2004年5月アーカイブ

DTP 駆け込み寺・ 302 号
■楽天ブックス新刊(Photoshopレタッチ 他)
■イラストのCD-ROM素材集
■圧縮するのはファイルだけで十分
■Office2004
■キュームラス5.5
■デジカメ630万画素の印刷限界?
■写真データが急に画面に出なくなった
■Quark の自動配置について
■蛍光色の CMYK 化
■HP 社のdesignjetについて

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2004/6/1 第302号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,428
===================================
DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○楽天ブックス新刊(Photoshopレタッチ 他)
○イラストのCD-ROM素材集

●七転び八起き
○圧縮するのはファイルだけで十分
○Office2004

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○キュームラス5.5
○デジカメ630万画素の印刷限界?
○写真データが急に画面に出なくなった

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○Quark の自動配置について
○蛍光色の CMYK 化
○HP 社のdesignjetについて

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●楽天ブックス新刊(Photoshopレタッチ 他)
===================================
・Photoshopレタッチ・画像合成テクニックマスターブック
 For Macintosh & Windows
 毎日コミュニケーションズ  2400円
 画像の選択・加工、レタッチ、画像補正、シェイプ・レイヤースタイル、画
 像合成、フィルタなど、Photoshop6.0、7.0、CSですぐに使えるテクニッ
 ク満載。作品制作を通してPhotoshop力がアップ!
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=483991348X

・Dreamweaver & Fireworks MX2004逆引き大全560の極意
 秀和システム 2200円
 DreamweaverMX2004とFireworksMX2004を使いこなすためのテクニ
 ックを余すところなく解説。Webアプリケーション作成方法、多彩なアニメ
 作成テクニックなどについても詳細に解説する。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798008060

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/


===================================
●イラストのCD-ROM素材集
===================================
イラスト関連 CD-ROM素材集

・イラスト村 大日本スクリーン製造
http://www.gande.co.jp/sozai/DSI/

・ごりっぱシリーズ プレアート
http://www.gande.co.jp/sozai/PRAG/

・ごりっぱプチシリーズ プレアート
http://www.gande.co.jp/sozai/PRAP/

★素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
http://www.gande.co.jp/index-sozai.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駆け込み寺はDTP関連のメルマガですので、技術的な内容が多いですが、会社
での出来事など、投稿をお待ちしております。
和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

===================================
●圧縮するのはファイルだけで十分
===================================
くろえもんです。300号達成本当におめでとうございます。
自分はまさしくMACによるDTPが本格化するまさに「その時」に身を置き、版下
の苦しみが嘘のように改善され、一時は水を得た魚の様でした。

ところがここ2〜3年様相が変化し、正体不明のデータ検索や、際限のないOS
やソフトのバージョンアップに翻弄されている毎日と言っていいでしょう。

「印刷物を受注する−刷る」という事がメインの我が部では、やたら断るとい
う訳もいかず、入稿する為になんとかやらなきゃいけない--といった立場にな
ってしまいました。
おまけにそのような作業には基本的に料金がとれずじまい。

おそらく今DTPデザイナーさんというのは「デザイナー 兼 版下制作者 兼 写
真のレタッチマン 兼 デジタルデータ解読者 兼 ・・」いろんな役割を一気に
押し付けられ、しかも料金は一人分に圧縮。
(圧縮するのはファイルだけで十分だぁ〜(>_<))

べつに愚痴を言いにメールを送った訳ではないのですが、いろんな分からない
ことが増殖し、誰に聞いたらいいの? と路頭に迷う時に頼りになるのが、和
尚様を始め、当メルマガ愛好者の皆様なのです。これからも末永くどうぞどう
ぞよろしくお願いします。m(__)m (くろえもん)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。そうですね〜
平準化が進む世界といいましょうか? そういう分野では商売としての旨味は
なくなりますね。(和尚)


===================================
●Office2004
===================================
DTPとはあまり関係ないのですが、MacでMS-Office2004が発売されますよね。
今回から Unicode対応と言うことで、添付の画像みたいな文字が使えることに
なりますね。

絵文字的なものはともかく、○の中に片仮名の「ア」や英字の「A」や()の
中に数字の20とかが使えるのは意外と便利かもしれませんね。

でもこういうデータがあったらいやだなぁ…というのが本音。
○の中に英字の文字(Unicodeにしか内文字)はWindowsMeとWindowsXPとでは
見え方が違いますしね(文字が化ける)。

たわいもない話でした。それでは失礼します。(匿名)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  PANTONE metallic chips coated  ☆
☆  『パントン メタリックチップス』               ☆
☆  廃版になっていた、メタリックカラースペシファイヤーが     ☆
☆  メタリックチップス/コート紙として復活いたしました。     ☆
☆  1色は5つのチップに切り分けわれます。            ☆
☆  ニス引きおよびニスなし効果も確認できます。          ☆
☆  204色の光り輝くメタリックカラーを再現しています。     ☆
☆  http://www.gande.co.jp/PANTONE/index-PAN-65.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
さて、今週のお悩みは?

===================================
●キュームラス5.5
===================================
和尚様 私自信、今の会社以外での就職経験がないので、よその会社の状況を
きけるのは大変楽しくも有り、勉強にもなります。
案外うちだけかと思っていた事をよそ様でもあるんだと、つくづくうなづきな
がら拝見しています。

さっそくですが「キュームラス5.5」について御存じでしたら、お教えいただ
ければ幸いです。
それで画像ネームの付け方なのですが、みなさんどうしてらっしゃるのでしょ
うか。

例えば、私、チラシの仕事をしておりますので、生鮮とか食品の画像が多いの
ですが、画像ネームが「At0000005_040527」で、中身がサッポロ一番味噌ラー
メン5食パックだとしますね。
「At0000005_040527」で検索すると画像がでてきますが、本当にその中身であ
っているのか確認したいときは、画像プレビューを拡大するしかないのでしょ
うか。それでもメーカー名がはっきり書いていないときがあったりします。

質問の書き方がへたくそでわかりにくいかもしれませんが、解られる方いらっ
しゃいましたら、何とぞ御意見をお聞かせ下さいませ。(ぶっふー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
キュームラスって画像データベースのソフトでしたっけ? 昔、少し使ったこ
とがあります。最近、画像データベースサーバに搭載されている話を聞いたこ
とがありますけど、すみません。私にはよく分らないです(^_^; (和尚)


===================================
●デジカメ630万画素の印刷限界?
===================================
和尚さま ひなりんです。
デジカメでキヤノン10Dなどの630万画素のデータを、350dpiで換算しますと約
22cm×15cmとなり、A4約半分でしか商業印刷できません。これをどうにかB3判
かA3判の大きさで印刷したいのですが、どなたか拡大補正の限界に挑んだ方は
いらっしゃいますか?

製版会社の友人から、ピクトロで200dpiでB3プリントして反射原稿としてスキ
ャナーで読み込んだ方がかえって結果が良い、とも聞きまし た。どなたかご
存じの方いらっしゃいますか? (ひなりん)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
ピクトロ作戦はいいんじゃないでしょうか?
ただ、反射原稿っていうのが、なんとなく抵抗があります。あるいは、同じよ
うな手としては、一旦、4×5ポジなどにフィルムレコーディングしてしまっ
て、それを改めてスキャニングするとか?

ま、でも私の感覚では、600万画素もあれば、A4判位ならに拡大してしまって
も問題ない画像が多い印象です。
けど、B3判ですか?
う〜ん、やってしまってるケースはあるでしょうね。

ただの拡大の場合は私は、Photoshopで拡大してレイアウトソフトには原寸で
張り込む。バイキュービックで拡大するとねむくなる印象があるのでバイリニ
アで拡大してシャープネスを適度にかけます。
Labモードにしてaとbチャンネルをぼかすという話も聞いたことがありますが、
すごい効果があるようにも思えなかったり(^_^; (和尚)


===================================
●写真データが急に画面に出なくなった
===================================
ワークス山口です。また自分ではわからない現象にでくわし困っております。
どなたか良きアドバイスを頂ければと思い質問します。

イラレデータに写真画像が貼り込まれた形のデータをMO入稿します。
イラレデータを開けると写真データの箇所は画像が抜けております。
それで当然、写真はリンクではめ直しするのですが、今日まで普通にできたの
に、今日になってリンクではめ込み直しても、写真データがそこにちゃんとは
まってるのに、その写真そのものの画像が画面に写真として出ない状態(透明
というか、要するに何もないまま)になってます。

知らずに何か設定を変えてしまったのでしょうか?(本人としては何も意識し
ていじった覚えはないのですけど)とにかく、これでは仕事ができなくて困っ
てしまいました。どなたか、その原因と対策を教えていただけないでしょうか?
お願いいたします。(ワークス山口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
張り込みのリンクでも外れるんでしょうかね?
作ったマシンと開いてみたら画像がなくなっていたマシンは同じですか?
両方ともMacですか?
OSのバージョンも教えて下さい。(和尚)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ワークス山口です。いつも早々のお返事本当にありがとうございます。
質問の件ですが、先ほど業者さんに聞いて一応解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんです。

全ては私の無知が生み出した結果だったのですが、お騒がせしたこともあるの
で、経過を書きます。

イラレを開いて、リンク作業→再設定のアイコンをクリックしたら配置の面が
表示されます。

この時にこれまでは左下側の“リンク”の項目には何も意識してなかったし実
際に何もチェックが入ってなかったので、その時の目的の写真データ(eps)を
選択→配置すると普通にその写真画像が画面に出たのです。

ところが、今回結論から言うと、↑上記の配置の面の左下側“リンク”項目に
チェックが入っていたのですわ。
これを作ったデザイナーが気まぐれにチェックを入れたらしい。従っていくら
やってもそのデータはちゃんと配置できてるのに、画像そのものは画面に出な
いままだったというわけです。
(この場合はさらに埋め込みをすると指示すれば画像は出るのですね!
今回の件で学習しましたです。)

全く理由がわかれば初歩の初歩でしょうけども、初心者の私には全くそんな仕
組みとかわからなかったのです。

私が無知ゆえに、チェックが入ってるかどうかなど全く気にしてなかったので
原因がどれなのかもわからずに慌ててこちらへ質問することになった次第です。
どうもすみませんでした。

今後もトラブル発生して、どうしてもわからない時は質問することになるかも
知れませんが、そのときはどうぞ愛想を尽かさずに、よろしくお願いいたしま
す。以上長々と失礼しました。ごめんくださいませ。(ワークス山口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。なるほど〜 経過報告ありがとうございます。
これは充分みなさんのためになると思います。
そういうちょっとした機能が使ってあるデータはそれに気付くまで右往左往し
ますよね。
私は、Microsoft Officeの便利機能が使われたデータは苦手です(^_^;


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚です。今週も質問編へのアドバイスを募集しております。なにとぞよろし
くお願いいたしますm(_ _)m

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
┃ DICカラーガイドのプロセスカラー版(プロセスカラーノート第5刷)
┃ http://www.gande.co.jp/DIC/index-D-CRN.html

┃ DICカラーガイド(1・2・3)
┃ DICカラーガイドパート2(4・5・6)
┃ 合計1,280色の特色をCMYKのプロセスカラーで再現

┃ ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●Quark の自動配置について
===================================
初めまして。クオークがあまり得意ではないのですが、自動配置についてお尋
ねいたします。

現在、500点ほどIllustrator EPSファイルがありましてそれを出力したいので
すが1点1点ファイルを開いて出力するのも時間かかるし1点1点クオークに配置
して出力するのもものすごく時間がかかると思っております。

Illustrator EPSファイルはすべてA4にトンボ付きです。
それをそのままクオークに自動配置したいのですが、AppleScriptもよく分か
りません。
自動配置にお詳しい方、お助け下さい。よろしくお願いします。(tokyo)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
tokyoさま
QuarkXPressをお使いでしたら、画像ハイチャー5というフリーウェアがあり
ます。
試されてはいかがでしょうか?
ページに1ファイルずつ配置も出来ますから1つの出来上がりのデータをプリ
ントすれば大丈夫な気がします(mmqpoints)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どらこ@後楽園です。
↓たぶんこれでいいかと思います(画像ハイチャー)
http://www.vector.co.jp/soft/mac/writing/se123266.html
便利に使わせてもらってます。(どらこ@後楽園)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せうぞーです。
過去にそういうプログラムを作ったこともあるし、InDesign用のものもあるの
ですが、、、

> すべてA4にトンボ付きです。

なのであれば、面付けしちゃうとか単にプリントアウトしたいだけなら、PSプ
リンタに投げちゃうとかでいけると思いますが。(市川せうぞー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
tokyoです。
「画像ハイチャー」使わせて頂きました。
ばっちりでした。
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。(tokyo)


===================================
●蛍光色の CMYK 化
===================================
はじめまして(ちゃんと送受信できるかなあ)
あひるデザイナーと呼んでください。

蛍光ピンク色ベタを使用した本の表紙をスキャンし、フルデータ入稿しようと
していますが、印刷はノーマルな4Cなので、CMYK化して入稿しなければなりま
せん。
蛍光ピンクにより近い色をCMYKで出すには、どうしたらよいのでしょうか。教
えてください。(あひるデザイナー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おのづかです。
蛍光色で印刷してある部分とカラーチャートを見比べて似た色を配合してはい
かがでしょうか?
ただし「似た色」と言っても見る人によって評価が異なりますので簡単には作
れないと思います。
「蛍光ピンク」とひとくちに言っても複数の蛍光ピンクが存在しますし、色校
正を確認するのがよろしいかと思います。(おのづか)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おのづか様
参考になる回答ありがとうございました。確かに、色は目で見ないとわからな
いもの。やってみます。(あひるデザイナー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結構まれなケースですが、4色で刷る時にも「マゼンタにKP(螢光ピンクのこ
と40%混ぜて」とお願いする。
つまり、M版をデフォルトでなく、やや特色にすると、仕上がりが鮮やかにな
ります。
ただ、他のレイアウト要素に人の顔とかの写真があったりすると、使えないで
すけどね。(柳沢)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おのづかです。本題から離れそうな話題ですが少しだけ

On 2004/05/31, at 10:09, 柳沢 耕平 wrote:

> 「マゼンタにKP(螢光ピンクのこと40%混ぜて」

これかなり面白いです。私も何度か経験ありますが、マゼンタにKPを混ぜるこ
とで色の再現領域がまるで変わってきます。

> 人の顔とかの写真があったりすると、使えないですけどね.

これは誤解があるといけないので話しますが化粧品のポスターやカタログなど
でも使われる手法です。

人の顔のほんのりピンク色?(言葉で現すのが難しいですが)を表現するため
にマゼンタにKPをある割合で入れて印刷します。
しかしながら製版方法はプロセスインキのマゼンタを基本としてトーンを作っ
ていますので色校正は必要です。

その他にも鮮やかなオレンジを再現するためにプロセスの黄色に他のインキを
混ぜる方法など、ターゲットによってインキをプロセス4色インキ自体に変化
を持たせる事はよくあることです。

その場合は色校正と製版のやりとりがあってこそですね。
ちなみに蛍光インキは色あせが激しいのでポスターなどに使用する場合は貼っ
ておく期間、場所も考慮が必要です。(おのづか)


===================================
●HP 社のdesignjetについて
===================================
みなさま、こんにちは。フリーランスでデザイナーをしているタカハシと申し
ます。

インクジェット・プリンターを使用しているのですが、最近調子が悪く買い換
えを検討しています。
調べたところ、先日新しく発売されたHP社のdesingjet 30がよさそうかと思っ
ているのですが、今までHP社のプリンターを使ったことがありません。

どなたか今まで発売されている、HP社のプリンターをお使いになった事のある
方がいらっしゃいましたら、使用感などを教えていただけますか?
故障しやすいとかということはありませんでしたか?(タカハシ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山田と申します。
desingjet 2500?を使ったことがあります。故障した記憶はありませんが(す
ぐに使わなくなったので)、ヘッドつまりはよく起こしました。

ヘッドが詰まったときに、インクとヘッドが一体だったので、取り外して洗っ
てあげることが出来ました。決してこすってはいけません。(現行機種でもで
きるのかな?)洗えることと、息を吹き込むことが出来ます。これもヘッド詰
り解消の技です。(山田)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
山田さん ありがとうございます。
洗えるなんてすごいですね。考えもしませんでした。笑
私の周りではユーザーがまったくいなかったので、参考になりました。
もう少し検討してみます。(タカハシ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━

  吉田印刷所は少部数オフセット印刷を専門的に行っている会社です。
          http://www.ddc.co.jp/yoshida/t/

    お得なPDFデータの印刷なら吉田印刷所/特売プレス!
  PDF変換方法・チェック方法をホームページにて解説・サポート!
 ワード・エクセル・イラストレーターからのPDF変換はこれでマスター!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆につまらなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
┃  ネット送稿、電子入稿用インターネットストレージサービス。
┃  「Xdrive Files」Mac対応
┃  URL https://www.xdrive.co.jp/gek/files.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚様こんにちは。
DTP駆け込み寺301号の檀家通信で、メールを掲載させて頂きましたminiです。
初代和尚様の近況も教えてくださり、ありがとうございました!!
初代和尚様も、相変わらずお元気で、隠居生活(?)を楽しんでいらっしゃる
ようで、安心しました。

また、お世話になることがあるかと思いますが、その時には、どうぞ宜しくお
願いします。
それでは、どうぞこれからもお元気でいてください。これからも、メルマガ、
楽しみにしています! (mini)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。初代は最近、スポーツの筋肉痛じゃなくて、神経痛か? と言って
ました。(口の軽い二代目)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
和尚への投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne..jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、事情ご賢察の上、
ご寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-back.html

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ!」 を利用して発行
しています。
メルマ ID m00000185 購読・解除 http://www.melma.com/mag/85/m00000185/
まぐまぐID 0000128342 購読・解除 http://www.mag2.com/m/0000128342.htm

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
そういえば、日刊デイリーMさんが廃刊になってしまいました。
よくよく考えたことでしょうけれども、残念です。
私も同じくメルマガを発行する者として少しブルーになってしまいました。

今後は、紙の媒体「週刊印刷タイムス」と連動した「デジタル印タイ」という
ものを Web上に起ち上げ、業界への情報提供をされるそうです。
ご発展を衷心より祈念いたします。(和尚)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
((((((((  ではまた来週お会いしましょう   ))))))))
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

DTP 駆け込み寺・ 300 号
■楽天ブックス新刊(デザイナーズ・フォントカタログ他)
■高画質CD-ROM素材集(ウェディング)
■駆け込み寺の創刊号
■高解像度のフリー素材集でいろんなジャンルの詰め合わせもの
■イラストレータでハンコ風にするには?
■Distillerについて
■理数系の論文制作環境
■データベースとDTPの連動
■すみつぼ?

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2004/5/18 第300号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,416
===================================
DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○楽天ブックス新刊(デザイナーズ・フォントカタログ他)
○高画質CD-ROM素材集(ウェディング)

●七転び八起き
○駆け込み寺の創刊号

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○高解像度のフリー素材集でいろんなジャンルの詰め合わせもの
○イラストレータでハンコ風にするには?
○Distillerについて

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○理数系の論文制作環境

●文殊の知恵
○データベースとDTPの連動
○すみつぼ?

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●楽天ブックス新刊(デザイナーズ・フォントカタログ他)
===================================
・デジタル色彩マニュアル
 クレオ 3800円
日本色彩研究所が理論化した、デジタル対応の色彩マニュアル。色彩の基礎か
ら配色技法、カラーチャートまでを完全網羅。色彩に携わる全ての人に必携の
永久保存版カラー図版。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4877360964

・デザイナーズ・フォントカタログ692
 エムディエヌコーポレーション 2500円
TVや雑誌、本のタイトル文字やWeb上のカッコよくて不思議なフォントをデ
ザイナーズ・フォントと呼びます。アルファベットやカタカナを中心とした手
軽で面白い、フリーやシェアウェアのフォント692書体を紹介します。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844357476

・Webデザイナーの「どうしよう」はこれで解決!
 Webデザインでお悩みのあなたに
 エムディエヌコーポレーション 1600円
Flashなしでもセンスよく動きをつける、予算が少ないときはアイデア勝負、
突然の納期短縮もネタのストックで安心...。今、WEBデザインで悩んでるヒ
ト、これからWEBデザインを始めるヒトにも役立つ珠玉のチップス集。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844357468

・Photoshop CS逆引き大全550の極意
 秀和システム 2200円
画像を作成したり編集したりするときに、この機能を知っているのといないの
とでは、その後の面白さまで変わってしまうのでは?と思えるような
Photoshopの機能やTipsを紹介。作業時間が今までの10分の1になる!
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798007919

・InDesign標準ガイドブック
 ビー・エヌ・エヌ新社 4000円
これまで難しかった高度な日本語組版処理を実現できるレイアウトソフト
「In Design」について解説したガイドブック。プロフェッショナルDTPユー
ザーのための実例が満載。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4861000106

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/


===================================
●高画質CD-ROM素材集(ウェディング)
===================================
・プロの素材 ウェディング関連
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/054PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/055PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/056PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/057PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/058PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/059PRONOSOZAI.html
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI/060PRONOSOZAI.html

★デザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。
http://www.gande.co.jp/index-d.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●駆け込み寺の創刊号
===================================
和尚です。
DTP駆け込み寺メールマガジンはとうとう 300号になりました。第1号の記
事は歴史を感じさせるものがあるかな? と思い改めて見てみましたら

●アップル、来年秋 MacOSXをリリース
●アップル、Power Macintosh G3MT 300を発表
●新製品情報・クォークエクスプレス4.0日本語版 29日発売
●その他・インターネット冷蔵庫
●Quark・火星人がでてきてアイテムを消すショートカット
●Tips・Illustratorはレイヤーを使うと便利
●フォント・ATM とPSフォントはどう違う? タイプライブラリーとはなに?
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-back.html

などの記事がありました。今から6年前、OSXは発表されてたんですね〜 い
まだにOSX移行は進んでいないような? あるいは結構、普及してきたような?

他の記事で、Illustratorでレイヤーってのがあるのを知ってます? の記事
は歴史を感じます。当時はまだレイヤーが珍しかったんですね。Illustrator
はバージョンが上がる度に新機能が追加されてきましたから、データの受け渡
しや出力ではいまだに話題がつきませんね。

フォントで「ATM」の記事は、私はOSXに切り替えてしまいましたので「ATM」
を忘れてました。
そういえば、使ってないものとしては、EPSの画像形式でDCSなんてのもありま
したね〜

初代は創刊時から「よそは、どんなふうにやってるのだろう? ってことない
ですか? そういうのをこの媒体を利用して聞いてみましょうよ」という案内
をされていますが、これも駆け込み寺の大切な創立目的です。ぜひ、ご活用下
さい。
漠然としているとレスがつきにくいですから「自分のところでは今までこうや
っているんだけど」と少しとっかかりがあるとよいように思います。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  PANTONE fashon and home        ☆
☆                                 ☆
☆  パントンテキスタイルカラーシステムは             ☆
☆  最新版パントンファッション&ホームに生まれ変わり新発売    ☆
☆  http://www.gande.co.jp/index-PANTONE-F.html
☆                                 ☆
☆  色見本・印刷関連書籍・素材集通販  G&Ecorp      ☆
☆  http://www.gande.co.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
さて、今週の質問は?

===================================
●高解像度のフリー素材集でいろんなジャンルの詰め合わせもの
===================================
いつもお世話になっております。
今回よくあるCD-ROMの素材集について皆さんにお聞きしたいのです。
少なくともA4全面に使えるぐらいの高解像度で、しかも色々な写真がゴチャゴ
チャに入っているCD-ROMをご存じですか?
例えば日本だけではなく、外国の風景や町並みや自然の写真も入っていて人物
や小物などもチョコチョコ入っているような・・・
カテグリー別に一枚ずつは販売していると思うのですが(素材辞典とか)
予算がないのでとにかく色んな画像が入っている素材集が欲しいのです。
みなさんはやはり素材辞典のようなCD-ROMを何枚か購入して使われたりしてい
ますか? よろしくお願いいたします。(予算がほしい制作部)


===================================
●イラストレータでハンコ風にするには?
===================================
和尚様 はじめまして、sueと申します。いつもDTP駆け込み寺を楽しく拝見さ
せてもらってます。
和尚様にこんなことを聞いて申し訳ないのですが、イラレ8か9で、文字などを
ハンコを押したような、かすれた感じにするのにはどうすればよいのでしょう
か?
バッチかフィルターが必要なのでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。(sue)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。なんかのフィルターでかすれさせるようでしょうかね〜
自然な感じにするのは難しいかもしれませんね。
あるいは、元々古印体を使うとか?
昔は(プリンタにアウトプットして)コピーで拡大縮小を繰り返してかすれさ
せました。(和尚)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
sueです。お返事ありがとうございます。
確かに版下時はコピーを繰り返して、最後に印画紙に焼いてました。
今回もそれをして画像に取り込んでパスを作ろうかとも考えましたが、デジタ
ルで簡単にできるならと思いメールさせて頂いた次第です。
書体はゴシック系なので古印体はNGなのです。(sue)


===================================
●Distillerについて
===================================
VICKSです。お世話になります。
今までDistillerでイラレデータを変換していて問題はなかったのですが、昨
日、Acrobatをアップデート(5.0から5.0.5)しましたところ、変換を行うと
データ範囲は出てこず、A4縦に無理矢理データが変換されるようになってしま
いました。(データの端が切れて見えない状態です。)

今日中にデータをクライアントに送らなければならなくて焦っています。
どこで設定を変えたらよいのか教えてください。

Acrobat4.0でやってみましたが、同じ結果でした。
マシンはpowerMAC8500で、OS9.1を使用しております。
よろしくお願いします。(VICKS)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も問題解決にご協力下さったみなさん。ありがとうございます。m(_ _)m

===================================
●理数系の論文制作環境
===================================
今までは「ナイサスライター」というワープロで作成していました。
ところが出版社に持ち込みましたら、フォントの問題や、数式データがそのま
までは使えないので、すべてEPS形式に保存し直す作業など、大変な労力と時
間がかかりました。今後も、出版したい物がありますので、Indesignなどの導
入が必要でしょうか。(Tanabe)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚様、掲示板でお世話になっております「がび」です。

化学式の話、私も「TeX」を推そうと思ったのですが、メールを出すのを忘れ
ておりました。(反省)
(私はTeXを使えない、工学部出身者なのですが、大学生だった10年前からTeX
は、論文の標準のひとつでした。)

TeXにまつわる話を思い出しましたので、その話を...
普通、ソフトのバージョンは、Ver1.1、1.2、2.0、3.0....
という具合に上がって行きますが、TeXの場合は素敵です。
初版が3、その次が3.1、3.14、3.141、3.1415....
という具合に上がっていきます。
そうです、円周率です。
現在のバージョンは3.14159だそうです。
そして、TeXの作成者(クヌース)の死をもって、Ver.πとなり
完成、という具合です。(Ver.πになったら、改良は認められない。)

クヌースという数学者が、出版しようとしたときに、組版がうまくできなかっ
たものだから、それでは自分で作ってしまえ、といって作ったソフトですね。
(そこで自分で作ってしまうあたりがすごい。)

詳細は
http://ja.wikipedia.org/wiki/TeX

その後、ググっていたら、こんなページを見つけました。
http://www.netscience.ne.jp/NetScience/products/software/ByCategory?ID=33
「Scientific Word for Windows 日本語版」なんていいと思うのですが。印刷
データにするときにTeX形式で書き出せばOKのような気が...
PDFにも対応しているみたいです。(がび)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚様 吉田印刷所の笹川です。お世話になっております。
ふと、前のメールマガジンを読んでいて...

MacOS9のナイサスライターで作って、Adobe PSから仮想プリンタの機能を使用
してPostScriptファイルを作成してそのPostScriptファイルをMacOSXに持って
きてMacOSXにインストールしたAcrobat6.0でPDF変換すれば良いような気がし
ました。
(使用しているフォントがMacOSXにもインストールされていないとダメですが)

まぁ反則技的にPageMaker7.0を購入してMacOS9にインストールして同梱されて
いるAcrobat Distiller5.0.1もMacOS9にインストールすれば単独マシンで完結
しますけど...(汗)。

思いつきなので間違いがあるかもしれませんがご容赦ください。
それでは失礼します。(笹川)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Tanabeです。またまたお知らせありがとうございます。
与えられた情報を私なりに分析、検証してみます。(Tanabe)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広告 ━━
┃  DICカラーガイドの2色刷用色見本
┃  2色による作例、2色カラーチャート、ダブルトーン、2色分解
┃  ☆コート紙編「2色カラーチップス」
┃   http://www.gande.co.jp/GEK/TCC-01.html
┃  ☆マットコート紙編「2色印刷 カンとコツ」
┃   http://www.gande.co.jp/GEK/DLB-221.html

┃  ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●データベースとDTPの連動
===================================
どうもこんにちわ いつもROMが多いホルモンせきねです。
ところで、今、お願いされている案件に次のようなものがあります。

アクセスで作ったデータベースをCSVで出力し、ワードマクロ処理でとり込
み印刷する、というシステムがありますが、デザイン的に自由度がないので、
クオークで作った凝ったレイアウトのようなものができないか、ということで
す。(ホルモンせきね)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だやんです。
データベース直だと、いろんなからくりが必要になるだろうとおもいますが、
CSVをもとにデータをいじってなら、レイアウトソフトのテキスト取り込み機
能などを使った方がよいと思います。

クオークにしろインデザインにしろタグが解っていれば、ある程度自由度のあ
るものが作れます。(あるていど・・)
ただ、このボックスにはこのデータをいれて、さらに自動で箱を作ってリンク
を張ってとか、一切合切自動でするにはシステムになってしまうので、かなり
お金かかると思います。
簡単ともいえませんが、Scriptを使うのも一つの方法です。

お持ちの環境がWinか、Macかも書いていませんので、全く的はずれになるかも
しれませんが。うちは、Winでタグ処理してMacクオークにながしこんだり、
Winのインデザインにながしています。最近では、XMLでやりつつありますが、
ソフトに数百万かかってます。(だやん)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホルモンせきねです。だやんさん、どうもありがとうございます。

環境はWINです。


>> クオークにしろインデザインにしろタグが解っていれば、ある程度


タグはデータベースを作る側にそこまでの手間がかけられずNGでした。


>> 一切合切自動でするにはシステムになってしまうので、かなりお金かかる


そうなんですよね。システムから作ることで話を進めるのですが・・・
でもやはり限度があるので、自分はレイアウトデザインを任されているのです
が、そういうこともやれないか、というお話なんです。(ホルモンせきね)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。KOUJIです。


>> タグはデータベースを作る側にそこまでの手間がかけられずNGでした。


CSVデータをExcelなりFileMakerで開いてタグ付するなりPerlなどを使って検
索置換でタグを付けることで可能じゃないかと思います。
どのくらいのページ数になるものかわかりませんが、そんなに複雑ではなく膨
大なものでなければ難しくないと思いますよ。
タグで自動処理しやすいようなデザインをしないとタグの効果がなかったりし
ますが。。。(KOUJI)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちわ。ももんがです。
これは使えませんか? 自動組版ソフトですが。

DBPublisher2.0
http://www.dtij.co.jp/

せきね様が探してらっしゃるものと、意図が違っていたらすみません。
(ももんが)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホルモンせきねです。
KOUJさん、どうもありがとうございました。
今回、直接いろいろアドバイスなどもいただき、やはりファイルメーカーでの
出力というアイデアがありました。これも検討対象ですね。

ももんがさん、アドバイスありがとうございました。
見ました。けっこうすぐれ物ですね。それにそんなに高くない。
ただマックバージョンなんですね。
でも今後使えるかもしれません。(ホルモンせきね)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホルモンせきねさん こんにちは、中村です。

ワードのマクロが作れるとするとVBScriptは書くことができるんですね?
それならIndesignのスクリプトも検討してみてはいかがでしょう。アクセスか
ら直接Indesignをコントロールできると思います。
http://www.adobe.com/products/indesign/scripting.html

データベースをファイルメーカーに変えたところで、凝ったレイアウトという
のには限界があるでしょうから、組版ソフトと連動させるのがいいと思います。
(中村)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホルモンせきねです。中村さん、レスどうもです。

ですね、ファイルメーカーではなくフレームメーカーで、あとインデザインも
個人的にお話を進めています。
でも今後、私の愛息子クォークはかなしい結末に・・・

でもこのMLは本当にすばらしいですよね。
ではでは(ホルモンせきね)


===================================
●すみつぼ?
===================================
印刷用語について知りたいのですが、、すみつぼって何ですか?
先日会社の先輩が「すみつぼくらい知っていなかったら、話にならないな」と
言っていたのを横で聞いてて、実は知らないので、毎日ドキドキしながら仕事
をしています。いまさら社内の人にはきけないので、インターネットで検索し
てみたのですが、大工道具の墨つぼしか出てこないのです、、。

それから、、、
カーボンコピーって、白黒でプリントアウトしたものの事ですか? これも普
段社内では使わない用語ですが、時々営業さんが使っている言葉で、、、
先輩に突っ込まれる前にどうか教えて下さいませ。(匿名)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
m_ogawaです。
印刷機のインキつぼのことでは...
単色機でずっと墨インキを使っていたため「すみつぼ」と呼ばれるようになっ
た、とか(^^;) (m_ogawa)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです。
すみつぼは、インキツボのコト。
CarbonCopyは、文書をタイプライターで打つ際に、紙と紙の間にカーボン紙を
はさみ文末にCCとして、宛先以外に誰が閲覧するかを明示しました。

どちらにしても先輩に聞くのがスジ。知らないことを知らないと言えないとい
つまでたっても進歩はありません。(わだ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おっしゃるとうりです。
その先輩に聞くのが恐くて、実は昨日、別の先輩に恐る恐る聞いてみました。
すると、逆に「忙しくて、何も教えてあげれてなくてごめんね。」と言われて
しまい、恐縮した次第です。

先輩の話では、印刷でインクつぼの調整がうまくできていない事を、「すみつ
ぼがあまい」と言っている(でも言っているのはその人だけ)らしいのです。

まだまだ、知らないことが出てきそうなのですが、これからは、先輩に聞ける
人間関係をもっと構築すべきと反省しています。
皆様、ありがとうございました。(匿名)


■Illustrator CS・ワード2003・いきなりPDFのPDFに対応しています [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉田印刷所・特売プレスでは次のアプリケーション・データに対応しました。
・Illustrator CS
・Office2003
 −ワード2003・エクセル2003・パワーポイント2003・パブリッシャー2003
・「いきなりPDF」(ソースネクスト)のPDF
●吉田印刷所>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/t/index.html
 資料請求は>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/order/siryo-t.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。あるいは、
逆に面白くなかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚様 こんにちは。先月メルマガに掲載させていただいたminiです。お久し
ぶりです。掲載時には大変お世話になりました。

DTP駆け込み寺、来週で300号ですね。
気が早いようですが、おめでとうございます!!
実は、今週のメルマガ(299号)を読んで、初めて気がついたのです。
ちゃんと毎週読ませていただいているのに、失礼しました。

最近のメルマガの記事では、「センスアップしたいんです」の記事が、特に参
考になりました。
あと、今週のhana-coさんからのおたよりの内容も、デザイナーとしてどのよ
うな力が要求されるのかなど、今後の仕事の中でも意識してゆきたい、と思え
るものでした。

田中一村のことは、不勉強なもので今日初めて知りました。『田中一村展』、
行ってみようと思って調べたのですが、一番近い東京では5/9までで終わった
ようで、あとの会場は遠くて、行くのはきびしそうで、残念です。

最近はおなかに塊ができたりなどと、和尚様の健康が心配です。どうかくれぐ
れも無理をせず、体には気をつけてください。ずっと元気にメルマガを発行で
きるとよいですね。それでは、これからもメルマガ、楽しみにしています!
(mini)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚様 ならびに吉田印刷所の笹川様 黒田です。
PDF制作に関しての書籍の件では貴重な情報をありがとうございました。

教えていただいたWebの資料ををダウンロードし、今まさに読みあさっている
最中です。かなり参考になっています。

ご紹介いただいた書籍で「DTP実務者のためのAcrobat PDF活用ガイド」は持っ
ていますので、「Adobe Acrobat6.0 PDFテクニカルマニュアル Windows版」
を見てみようと思います。

和尚様の当メールは応答が早く、大変親切に解答してくださるので、本当に助
かります。感謝いたします。また甘えさせてもらうかもしれませんが、よろし
くお願いいたします。ありがとうございました。(黒田)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
和尚への投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne..jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、事情ご賢察の上、
ご寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-back.html

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ!」 を利用して発行
しています。
メルマ ID m00000185 購読・解除 http://www.melma.com/mag/85/m00000185/
まぐまぐID 0000128342 購読・解除 http://www.mag2.com/m/0000128342.htm

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DTP駆け込み寺メールマガジン。夢中で発行していたら、今回でなんと通算
300号になりました。
思えば、初代和尚がメルマガを発行し始めたのは、1998年5月からでした。
その後、2002年の8月、208号から私(二代目)に引き継いでおります。雨垂
れ石を穿つ、と言いますが私もすでに約100週で2年近くは編集しているんで
すが、なんにも進歩してないような(^_^; 困った時は初代に聞きまくりで、
まだまだ他力本願なままで・・・。

さて、改めてDTP駆け込み寺メルマガの第1号を読み返しますと、初代和尚
は「世の中、DTPの鉄人が多々いらっしゃる中で、私ごときが、和尚を称し
ている事は、ホントにおこがましい限りです。私をDTPの達人と勘違いされ
た方もいらっしゃるようで、ただただ恐縮するばかりです」と書いていますが、
二代目の私も同じ気持ちです。

毎週いただくご質問をその場で解決できず、何度かやり取りをして、少しでも
質問内容を整理する努力をしておりますが、メルマガに掲載しているだけで、
ほとんど読者のみなさんのお知恵に頼っております。皆様この点はこれからも
ご協力よろしくお願いいたします。

私にいただくご質問で「和尚様だけが頼りで・・・」というパターンの場合は
「あ〜、私にはさっぱり解らない質問なのに、こんなに期待されて困ったなぁ」
と申し訳なく思ったり。
逆に完全に投稿という雰囲気で、始めから「檀家の皆様 ○○で困っていまし
て・・・」という文章の場合は「あ〜、私はあてにされてないなぁ〜、ま、し
ょうがないよなぁ」とこれまた申し訳なく思ったり。

いろんな交信も結構、ぶっきらぼうな短文を返す場合が多いものですから「無
礼な挨拶ならしない方がましっていうこともあるけど、もしかして気を悪くさ
れてる人もいるかもしれないなぁ」などと心配してたり。

300 号の節目にあたって、特にお礼を申し上げたい人はいるのですけれども、
みなさんのご厚意で継続できている駆け込み寺です。活発で有意義。皆さん仲
良く初心者にも優しく。という駆け込み寺の願いは、今後も努めて参ります。
皆様、今後とも末永くおつきあい下さい。(和尚)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

DTP 駆け込み寺・ 299 号
■楽天ブックス新刊(Webデザイン関連)
■高画質CD-ROM素材集
■田中一村
■Quark4の検索Tips
■パンサーはアドビCSじゃないとダメでしょうか?
■理数系の論文制作環境
■Photoshop CSの下位保存
■デュアルブートなのに…??
■印刷会社が見つからないCDジャケット制作…
■デザイナーのための世界の配色ガイド (グラフィック社)
■PDF制作に関しての書籍を探しています

===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2004/5/11 第299号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,421
===================================
DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○楽天ブックス新刊(Webデザイン関連)
○高画質CD-ROM素材集

●七転び八起き
○田中一村

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
○Quark4の検索Tips

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○パンサーはアドビCSじゃないとダメでしょうか?

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○理数系の論文制作環境

●文殊の知恵
○Photoshop CSの下位保存
○デュアルブートなのに…??
○印刷会社が見つからないCDジャケット制作…

●書籍感想文
○デザイナーのための世界の配色ガイド (グラフィック社)
○PDF制作に関しての書籍を探しています

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●楽天ブックス新刊(Webデザイン関連)
===================================
・説得できるWebデザイン200の鉄則
 日経BP社/日経BP出版センター 1,800円
 顧客をがっちりつかむサイトはこう作る
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4822291804

・Webデザイン配色事典
 西東社 2,000円
 Webサイトを作成する上で考えられる配色サンプルを、掲載。なお、配色
 を考える際は、典型的すぎて平凡になってしまう配色や奇抜すぎるものは避
 け、すぐに使える実用的なサンプルとなるよう心がけました。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4791611721

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/


===================================
●高画質CD-ROM素材集
===================================
■プロの素材シリーズ(博多グッド)
http://www.gande.co.jp/sozai/PRONOSOZAI.html
■素材辞典シリーズ(データクラフト)
http://www.gande.co.jp/sozai/SOZAIJITEN.html
■DEX IMAGEシリーズ(DEX)
http://www.gande.co.jp/sozai/DEXIMAGE.html
■MIXA IMAGE LIBRARYシリーズ(大日本スクリーン製造)
http://www.gande.co.jp/sozai/MIXA.html
■イラスト村シリーズ(大日本スクリーン製造)
http://www.gande.co.jp/sozai/IRASUTOMURA.html
■PHOTO PAVILIONシリーズ(KNcorp)
http://www.gande.co.jp/sozai/PHOTO-PAVILION-KD.html
■PHOTOBITシリーズ(グラパックジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/PHOTOBIT.html
■JFIシリーズ (売切り写真館)
http://www.gande.co.jp/sozai/JFI.html
■VIPシリーズ (売切り写真館)
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP.html
■ごりっぱシリーズ(プレアート)
http://www.gande.co.jp/sozai/PRAG/
■ごりっぱプチシリーズ(プレアート)
http://www.gande.co.jp/sozai/PRAP/index.html
■LIVING ART SPECIALシリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/LS.html
■MAGIC LAYERS シリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/ML.html
■IMAGE BOX シリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/IB.html
■design Master シリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/DJDM/
■IMAGE DICTIONARY シリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/DJID/
■LIVING ART シリーズ(イメージDJジャパン)
http://www.gande.co.jp/sozai/LA.html

★デザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ
http://www.gande.co.jp/index-d.html


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●田中一村
===================================
和尚さま檀家のみなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしになられたで
しょうか?

先週まで駆け込み寺のメルマガで「センスアップしたいんです」という記事が
ありましたが、私は、去年本土復帰50周年とやらで各地を巡回している日本画
家の『田中一村展』に行って来ました。・・・もう絶妙ですよ。鬱蒼と群生す
る植物を敢えて色彩を使わずモノトーンで表現しておいて、色彩をその枝に停
まる一羽の鳥に集約させるバランス感覚なんかね。

「センス」ってのもよく分からないんですが、こうした図と地のバランスとか、
どこに目線を誘導させるかというこれもバランス感覚の一種かもしれませんが、
「体育」で言うと「運動神経」、「音楽」で言うと「リズム感」みたいなもの
かもしれません。

どうぞ、色んなモノを見たり聴いたり体験したりその感覚を養って下さい。
プラス、デザイナーには、クライアントさんが何を望んでいるか? という理
解力と、ダメ出しされた時の瞬発力が要求されます。

スポーツジムにでも通おうかな〜?・・・と思う今日この頃。(hana-co)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。「たなかいっそん」私も大ファンです。
これも日本画なのか?! と衝撃的ですよね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Quark4の検索Tips
===================================
和尚様 デザイナーのMORIと申します。いつもありがとうございます。
いい陽気になりましたね。その後アレルギーなど体調はだいじょうぶですか?

単行本の制作をしていて、QuarkXPress4.10r2Jでの思いがけない機能を発見し
ました。ひょっとしたら周知の事実かも知れませんが、うれしかったので、投
稿させていただきます。

ショートカットキーの操作「コマンドF」で「検索・置換」ができるのはよく
利用しているのですが、そのままオプションキーを押すと、「検索」のボタン
が「最初を検索」に変わります。

表記統一をしながら、「あれ? これ前にも見たような…」と思ったときに、
いままではトップページに戻ってカーソルを移動させてから検索し直していた
のですが、これはちょっとうれしいTIPSでした。

ちなみに「検索・置換」で「属性」を利用すると、フォントやサイズ、スタイ
ルシートなどを含めたかなり詳細な検索・置換ができます。
途中でデザイン変更などが起きたときに便利ですよ。(MORI)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  新刊書籍                           ☆
☆                                 ☆
☆  「印刷見本帳」(印刷学会出版部)               ☆
☆  付加価値印刷物の実物を収録した見本帳。            ☆
☆  高精細印刷をはじめホログラムや立体印刷、盛り上げ印刷など   ☆
☆  50種類を超える印刷物の実物を収録。              ☆
☆                                 ☆
☆  書籍/素材集通販  G&Ecorp              ☆
☆  http://www.gande.co.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●パンサーはアドビCSじゃないとダメでしょうか?
===================================
和尚様 TOSHIと申します。いつも拝読させていただいております。
G4/466 メモリ640MB、ジャガーなんですが、パンサーを使ってみたいです!
迷ってないで、使えばいいとは思いますが、ジャガーであんまり問題ないので、
よけいな問題が起きるのが恐くて(^_^;;;
いまのところ、ゴーライブ 6.0.1を使った時に表組が壊れるくらいしか問題は
ないのですが、パンサーだとアドビCSにしなきゃなりませんでしょうか?
アドビソフトまで全部バージョンアップするのは資金的に乗り気じゃないんで
すが(^_^;;; (TOSHI)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。私はジャガーなのですが、たしかに、OSX はバージョンが少し変わ
ってもアプリの相性が厳しい印象はありますね。
マシンはお手持ちの機種で充分じゃないでしょうか? 仮にG3でもジャガー
よりもパンサーの方が速いらしいですからね〜
できれば、行ってしまいましょう。(和尚)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●理数系の論文制作環境
===================================
初めまして。大学受験生に物理を教える仕事をやっておりますが、今後、教材
とく出版に耐えるに書類をどのように作っていこうか悩んでおります。

日本文+数式(積分・微分・分数・根号ect)+装置の説明図や説明図のデー
タがページに自由に配置できないといけません。今までは「ナイサスライター」
というワープロで作成していました。

ところが出版社に持ち込みましたら、フォントの問題や、数式データがそのま
までは使えないので、すべてEPS形式に保存し直す作業など、大変な労力と時
間がかかりました。

今後も、出版したい物がありますので、Indesignなどの導入が必要でしょうか。
(Tanabe)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はじめまして北川と申します。
この希望に沿うものは、TeX(テフ、テックと読む)です。
同じような回答がたくさん来ると思われます。(北川)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Tanabeです。たびたびのご連絡恐縮です。
私も、TEX については聞き及んでおりましたし、周りに自由に操る同僚もいま
す。データがテキストデータでVolumeも非常に小さく、出来上がりの結果も満
足なものであることは認識しています。また、多くの論文の提出規定にTEX 指
定があることも知っています。

ただ、マックの精神である、「Whatyouseeiswhatyouget」からすると、プログ
ラム言語で文章を仕上げるようなアプローチはやや違和感があり、画面で最終
的な形を確認しながら字と数式とイラストを自由に配置して文章を仕上げ、か
つその結果が印刷に耐えるデータになっていることが理想だと思えますし、私
の肌にも(?)あっているようです。

ほかに手がなければTEXのマスターへの道をとるしかないでしょうが、50歳
を過ぎると新しいものへの挑戦がややおっくうということもあり、これは最終
選択肢として残しておきたいと思います。(Tanabe)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚さま、こんにちは。はじめまして。けそと申します。
いつも楽しく勉強させていただいてます。^^

大学の宇宙関係の研究所にいた時(昨年度)の経験がTanabeさんに似ているか
と思って初お便りします。本業がDTPではないので、少し心配です。

Tanabeさん、こんにちは。けそと申します。


>> 印刷に耐える数式、図形混じりの書類を効率よく準備するソフト


似た環境でInDesignを使いました。以下はその経験です。
InDesignデータ入稿対応の印刷屋さんも増えていますので、どこかご参考にし
ていただけるところがあればいいですが。

以前、ある大学の理工系の研究施設で、研究内容や成果などを紹介する関係者
用?出版物の作成に関わりました。

その出版物は英語版と日本語版と2種類で、やはり殊記号や化学式、グラフ、
説明図などが多いものでした。ページ数は120ページくらい(??今、手元に
ない)。レイアウトにはInDesignを使いました。

先生方や研究者から入稿される元原稿データは主にWordファイルです。あと、
Excelファイルも少々。画像はデータやプリントアウトされたものを受け取り、
PhotoshopとIllustratorで処理し、InDesign上にリンクしました。

それら元データはこちらに入稿される前、研究施設内各部門ごとに、内容の確
認修正をします。そのため、部門間では互換性が高く特殊記号や式が表記でき
るWordやExcelデータで主にやりとりされます。で、部門内で校正後のWordや
Excelデータがそのまま入稿される形です。

元データが入稿された後は → プレーンテキストに変換 → InDesignに流
しこみ(画像も) → オリジナルのWord原稿を参照しながら、InDesign上で
化けた特殊記号化学式等を一つ一つ手作業で直す です。
すんごい普通ですみません。

Tanabeさんがお使いのナイサスライターというワープロを知らないのですが、
ナイサスライターで既に作られたデータをInDesignに移すとしたら、やはり、
プレーンテキストに変換後、化けたものを再び正しく作り直す作業は必要だと
思います。

特殊記号や化学式が多いので、プレーンテキストに変換の折化けたものを、再
びひとつひとつ正しく直していくのは手間です。どうしても画像化しなければ
ならない部分はあると思います。しかし式はできるだけ多くの部分を画像でな
くテキストにしておきたいこともありました。

InDesignは、Wordファイル上の特殊記号や化学式を、そのままスタイルも引き
継いで配置できます。が、それはトラブルのもとなので避けました。

化学式や数式の書式には好みがあり、いずれかの論文集の書式を基準にするこ
とも多いと思います。InDesignでもフォント、化学式などの下付き上付き英数
の位置やサイズ、斜体の角度等をスタイル設定できますので、入力は簡略化で
きます。

あと、Wordデータを配置したInDesignデータを印刷屋さんから出力してもらう
のはあまりすすめしませんが、特に論文リストのようにとてもシンプルなペー
ジは、InDesignで割り当てたスタイルを保持したまま、データをWordに移すこ
とができます。

Word環境がある複数の人々の間で簡単にリストを確認する時、これがとっても
役立ちました。研究者が外国にいてもどこにいてもすぐ見てもらえ、データで
戻ってくるので。PDF校正もまだ一般的ではありませんから。

私がこの出版物作成にInDesignを使った理由
・Photoshop、Illustratorとの連携がいいので画像の管理が容易。
・PDF化に便利。
 (PDF入稿用、PDF校正用でなく、その研究機関のサイトにアップする必要が
  あった。)
・InDesign対応の印刷屋さんならデータ入稿できる。
・OpenTypeフォントが使える。
・日本語版、英語版両方を作るのに便利。
ほか、です。

長くなりましたが以上です。(けそ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ワガママなクライアントの部下です。乏しい経験ながら。

出力環境と好みの問題もありますが、Mathtypeのフォントは、数式のフォント
としては、若干頼りなく、結局、一部の文字や記号を欧文フォントに変更した
ことがあります。
記号とそれに付随する文字のバランスが悪くて、特定のパターンの添え字を全
部なおしてもらったりもしました。
Mathtypeは(確か)式だけを固まりにして扱う(のだったと思う)ので、文字
単位の変更は、作業的には、面倒なことだったと思うのですが。

でも、クォークでDTPをやっている業者さんで、Mathtypeでうまく仕上げてく
れるところもあります。

著者がつくったものをまるごと生かしたいなら、適切なワープロ(?)は、た
ぶんTeXではないでしょうか?
数式は当然として、epsの図を入れることもできますし、目次や索引は自動で
できます。
柱やノンブルも自動でもできるし、設定もできるし。

最終的には、dvips(というソフト)でpsファイルにしてしまえば、出力側の
都合で何とでもなると思います。dviファイル(印刷用のファイルだと思って
いいと思います)をつくる時点で、フォント関係チェックして、psを経てPDF
にしてしまえば、たいていの印刷所で受け付けてもらえます。

ただ、TeXファイル加工の専門業者さんをお願いするとコストダウンにならな
いことがあって、ちょっとした赤(校正をしたり、内容をチェックしたりで、
いくらでも生じるものです)でも、いちいち著者や編集者がソースをいじって
なおすこともあります。

ちょっと凝ったことをしようと思うとマクロを組んだりすることになります。
何より、ソースに慣れた人がつくらないと、出力も汚いです(苦笑)。

理系の学会が、学会会誌用の原稿の標準にしているくらいのワープロなので、
理系の著者なら、覚えておいて損はないでしょうが、編集・印刷のほうが、必
ず対応できているかというと、かなり「?」です。
(ワガママなクライアントの部下)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Tanabeです。和尚様、お心遣いありがとうございます。
みなさま。早速のご連絡に感謝致します。

実は最近InDesignや Acrobatを手に入れたので、けそ様の経験談にとても勇
気づけられております。様々な人からいろいろなご連絡が入り、自分な りに
時間をとって整理していこうと思っております。そのうち事態が収拾しました
暁には結果報告を致します。(Tanabe)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●Photoshop CSの下位保存
===================================
Photoshop CSのことで教えていただけないでしょうか。私なりに調べたのです
がよくわかりませんでした。
Photoshop CSですが、ver6に落として保存(書き出し?)できますか?
Illustrator CSは下位保存できるみたいなのですが。。
また、Photoshop ver6に落として保存した場合は何か大きな不具合などあるの
でしょうか?よろしくお願いします。(Ma)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こさかです。
こちらをご覧ください。
旧バージョンファイルとの互換性はありますか 文書番号3780
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3780+001
(こさか)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こさか様
このような情報を探していました。
ありがとうございました。 (Ma)


===================================
●デュアルブートなのに…??
===================================
こんにちは、いつも拝読しております。
当方Powerbook G4を使用してまして、最近不具合が起きました。修復ソフトを
使用してもあまり改善が見られなかったので、初期化しようと思い、手持ちの
デスクトップ(OS9.2.2)のドライブ設定で初期化した後、Powerbook付属の
InstallCDでインストールしました。
が、デュアルブートのはずなのに、OS9が見あたりません。

普段OS9がメインで動いてますので困ってwebで検索してみましたが、無意
味に時間ばかり過ぎて途方にくれています。
OSXのシステム環境設定で「起動ディスク」にOS9が出てこないのです。
「Classic環境がインストールされてません」と表示されます。
どなたかお心当たりの方いらっしゃいましたら教えてください。(tamako)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
只の通りすがりです。
Power Bookについては経験がないのだが(だからやさしくしてね)最近のデュ
アルブートPower Macでは先ずOS X専用Install CDでOS Xをインストールして
おいてから、それとは別の付属DVDに入っているOS 9をまた後で入れるように
なっていたので、それと同じかどうか、付属してたディスクを全部調べてみて
ね。(只の通りすがり)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私はデスクトップG41.25デュアルブートですが。
一昨日届いてセットアップ終わったばかりです。

そのままInstallCDで単純にインストールするとOSXだけしかはいらないようで
すね。説明書に詳しく書いてありますが オプション設定でOS9を入れなけれ
ばなりませんでした。
また同じHD上にOSXが先に入ってないとだめです。
パー切りしてたりしてたら注意です。
参考になりますかしら?(めび)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
がびです。
PowerBook付属のCDをもう一度確認してください。OSXのインストールで使わな
いCDがあるはずです。それがOS9のインストーラを含むCDです。少なくとも、
私が会社で使ってた1.25GDualG4はそうでした。
上のお二人がおっしゃっているように、OSXをインストールした後、別途イン
ストールする形になると思います。


>> 初期化しようと思い、手持ちのデスクトップ(OS9.2.2)のドライブ設定で
>> 初期化した後Powerbook付属のInstallCDでインストールしました。


なぜそのような事を...素直にOSXのインストーラでフォーマットすればいいと
思うのですが...もしかしたら、そのあたりにヒントが...
ないとは思いますが(^^;;(がび)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
tamakoです。
OS9で不具合が起きてインストールCDを入れたら、OSXのインストールが始まり
当然の事だったのですが、OSXがインストールされても意味が無いと思いこみ、
外部ハードで初期化したといういきさつです。
しかし、がび様の推察どおり、ここが間違いだったようです。

もういちどOSXをインストーラからフォーマットし、手順を踏んでいったらOS9
が無事出現しました。外部から初期化したときは踏めなかった手順が出てきま
した。

これが、おそらくみなさまが言う「付属の…」という部分だと思います。当方
の場合は同一CDに入っておりました。

只の通りすがり様、めび様、がび様、どうも有り難うございました&ご迷惑を
お掛けしました。またわからないことがあればアドバイスお願い致します。
(tamako)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
がびです。
うーむ、確たる確証がなく書き込みしたものがビンゴだったとは、私の方が驚
きです。またひとつ私も勉強になりました。
いずれにせよ、無事にインストールできて良かったですね。(がび)


===================================
●印刷会社が見つからないCDジャケット制作…
===================================
はじめまして、いつもお世話になっております。
立ち上げて間もないレコードレーベルのCDジャケット制作で、印刷会社を探す
のに苦労しています。
最近はよく低コストでできる「CDプレスパック」がありますが、これだとジャ
ケットが厚手のコート紙で、4/1Cのペラ〜4Pと決まっているので、紙が選べな
いというのが難点です。

ちなみに今回の内容は、
-----------------------------------
・ブックレット(16頁、4/4C、表紙90〜110kg、中頁60〜90kgの微マット系希
 望)とバックインレイ(ペラ、4/1C:特色)
・各1,000部
・写真12点使用
・色校あり
・予算〜12万円
-----------------------------------
というものです。

大手のレコード会社などはやはり大手の印刷会社に出しているのだと思います
が、小さなレーベルのジャケット制作をされている方でブックレットを経験さ
れている方、どんな所に出してますか?

予算を度外視すれば、どこでもやってくれるとは思いますが、今回のようにシ
ビアな予算で相談に乗ってくれる印刷屋さん(できればCDジャケット回り経験
のある)を探しています。
印刷会社のリンクは片っ端からあたっていて返事待ちでもありますが、こちら
で情報/アドバイスをいただけたら‥と思っています。
メールでも結構ですのでよろしくおねがいします。(りんこ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
金羊社 とかは? (こさか)
http://www.kinyosha.co.jp/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Katsuyaです。
変形サイズでも印刷会社は対応してくれると思いますが、最初から予算が決め
られているのなら、その中で内容を決めないといけないと思います。

写真12点もあれば、写真のスキャニングだけで数万円かかりますし、製版代に、
刷版代もブックレットだと1c・8000円として4c・32000円、それが2台で64000
円、バックインレイの刷版代が4c・32000円と1c・8000円、色校本紙校正なの
かコンセンサスでも変わってきます。
単純計算ですがこれだけで予算オーバーしてますね。
完全データ入稿でCTPでやったとしても、通常の印刷だと刷版代と色校代は削
りようがありません。

そうそう、紙代と製本代と折代もそうですね…結構かかりますよね。
まずは数社から見積をとって、通常どれくらいの費用がかかるかを見てから、
予算を決める方が良いと思います。

他に、オンデマンド印刷があります。これだと刷版代はかかりませんし、最近
のはクォリティも上がってきてますので、これも考えても良いと思います。
(Katsuya)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こさかさん、Katsuyaさん、ありがとうございます。
さっそく金洋社に見積をお願いしています。
Katsuyaさんがおっしゃる通り、この値段で探すのは難しい話ですよね。
その後、見積を数件とり、営業の方とも何件かお話して、不可能に近い予算で
ある事を改めて教えられました。
とりあえず来週クライアントに見積結果を渡す予定です。(りんこ)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●デザイナーのための世界の配色ガイド (グラフィック社)
===================================
1年ほど前に出たものですが、「デザイナーのための世界の配色ガイド」が参
考になりました。
「デザイナーのための…」というタイトルのものを買うことに少々抵抗があっ
たんですが(笑)、色づかいの参考になる一冊です。

アジア、アメリカ、ヨーロッパ、中東…著者が世界各地を巡ってみつけたデザ
イン(ポスター、パッケージ、ファブリック…など)から色づかいを色見本と
してCMYK値とRGB値で明記してあります。

ちなみに「日本」はふろしき、線香のパッケージ、千代紙、ちぎり絵がピック
アップされています。ちょっと笑ってしまいましたが、でも、それなりに「和」
テイストな色が拾ってあると思います。

各国のことばでの「デザイン」の表記もおもしろいです。
カラー・コーディネーションの参考にいかがでしょう。(MORI)

書名:デザイナーのための世界の配色ガイド
著者:レスリ・カバーガ /郷司陽子
出版社:グラフィック社
価格:2,500円 (税込:2,625円)
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4766113462


===================================
●PDF制作に関しての書籍を探しています
===================================
和尚様 黒田です。
質問ばかりですみません。前回でもPDFの話をさせていただきましたが、私達
DTPの世界にPDFというものが校正はもちろん、それこそ入稿まで幅を利かして
いるソフトに成長しているようです。

ですが、 DistillerによるPDF制作に関しての書籍がなかなか見つからず、特
にジョブオプションの設定は大変細かく、頭を悩ましています。
得意先の環境や、使用目的も様々で、どう設定すればどうなるのか?
といった実例が乏しく、“デジタル知らずの上司”に突っ込まれて困っていま
す。なにか参考図書がありましたら、ご伝授をお願いします。

現在、上高地仁著の「DTP実務者のためのAcrobat PDF活用ガイド」なら
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=483990698X
購入済みですが、テーマ的に印刷出力がメインの様で・・
よろしくお願いしましす。(黒田)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉田印刷所の笹川です。お世話になっております。
以下の2書籍をお薦めします。
というかこの書籍しか持っていないのですが…(汗)。

「DTP実務者のためのAcrobat PDF活用ガイド」
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=483990698X
これは私も持っていて非常に便利な本です。
Distillerは、あまり取り上げていないですがIllustratorなどのAdobe製品を
持っているなら持っていて損はないでしょう。

「Adobe Acrobat6.0 PDFテクニカルマニュアル Windows版」
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4774118591
このAcrobat5.0のバージョンを持っていますが、Distillerに関してはかなり
詳しく掲載されております。

他にWEBでは…
(様々な用途ではなくて)印刷向けPDFに限定するのであればJPC様の「ダウン
ロード」
http://www.jpc.gr.jp/jpc/download/index.html

Adobe様の「印刷パブリッシング製品」
http://www.adobe.co.jp/print/printproinfo.html

なんかが参考になるのではないでしょうか。無料なのでダウンロードしておい
て損はないです。それでは失礼します。(笹川)


■Illustrator CS・ワード2003・いきなりPDFのPDFに対応しています [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉田印刷所・特売プレスでは次のアプリケーション・データに対応しました。
・Illustrator CS
・Office2003
 −ワード2003・エクセル2003・パワーポイント2003・パブリッシャー2003
・「いきなりPDF」(ソースネクスト)のPDF
●吉田印刷所>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/t/index.html
 資料請求は>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/order/siryo-t.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだか近頃和尚様の健康が心配です〜。
ゴールデンウィークはお休みできたでしょうか。
私はゴールデンウィークはお休みがなくて、今週末やっと休日です。
なのに実父から、兄夫婦の子供のお食いぞめを温泉でするとかで、「みんなを
招待する」と連絡があり、今週末イヤイヤ温泉に一泊してきます(プンスカ)。
温泉は好きだけど、親戚がそろったところは苦手。
父は私を「招待」するって言いますけど、実態は私は「接待」する役どころ。
甥のお祝いというより、父のお祝いって感じ。母の日に父孝行とは。
親孝行ってつらい。トホホ・・。(けそ)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
和尚への投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne..jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、事情ご賢察の上、
ご寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-back.html

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ!」 を利用して発行
しています。
メルマ ID m00000185 購読・解除 http://www.melma.com/mag/85/m00000185/
まぐまぐID 0000128342 購読・解除 http://www.mag2.com/m/0000128342.htm

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
実は少し前から気付いていたのですが、とうとう次号で駆け込み寺は300号を
迎えます。みなさん、ご協力ありがとうございます。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。(和尚)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                 ★
★                                 ★
★     モニタ・プリンタのカラーマッチングするなら!      ★
★                                 ★
★      カラーチャート・ワンルックVer.2.0       ★
★                                 ★
★       DTPのカラーマッチング方法はこちら        ★
★                                 ★
★  ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★                                 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

DTP 駆け込み寺・ 298

| トラックバック(0)
DTP駆け込み寺 
DTP駆け込み寺 総本山ご案内メルマガバックナンバー掲示板メーリングリスト控えの間リンク集 

DTP駆け込み寺 バックナンバー
DTP 駆け込み寺・ 298 号 センスアップしたいんです
■楽天ブックス新刊(Fireworksほか)
■高画質CD-ROM素材集(MIXAの素材集)
■センスアップしたいんです
■クォークのデータをEPSにすると文字が化ける
■Windowsデータのフォントのアウトライン化
■理数系の論文制作環境
■illustrator下位バージョンで保存しフォントがアウトライン化
■Illustratorから作成するPDFを軽く作るには
■MacのイラレデータがWinで張り込み画像表示せず。
■SMIEDICOLOR6.0で白が網5%くらいで出力されました
■印刷営業初心者


===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
   2004/5/4 第298号 (毎週水曜日発行) 発行部数 12,405
===================================
DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.dtptemple.org/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

-----------------------------------
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を
称しておりますが、決してDTPの達人でも鉄人でもなく、いちオペレーター
にすぎません。

その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。出力側と相談して、出力
する環境に合わせる事が大事です。混乱や迷惑をおかけする事があれば、まっ
たく不本意です。それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますの
で、ご了承下さい。(和尚)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○楽天ブックス新刊(Fireworksほか)
○高画質CD-ROM素材集(MIXAの素材集)

●七転び八起き
○センスアップしたいんです

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○クォークのデータをEPSにすると文字が化ける
○Windowsデータのフォントのアウトライン化
○理数系の論文制作環境
○illustrator下位バージョンで保存しフォントがアウトライン化

●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○Illustratorから作成するPDFを軽く作るには
○MacのイラレデータがWinで張り込み画像表示せず。
○SMIEDICOLOR6.0で白が網5%くらいで出力されました

●文殊の知恵
○印刷営業初心者

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●楽天ブックス新刊(Fireworksほか)
===================================
・Fireworksちょっとそこまで はじめてのデジタル加工に挑戦する方へ
 北樹出版 2300円
 グラフィックソフト「Fireworks」の入門書。デジカメ写真加工の方法や
 自己紹介カード、カレンダー、写真加工、アルバムの作り方等、実際の活用
 法を分かり易く楽しく説明する。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4893849514

・はじめてのPhotoshopCS Windows版
 秀和システム 1200円
 プロ御用達ツール・PhotoshopCSの初心者向け解説書。画像の扱いから修
 正・加工・合成・Webデータの作成まで、やりたいことをやさしく詳しく徹
 底解説。図が大きくてわかりやすく、操作の流れが一目でわかる。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798007625

・はじめてのIllustrator CS Macintosh版
 秀和システム 1300円
 あらゆる印刷用途やインダストリアル、そしてWebデザインなどの現場で幅
 広く使われている高機能なグラフィックソフトの最新バージョンの解説書。
 応用の利くテクニックやヒントを多数収録。Macintosh版。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798007692

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/



===================================
●高画質CD-ROM素材集(MIXAの素材集)
===================================
MIXA IMAGE LIBRARYシリーズ
http://www.gande.co.jp/sozai/MIXA/


・MIXA IMAGE LIBRARY vol.145 すてきなファミリー1 
http://www.gande.co.jp/sozai/MIXA/b/MIXA-145.html


・MIXA IMAGE LIBRARY vol.146 すてきなファミリー2 
http://www.gande.co.jp/sozai/MIXA/b/MIXA-146.html


★素材集・色見本などデザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●センスアップしたいんです
===================================
全く素人からこの業界に入り、尚かつ3年もブランクがあります。仕事をしな
がらつくづく思うことは、センスのなさです。デザインの勉強をしたわけでも
ないので、デザインも含めた仕事は受けれないことが多いです。どのようにし
て、センスを磨き、技術を向上させたらいいのでしょうか?(yochiry)

-----------------------------------
和尚さま たまにメールを送る佐々木と申します。
センスアップについて、私も学校でてません。が一応フリーランスの端くれと
してデザインの仕事をしてます。

学生のころに洋服販売のバイトをしてたのですが、色の感覚にはこれが役立っ
たような気がします。配色に息詰まったりすると、ファッション誌をペラペラ
めくったりすることは今でもあります。

またこのバイトでは輸入衣料を扱っていたのですが、当時は情報が少なく、海
外の雑誌を穴が開くくらい見てました。意識はしなくても結構頭にパターンが
焼付いていたと思います。

どうしてかっこいいのか分析しながら見るようになったのは、今の仕事をし始
めてからですね。始めのうちはとにかく大量に見たほうがいいと思います。な
るべくレベルの高いものを、立読みとかではなく...

そのほか、CDやレコードジャケット、映画のタイトルやクレジットのロールに
もいいのがありますね。この辺なら気合いを入れなくて見れるんじゃないでし
ょうか。

ただ、残念なことに一生懸命洗練されたものに仕上げても、それがかえって余
計になってしまう仕事がよくあります。「上品すぎ」「キレイすぎ」「もっと
べたに」「もっと派手に」と注文が来ることがよくあります。「ださくして」
と言われたこともありました。まだまだ修業不足なんでしょうね...(佐々木)

-----------------------------------
和尚様 初めてお便りさせていただきます。諸藤と申します。
いつもメールマガジンを楽しく拝見しています。

グラフィックデザイン業界の誰にも訊けない素朴な疑問は、センスがないとデ
ザインはできないの?」
まずはこの疑問から。

この疑問はグラフィックデザインに少しでも関わりがある方ならだれもが一度
は考えることだと思います。例えば、これからデザイナーを志す若い人、就職
1~2年目の新人デザイナー、また最近ではパソコンの普及で企業内部でもか
んたんな印刷物は作られるようになりましたが、そんな社内担当者の方もこん
な疑問を抱いたことはないでしょうか?

新人 「新製品のパンフレットできました~」
先輩 「おっ、なかなか早くできたね、どれどれ...、
    ん~なんかいまいちだなぁ...」
新人 「これは叩き台なんで、
    悪いところがあればどんどんおっしゃってください」
先輩 「んーそうだね...要はセンスなんだよね、
    センスの問題なんだよね。」
新人 「センスですか~?」
先輩 「そう、センスが大事。」
新人 「もっと具体的に教えていただけませんか?」
先輩 「感性の問題だからさ説明できないよ、だいたい分かるだろ?」
新人 「...」

こんなやりとりが一般的ですよね。ぼくもこんな感じでした。
たしかに、センスは大事でグラフィックデザインという仕事には芸術的な感性
が必要だと思います。でも、センスがないとデザインはできない、才能がない
とデザイナーにはなれないと言い切ってしまったら、「職業」としてはかなり
狭い範囲で不安定なものになってしまいます。

芸術家とグラフィックデザイナーの大きな違いは、芸術家=純粋美の追求なの
に対して、グラフィックデザイナー=応用美の追求です。応用美とは、実際に
社会に役立ち相手の使いやすさを伴う美しさという意味です。一般的にデザイ
ナーはこの応用美を「設計する職業」なので、「センス」という勘だけに頼っ
た仕事の進め方では、「品質」や「納期」をコントロールできなくなり、非常
にまずいということになります。

ではなぜ、これまで「センス」という一言ですべて片付けられていたのでしょ
うか? いろいろな原因があると思いますが、単純に考えると「めんどくさい
から」ではないかと思います。

社内同士の先輩後輩であろうと社外のお客様であろうと、あなたにセンスがな
いことは「どうでもいい」というのが本音です。そこまで手取り足取り教える
「義理も義務もない」というわけです。実力がなければクビになるだけ。たと
え親身になって指導をしてくれる人がいたとしても、名プレヤー=名コーチと
は限らず、うまく説明できないことが多いようです。

結局は、「見ながら心で感じ取れ」、なんて抽象的な説明に終わってしまいま
す。だからといってあなたの周りを責めることはできません。実力社会で生き
残るのはたいへんなことですし、もともと右脳を働かせる芸術肌の人は、左脳
を働かせる言葉を使った説明は得意じゃないことの方がふつうだったりします。

もうちょっとだけ掘り下げてみると、日本の伝統的な職人文化の考え方が根底
に見えてきます。昔は師匠と寝食を共にする生活の中で弟子は互いになんとな
く分かり合えたんですね。生活で間をつかみ、仕事を深く洞察しながら口伝や
体得を自分のものとして吸収していく。日本人が元来持っている精緻な美意識
と独特の心の文化は阿吽の呼吸というすばらしいコミュニケーションシステム
を生みました。

いまでもこういう関係が当たり前と思われているのかもしれません。理想では
あるけれど、現代の職場環境に当てはめにくいことも事実です。

「センス」という言葉を辞書(新明解国語辞典第三版)でひくと、「一 物事
の微妙な感じ(よさ)を知る心の働き」とあります。その一方で、「二 普通
の人なら当然持っているはずの感覚・常識」とも書いてあります。

デザインは、ほんとうは「職能」ですから「数値」「数量」で具体的に語られ
るべきもので、凡人にも備わっている基本的な能力でつくれるように指導でき
るはずです。もちろんある一定の技能に到達した後は、「表現力」を駆使する
数値化できない感覚の次元になるのでしょうけど、こうした表現の基礎体力づ
くりができてこそなせる技です。じつはデザインのセンスは2段階で捉えられ
るのではないかと思うんです。

1段階(新人・凡人)--デザインセンスの「基礎」--主に原理原則
2段階(手練・天才)--デザインセンスの「極み」--主に超直感力

いきなり天才という人もたまにいますが、多くは1段階目のセンス=デザイン
の原理原則を身に付けた人が経験の中で2段階目=デザインのひらめきをもの
にするパターンが多いんじゃないかなぁと思います。つまり、センスが必要と
いわれる仕事の大部分は、ある程度のところまでなら訓練によってだれでも身
につけることができ、十分にカバーできるのです。(諸藤)

注)ここでいう職能はパソコンを操る能力とは区別しています

-----------------------------------
和尚様 檀家のみなさま
「センスアップをしたいんですが...」のyochiryです。

とても多くのアドバイスをありがとうございました。
反響の多さに驚きとともに、私の独り言(愚痴)のような投稿にこんなにもた
くさんの方からアドバイスといただけたことに感動しています。

センスを磨くには、日頃の生活の中で意識することの大切さを改めて感じまし
た。また、諸藤さんからは、仕事においての姿勢を正されました。

一人での作業が多いので、気が付くと誰とも会話していない今日この頃。
メールを頂いただいたり、メルマガを読むのが楽しみになっています。
(仕事を忘れそうに...)
本当にありがとうございました。(yochiry)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  新刊書籍                           ☆
☆                                 ☆
☆  「印刷見本帳」(印刷学会出版部)               ☆
☆  付加価値印刷物の実物を収録した見本帳。            ☆
☆  高精細印刷をはじめホログラムや立体印刷、盛り上げ印刷など   ☆
☆  50種類を超える印刷物の実物を収録。              ☆ 
☆                                 ☆
☆  書籍/素材集通販  G&Ecorp              ☆
☆  http://www.gande.co.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●クォークのデータをEPSにすると文字が化ける
===================================
ナベッチです。印刷会社でDTPオペレータをしています。
先日、出力に関してよくわからないことがありました。お客様からお預かりし
ていたクォーク3.3のデータなのですが、面つけのため、EPSにしたところ、プ
リンターからのプリントアウトでは全て文字が化けて細明朝体になってしまう
のですが、フィルムはきれいに指定通りに出ました。

クォークデータのままだとプリントアウトは問題なくできていたのにEPSデータ
にするとプリントアウトは化けるがフィルムで出す分には化けずに出る、とい
う現象なのですが、これってどういうことなのでしょうか。イラストレータで
このEPSを開くと、やはり細明朝体に化けています。

作業環境はMacG4、OS9です。このようなケースがあったのは、今のところ、こ
のデータだけで、うちで一から普通にクォークデータを作ってEPS保存する分に
はフォントは化けません。

トラブル本等、見て調べたのですがよくわかりませんでした。しかし、他のフ
ァイルはきちんと文字化けしないところを見ると、お客さんのデータが、どこ
かおかしいということで、結果的にはちゃんと出たし、よしとすることにしま
した。(ナベッチ)


===================================
●Windowsデータのフォントのアウトライン化
===================================
ナベッチです。Windows のデータでもフォントの件で困ることがないよう、全
てアウトライン化し、レイアウトソフトに張り込めるようにする方法はありま
すでしょうか。

Windows95・98にバンドルされているプリントドライバ:PostScriptDriverが、
Word・PowerPoint・Excelの出力が得意なプリントドライバだと調べたので、プ
リンタ追加からPscript.drvで登録をし、インストールしました。WordやExcel
をPostScriptDriverで印刷(ファイル)にして拡張子を無理やり.psにしてイラ
ストレータで開くと図形や文字がすべてアウトライン化されたような状態で開
きます。ワードアートやExcelのグラフ部分なんかは完璧にイラストレータで使
えるデータで開きます。

ただ一つ難点があって、フォントにジャギーがあるんです。これは調べましたが
搭載フォント等の情報が書かれているプリンタ記述ファイルが必要なようなので
す。PSプリンタやイメージセッタにバンドルされているというのですが、何をど
こに入れてどうすれば良いのかよくわかりません。

このフォントさえうまくいけば体裁がくずれることなく、WordデータやExcelの
データを全てアウトラインされたようたような状態で1頁単位で出し、後はイラ
ストレータでEPS保存してレイアウトソフトに張り込んで使えそうです。

実験した環境はWindows98とWindows2000、イラストレータ8.0です。余談ですが、
PDFにしてイラストレータで開く方法もしていました。しかし体裁が少々狂うと
ころが出てしまうのとMS明朝等のフォントをMacの環境にそのまま持っていけな
いのが難点でした。

PSドライバーを使うと、フォントのジャギーさえクリアできれば、ほぼWindows
で使用しているそのままの状態で持っていけそうな感じです。
どうかよろしくお願いします。(ナベッチ)


===================================
●理数系の論文制作環境
===================================
初めまして。大学受験生に物理を教える仕事をやっておりますが、今後、教材
とく出版に耐えるに書類をどのように作っていこうか悩んでおります。お知恵
を拝借できればと思います。

物理の教科書や参考書を作ろうと思いますと、日本文+数式(積分・微分・分
数・根号ect)+装置の説明図や説明図のデータがページに自由に配置できない
といけません。

今までは授業で使えるコピー原稿が作成できれば十分だったので、「ナイサス
ライター」というワープロで日本語を打ち込み、イラストレーターで挿絵を描
いてフォトショップでフォトショップ形式のデータに落とした後、ワープロの
図形モードで書類の好きなところに張り込み、数式はワープロに埋め込まれた
数式ソフト(Mathtype)で文章中に挿入するように作成し、そのままプリント
アウトしていました。

この作業の流れはもうすっかり慣れて、満足していますが、去年、それまでの
書類をまとめ、手を加えて出版したいと思い、出版社に持ち込みました。こち
らとしては、すぐにでも出版できると思っていましたら、数式や図形中に使っ
ていたフォントの問題や、数式データ(ナイサスライターの書類ではPICT デー
タ)がそのままでは使えないので、すべてEPS形式に保存し直す作業など、大変
な労力と時間がかかりました。

結局、最後は出版社がIndesignによるPDF出力データで印刷屋に渡し、何と
か出版にこぎつけました。
今後も、出版したい物がありますので、あの非能率な作業を二度と繰り返した
くないと思い、平素作成する書類も、すぐ印刷所に持ち込めるような形で準備
できればと思っています。イラストレーターは不自由なく使える程度ですので
イラストや説明図はイラストレータでデータが準備できます。

印刷に耐える書類としてはPDFデータがもっとも手軽なものなのでしょうか。
またその作業には Indesign あるいは Acrobatどちらか、あるいは両方?
などの導入が必要でしょうか。

当方のシステムは、MACで、OS9.2(BlueG3)と OSX(PBG4)の両方で使っています。
Nisus Writer のOSX版は発売されていますが、旧版に比べると数式対応ができ
ていなかったりするので、このワープロを使うときはOS9環境で使っています。

想像するに、日本語の文章を手軽なテキストエディター等で用意し、イラスト
レーターで挿絵を用意し、何か適当な数式エディター等で数式を用意して、最
後にこれらのデータをInDesignでレイアウトするという仕事の流れになるんで
しょうね。一つのワープロだけで事足りてたのですが、そこらの覚悟は仕方な
いかなと思っています。

あるいは、ナイサスライターのかわりに Adobe Acrobatというのはありでしょ
うか?

印刷に耐える数式、図形混じりの書類を効率よく準備するソフト的な環境構築
についてお知恵をお借りしたいのですが。宜しくお願い致します。(Tanabe)

-----------------------------------
和尚です。
めずらしいワープロソフト(私が知らなかっただけですが)をお使いだと思い
ましたが、数式対応がミソですね。

ワープロのかわりに Adobe Acrobatというのは、選択肢としてないんじゃない
でしょうか?
Acrobatはドキュメントを作成することは、できなくはないです。でも、そうい
う使われ方はしてないでしょう。

私は数式を多用する仕事はしたことがありませんので分りませんが、もしかし
てInDesignが、その辺も便利だったりするといいんですけどね~ (和尚)


===================================
●illustrator下位バージョンで保存しフォントがアウトライン化
===================================
和尚様 いつも配信ありがとうございます。illustratorについての質問です。

先日 illustratorでフライヤーを作っていました。後でまた作業をするからと
10枚ほどのレイヤーはそのままにして保存しました。それが、昨日、続きの作
業をしようと思って開いたところ、レイヤーが統合されているのか、1枚しかな
いのです。

さらに、テキストはアウトライン化されているようです。もちろん、デザイン
の見た目には変更ありませんが、おかげで修整困難。一から作り直しかと、暗
くなっています。

使用ソフトは「illustrator10」。保存形式は「ai」です。保存時にver.8との
ファイル互換性を指定したと思います。それが原因なのかわかりませんが、こ
うなってしまった理由と、この状態からレイヤーを復帰させるがあれば、教え
てください。(あひるデザイナー)

-----------------------------------
和尚です

使用ソフトは「illustrator10」。保存形式は「ai」です。保存時にver.8と
のファイル互換性を指定したと思います。

あ、それが原因かも?
テキストまでアウトライン化されたというのは、原因が思い付きませんが、
Illustrator 10で使用できる機能でVer.8では使用できない機能を使っていたん
じゃないでしょうか?
とにかく、バージョンダウンして保存したのが妖しいです。

この状態からレイヤーを復帰させるがあれば、教えてください。

すみません。残念ながら、ないと思います。(和尚)

-----------------------------------
和尚様 返信ありがとうございます。
入稿先の受け付けるファイルのバージョンが、使っているソフトよりも下位な
もので、バージョン下げて保存していました。
けれど、それは入稿直前にやったほうがよいですね。(あひるデザイナー)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●Illustratorから作成するPDFを軽く作るには
===================================
PDFのファイルをAdobe Illustrator(印刷用実画像を配置したものを多数含む)
から作成するときにできるだけ軽く作るにはどうしたらいいですか? (松山)

-----------------------------------
和尚さま 佐々木と申します。
Illustratorから作成するPDFを軽く作るには、ヴァージョン8で作るのとヴァー
ジョン9以降で作るのとで、設定が仮にいっしょであっても出来上る容量がちょ
っと違いますね。
9以降で作ったほうが軽いような気がします。また、8だと色が変わってしまう
ことがよくあります。9以降だとそういうことはないですね。(佐々木)


===================================
●MacのイラレデータがWinで張り込み画像表示せず。
===================================
MacのIllustrator8形式のファイル。張り込みの写真データはEPSです。これを
Win版Illustrator8で開けると必ず写真データだけ歯抜けになっているのです。
MacからはMOにコピーして、Win機では、そのMOをMAC DRIVE5を通しています。
(山口)

-----------------------------------
和尚様、毎度ご苦労様です。

MacからはMOにコピーして、Win機では、そのMOをMAC DRIVE5を通し

ファイル名、フォルダ名に「絶対に」間違いがなければMOをDOSでフォーマット
してMAC DRIVEを通さず読み書きしてはどうでしょう。

もっともMacの方は「\/:,;*?"|」をファイル名に平気で使いがちですので、
ご注意を(何度泣かされたことか)。
あと、ファイル名は半角英数字+拡張子にする習慣をつけた方が無難です。
(8文字制限までは考えなくてもいいと思います)。

張り込みのEPS画像のプレビューがWin用のtiff形式になっていないとか?

ここ、実験したのですが、結果はだめでした。
というのは、通常、当方が扱う写真データには、大抵マスクがかかっており、
不要な部分はクリッピングマスクで隠してあるのですがtiff化した写真デー
タはマスクが抜けて、不必要な部分まで(その商品写真の背景全て)画面に
出てしまうのですわ。

これはたぶん和尚様が返信されていると思いますが(^^;)
EPS保存の際の「プレビュー」の設定のことですよ。(m_ogawa)


-----------------------------------
和尚さん、こんにちは。お疲れさまです。

MacのイラレデータがWinで張り込み画像を表示しない件は、MAC DRIVE 5でMac
のMOをWinにコピーすると、「自動的に」拡張子が付きます。
多分、元のMacデータには拡張子は付いていないと思います。
(Macユーザは普通は拡張子は使いませんよね。)
それでリンクが切れるんだと思います。

ぼくはこういうケースでは、プレビューのこともあるのでPhotoshopで保存し
直して、配置し直しています。意外に手間がかかります。(morisky@北海道)


-----------------------------------
和尚様、はじめまして。中條と申します。
MacのイラレデータがWinで張り込み画像を表示しない件で、リンク切れの原因
は、元のデータには拡張子が付いていないのにMAC DRIVE5で開くときに拡張子
を付加したため、ファイル名が変わってしまったからだと思います。

MAC DRIVE5で拡張子を付加しない設定にするか、「eps」の拡張子を手動で削除
するとリンク切れは無くなるのではないでしょうか。(中條)


-----------------------------------
山口です。何度も解答いただき本当にありがとうございます。
いろいろアイデアを教えていただいて感謝の極み(デスラー総統)ですが、実
はまだ解決には至っておりません。

ファイル名、フォルダ名に「絶対に」間違いがなければMOをDOSでフォーマッ
トしてMAC DRIVEを通さず読み書きしてはどうでしょう。

結局ここだけ可能性が残されてます。試してみたいのですけど、DOSでフォーマ
ットするという方法だけ最後に教えていただけないでしょうか?
この際ですから、ここまで甘えてしまおうと思います。
何回も本当にお手数ですけど、よろしくご返事おまちしてます。(山口)

-----------------------------------
和尚です
DOSフォーマットのMOというのは、えっとMOにはDOS用とかMac用というのがあり
ます。同じMOですがフォーマットが違います。

それで、DOS用MOにデータをコピーしてもらいたい場合はデータの支給元にDOS
フォーマットのMOを買って渡すか?
支給元にでもDOSフォーマットしたMOにデータをいれてもらうかです。

ということで、すごく簡単なので、データの支給元に「試しにDOSフォーマット
のMOで渡してくれませんか?」と言えばやってくれるでしょう。

ちなみに、フォーマットというのはディスクの記憶領域を区分けしすることで
す。MOだとMac用とDOS用が市販されていますし、MacのMOドライブはDOSフォー
マットにできます。ハードディスクの初期化と同じことです。

フォーマットのことを「畑を耕す」という言い方で説明している人を聞いたこ
とがあります(和尚)


===================================
●SMIEDICOLOR6.0で白が網5%くらいで出力されました
===================================
PhotoPhop5.5で作成したEPS画像をSMIEDICOLOR6.0に貼り込んだところ、一部の
濃度が0%で真っ白になるべき部分が網5%くらいで出力されました。

こまかい環境は、MacOS9のPhotoPhop5.5のグレースケール350dpiの画像をEPS
形式で、エンコーディングがJPEG圧縮の最高画質で、プレビューはMac8bitで
保存した画像を、さらにイラレ8.0.1にリンクで貼って画像を含むにしてEPS形
式でプレビューは8ビットTIFFで保存したものを、Win2000のSMIEDICOLOR6.0に
貼った画像を出力したものです。

後で検証してみようと何度も同じ設定でテストで出したのですが、2度とその
ような現象はおこりませんでした。(まさ)

-----------------------------------
エディカラーでのみ起こる現象ではないと思います。
原因は、画像のEPSのJPEGエンコードでしょう。
なぜ起きたり、起きなかったりするかは、JPEGの圧縮方法が、その画像によっ
て違うからだと思います。
今後、画像で0%で表示したい場合は、すべてバイナリーにするといいでしょう。
(高宮)

-----------------------------------
なんか最近色々調べててそうではないかと思ってたところでした。
高宮さんのおかげで確信しました。ありがとうございました。
なんか他の画像でもしばしば劣化したものとか、思ったとおりの濃度にならへ
んかったりしたので(まさ)。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●印刷営業初心者
===================================
営業になって2ヶ月、社長より新規開拓を命ぜられとある私立学校を訪れまし
た。すると肌色の封筒を差し出されその仕事をいただけることになりました。

ところがわが社はフィルム入稿からでだれひとりとして制作のことがわかりま
せん。
フィルムかデータをいただくかそれが出来ないとなるとロゴや文字をスキャン
してつくるのでしょうか。
封筒に色があると難しいのではとおもいますがどうなのでしょう。
超初歩的な質問ですみませんがだれかおしえてください。(あんだま)

-----------------------------------
わだです。
まず、相談は社内でやらないと、、、(^_^;;
どういったデザインなのか判らないので答えようがないですが、紙色を除くだ
けならたいした手間でもないと思いますよ。(わだ)

-----------------------------------
あんだまです。ありがとうございます。
上司が「フィルムかデータをもらえないならあきらめろ」みたいなことをおっ
しゃたのですが、折角のやっとつかんだ仕事なのであきらめきれなくて、、。

それに今後はフィルム入稿からスタートの状態から脱して「制作から関わって
仕事を進められたらいいのになー」と思っているのでぜひやりたいのです。

紙色をのぞくのは分解のできるところにいけばよいのでしょうか。
ロゴは1色であとはスミ1色の住所です。(あんだま)

-----------------------------------
寿です。こんにちは。
1色でしたら、スキャナーでモノクロ2階調の1200dpiでスキャンし、tiff画像
として保存すれば使えます。
どのくらいのクオリティーを求めているかにもよりますが。。。

肌色くらいの色でしたら2階調にした時に色は消えるかと思います。

ちなみに、モノクロ2階調のtif画像であれば、IllustratorやQuarkXPressに貼
り込んで、色をつけることができます。
頑張ってくださいね! (寿)


■Illustrator CS・ワード2003・いきなりPDFのPDFに対応しています [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉田印刷所・特売プレスでは次のアプリケーション・データに対応しました。
・Illustrator CS
・Office2003
 -ワード2003・エクセル2003・パワーポイント2003・パブリッシャー2003
・「いきなりPDF」(ソースネクスト)のPDF
●吉田印刷所 http://www.ddc.co.jp/yoshida/t/index.html
 資料請求は http://www.ddc.co.jp/yoshida/order/siryo-t.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。逆に面白く
なかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスosyou2@vesta.dti.ne.jp


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚さま DTP駆け込み寺の内容については、正直、さ~っぱりわかりません。
日本語で会話しているのでしょうけど、何をおっしゃっているのか読んでいて
も、皆目、理解できません。

Macを最初に買ったのはPower Mac 7600/132 で、7年近く前で、その次にi Mac
を3年前位に入手、で、昨年末、G4のノートブックを購入、現在3台あります
が、ほとんどメールや手紙打ち、あと、HPの検索用です。

パソコンスクールに行きましたが、講師が若くて生意気で言葉遣いや態度も悪
く「できないと死んでしまえ!」などとのたまうのですよ(もうびっくり!)
結局、何も覚えられないままに終わりお金の無駄遣いでした。

我が家の本棚には、イラストレータやフォトショップ、その他、Mac os 9,OSX
についてなど諸々パソコン全般がずらり勢揃い、図書館のパソコンコーナーよ
りも充実しています。ま、ちっとも自慢にならないですけど。

とにかく、教える人って、わからない人の立場に立てないんですよね、だから、
わからない人がいつまでたってもわからない。でも、だれでも最初は素人だっ
たはずで、そういう人がどうしてわかるようになったか、できるようになった
のか、技術的なこともさることながら、そうした覚えるための秘訣やきっかけ
などもぜひ知りたいですね。(nomoto)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
和尚への投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。トンデモデータ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回答な
ど、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合により勝手ながら編集させていただく事があります。
またメールで投稿をいただいても、当方の判断で掲載を見送らせていただく事
があります。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、事情ご賢察の上、
ご寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

-----------------------------------

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.dtptemple.org/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.gek.co.jp/DTP-kakekomitera/back-number/

○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ!」 を利用して発行
しています。
メルマ ID m00000185 購読・解除 http://www.melma.com/mag/85/m00000185/
まぐまぐID 0000128342 購読・解除 http://www.mag2.com/m/0000128342.htm

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。
メルマガのバックナンバーをblogで公開するようにしてみました。
melma にblogがありましたので、とりあえずこれで始めてみました。(和尚)


-----------------------------------
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
-----------------------------------
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.dtptemple.org/index-MM.html
-----------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モニタ・プリンタのカラーマッチングするなら!
CMYKカラーチャート・ワンルックVer.2.0

DTPのカラーマッチング方法はこちら
ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


-----------------------------------
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp

ネット送稿、電子送稿用、インターネットストレージサービス。Mac対応

 

Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 298号DTP駆け込み寺 296号 

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31