DTP 駆け込み寺・ 257 号
■DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
■高画質CD-ROM素材集
■プレゼント デジタルカラーガイド「Color Train」
■徹底的に捨て去る文化の担い手。それで好いのだろうか?(後編)
■仕事中にメルマガ読んでていいのか?
■腰痛対策
■保存先の設定
■仮想記憶デスクが足りない
■インクジェットプリンターの悩み
■イラレ埋め込み画像の抽出
■光朝(田中一光書体)
■オフセット リトグラフ
■初期化しますか?と訊かれるHDの復旧は叶いますか?
■クラッシック未対応?のソフトについて
■桑子敏雄『感性の哲学』NHK BOOKS刊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ ☆
☆ 有名 素材集CDーROM DVD 在庫豊富 ☆
☆ ☆
☆ ☆
☆ 色見本帖、書籍、プリンターペーパー、デザインツール 豊富 ☆
☆ ☆
☆ デザイン・DTP用具通販 http://www.gande.co.jp/index-m.html
☆ ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
===================================
[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
2003/7/15 第257号 (毎週水曜日発行) 発行部数 11,133
===================================
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
このメルマガは下記の掲示板やメーリングリスト(ML)と連動しております。
そちらではリアルタイムでのご回答が期待できます。
掲示板・ML URL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/
メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面も
ありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。
===================================
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類の
話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっか
けになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。
しかし、これは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届
けしてしまう危険性が多々あります。
それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。
その事をご理解いただいた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように、参考程度にと
らえて下さいますように。くれぐれもお願いします。
出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。
混乱や迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こっ
た、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしながき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●風のうわさ
○DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
○高画質CD-ROM素材集
○プレゼント デジタルカラーガイド「Color Train」
●コホンむかし話
○第7話 徹底的に捨て去る文化の担い手。それで好いのだろうか?(後編)
●七転び八起き
○仕事中にメルマガ読んでていいのか?
○腰痛対策
●「トンデモ」データ(笑)
●ちょっと便利な小ワザ(Tips)
●聞くも答えるも一時の恥・質問編
○保存先の設定
○仮想記憶デスクが足りない
○インクジェットプリンターの悩み
○イラレ埋め込み画像の抽出
●聞くも答えるも一時の恥・回答編
○光朝(田中一光書体)
○オフセット リトグラフ
●文殊の知恵
○初期化しますか?と訊かれるHDの復旧は叶いますか?
○クラッシック未対応?のソフトについて
●書籍感想文
○桑子敏雄『感性の哲学』NHK BOOKS刊
●檀家通信
●おしらせ
●あとがき
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風のうわさ】(最近の情報など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●DTP駆け込み寺・楽天ブックス新刊情報
===================================
・Illustratorロゴデザインテクニックマスターブック
毎日コミュニケーションズ 2400円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839909881
・Illustrator図表デザインテクニックマスターブック
毎日コミュニケーションズ 2400円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839911436
・Photoshop Elements 2.0 300の技
技術評論社 1980円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4774117706
・Dreamweaver & Fireworks MXウェブ・デザイナーズ・ティップス
インプレスコミュニケーションズ 2500円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844357018
★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
===================================
●高画質CD-ROM素材集
===================================
売切り写真館 VIPシリーズ 全35タイトル
http://www.GANDE.co.jp/sozai/VIP.html
家族/ファミリー/三世代など
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4582139301327.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913750.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913187.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213913132.html
http://www.gande.co.jp/sozai/VIP/4511213912500.html
★デザインDTP用品をお探しの方は通販会社G&Ecorp.へどうぞ
http://www.gande.co.jp/index-d.html
===================================
●プレゼント デジタルカラーガイド「Color Train」
===================================
大日本インキ化学工業の色見本帖(DICカラーガイド)のデジタル版。
DICカラーガイドのsRGB値やマンセル値が知りたければこれしかありません。
http://www.gande.co.jp/DCD/ColorTrain.html
DICカラーガイド1・2・3巻、4・5・6巻、日本の伝統色のデータとアプリ
フルスペック版(Macintosh / Windows)12,800円
追加カラーデータ フランスの伝統色/中国の伝統色 各2,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です
G&Ecorp様のご厚意により、プレゼント企画を行います。
上記の「Color Train(フルスペック版)」を1名の方に進呈いたします。
件名を「プレゼント希望・Color Train(フルスペック版)」として、メルマ
ガの感想・近況・その他何でも良いですので一言書き添えてメールにて応募下
さい。(メルマガに掲載不可の方はその旨お書き添え下さい)
締め切りは7月20日メール到着分まで、当選者には直接お知らせし、送り先等
をおたずねしますので、申し込み時はコメントとメールアドレスだけで結構で
す。応募はこちら。和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コホンむかし話】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●第7話 徹底的に捨て去る文化の担い手。それで好いのだろうか?(後編)
===================================
工場感覚から見た印刷設備の切り替えだけでも大変な話ですが、特にオフセッ
ト印刷だけを見ても、従来の平台と呼ばれる一枚毎に用紙を印刷する機械から、
もっと効率の挙がる輪転印刷機が物凄い勢いで導入されはじめました。これは
紙は一枚ずつという概念を打ち消して、ロール状の長尺ものの素材という概念
を普及したものでありました。
製版機材も、当初のモノクロカメラとモノクロネガフィルムというものから、
扱い易いポジフィルムに代わり、暗室が必要という写真操作の概念だったもの
が、明室処理できるタイプに変るという離れ業をやってのけたのも、記憶に新
しいものです。写真のカラー化に伴い、フィルターで色分解していた時代は、
あっという間に終わり、スキャニング技術のカラー分解に直ぐに移行されまし
た。
こんな具合に、次から次へと技術の移行に伴う、設備の更新に大きな印刷会社
から、中堅どころ、更に中小規模の会社に到るまで、革新につぐ革新を地で行
くような商売をしてきたものです。業界団体も政府に働きかけて、構造改革の
特別措置をとらせたり、特別融資等の優遇措置を増やしたりしていたが、第三
者の私などが傍からみていて、「よくもこれだけ設備を買ったり捨てたり出来
たものだな」というのが感想で、なんだかんだ言っても、「印刷会社は儲かる
商売だったのかなあ」という気がしないでもありません。
儲けられる商売なら、儲けるのも大いに結構ですが、やむを得ないことには違
いないでしょうが、それだけの利益を、もっと文化の貢献できることに使えな
かったものでしょうか。例えば、凸版印刷(株)さんが印刷博物館を作ったの
も一つの功績ですが、もっと国民全体の意識を高めるような感性高揚の風潮を
広められるようなこと。いやはや、戯言に聞こえるかもしれませんね?
それはともかくとして、この業界は、やたらと捨て捲ったということは、しっ
かり皆さんも憶えておいて下さい。そして、ここへ来て、また新たな改革の嵐、
最近10年間の今までに無いほどの改革路線。言わずと知れたデジタル化の波
です。
皆さんが関わっているDTPが印刷の前工程に与えた衝撃は、荒ましい嵐でした。
いや、もっともっと根本からの変革を内に秘めた、物凄い嵐か、竜巻きかも知
れません。
まず、あれほど繁盛していた写植屋さんが、地上から消えてしまいました。次
に街場にあった製版屋さんが姿を消した。その代わり、何かよく判らなかった
のだが、出力センターという業態がにょきにょきと出てきたのですが、今では、
大手の業者を除いて大半が消えて無くなってしまいました。その過程で印刷関
連のフィルムの生産量が、全盛期の数分の1に落ち込んでしまった。そうこう
してる内に、所謂、デザイン材料も、街の店頭から姿を消しています。
そして、印刷のことを殆ど知らないDTPオペレーターが急増・・・(失礼)
それと時を同じくして、印刷の全般を知っている世代が、現役から退き始めた。
印刷物は依然として街に溢れ、書籍雑誌の業界のデータでは、発行部数は低下
しながら、新刊点数は逆に増加している出版社泣かせの事態。
なにか歯車が狂っている。印刷関連業界の人間ばかりでなく、銀行屋さんも、
株屋さんも、学校の先生も、薬の安売り屋さんも、スーパーのパートのおばさ
んも、誰も彼も、みんな不思議な国にいるように、当惑顔と諦め顔の入り交じ
った表情で街を歩いています。みんな、いろいろな事が、ある程度は判りかけ
ているし、それだけの知識や教養はもっているのです。
印刷のことにしても、誰でも年賀状くらいは、自分でデザインしたり、自宅の
プリンターで制作したりできます。10年以上前には、年賀状は印刷屋さんに
頼むもの。6〜7年前には、写真屋さんに頼むもの。という認識でありました
が、今は全く違います。
ですから、今DTPを学んだり、職業として取り組んだりしている皆さんは、皆
さんのお客さんになる人は、決して素人の方ではないということを腹に据えて、
しっかりと勉強してみましょうよ。
私はこのDTPの時代の到来について、拍手をもって迎えた一人でした。
オペレーターの能力で、従来、他人任せにしなくてはならぬ分野まで、自分一
人の手と感性で操作できる。そんな便利なツールは是非ともマスターしたいも
のだ。と愚かにも考えていました。それというのも、他人任せというのは、靴
の上から足の裏を掻くような実感だったからです。
ところが、ドッコイでした。コンピュータというものの、奥の深さに計り知れ
ない恐ろしさを憶えてしまったのが、正直なところです。こんなものは、逆説
的に言えば、昔の技術を知らない方が、平気で扱えるのではなかろうか。妙な
拒否反応ですが、益々そんな気持ちが強くなってくるのを押さえることが出来
ないのです。
一度、和尚さんに相談してみる積りです。恐らく、歳のせいでしょうと呵々大
笑されるのがオチでしょうが。
さあ、私も頑張って、次のテーマに移りましょう。(竹取りの翁)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
竹取りの翁さんからの「コホンむかし話」はあと一話で一応終了です。ただ、
その一話が2分割になるかもしれません。
少し質問というかお話のリクエストがきていますので、それをいずれ書いてい
ただけるようにお願いはしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●仕事中にメルマガ読んでていいのか?
===================================
うちのオペレーターは、仕事中に堂々とこのメルマガを読んで「勉強している」
といってますが、実際の仕事は「トンでもデータ」と「トンでも仕事」。
勉強は勤務時間外などに自分の時間を使ってスキルアップのためにするのが普
通じゃないですか?、メルマガを読むのも実際に勉強になりますし、個人の問
題ですが・・・
勤務態度ならびに仕事のやり方を注意しても聞かないし、変に勉強していると
思って、知識を振り回すが実践では失敗ばかりで各方面に迷惑ばかり・・・・
みんな、実践で仕事を失敗してきて、覚えてきて、それで一番良くて確実な方
法を学んだのです。
こういう、人間をなんとかするコーナーも作ってください。でも、あまり個人
攻撃にならないようにしたいですね。言っておいて、本人がいうのもなんです
が・・・・それでは、また、メールします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。こういうのは仕事と境界がないかもしれないですね〜
友人のゲーム機メーカーではテストと遊びの区別がつけられない同僚がいると
言って怒ってました。(^_^;
===================================
●腰痛対策
===================================
初代和尚です。腰を痛めてしまいましたが、TVで知った腰痛対策が実に効果的
で、一発でほぼ気にならない程度に回復しました。(初代和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二代目和尚さま シール屋の渡辺と申します。
DTP 駆け込み寺・ 256 号で、初代和尚さまが紹介していただいている腰痛対
策の件で、メールを送ります。
私は、今、「自力整体」というのをやっていて、腰痛、膝痛、肩こりなどから
解放されました。しばらくやらないと、またなります。やり続けなければいけ
ません。
この「自力整体」を考えた矢上先生は、他人(マッサージ師や医者、薬)に依
存している限りは病気は直らないと思い、今までやっていた治療院をやめ、
「自力整体」というスタイルをとっています。
私はこの自力整体を始めて5ヶ月くらいになりますが、腰痛、膝痛などから解
放されただけでなく、そのほかに現れてきた効果を紹介します。
1.体重が7kg減った。
2.ウエストが数センチ細くなった。
3.上半身が逆三角形になってきた。
4.身体の調子が自分でわかるようになってきた。
5.風邪をひかなくなった。
6.おなかが空いている状態の時の方が頭も身体もよく動くのがわかるよう
になった。(逆に、お昼を食べた後の眠気がするようになり、たくさん
食べなくなった。)
7.お尻が引き締まってくる。
8.食べ物のありがたみがわかるようになった。
9.便がたくさん出るようになった。
10.身体に自信が持てるようになってきた。
11.階段を走って降りられるようになった。
12.姿勢が良くなった。
13.内蔵の調子も良くなった。
14.呼吸が深くなった。
自力整体のホームページは次のとおりです。
http://www.jiriki-yagami.com/
こっちもおもしろいと思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~jiriki-f/
宗教ではありませんので、ご安心を。お布施も要りません(笑)。
矢上先生の本に、初代和尚さまが言っていたものに近いポーズのマッサージが
載っています。ぜひ、お試しください。自分が納得し、やり続けるしかないん
です。できれば、指導員が開いている自力整体の教室に通ってみるのが、理解
も早いと思います。
私は、1ヶ月くらいやっていると、やると気持ちよいのがわかってきて、やら
ないと気持ち悪くなるのがわかってきてからは、続けることができるようにな
りました。(渡辺)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。ふむふむ、そういうのもあるんですね〜
私は、249号で、Gioiaさんに教えていただいた、就寝前のエクササイズ。今も
続けています。いやぁ〜効果覿面。朝の目覚めはバッチリです。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータだと印刷出力
はダメなんですよ、という事を広める場になれば、と思っています。このコー
ナーは『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
投稿をお待ちしております。和尚への投稿アドレス→osyou2@vesta.dti.ne.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投稿をお待ちしております。和尚への投稿アドレス→osyou2@vesta.dti.ne.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(投稿・掲示板・MLでのご質問)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●保存先の設定
===================================
KMと申します。以前に同じような質問で回答している例があればおしえてい
ただきたいのですが。
AとBのフォルダがあるとして、最初Aフォルダにデータを保存すると、次に
保存したいときはAと聞いてきますよね。
でも、Bに保存したあとも、またBに保存しようと思うとAに戻っています。
BからCの仕事をしていても同じくAに戻ってしまいます。
これは配置や読み込みも同じです。
再起動などをすると直ることもあります。
コントロールパネルの一般設定は「アプリケーションが最後に使用したフォル
ダ」です。
環境はG4(デュアル・OS9.2.2)イラストレータは8.02でATOK12、ATMデラッ
クスを使用しています。
フォトショップでもそうなんですが、起こったときはほどんどのアプリで現象
が起こります。(KM)
===================================
●仮想記憶デスクが足りない
===================================
和尚さん始めまして。私70歳の五年前にリタイヤした老人です。
実は、絵を描くのが趣味で今年も7月6日に展覧会が終わりました。毎年会場
で仲間の絵をデジカメで撮り、パソコンで加工、印刷して皆様に差し上げてお
ります。
本題はマックのフォトショップ5.5が"初期化できません。仮想記憶ディスク
の空き容量がありません"と画面にでました。使用可能なデスクの空きは0で
す。機種はG3、224MB、20GM、OS9.1です。(富田)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です
> 使用可能なデスクの空きは0
これ↑だからですね。
要は足りない状態ですので、ハードディスクを追加するか、今のハードディス
クの中を整理してデータを棄てて空容量を作るかでしょうかね〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
富田です。ありがとうございました。
ゴミ箱を空にしたら一発でした。ほとほと自分の知識・技術のなさにショボン
です。人間の身体に例えれば、浣腸をした様なものですね。(富田)
===================================
●インクジェットプリンターの悩み
===================================
和尚様 こんにちは。bysonyと申します。いつも皆さんのお話を理解も出来ず
に拝見しております。
私は会社にあるミマキ製のインクジェットプリンターで時々出力しているので
すがモニターと出力結果があまりに違うので悩んでおります。
もちろん素人ながらもモニターを同じになるとは思っておりませんが・・・。
先日はモノクロの画像をプリントしたところ白黒というより白紺になってしま
ったり、白から黒のグラデーションが白〜水色〜紺〜黒といった感じになり、
メーカーのサービスに問い合わせ指示していただいたことを色々と試しました
がほとんど変わりませんでした。
モニターのキャリブレーションを合わせてみたのですが、自分のやり方が正し
いのかもよくわからない状態です。(bysony)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。DTP 駆け込み寺・ 233 号などに少しその記事があります。
バックナンバーURL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/
ま、いずれにしても、印刷色へのマッチングでしたら、イラレはVer9以降、
Photoshopは6移行で、ICCプロファイルを組み込んだカラーマッチングができ
ます。
http://www.gek.co.jp/DTP-guide/index.html
このGEKさんのWebに、モニタやプリンタの色調の合わせ方が掲載されています。
(和尚)
===================================
●イラレ埋め込み画像の抽出
===================================
高山と申します。前回お世話になったのですが、またお聞きしたいことがあり
ます。
イラストレーターに埋め込まれた画像をもとのphotoshopの状態(レイヤーを
含む) でとりだすことはできるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。(高山)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です
DTP 駆け込み寺・ 219 号
DTP 駆け込み寺・ 223 号
バックナンバーURL http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/
にイラレ画像の抽出方法の記事がありますので参考にして下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早速のお返事ありがとうございました。いろいろ試してみたのですが、画像を
埋め込んでしまうと元のレイヤーがある状態には戻すことはできないのですね?
また困った時お願いいたします。それでは....(高山)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。あっ、レイヤーもでしたね。早とちりしてました(^_^;
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●光朝
===================================
竹取りの翁です。
何処の会社が作ったか失念しましたが、デザイナーの故田中一光氏が設計した
格調の高い明朝体があります。とうとう使い終いになってしまった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚さま いつもお世話になります。檀家の石島です。
「光朝」はモリサワの電算書体として残っています。
http://www.morisawa.co.jp/font/lib/ds_fonts/dsorig_otherj.html
モリサワに問い合わせてみましたが、やはり電算専用出力機にしか対応してい
ないそうです。PSフォントは要望の多い順にリリースしたとのことですから
「光朝」はあまりメジャーな書体ではなかったということなのでしょうね。
「光朝」は、もともと田中氏が作品の中で作ってきたディスプレイ用明朝体を
もとにモリサワが1993年に写植書体として発売したものです。
欧文書体ボドニーのような、強くて、でもエレガントな書体を目指したもので
制作の上で参考にしたのは活版の岩田母型なのだそうです。
ポストスクリプト環境に受け継がれなかったのは残念ではありますが、私個人
としては、これは田中一光のデザインに使うのがもっともふさわしい。
私が使っても、デザインが書体に負けてしまう・・・そんな気後れがあります。
8月31日まで東京都現代美術館で「田中一光回顧展」が開かれてますがその会
場にはモリサワの「光朝」PRポスターも展示されてます。(石島)
===================================
●オフセット リトグラフ
===================================
最近オフセット リトグラフという印刷をよく見かけるようになりました(うに)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オフセット リトグラフとはズバリ! オフセット印刷そのものの事です。
何も変わりません。最近は、FMスクリーニングが多いという感じです。(小暮)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
伊藤と申します。
オフセット印刷についてです、私も絵が好きでよく買うんですが・・・・
基本的に、買う方の立場から言えば、「絵が気に入れば値段は関係ない」とい
うことだと思います。しかし、現実に買っている人は「だまされている」とし
か言いようがないですね。とくに、「C・ラッ●ン」、とかは本当にひどい売
り方をされて、作者も買う方も不幸だと思います。
版画という分野には基本的に「偽者」という概念はないのですが、オフセット
リトグラフは、正確には小暮さんが詳しく解説されているとおりに、「印刷物」
ですから、厳密にいうとだまされてます。
私がどうしても欲しくて買った、ある作家のシルクスクリーンは、100万円。
市場では220万円で取引されているそうです。70前後の版を重ねて手間がか
かってますから、人件費や航空運賃その他経費
プラスその画家が好きか、の要素を考えると、好きな人には「安い」なのです。
実は、私もその一人。結局、3枚買いました。
しかし、そのうち、一枚はミックスドメィディアといって、印刷物の上に、人
が油彩のように筆のタッチを加えていくものもあります。これは、30万円で
した。まあ、これも人件費と航空運賃とサービスの数々を考えれば、という議
論があると思います。
とくに、現在のデジタル技術やDTP技術の進歩を考えれば、なおさら人の手
が直接かかるものには、値段がついてくるものではないでしょうか。
また、版画ももともとは、古代(プリミティブな)の印刷技術ですし・・・
版画の種類も最初から版画として制作されるものと、後に複製版画として制作
される版画(現在流通しているのはほとんどこれ)にも分かれますし、買う方
の熱意と割り切りが必要ですよね。
ただし、何でもそうですが、情報開示はとにかく必要。
私の二枚のシルクスクリーンには、パブリッシャー(版元)の説明書がちゃん
とついてます。
だれが、どこで、いつ、どのくらいの版数で、何枚刷ったか、そして、そのう
ちの何番のエディションがこれなのか、そして、版は破棄されているか・・・・
などなどもっとです。
この辺がデジタルにはない、良さなのだと思います。
なお、ミックスドメィディアを買った時に、説明書がないので問い合わせまし
た。パブリッシャーは「ミックスドメィディアには、つけられない」とのこと。
あたりまえのことでした。
それでは、がんばってください。(伊藤)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
そうですね。製造原価と売価に開きが大きいものは他にもありますが、絵画も
そういう部類で、材料費や製造原価なんてまったく関係ない世界です。
ただ、オフセットをシルクと同じというのは虚偽ですね〜 (^_^;
仮に売り手のその発言を追求したら「版画やシルクやオフセットが"印刷"の範
疇としては同じだという説明が不足であって嘘をつこうとしたのではない」な
どと抗弁するのかな? と考えていたところでした。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
===================================
●初期化しますか?と訊かれるHDの復旧は叶いますか?
===================================
いつもお世話になっております。geckoともうします。私の力では万策尽き果
て、もはや先輩方のお知恵を拝借する以外なく、ご相談させていただきます。
どうかどうか、よろしくお願いいたします。
トラブルの起きたMacについて
本体はG5が出るまで一番新しかったグレイのG4で、OSは9.2.2です。
(このMacでOSXを使ったことはありません)
周辺機器は、内蔵MO(ATA)と、USB接続の外付けFDドライブと、FireWireの外付
けHDが2台でした。HDのドライバは、すべてB'sCrew4.5になっています。
さらに、出力センターに巨大なデータを渡す用途で、バスパワードの
FireWireHDを使っておりまして、今回調子が悪くなってしまったのは、なんと
なくこれのせいなのでは、という気がしています。
トラブル復旧のためWEBで一生懸命情報収集したところ、
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
このような情報を見つけてしまったので...。自分のケースが該当するかはわか
らないのですが、こういうことも起きうるような危険な使い方をしてしまって
いたのだ、と青くなりました...。
症状
5つに分けたパーテーションのうち、2つがマウントできず、起動すると「こ
のコンピュータでは認識できませんが初期化しますか?」と訊かれてしまいま
す。
B'sCrew4.5でスキャンすると、5つのパーテーションがあることは確認できま
すが、マウントはできません。ドライブウィザードを開くと、「イニシャライ
ズ」を「実行する」というのが選択された状態になっていて、イニシャライズ
しないことには何もできない、という認識のようです。ほかの3つのパーテー
ションのデータは、とりあえずふつうに開いたりさわったりできます。
やってみたこと
(1)DiskFirstAidをかけてみる。
初期化しますか?と訊かれて「取り出す」を選択するしかないので、かけられ
ず。
(2)ディスクウォーリア&ノートンをかけようとしてみる。
やはり「取り出す」を選択しているので、かけられず。
(3)何か状況変わるかも?と、OS10.2.6の入ったG3につないでみる。
「初期化しますか?」とは訊かれませんが、問題ありのパーテーションはデス
クトップに現れません。B'sCrew4.5の、OSXユーティリティを起動しマウント
をかけると、えんえんと砂時計(OSXの場合何て言うんでしょう)まわりっぱな
し状態になり、「強制終了」かけるしかなくなる。
(4)DataRescueのデモ版をダウンロードして試してみる(OS9.2.2から)
やはり起動時に「取り出す」を選択しているからか、ボリュームのリストに問
題の復旧したいHDが出てこない。マニュアルのPDFから「再スキャンしてみる」
と書いてあるので再スキャンしてみるも、やはり出てこない...。
(5)データ復旧業者の検索...
高いところから安いところまであり、また「金に糸目はつけない!」とも言え
る立場でない(←収益性の高い仕事をしてない若輩者ゆえ...)ことから、どうし
たら良いのか分からなくなってしまいました。
...という状況です。
もう、消失したデータを一から作り直すしかないのかとあきらめかけています
が、もしや、どなたか何か妙案をお持ちだったりしないかしら??と、おすが
りさせていただいております。
「バックアップのマメさが足りてなかったんだから自業自得」とは、自分でも
じゅうじゅう分かっております。考えの甘さを心底猛省しました。
これを良い機会に抜本的な改革をしなければ!!と鼻息荒く決意もしています...
。
どうぞ、よろしくお願いいたします・・・・。(gecko)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
矢島です。
> http://www.ratocsystems.com/info/announce/firephy.html
> このような情報を見つけてしまったので...。自分のケースが該当するか
お使いの機械はMDDなので、関係ないとは思います。
さて、データの復旧ですが、私はノートンを使います。ただ、マウントしてか
らノートンをかけようとしても「このコンピュータでは認識できませんが初期
化しますか?」と訊かれてしまうので、ノートンのディスクドクターを起動し
てからドライブを接続すればいけるかも知れません。
というか、私はこのテで結構復旧しました。試してみて下さい。(矢島)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いったんB'sCrew4.5でそのドライブ全体(マウントできている3つも含め)を
アンマウントした後、その状態のまま、DataRescueを起動してスキャンしてみ
る、あるいはノートンなど起動してみてはいかがでしょう。(黒崎)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
佐藤です。こんなところありますよ
あなたはパソコンが破損し大切なデータが失われて
諦めていませんか?→ http://www.pc-recovery.net
私も社内の人間がやらかしたので探してたら見つけました
まだ頼んだばっかりなので、復旧してくるかどうかわかりませんが・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
質問者のgeckoです。お返事ありがとうございました。
おすすめの通りの作業をしてみたのですが、Nortnやディスクウォーリアを起
動してから問題のHDを接続するともれなくフリーズするという事態になってし
まいました...。
また、B'sCrewでアンマウントをかけてからDataRescueのスキャンをかけると
いうのもやってみたのですが、やはり壊れたボリュームは現れませんでした。
ウウ......。本当に壊れてしまったんですね...。
佐藤様、お返事ありがとうございました。
こんな良いところがあったんですね...。金額も、ふつうなら満足できるリーズ
ナブルさと思いました。...しかし、自分の仕事のお値段を考えると、とてもじ
ゃないけどここに頼ませてくださいと営業さんや社長さんにお願いしにくいの
でした...(しょぼん...)。
もう、出力センタに出したMOなどからデータの断片でもなんでもかき集められ
るったけかき集めて、あとは作り直すことにするしかないかと、諦めます(で
も未練たらしくHDは初期化しないでとっといてしまいますが...)。
本当に、バックアップがいかに大切か、骨身にしみました。(gecko)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
sagaです。ノートンのディスクドクターを起動してからドライブを接続すれば
いけるかも知れません。
> Nortnやディスクウォーリアを起動してから問題のHDを接続するとフリーズ
optionキーを押しながらつなげると、デスクトップにマウントせずにノートン
が認識してくれるかと。。(saga)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
質問者のgeckoです。saga様、ありがとうございます。
> optionキーを押しながらつなげると、デスクトップにマウントせずにノート
> ンが認識
「えっっ」と思ってすぐに試してみましたら、できましたー!
ディスクドクターをかけたところ、とうとう「初期化しますか?」と訊かれず
にマウントするようになりました。......ただし、中身がカラッポでした...。
そこで今度はUnEraseをかけてみましたら、回復はされたものの、illustrator
でもPhotoShopでも「不明な形式のため開けません」と言われてしまいます。
うー。アイコンはちゃんとillustratorやPhotoShopのものになっており、ファ
イルサイズも障害前と変わらないようなのに、「開けない」というのがなんと
も諦めのつかない状況です(一歩前進しましたが)。
次はUnEraseで回復したデータの扱い方(?)を探してみようと思います。
返す返すも、バックアップをちゃんとやってなかったこと、FileSaverすら、
時間がかかって鬱陶しいからと、超多忙だった時期に外してしまってたのが悔
やまれます。B'sCrewのミラーリング設定をするか、RAIDのHDを買って来て仕
事はそこでやることにするか、いろいろ考えることにします。
それにしても、手塩にかけたデータが瞬殺されると、やる気がズブズブと地盤
沈下するし、しょげ返ってしまって周りの空気まで重くしてしまうし、ろくで
もないですー。
気持ち切り替えてがんばらなきゃ...。
引き続き、何かアドバイスがおありでしたら、どうぞお声をかけて下さいます
よう、よろしくお願いいたします。(gecko)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。大山と申します。
先日、同様のトラブルに遭いましたが、なんとか救出出来ました。
当方の場合も、フォルダは残ってるが、中身が見えないという状態でした。
そこでノートンCD (OS9.2)から起動してVolumeRecoverで復活出来ました。
OS10にはVolumeRecoverはありません。
いろいろHDを試す前に、どうぞ試してみて下さい。
ちなみに100%データは復活出来ましたよ。
トライ済みなら、私には分かりません。(-_-;)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> illustratorでもPhotoShopでも「不明な形式のため開けません」と言われて
> しまいます。うー。アイコンはちゃんとしており、ファイルサイズも障害前
> と変わらないようなのに
リソースフォークの一部が壊れているかもしれません。
ばあいによっては、該当の拡張子を付けるだけで復活する場合もあります。
だめもとで、一度、試してみてはいかがですか?
ほとんど労力もかかりませんし。(谷村)
===================================
●クラッシック未対応?のソフトについて
===================================
DTP歴2年目になります、キタザワと申します。
現在、OS9からXへの移行のための検証をしております。
いろいろと試していくと意外なソフトが、クラシック未対応(OS 9は大丈夫な
のですが)であることが、最近わかってきました。そのうちのひとつがATOKで
した。
私が今、検証しているのがファイルメーカー5です。ver.は5.03です。
クラシックで起動しようとすると、起動画面に入ってすぐおちてしまいます。
これもやはりATOKの影響なのでしょうか?
皆さんの経験上、クラシック未対応?!と思われるような話があれば、是非教
えてください。参考にさせていただきたいので......。(キタザワ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
わだです。
ATOKはメーカーが未対応と太鼓判おしているので駄目ですね(^_^;
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/atok14m_os9/?w=at
>私が今、検証しているのがファイルメーカー5です。ver.は5.03です。
2世代前ですね。Classic環境の機能拡張を素にしても動きませんか?
とにかくATOKは外したほうがいいです。
>クラシック未対応?!と思われるような話があれば、是非教えてください。
Fontographerの最終版とExcelのver.5(^_^; (わだ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ファイルメーカーは 5も 4も大丈夫です。6の MacOSX 版の表示が好きになれ
なくて長い間、5をメインに使ってました。Adobe製品を使う機会が減って、非
OSXアプリがファイルメーカーだけになってしまったんで、今は入れてません
が。
しかし、一番いるのは YooEdit の OSX 版なのは変わってないなー(^_^;)。
OSのテキスト表示のせいなんでしょうが、シンプルで読みやすいテキストエデ
ィタは全滅みたい。(山田)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。
ATOKは外した方がいいです。ATOKの古いバージョンは、問題ないという話を聞
いたりしますが、うちは、EG BRIDGEに変えました(Classic環境のみ)。
Classic未対応といえば、最初とまどったのがPhotoshop6でした。
立ち上げるとメニューバーが真っ白だったり、うまく起動したかと思うと、不
安定だったり。メモリの割り当てを「減らす」ことで、安定しました。
あとは、フォント、ドライバー関係でしょうか。
Classic環境もOS X 10.2になってから、安定してきたように感じます。ちょっ
と前までOS X 10.1.5だったんですが、AGFA社のスキャニングソフトがClassic
上では動かなかったのが、OS X 10.2.6にバージョンアップすると、ちゃんと
動くようになりました。
ファイルメーカー5は持ってないので分かりませんが、Ver4.1はClassic上で問
題なく動作してます。
あと、この手の情報はアップルのディスカッションボードなんかで
探すと見つかるかと思います。ご参考までに。(piyo)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんかみんなでATOKはまずいような論調になっていますね。どきどき。
(ってクラシックでの話でしたっけ?)
実は最近ATOK15をインストールしちゃったんですよね。
OS10.2.6ですけど。
クラシック環境ではことえりだから問題ないんでしょうか?(湯本)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは かめぞです
> なんかみんなでATOKはまずいような論調になっていますね。
> どきどき。(ってクラシックでの話でしたっけ?)
ですです。
すでにわださんも書いておいでですが
http://www.justsystem.co.jp/os/macosx/index.html
なんか見ると、ATOK 8以降Classic対応では全滅です。
私もClassic側に「ATOK 1x for Mac OS 9/8.6」とかを入れていたときは、
Classic環境の起動に失敗したり、あれこれ不具合が起きました。
OS 9で起動して「for Mac OS 9/8.6」を使う場合はだいじょうぶです。
つまり、Classicを起動しなければ問題ないし、ClassicにはATOK以外のIMを入
れている場合も問題ないです。
んでも、ATOK for XもOTFで採用されたAJ 1-4とかに対応しないので、私は使
うのやめちゃいました(^^;;
ついでに。古いJedit(2とか3)もClassicで起動しなかったような......。
こちらは、Jedit 4とかLightWayTextを中心に使うようになりました。
とくにLightWayTextはAJ 1-4以降にも対応してるし、縦組の字詰めがアレコレ
になるような原稿を書くときにも重宝してます。
> しかし、一番いるのは YooEdit の OSX 版なのは変わってないなー(^_^;)。
みーんなリッチテキストがデフォルトなのがツラいですね(^^) (かめぞ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
M_加藤といいます。横から失礼いたします。
ATOKがやり玉に挙がっているようですが、せめて、お使いのバージョンや、障
害事例など、実際の具体的な数値なり、事象をあげたほうがよくありませんか?
確かにJUSTSYSTEMのHPに
ATOK14
対応OS:Mac OS 9.2.2〜9/8.6 日本語版
※Mac OS X のClassic環境には対応していません。
とありますが、MLの字面だけ読んでいると、「ATOK」という名前だけが一人歩
きしているようで気になりました。
私はMS-DOS時代からのATOK派なもんで...(笑)
ちょっとかばいたくなってしまいました。
私はOS9.2.2+ATOK14 OSX(10.2.6)+ATOK15と
完全に分けていて、Classic環境(ほとんど使ってない)を今起ち上げて、
Illustrator9やJedit+ATOK14でなにかトラブルが出ないかと待っているので
すが、なかなか出てこないので(これからか? ない! とは言いません)、
横レスすることにしました。(M_加藤)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やまうちと申します。実は私も OSXへ移行する時に全く同じことで散々悩んだ
ので、お役に立つと思いレスします。
クラシックで起動し「起動画面に入ってすぐ落ちる」という現象はソフトがク
ラシックに対応していないとか ATOK とかという事では無いようです。
クラシック環境そのものがOS内で、安定していないのです。
クラシックを起動した後、安定して動作させるにはコツがあります。
起動画面(この場合はファイルメーカー5.0)が終わったら、一切、何の操作
もしないで、OSX ネィテブアプリをどれでもいいから起動させるのです。私は、
もっぱらテキストエディットを起動します。
これだけで、クラシック環境が安定するのかソフトは正常に稼働します。
嘘のような話ですが本当です。
拙いサイトですが、私のサイトで少し紹介しています。
http://www.secand.co.jp/SECAND-Page/OS-X/012/012OS-X.html
これってXの最大のバクだと思うのですが、繰り返されるバージョンアップで
も、一向に改善されませんね......。(やまうち)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍感想文】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんが読んで面白かった本や参考になった本をご紹介下さい。DTPに関係
なくても結構です。(和尚)
===================================
●桑子敏雄『感性の哲学』NHK BOOKS刊
===================================
255号でアメリカ檀家の山本さんも「感性」という言葉を使っていましたが、
DTPと関わりはないと言えばない、あると言えばある、よく使われる「感性」
という概念について詳しい本です。
桑子先生らは2000年に日本感性工学学会のなかに感性哲学部会を立ち上げたと
き、英語表記をどうするかが議論され、結局英語には感性に相当する言葉がな
いということになり「Kansei Engineer」とローマ字書きにしたそうです。
私などは今まで英語のsenseと同じ概念で使っていましたが、どうやら全然違
うということを知りました。
それというのも、「知性は一代、感性は継代。高い知性を求めるなら、まず先
祖から受け継いでいる感性を蘇らせなさい」と説く井口潔先生(九州大学名誉
教授・日本外科学会名誉会長)の「感性生得論」についての講演を聞いて、今
まで漠然と使ってきた感性の概念のままではどうしても十分に理解できなかっ
たからです。
井口先生は「私は科学者ではあるが、科学は嫌い」ともおっしゃってましたが、
どうも単に脳科学的側面だけではなく、かなり哲学的概念で使っていらっしゃっ
たようです。
この「感性」の概念は私が煎じ詰めたところでは、人間が人間として他の動物
とは区別される由縁である「心、精神活動」全体を指しているようで、その中
には言語能力や道徳や良心まで含むようなのです。
脳科学の本も傍証のために何冊か読みましたが、どうやら感性とは、パソコン
のOSのように機能する部分として遺伝子に組み込まれているようですが、それ
が蘇るには生後環境次第で、正常に伸びたり歪んでしまったするということら
しいのです。
マ、感性の正体を知るためにご一読を。(化石のKUNI)
書名:感性の哲学
著者:桑子敏雄
出版社:日本放送出版協会(NHKブックス)
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=414001914X
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和尚様、駆け込み寺、毎回楽しく拝見させていただいております。
先週末、引越したのですが、自宅で今まで使ってきたGossamerG3 DT266(重く
てもOS9を強引につかってます)もこれを機会に買い換えたいと思い、パーソ
ナルはこれからはOSXだしょ!とか、会社ではOS9があるし、自宅で仕事はしな
い(したくない?)からいいとして...G5も出るし...とか考えていたのですが、
いや、パーソナルはWinでもイイじゃん。
などとねぇ...もうホント、友人知人など周りが「窓」ばっかなので、気持ちが
変わってきてしまいました。
12インチくらいのノートがいいな。とか思ってるんですが、DVDマルチだと、
MacもWinも値段的にそんなに差がないですね。
かつてMacはものスゴ〜高いイメージがあったんですが。
でもPowerBookG4も値下げしてるしなあ。はあ〜。(鈴木)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは!駆け込み寺歴3年、DTP歴7年です。
最近内容が当所よりパワーアップしてレベルがあがり、ついていけないことが
あるこのごろ、でも駆け込み寺を読んでいる限り時代には遅れていないはずと
思ってがんばって読んでいます。(渡辺)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつも楽しく拝見しています。
私が使用しているのが未だにMacG3(青)355/192RAMで、イラレ5.5+PhotShop5.0
です。でも会社ではイラレの8、9も使ってますのでメールマガジンは楽しくか
つ参考にさせていただいています。
今後G5も発売されたみたいですし、そちらの情報なども気になる所です。
また、未だにイラレ5.5を使用している方などいらっしゃれば色々情報を載せ
てもらえたら嬉しいです。(金弦)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デザイン会社に勤めているのですが、最近単色のオフセット印刷機が導入され
まして、悪戦苦闘の毎日です。^^;
デジタルの世界から、超アナログの繊細な世界に迷い込んでしまって、迷子状
態な感じです。
オンデマンドプリンターと違い、純粋な機械といった感じで、工業高校で旋盤
を操っていた時代を思い出してしまいました。^^;
今日も印刷機と一緒にがむばってきます。(てふ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そろそろシステムをXにすべきかどうか悩んでいます。
安定してると言う噂も聞く一方でフォントの問題等もありなかなか踏み切れま
せん。パーテーションを分けてあるのでとりあえず入れてみても、いいのです
がなんとなく恐くて...(笑)
きっと僕のような人も多いのでしょうね。(すてのり)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「夏の電力不足対策」の大義名分のもと、昼休みは照明を消せだの5基あるエ
レベーターは間引き運転のためなかなか来ないし、18時でエアコン止まるやら
で、大変な夏です。
・・・でも、本当の理由は我が社の業績不振による経費節減です。(katsu)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おしらせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===================================
●投稿を募集しています。
===================================
投稿先 →osyou2@vesta.dti.ne.jp
失敗談・体験談。「トンデモ」データ。ちょっと便利な小ワザ。質問やその回
答など、いろいろな投稿をお待ちしております。
なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。
投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。
掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」、「ホームページアドレス掲載希
望」と明記して下さい。
いただいたメールには、必ずご返事はしておりますが、結構、外出もしますの
で、ご返事が遅くなることもあると思います。何日も不在というのは。あまり
ありませんが、たまには、出張もあります。留守中はメールが出せませんので
ご返事に日数がかかる場合もあるかもしれません。
また、ぶっきらぼうな短文の場合もあるかもしれません。事情ご賢察の上、ご
寛容をいただきたくお願い申し上げます。m(_ _)m (二代目和尚)
===================================
●DTP駆け込みML(メーリングリスト)
===================================
初代和尚が管理人のMLで、当メールマガジンと連動しております。
メルマガでは一部しかご紹介できませんが、大変、活発な情報交換が行われて
います。非常にたのもしい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜ
ひご参加下さい。
登録・解除
URL http://www.freeml.com/ctrl/html/MLInfoForm/dtpml@freeml.com
===================================
●DTP駆け込み寺 掲示板
===================================
こちらも、初代和尚が管理人の掲示板で、ML同様にMMと連動しております。
メルマガでは、可能な限りその雰囲気をお伝えしようとしておりますが、MMの
配信データ量の関係もありまして泣く泣く割愛して掲載しております。
こちらも、大変詳しい知恵者の方々が日々悩み相談にのっております。ぜひの
ぞいてみて下さい。
掲示板URL http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで→osyou2@vesta.dti.ne.jp
○「DTP駆け込み寺」紹介、閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/
○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.gek.co.jp/DTP-kakekomitera/back-number/
○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
二代目和尚→osyou2@vesta.dti.ne.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【あとがき】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→osyou2@vesta.dti.ne.jpまで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
和尚です。
メルマガを編集してたら、突然、愛機のマウスが動かなくなってしまいました。
内部のゴミを取ったり、いろいろやりましたが、寿命が尽きてしまったのかも
しれません。
幸いOSX機なので、Win機のマウスでもUSB仕様ならそのまま動きます。
2ボタンの真ん中のグリグリを回してスクロールしたりしてます。
却って便利になったような(^_^)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~osyou2/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[[[[[[[[[[ ではまた来週お会いしましょう ]]]]]]]]]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ ★
★ インターネット上のデータ共有サーバ ★
★ ★
★ DTPデータ・ビジネスデータがどこからでもアクセス可能 ★
★ MACでも使える電子送稿用オンラインストレージ ★
★ ★
★ ビジネストランク 登場 ★
★ ★
★ ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★