DTP 駆け込み寺・ 290 号 マークシートで使用されている数字フォント

| トラックバック(0)

DTP 駆け込み寺・ 290 号
■楽天ブックス新刊(Illustrator CSスーパーリファレンス)
■高画質CD-ROM素材集(LIVING ART SPECIALシリーズ)
■CANONのDTPソフトWord TopをXP対応にしました。
■文字のアウトラインをとらずに入稿したい
■雑誌の表紙
■マークシートで使用されている数字フォント
■大きいサイズの画像作成について
■PDFの画像抽出

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                 ☆
☆ 「空中マウス」をご存知ですか?  空中でポインタが動かせます  ☆
☆                                 ☆
☆  米国で大ヒットの次世代マウスです。              ☆
☆  詳しくは⇒ http://online.plathome.co.jp/camp/air_mouse/
☆                                 ☆
☆  動画はコチラへ↓↓↓                     ☆
☆  http://www.innotech.co.jp/gyration/pr/Ultra_Mouse_hi.asf
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2004/3/8 第290号 (毎週水曜日発行) 発行部数 11,886
===================================

DTP駆け込み寺の和尚です。ご登録いただき、誠にありがとうございます。
このDTP駆け込み寺はDTP、印刷、パソコンに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●風のうわさ
○楽天ブックス新刊(Illustrator CSスーパーリファレンス)
○高画質CD-ROM素材集(LIVING ART SPECIALシリーズ)

●七転び八起き
○CANONのDTPソフトWord TopをXP対応にしました。
○文字のアウトラインをとらずに入稿したい
○雑誌の表紙

●「トンデモ」データ(笑)

●ちょっと便利な小ワザ(Tips)

●聞くも答えるも一時の恥・質問編

●聞くも答えるも一時の恥・回答編

●文殊の知恵
○マークシートで使用されている数字フォント
○大きいサイズの画像作成について
○PDFの画像抽出

●書籍感想文

●檀家通信

●おしらせ

●あとがき

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●楽天ブックス新刊(Illustrator CSスーパーリファレンス)
===================================

・Illustrator CSスーパーリファレンス For Macintosh
 ソーテック社 2580円
 Macintosh版Adobe Illustrator CSの使い方を、初心者から中級者を対象
 にカラー図版を多用して解説。3D機能や日本語組版の強化、テンプレート
 の採用など、新機能ももれなく説明。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4881663879

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/

===================================
●高画質CD-ROM素材集(LIVING ART SPECIALシリーズ)
===================================

LIVING ART SPECIALシリーズ  http://www.GANDE.co.jp/sozai/LS.html

中国の骨董品    http://www.gande.co.jp/sozai/LS/LS001.html
ビューティ(女)  http://www.gande.co.jp/sozai/LS/LS002.html
ビューティ(男)  http://www.gande.co.jp/sozai/LS/LS003.html
バイオテクノロジー http://www.gande.co.jp/sozai/LS/LS004.html
X線世界      http://www.gande.co.jp/sozai/LS/LS005.html

★高画質CD-ROM素材集をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ
http://www.gande.co.jp/index-d.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●CANONのDTPソフトWord TopをXP対応にしました。
===================================

孤独なプリンティングキーパーと申します。
以前使っていたウィンドウズのDTPソフトで、CANON製のワードトップが使い易
かったのでWinXPでも使えるようにパッチをつくりました。

ワードトップが、最初発売されたのは1993年で、その頃WindowsのDTPソフトと
云えばアルダスページメーカーか、CANONのワードトップがメジャーなソフト
だったのです。

私が購入したのは1998年ですが。Windows95 WindowsME まではCANONが販売し
ていたのですが、OSがWinXPになった時点でサポートをやめてしまったのです。

しかし、印刷材料店に聞くと今でもサポートはないけど販売しているそうです。
今でも昔からWindowsパソコンを使っておられる軽印刷やさんでは使っておら
れる方は多いと思います。一時期シェアは高かったのですから。
なんでこんな良いソフト継続しないのでしょうね。みんなでCANONにお客さん
を大事にしろと言おう。(孤独なプリンティングキーパー)

===================================
●文字のアウトラインをとらずに入稿したい
===================================

こんばんは。和尚様。先日、「デザイナーの泣き言」を投稿したYです。

前回の「デザイナーの泣き言」は、285号の「出力オペレータの日常への質問」
へのデザイナーからの疑問という意味で書いてました。けっこう印刷の方の意
見が聞けて良かったです。

そこで「出力オペレータの日常への質問」でもう1つ、デザイナーの立場での
意見(報告?)があります。

文字のアウトラインの件なんですが、僕はいつも文字の修正は自分でやるよう
にしているので、できればアウトラインはとらずに入稿したいんです。
でもって、入稿前に印刷の営業の方と話をするのですが、ほぼ間違いなく営業
の方の答えは
「アウトラインが確実なので、アウトラインで入稿してください!」です。
二大大手のD印刷、T印刷となると100%この答えでした。なので現場の方か
らアウトラインはとらないでほしいと、いう意見は新鮮で、ちょっと驚きまし
た。

まあ、FONTの問題があるので、実際にはほとんどアウトラインをとって入稿す
ることにはなるのですが、アウトライン神格化には少し疑問が残ります。

特に僕の場合は印刷泣かせの300ページイラレ入稿なんてことも平気であるわ
けで、アウトラインとらなくて良い場合は、そのまま入稿したいのが本音です。
ファイルが2枚になるし…

営業の方も、おそらく悪意はなくてアウトラインをすすめているのだとは思い
ます。でも、最近、現場の方と直接話ができると、こんなミスは起きないのに
な…ということが多すぎて…

以上、デザイナーの泣き言2でした。(Y)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。駆け込み寺では、環境の違う方々がそれぞれのご意見を下さいます
ので、いろいろな感覚が解っていいですよね。(和尚)

===================================
●雑誌の表紙
===================================

ノブヤと申します。
今朝、いつものように駅の売店でタバコを買いました。そこには雑誌が並んで
いますが、今週のザテレビジョンという雑誌の表紙を見てちょっと不思議。
タレントの草薙剛さんがレモンを持ってニッコリしているのですが、普通考え
たら「そんなダサイ写真をよく使うな」と不思議に思ったのです。
ザテレビジョンはあんまり買ったことがないですが、いつもあのテイストなん
でしょうね? (ノブヤ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚です。雑誌の表紙で言えば、マンガ雑誌はほとんどグラビアアイドルだけ
ですね。マンガを売ってるのか? おっぱいを売ってるのか(^_^; (和尚)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆  パントン色見本帳 第2版発売開始               ☆
☆  http://www.gande.co.jp/index-PANTONE.html
☆                                 ☆
☆  DTP・印刷関連書籍豊富                   ☆
☆  http://www.gande.co.jp/index-book.html
☆                                 ☆
☆  ロイヤリティフリー画像素材集豊富               ☆
☆  http://www.gande.co.jp/index-sozai.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて…)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは「匿名」とします。
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。

===================================
●マークシートで使用されている数字フォント
===================================

マークシートで使用されている、数字のフォントの決まりてありますか?
えんぴつで塗りつぶすところの太めの数字フォントです。(SS)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こさかです。
OCRBフォントとかのことでしょうか?
マークシートはやったことないのでよくわかりません。欧文フォントのOCRBと
BiblosのセットにあるOCR-B-Fontとは、大きさがちがっています。
すみません、お役に立てなくて。(こさか)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

マサです。
試験の答案のマークシートを以前やりましたが、そのときは見本に大体合わせ
中ゴだったでしょうか…
数字の上の塗りつぶした黒いものを読むので、似ているもので良いのではない
でしょうか数字は色がついていて読まないと思います。
数字よりも墨版のバーに神経をつかいます
担当者に聞くことをおすすめします。(マサ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コスゲタケシです。
toto(サッカーの)なんかを見ると普通にモリサワのフォントを使ってるよう
に見えますね。
Helveticaとかでなく、和文の従属欧文のまんまのようです。

マサ さんのおっしゃるようにマークした部分を読み取るのが目的ですから、
特に書体の決まりというのはないのでは。(コスゲタケシ)

===================================
●大きいサイズの画像作成について
===================================

はじめまして DTPデザイナー初心者の井口といいます。きっと初歩的なこと
だとは思いますが、なにとぞアドバイスお願いします。

ビルから下げる垂れ幕を制作中なのですが、このサイズが、6.6m×18mという
大きいものです。そして、業者によると、解像度が最低でも100dpi必要だとい
うことです。フォトショップ6での作業なのですが、フォトショップ6はピク
セル数が最大30000×30000ですよね?このサイズで頑張って作っても、最大で
解像度46dpi程度になってしまうのです。

また、本日、改めて、業者のほうから100dpiないとまずい、というように言わ
れまして、途方に暮れている次第です。たしかに文字情報もあるので、その辺
のことを考慮してなのかもしれません。

入稿形態はイラストレーターに配置して入稿、という形になるとは思うのです
が、全面に画像を配置します。(井口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

澤田です。井口さん今日は。
媒体の見え方からすると、48dpi位でも行けると思います。
以前モーターショーの仕事でそれぐらいで出してOKでした。(澤田)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

解像度に合わせて画像を分割して納品と言う事を以前やった事があります。で
も、そのままでも構わないと指示すればやってくれるとは思いますよ。

元々、そのサイズですと分割して印刷しますから、印刷先にどのように分割し
て出すか、どれくらい重ね合わせる部分が必要かを聞いてから作業に入れば平
気だと思います。
あとは作業する側がうまくやってくれるはずです。(Isayama)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

梅村です。井口さんこんにちは、役立つかわかりませんが、実際、やった事は
ありませんが、昔知り合いのデザイナーから聞いた話では、屋外広告等であま
り細かいdpiで表現するよりも、荒くしたほうが、遠目で比較したときにデザ
インが引き立つとの話でした。
そういった事も写真表現を盛り込むのであれば、検討したほうがいいデザイン
ができるかもしれませんね、、

その辺りの件、たぶん大判出力を行なうところで情報をもっているはずなので、
出力会社等が決まっているのであれば、そこから情報を引っ張る事をお薦めし
ます。(もし、そこで有効な情報がありましたら、教えて下さい(笑))

突然、ふってわく仕事で私も、勉強不足さを思い知る事が多いです、、
もっと勉強せねば、、、、(苦笑) (梅村)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

みなさん、こんにちは。
私のところでも印刷物とデータを共有した看板(インクジェット出力)の制作
が多くなっています。私もいつもこの解像度あたりが不安です。
また、印刷物の画像はCMYKですが、看板の場合RGBのほうがキレイに出力され
るようですね。

解答でなくてすみません。私もみなさんのアドバイスを参考にしたいと思いま
すのでよろしくお願いします。(junko)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初投稿のomasaと申します。兵庫県で制作会社を営んでおります。こちらのML
の情報には、いつも助けていただいております。ありがとうございます。

さて、井口さんのようなケースは、私も何度か経験しました。
データ渡しでしたので、業者とは直接お話できず、クライアントを通じて「出
力屋が100dpi必要と言っているが」と連絡があり、「そのままで大丈夫だから
出してもらってください」と押し切りましたが、3メートルくらいの距離のと
ころでも、画像の粗さは感じません。

とは言え、経験的に「離れて見るんだし、少々粗くても大丈夫」というだけで
は、納得しがたいクライアントもあるでしょうし、見え方には主観も働きます
から、作り手としては不安です。
不要に高い解像度で作業するのは物理的なストレスも大きくなりますし、適正
スペックを知りたいところです。(omasa)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

山田です。
人間の目は写真を見る場合約300ppiの能力を持っています。これは、手で持っ
て見る場合です。約30〜50cmと考えてよいのではないでしょうか。
ですから、井口さんの制作されるものが6m幅ですから、10mの距離から見ると
して、300ppiの20分の1である仕上がりで15ppiあたりで十分と思われます。
たとえ、大きくても近距離で見る場合は解像度を上げて下さい。大抵は、縮小
してデータを作り、最終出力時に拡大すると思います。仕上がりの解像度を意
識してください。
なお、これは写真の場合です、文字は異なります。(山田)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

井口です。たった今、業者さんとお話しすることが出来ました!
もともと、クライアント様のほうからいただいた素材データが、110cm×217cm
で72dpiというデータでした。
そのデータを縮尺が1/10などのわかりやすいサイズで作りさえすれば、別段、
解像度を上げたりすることもなく、イラストレータに配置(リンク)して入稿
すればよい、とのことでした。

あいかわらず仕組みなどはわかりませんが。結局大きいサイズ、高い位置での
掲示になるので、見るに耐えないようなモノになることはないらしいです。

あとこちらの業者さんでは、インクジェットでの出力ですが、CMYKの四色イン
クらしいので、CMYKで入稿になります。
やっぱり、業者さんと直接お話しすることが大事ですよね。
なんとか、仕事が進みそうです。

アドバイスしてくださった方々、本当にありがとうございました。同じ悩みを
持った方、解りました? 説明下手でごめんなさい。
では、がんばってまいります。(井口)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

やました@なごやです。
話がそれていってしまい申し訳有りませんが、PostScript環境のインクジェッ
ト=RGBがキレイと覚えてしまうといけないので補足しておきますが
これはRIPやプリンタによります。

CMYK画像推奨のRIPやプリンタで、RGBの画像をプリントしたら青色LEDの光が青
紫色になったり、人物写真の顔の影がやけどしたみたいな表現になったり画像
を勝手に半調にしたの? と言われてしまいそうなくらい色の薄いプリントに
なったりという事例もあります。

外注でのインクジェットプリントを行う場合は事前に外注先にCMYKとRGBどち
らにすればいいか相談した方がいいですよ。

プリンタをたくさん持っているところならばそのときにどういったメディアで
プリントをしたいかを明確に伝えていただければ使用プリンタの選択をしてく
れて推奨画像モードを教えてくれるでしょう。
それでは。失礼致します。(やました@なごや)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

山田です。
CMYKでポストスクリプトのカラープリンターにデータを送った場合、相当初期
のカラープリンターでない限り、デフォルトでは何らかのプロファイル(正し
くは発色特性)をシミュレーションします。

この「何らか」の部分は最近ですと「雑誌広告基準カラー」など、しばらく前
ですと相当でたらめでした。
すくなくとも、他CMYKデバイスの色を真似しようと自身の演色範囲よりも狭い
演色範囲で印刷します。

これに対して、RGBでカラープリンターにデータを送った場合(上記CMYKはポ
ストスクリプトの場合ですがRGBの場合は非ポストスクリプトも含みます)、
当然ながらRGBの方が演色範囲が広いですから、ほぼプリンタの演色範囲めい
っぱいを使った印刷となります。

ですが、送られてきたRGBをsRGBと仮定するか? AppleRGBガンマ1.8と仮定す
るか? などおおっぱずれの可能性もあります。

ポストスクリプトカラープリンタの演色範囲を最大限に使うには、CIE L*a*b*
モードで送ります。(フォトショップには有るけどイラストレーターには無い
ですね。)
ちなみに私はCIE L*a*b*モード画像を印刷したことはありません。(山田)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

再び登場のやました@なごやです。
最近現場のスタッフが困っているのが、QuickDraw(GID)でプリントしたカンプ
の色に忠実にあわせてくださいというご依頼なんですよね。

最近のQuickDrawプリンタはRGBがキレイに出てくれるだけではなく、インクの
種類も増やして、色の表現領域がさらに幅広くなっているので、インクの種類
が6色(シアン・マゼンダ・イエロー・ブラック・ライトシアン・ライトマゼ
ンダ)や7色(6色にグレーインク追加しブラックをフォトブラックに変更)
くらいのPostScript環境プリンタじゃ、再現能力100%で太刀打ちする事は
出来ないんです。
レッドインクやブルーインク、さらにはグロスオプティマイザなんてものまで
EPSONさんは発売していただいている状況ですからね…

大判インクジェットのプリンタもこうしてインクの種類が増えて、RGBの再現
性も高いRIPが出てきてくれればいいのですが、もう少し時間がかかりそうで
す。
そのためお客様には同じEPSONさんのプリンタを使っていても紙も違えば出力
環境も違うため色の出方も違うとご説明させていただいている状態です。
でもその後に「これでクライアントにOKもらっているんで困る」と言われてし
まうと「努力します」としか返答出来ないんですよね。

うちの場合はまだ頑張ってそれなりに色あわせは出来る環境ですが、これが溶
剤系のプリンタでお仕事されている方は辛いでしょうね。
大きな看板の出力物なのに30センチくらいの距離で確認して「汚い」と一言
で一刀両断されてしまう事もあるでしょうし。

こう考えると現場のみなさんのご苦労お察しいたします。(やました@なごや)

===================================
●PDFの画像抽出
===================================

りこです。先日、Wordの画像の件では大変お世話になりました。お陰様でサク
サクとお仕事ができました。

今回は、PDFファイルの画像について質問があります。
Wordの画像のときにも少し話題を出していただいたんですが、タイミングよく、
というか何というか、今日、「このレイアウトをかえて使いたいんだけど、そ
ういうことってできるの?」と言われ、PDFファイルだけを持ち込まれました。

以前、こちらで伺ったお話によると、Acrbat5以上ならPDFに埋め込まれた画像
を抽出できるというお話だったのですが、残念ながら私のところには4.0しか
ありません。4.0ではどうやっても無理でしょうか?

もともとAcrobatは普段全く使っておらず、勉強不足、時代遅れで恥ずかしい
んですが、PDFは見る方は専門で、Acrbatはお飾り状態です。
勉強不足でこちらにお伺いして申し訳ございません。

ちなみに、Illustrator9で開いてみたら、ページ1枚に何点もの写真が入って
いて、それぞれがマスキングされているようで、しかも写真のフチが次第にボ
ケていくといったもので、それがまるまる1ページ分埋め込み画像。
(これだとたとえAcrobat5持ってても一つ一つの画像抽出は無理?)

「無理だからPDFにする前のイラレデータか写真それぞれの元データをもらっ
てきて」と言うつもりでいますが、ひょっとして何か方法があったりして。。。
という望みをかけて書き込ませていただきました。

よろしくお願いいたします。(りこ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

鯨です。
PDFから画像を取り出すとすれば、PDFをPhotoshopで直接開いてしまうのが、
一番手っ取り早いと思われます。(鯨)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

がびです。画像の抽出はAdobeReaderのグラフィック選択ツールを使用します。
私が確認したのは最新のReaderでしたが、無料ですので、旧バージョンに縛ら
れる案件が無い限りは、最新のものを入手されてはどうかと思います。

それよりも、画像が抜き出せるかどうかは、埋め込む(PDFを作成する)際に、
画像の抽出を許しているかどうかによります。
(PDFファイルの情報に、そのフラグが内包されています。)

作成した時に、画像の抽出が許されていなければ、いくら高いバージョンのも
のを使おうと不可能です。
この、抽出 可・不可のフラグ付けですが、IllustratorやOSXのPDF作成機能
で、簡易的(といっては語弊があるかもしれませんが)に作られた物は、そう
いった設定は無かったと思います。

Acrobatのセキュリティオプションで指定します。(文章のコピーが出来れば、
オブジェクトもコピーできてしまうのが私的には不満なんですがね。出来れば、
テキストとオブジェクトとセキュリティの区別をして欲しいと思っています。)
PDFを利用したシステム開発をした経験があるので、この部分だけは少し詳し
くなりました。(奥深くは知りませんが(^^;)) (がび)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

りこです。アドバイスありがとうございます。

実は、Readerの方も4.0だったため、先ほどAdobeで5.1をダウンロードしまし
た。私はOSが9.2.2なので5.1止まりでしたががびさんは最新版ということなの
で6.0でしょうか。
5.1でも抽出できるかどうかこれから確認してみようと思います。

これまで勉強不足だったため、まずマニュアルを読まなきゃという段階なので、
取り急ぎ、お礼を述べにこちらに伺いました。

これからもこの分野で仕事をしていくためには、苦手意識を持たずに少しずつ
でも新しいことも勉強していかなければ、簡単に置いていかれちゃいますね。
その前にソフトのバージョンアップをやらないと、私の環境ではお話になりま
せんね(;^_^;)
OSXを一台新調して、新しく出たAdobeのCSかな。。。でも予算が。。。
勉強しながらじっくり考えます。
アドバイスありがとうございました。(りこ)

■PDF入稿のさらなる促進・加速を!                [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉田印刷所/特売プレスは「安さ」だけではありません。
PDF入稿を加速させるためにIllustrator・Photoshop入稿よりも価格を抑え、
制作者側とデータを受け取る側とのメリットを明確に打ち出しております。
データ作成方法もWEBで徹底サポート。PDF入稿に「微妙」に抵抗がある人も、
まずはWEBを見て、印刷向けPDF変換を試してみてください!
●特売プレス>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/t/
 資料請求は>> http://www.ddc.co.jp/yoshida/order/siryo-t.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。逆に面白く
なかった本でもいいです(^_^;
投稿をお待ちしております。和尚のアドレスmailto:osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚さま awaです。
長崎ちゃんぽんと風邪薬で失神とは壮絶ですね。きっと何か和尚さまがアレル
ギー反応を起す物質が、発生したのではないですか? 和尚さまは気合いで乗
り切ってしまわれたようですが、アレルギーとは恐ろしいものですから、放っ
ておくのは危険です。

体質は大人になってからでも変化しますから、ちゃんと調べておいたほうがい
いと思います。笑ってなんかいられませんよ!
そういう私も原因不明のジンマシンで、忙しさ&ストレスが原因だろうと、一
年以上皮膚科の飲み薬でごまかしてきましたが、治るどころか最近ひどくなっ
てきたので、今度意を決して検査してもらうことにしたところです。

敵が何なのかわからなければ改善・対処しようが無いし・・・ね。
和尚さまもちゃんと体に気をつけて、駆け込み寺をずっとずっと続けてくださ
いませ。そうしていただけないと私も含めて困る人が沢山いますから。(awa)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

健康ネタで登場するGioiaです。
アナフィラキシーショックではありませんか?
薬局で“お薬手帳”ってもらっていませんか? 「この薬のあと長崎チャンポ
ンで劇症アレルギーが出る」とでも記しておくか、かかりつけの医者と薬剤師
に知らせておいた方が良いでしょう。
今後はみかんにするのなら心配はないと思いますが、命にかかわりますよ。
“今まで”なんともないからこれからもなんともないとは限りません。
不調はPCだけで充分。心と体は健やかに、軽やかに! (Gioia)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚様 あの、アレルギー(?)で気絶されたお話、ちょっとびっくりしてし
まいました。大人になってからの急性アレルギーは本当に怖いものです。いま
までずっと食べなれてきたものでも、一度抗体ができると、二度目にアレルゲ
ン(原因になる物質)が体内に入ったときには初回以上の激しい症状を引き起
こして、ショック死してしまうケースがあるそうです。

今回のことを軽視されずに、お医者さんとそのお薬や食べたものについて相談
されることを心からお薦めします。というのは、私は大学時代、知人がまった
く同じようにして亡くなったからです。二十歳そこそこで、健康そのもので、
アレルギーとは無縁と思っていました。周囲の私たちも本当にショックでした。
脅かすつもりではありませんが、本当に本当に気をつけてください。(ちき)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

和尚様、こんばんは。こさかです。
「気絶」するほどというのは「ピーナッツ」や「そば」「小麦」「米」「乳製
品」のアレルギーと同じで、ひどい場合は呼吸停止に至る可能性もあります。

内科の先生以外で一度相談された方がいいと思います。ああ、でも大きい病院
でもとりあえず内科になるのかな? 初診は?

治療というより、原因物質をご自身が把握されている方が安心です。
あと、私も花粉症ですが、「アレルギー」を単純に考えない方がいいと思いま
す。アレルゲンの特定が出来ている方が日常生活でも安心です。とても辛抱強
い時間が必要ですが、食物のアレルゲン探索には、10種とか20種とか少しずつ
自分の体で試す必要があります。(やったことないけど…)

チャンポンと風邪薬で「気絶」は洒落にならないので、是非ご検討ください。
(こさか)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================
●投稿を募集しています。
===================================
和尚への投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。「トンデモ」データ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回
答など、いろいろな投稿をお待ちしております。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。

いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれませんが、事情ご賢察の上、
ご寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (和尚)

===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
駆け込み寺の和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-ML.html

===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、駆け込み寺の和尚が管理人の掲示板で、ML同様にメルマガと連動し
ております。メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしており
ますが、配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひぜ
ひのぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-keijiban.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/

○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-back.html

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
メールマガジンID:m00000185
http://www.melma.com/

○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

和尚です。みなさんありがとうございます。ちゃんぽん&風邪薬で気絶してた
件では、ちょっと重症だったので反省しました。お医者さんにも連絡しました。
厄介な抗体もできてしまったものと想像します。

風邪について改めて考えてみましたら、やっぱり医者でお手軽に治そうとした
のが姑息だったと思います。ここ20年くらい忙しかったこともあって、風邪で
も寝ていることがありませんでした。

風邪をひいたら「あったかくして横になって寝る」治療方法はこれに変えまし
た。今回は土日も少し外出しても用事をすませたらとっとと帰宅して少しでも
寝ました。これで風邪の治りが早かったかどうかは、判りませんが、今後はこ
の方針にいたします。(和尚)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/index-MM.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                 ★
★                                 ★
★     モニタ・プリンタのカラーマッチングするなら!      ★
★                                 ★
★      カラーチャート・ワンルックVer.2.0       ★
★                                 ★
★       DTPのカラーマッチング方法はこちら        ★
★                                 ★
★  ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★                                 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.dtptemple.org/mtmanage/mt-tb.cgi/904

DTP駆け込み寺で検索

バックナンバー



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31