンプに赤字で書いておくとか。
印刷の上がりで少しでも綺麗になればと思って一生懸命画像調整してくれるオ
ペレーターも中にはいるんですよ。(?)
-----------------------------------
>「カラーカンプ」の意味が地方や会社によってまちまちなのがいけない。
これ、かなり同意です。
だが、実際にはうち(印刷屋)の営業(あるいは出力担当者まで!)も、頻繁
にこの用語を使っているのが現状。
じゃあどうするの?と言われると、色見本なら色見本、出力見本なら出力見本、
が正しいと思います。
カンプというとラフ段階のもの色は付いてるだけ、という解釈と、出力見本で
あり色見本的な意味合いと解釈が分かれてしまう。(---)
-----------------------------------
普段は「出力見本」と赤ペンで書き込んで、データと一緒に渡してるけど、こ
れはどうなのだろう。(ao)
-----------------------------------
印刷屋からICCプロファイル支給されてそれを反映しての見本ならOK。
そうでなければ、製版のところでカンプに合わせて画像etc修正してる可能
性有り。
CMS(カラーマネージメントシステム)でICCプロファイルをどこまで生か
せるか・・・。
デザイナーに印刷・製版のほうから提案すべき事なんだが・・。(~~~)
-----------------------------------
製版部門のしがないシステム管理です。
個人的な意見で申し訳ないのですが...
何だかプロファイルやジャパンカラーを絶対視されているようですが、それら
はキャリブレーションや日々の色管理がしっかり出来た機器から出力されたも
のに対する色をある程度(誤差はありますよ)保障するものであって、導入時
のキャリブレーションも無い、定期的な色管理もされていないものにプロファ
イルを当てたところでモニターのマッチングはもちろんのことプルーフレスの
印刷で品質保証なんて無理だと思いますが。
やはり印刷会社にとって当分は色見本となるプルーフやカンプは必要なのでは
ないでしょうか。
なにぶん浅い知識なもので申し訳ないですが、違うぞと思われたところがあれ
ばご指摘いただければうれしいです。(とくめ~)
-----------------------------------
>普段は「出力見本」と赤ペンで書き込んで、データと一緒に渡してるけど、
>これはどうなのだろう
正直「文字などの出力見本」なのか色見本なのか微妙ですね。
あとから「出力見本なんだから色まで見本だろ!」といわれる方と「出力見本
なんだから色は関係ないだろう?」と言われる方とまちまちです。
aoさまはどちらのつもりでかかれました?
そしてこれを見た皆さんはどちらだと思いました?(製版屋)
-----------------------------------
>そしてこれを見た皆さんはどちらだと思いました?
流れから言って後者と思いましたが。
aoさんは自前のプリンター出力の色は信用しておらず、プリンターにむりやり
合わせるとしたら網パーセントをいじる必要がある、との趣旨の発言をされて
います。(---)
-----------------------------------
私は(---)さんが言う通り、
出力見本(赤なのか?青なのか?レベルでの色見本ではありますが)=レイアウ
ト(のみ)見本と考えています。
今まで取引のあった製版屋とはそれで話が通じていたので、特にもめたことは
ありませんでした。(ao)
-----------------------------------
印刷会社で刷版してます。
うちも、後者かと思われます。
うちでは、「出力見本」として渡された物を、それが、単なる出力見本なのか
色見本も兼ねてるのかを、営業さんが先方さんに確認をとります。
特に1色の場合は、色見本じゃないと言われたら、スミ(K)なのか、特色な
のか、前回の色と同じなのか(←これは、4色も同じ)...と、まぁ、こんな感
じでやっていますが。(カプリチオ)
-----------------------------------
>あとから「出力見本なんだから色まで見本だろ!」といわれる方と「出力見
>本なんだから色は関係ないだろう?」と言われる方とまちまちです。
たしかに、あります。
前者の言い分は、このカラーカンプでクライアントにOKをもらっているので、
この色に合わせるべきだ!ということです。
そういう人にいくらカラーマッチングの説明をしても、聞く耳を持ってもらえ
ません。(nowi)
-----------------------------------
>---さま、aoさま
基本は私もそちらが正解だと思います。
しかし、nowiさまのいわれるとおり、そうじゃないお客様もおられます。
また、クライアントとカラーカンプのみで作業を行っている場合、クライアン
トはあくまでそのカンプしか見ていませんから「なんだ!プリントがちがうっ
ていったってこんなに変わってしまうなんて聞いてないぞ!」なんてトラブル
になることもあります。
印刷オペも人ですから、微妙なカンプがついていると、ついつい見本に寄った
色になってしまうこともあります(笑)。
めんどくさそうな色の場合は社内でインクジェットプルーフをつけて色見本と
する場合もあります。
すべてにつけられるわけではありませんが....
予算の関係もありますが、現場としてはやはりプルーフを一度とりたいのが本
音です。(製版屋)
===================================
●イラストレーター テクニカルサポートセンターについて
===================================
技術的な質問ではないのですが、イラストレーター フォトショップの
テクニカルサポートセンターで働きたいと思っています。
利用しているユーザーは主にどんな事をセンターに問い合わせているのか、
どういった流れで、サポートしているのかなど知りたいです。
場違いな質問かもしれませんが、ご存知の方は何か情報いただけると
ありがたいです。
よろしくお願いします。(なな)
-----------------------------------
そんな場違いな事を平気で聞ける人に
サポートされたくないと思うのはワタシだけぇ?(テクサポ)
-----------------------------------
フォーラムとサポートデータベースみればいいじゃん
(adobeみればいいじゃん)
-----------------------------------
>なな
面接して、採用されそうなんですか?
おすまいなどこ? やっぱ首都圏?
俺もサポセンで働けるなら雇ってもらいたいものです。(くま(以下自粛)
-----------------------------------
自分でわざと質問してみればいいのではないの?(匿名)
-----------------------------------
>そんな場違いな事を平気で聞ける人に
>サポートされたくないと思うのはワタシだけぇ?
私も思います。
>おすまいなどこ?やっぱ首都圏?
>俺もサポセンで働けるなら雇ってもらいたいものです。
サポートセンターは人件費を抑える為、地方にあることが多いと思います。そ
もそも電話の向こうが日本国内で日本人が対応しているとは限らないし...
あと精神的にタフでないともたないと思います。
うつ病になって辞めたり切られたりする話はよく聞きます。(.)
-----------------------------------
精神的でタフでないともたない、切られるっていうのはただのイメージでしょ
うか?
どういった意味でしょうか??(なな)
-----------------------------------
>精神的でタフでないともたない、切られるっていうのはただのイメージ>でし
>ょうか?
>どういった意味でしょうか??
サポートセンターを利用するお客様には色々な方がおり、無茶な要求をする。
たとえば、「社長だせ」「金返せ」「おたくの製品のせいで被害をうけたから
弁償しろ」など。対応が悪いと人格否定までされるなど。
サポートセンターの仕事を長くやっていきたいのであれば、これらのことに耐
えられる精神力が必要だと思います。
ネガティブな意見ばかりでしたが、こんな笑い話も...
「恋人になって下さい」「一人暮らしのおばあちゃんの話し相手(毎日)」な
ど。
まれに問題が解決したと、改めて感謝のお電話などがあったり、お菓子をおく
ってくれたりすることも。
私はサポートセンターで働いたことはないので、人づてですが...
まあがんばって下さい。
>採用してもらいましたが
Adobeのサポートセンターに採用されたの?(.)
-----------------------------------
コールセンターでのお仕事の経験はありますが、サポート経験はないのでご存
知の方がいればと思い質問させていただきました。
アドビ製品のサポートとなれば、かなりの勉強が必要なのかと思いますが、自
分にできるのか心配で・・
ご回答ありがとうございました。(なな)
-----------------------------------
まあ確かに、そんなことココで訊くなよ!ってのはあるけど。
でも、とやかく言うよりその意欲を買ってあげても良いと思うのですが、ダメ
かなあ?
んで、どんなことを問い合わせてるのかは、一概に言えないって言うか千差万
別だと思いますよ。
圧倒的に多そうなのはバグの疑いかな。
イラストレータに関して言うなら、CS3へのヴァージョンアップは無償で行う
べきだと思います。
そんくらい問題だらけのヴァージョンだったからね。
怒りを鎮めるノウハウは勉強した方が良いかも。(FTP)
■データ入稿のサポートが充実の印刷通販の『特売プレス』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→チラシ印刷・カタログ印刷・ポスター印刷・ポケットホルダー印刷 対応
2001年以前から6年以上データ入稿に取り組む吉田印刷所・特売プレスは、
データ入稿のサポート力が違います。実体験を数多くオープンに公開する
ブログは月に60,000PV。この情報をまとめた冊子も以下のサイトで公開中!
━━━━━━━━━━━ http://www.ddc.co.jp/tokupre/index.html ━━
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】近況などお知らせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
-----------------------------------
和尚様 2度目の申込みをさせていただきます。山浦と申します。
DTPをはじめて、はや13年が経過しました。
当時は、まだネット環境なども進んでおらず不明点などは、全て自己解決して
いましたが、本当に便利になりました。
と、同時にデザイナーのこなす手間や仕事が増えたのも事実です。ここ数年割
に合わない職業と感じてしまったりもしてますが、DTP 駆け込み寺を毎回拝見
し、沢山の同業の方が頑張っていることを実感しながら日々仕事をこなしてお
ります。
これからも、DTP 駆け込み寺は続けていただきたいと思ってます。(山浦)
-----------------------------------
和尚さま いつもDTP駆け込み寺にはお世話になっております。
現在ロンドンの日系の会社にてADをやっておりますが、日本語環境にて問題が
起きることも多々ありメルマガも本サイトも活用しております。
運営は何かと大変かと思いますが陰ながら応援しております。(武田)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●投稿を募集しています。
===================================
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。
なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。
投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。
いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、出張は多くなってきました。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、とりあえず返事を
書くだけしかできない状況も多いので、事情ご賢察の上、ご寛容をいただきた
くお願い申し上げます。m(_ _)m(和尚)
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.dtptemple.jp/index-ML.html
===================================
●DTP駆け込み寺掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
-----------------------------------
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.jp/
○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://dtptemple.sblo.jp/
○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-melma.html
まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.jp/index-mag2.html
○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.jp/index-keijiban.html
過去ログ保管庫 http://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/
○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に「寺」の文字挿入希望。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚です。
日頃、ニュースも見ないのですが、久しぶりに見てみると、「ニフティも無料
メールサービス」やら「iPodケータイのiPhoneがアメリカで発売される」など
時代の変化が感じられる発表がありました。
iPhoneはなかなかよさそうですが、私はNokia機を使っていたときに、QRコー
ドは使えないわ、日本の携帯用ネットサービスがほとんど使えないわ...
と懲り懲りしましてて国産携帯機に変更したこともあります。
やはり日本のモバイル事情に合った国産機が一番良い。とは実感しているもの
の、けど、iPhoneが日本で発売されたら、たぶん、使ってしまいそうな気がし
て...。いや、絶対買っちゃいそうな気がします。(和尚)
-----------------------------------
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
今回の記事が、少しでも何かのヒントになれば幸いです。
メルマガのご感想など、お気軽にメールを下さい。
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp
件名に「寺」の文字を挿入して下さい。
では、また来週~
-----------------------------------
○メルマガの登録・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.jp/index-MM.html
-----------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジーイー企画センター 広告 ━━
┃ DICカラーガイド (1・2・3)
┃ DICカラーガイドPART2(4・5・6)
┃ DIC日本の伝統色
┃ DICフランスの伝統色
┃ DIC中国の伝統色
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━