2002年6月アーカイブ

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2002/6/26 第202号 (毎週水曜日発行) 発行部数10,937
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報
 「衛星写真特集カタログスーパーランドスケープ」応募者全員プレゼント

-七転び八起き-
 
-「トンデモ」データ(笑)-

-ちょっと便利な小ワザ-
 
-聞くも答えるも一時の恥・質問編-
 ウィルスKlezについて
 バーコードについて。

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 201 号「印刷が不調」の件について
 校正について
 なんちゃって保存
 
-文殊の知恵-
 配置画像の謎

-檀家通信-
 近況など

-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報

・Photoshop10分間ロゴデザイン
 インプレスコミュニケーションズ 1980円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844356488

・Webショップ&サイトを成功させるプロフェッショナルCGI集
  ソーテック社 2480円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=488166283X

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
-----------------------------------

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 「衛星写真特集カタログスーパーランドスケープ」応募者全員プレゼント
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

デザイン・DTP用品メーカー株式会社ジーイー企画センター」ではただいまレ
ンタルフォトカタログ「衛星写真特集カタログスーパーランドスケープ」を配
布中です。

「スーパーランドスケープ」はアメリカ航空宇宙局(NASA)の資源・環境探査
衛星ランドサット5号が、高度700kmの上空から撮影した画像を精密な地形
データと合成し三次元化。視点自由自在の「夢の鳥瞰図」を全156点収録。

今回、お申し込み頂いた方全員に「衛星写真特集カタログスーパーランドスケ
ープ」を無償配布いたします。

「スーパーランドスケープ」
URL http://www.gek.co.jp/studio/ARTBANK/index.html
「株式会社ジーイー企画センター」
URL http://www.gek.co.jp
-------------------------------------
ジーイー企画センターさんのご好意で、プレゼント企画をいただきました。
ご希望の方は『プレゼント希望』の表題でメールにてお申し込み下さい。近況
や感想など、何でも結構ですので一言書き添えていただければ嬉しいです(^_^
メルマガに掲載不可の場合は明記して下さいね。

rumor@lares.dti.ne.jp

なお、応募資格は国内の方のみ、申し込み期限は6/30までです(和尚)
-------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

投稿をお待ちしております

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

●ウィルスKlezについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつもアドバイスを頂いてます。サツキです。

先日、同僚のMacに「Klez」というウィルスがとある取引先から回ってきま
した。どうやら、同僚のMacはすっかり感染してしまいました。

シマンテックのホームページから「Klez」駆除のツールをダウンロードしよ
うと試みましたがそのホームページも壊れているようでダウンロードできませ
ん。

「Klez」がどういうものか、とういことは調べて何となくですが分かったの
ですが、まさか我が社のコンピューターが「Klez」なるものに感染するとは
思ってもみませんでした。

その同僚のMacにはアンチヴィールスが入っています。それでも防ぎようがな
いのでしょうか?

まだ、色々調べている段階なので、どういったアドバイスが欲しいというとこ
ろまでたどり着いていなく、恐縮ですが困っています。
専門家にみてもらった方がいいのでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

この「Klez」、猛威を奮っているみたいですね。Outlookでメールを閲覧す
るだけで感染しちゃうという悪質なヤツで、たくさんの亜種が存在するようで
す。

Klezは感染したパソコンの登録アドレス帳やhtml ファイルなどからアドレス
を収集し、ウイルスメールを送信するんですが、あきれる事に送信者(From)
欄には、収集したメールアドレスの中からランダムに選ばれたアドレスを記述
するそうです。

つまり受け取った方から見ると、感染してしまった発信者からではなく、無関
係な第三者から送られてきたメールに見えるという事です。たとえば、小坊主
クンからウィルスが送られてきたぞ!?・・・てな場合、実は小坊主クンのメ
ル友さんから送られてきたものだった、という事がありうるのです。これはや
っかいですね。

ちなみに、このウィルスはwindows用で、InternetExplorerとOutlook/
OutlookExpressを使用している場合は、特に注意が必要です。macには感染
しませんが、転送などしてしまいますと他のwindows機へ感染する事も考え
られますのでご注意下さい。

また毎月6日に発病し、Cドライブを破壊するそうです。普段ウィルスチェッ
クを行っていらっしゃらないWindowsユーザーの方は念のため調べてみては
いかがでしょう?

尚、詳細はgoogle等で検索するとたくさん出てきますので、調べてみてくだ
さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
-----------------------------------

●バーコードについて。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お世話になります。以前、エクセル関係の変換についてお伺いした塚本と申し
ます。ためになるメールマガジンを読み続けておりますが、相変わらず、これ
はいいかな?っと安直に記事を読み飛ばして失敗しております。

バーコード関連の注意事項が少し前のメールマガジンに載っていたと思います
が、やはり読み飛ばした部分でした。今回、バーコード関係の依頼というか相
談がありましてそのメールマガジンのバックナンバーを教えて頂きたいのです
が宜しくお願い致します。

あと、イラストレーターの機能があったと思いますが今のバージョンは無くな
ったのでしょうか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

84号、155号、157号、158号、186号、198号にバーコードについての記
事がありました。参考になればよいのですが(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●201 号「印刷が不調」の件について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
マジロと申します。いつも楽しみにしていますよ「DTP駆け込み寺」!!
さて、Illustrator 9.0.2の出力トラブルですが、ウチの出力機でもやってく
れました。プリントプレビューではきちんと表示されているのに、フィルムを
出してみると何ものっていない!半分切れてる!の連発でした。

それからいろいろと試行錯誤した結果、ウチの場合、問題点は「アートボード」
にあることがわかりました。Illustrator 8.0以前まではほとんど無視してい
たアートボード。ここにデータがおさまっていないと、正しい出力結果が得ら
れなかったというわけです。

もしかしたらこれは「退化」ではないのか...との考えが頭をよぎりましたが、
Illustrator 9.0.2の仕事がきたらとりあえずアートボードに全てのっけてか
ら作業をはじめることにしています。もし、これがIllustratorの「基本」で
したらご容赦下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

う〜ん、基本といえば基本ですが、昔アートボードからはみ出した部分が印刷
されなくて、へーと思った憶えがあります(^^;

ご質問者からその後メールをいただきましたが、メモリは512MB、HDDは30
GB、空き容量は14GBとの事で、メモリ不足やHDの空き容量不足ではなさそ
うでした。また、アートボードの問題の場合とは違い、真ん中が印刷されない
場合もあるそうです。

お心当たりのある方はご一報下さい(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●校正について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもお世話になっております。BBS、メールマガジン運営、本当にご苦労様
です。校正の話題に興味を持ち、私も投稿してみようと思いメールを送信致し
ます。堅苦しい文章はご容赦して下さい。

私の会社では社内校正を専門に行う部署があります。本来は全作業者が責任を
持って仕事を終えれば良いのです。しかしテキスト入稿、部品等の流用、分業
化が増える中で作業者だけに判断、責任を任せられないです。そこで私も「第
三者=客観的な視点」から校正を行う必要があると思います。

ちなみに私の会社の内校正の目的ですが
1.お客様から頂いた原稿どおりに作られているか?
2.原稿自体に誤字脱字またはおかしな表現がないか?
3.全体のレイアウトがお得意様の趣向に沿っているか?
4.広告表記に違法性がないか?
5.印刷機の仕様に合っているか?
以上の5点を主眼に校正を行っています。

1についてはもうそのとおりです。
2は意外と多いですね。お客様だって間違いはありますから、
この辺をフォローできるのが当社の売りです。
3は分業している場合は必ず必要と思います。
チーフデザイナーや担当コーディネーターを設けています。

私の会社は印刷まで行うので4.5の問題が重要になってきます。お客様のお願
い、デザイナの仕上がりを叶えるのに夢中で製品として納められない物、世間
に配布できない物を作ってしまうと印刷会社としては致命的です。

単発的に見ても赤字です。長期的にみた場合も契約打切の原因となります。
ちなみに最近は廃棄物にもお金が掛かりますから。

信頼を築くといった話は既出ですのでリスクマネジメントの観点から意見を挙
げさせてもらいました。

謎の製版や
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうそう、使ってはいけない表記なんてのもあるようですね。たとえばチラシ
の見出しに「ガンバレ!ニッポン」なんて表記はいけないと聞きました。
へーと思っただけで済ましてしまい、詳しく調べていないんですが(^^;(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●なんちゃって保存
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ども。Dr.ヒラドシです。最近メルマガで話題の「なんちゃって保存」ですが、
もしかしてこんなコトかな〜というのなら思い当たるのですが。

まず、Illustratorの新規ファイルに□を作り、その隣に○を作ります。ココ
で保存。

次に、コマンドZで○を作る前の状態に戻り、□の隣には☆を作ります。ココ
で保存...出来ません。

ファイルメニューを見てみると、ナゼか「保存」のトコロがグレー表示のまま
です。これでは、ショートカットのコマンド+Sをしても保存してくれません
気付かずにこのまま閉じて、このファイルを再度開くと、□と○が並んでいる
姿に愕然とします。

今度は文字ツールで、「和尚さんって不敵!」と打ちます。で、文字を適当な
色に替えます。ココで保存。

次に、コマンドZで色を替える前の状態に戻して、「和尚さんって素敵!」と
修正します。で、文字の色を替えます。ココで保存...出来ません。

このまま閉じて、再度開くと、「和尚さんって不敵!」という文字が現れます
「素敵」と修正したハズなのに...(泣)。

え〜、例文に他意はありません(爆)。

環境の違いで、素直に保存出来るかもしれませんが、ワタシのトコロではこう
いう事例が発生しております。(Illustrator8.0.1&OS8.1、9.1、9.2.2)

おそらく、コマンドZで戻る回数と、やり直しの関係がふにゃらへにゃらへら
......詳しいことはわかりません(笑)。ですから、保存する時だけは決してシ
ョートカットは使いません。

ちなみに、修正後でも、今週のメルマガに掲載されていた、「レイヤーのロッ
クをオン、オフにする」と、保存出来ます。

もしかして、これって周知の事実だったらゴメンナサイです。その時は、ワタ
シだけが知っていると思って、偉そうに語ったら、誰でも知っているコトが判
明して恥をかいてしまった、「羞恥の事実」ということでお笑いくださいまし
(爆)。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

で〜〜ホントですねー。こりゃ知りませんでした。オソロシイ現象ですね。
ココで保存...出来ません。の後、他に丸や四角を描き足しても保存できないじ
ゃーありませんか。ちなみに5.5や9ではこんな問題はおきないようです。バ
グなんでしょうねきっと(不適な・・・??和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

● 配置画像の謎
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、子坊主様こんにちは。夏至も過ぎ、いよいよ本格的な夏を迎えますね
何回かお世話になりましたTURUです。今回何故?というような出来事があり
ましたので、お知恵拝借します。

お客様からイラレデータ(8.0)をいただき、MOを開くと画像が入ってないの
で客先にTELしました。すると「いつもそれで送って他の印刷屋さんは問題な
いので進めてくれ」と言われるのです。

何度か押し問答の末、できない証拠をみせようと思いRIP(レナトス大河)か
らプルーフを出力してみるとちゃんとでるのです。画像も、見る限りでは荒画
のかんじもしません。

もちろん、イラレを保存しなおすと画像はでてこないので、一切修正はできな
いのですが。どういう理屈で出力できるのか理解できないまま、印刷まで完了
してしまいました。

どうもこのままでは、気になってしょうがありません。どなたかお分かりにな
る方ご教授下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ちょっと現象が、把握できてないのですが?イラレデータ(8.0)を開いてプ
レビューでは、見えないですね!アートワークでは、画像の四角のアタリは、
有りますか?

もしありましたらそれを選択してリンクパレットを見てくださいリンクパレッ
トに三角マークみたいなものがあれば、埋め込み画像(イラレ8.01では、禁
止かな〜??)です〜

通常イラレ8.01までは、埋め込まないのですが、イラレ9.01より画像は、埋
め込みになりましたのでよく間違って埋め込まれる方も多くなってます〜(画
像の確認が出来ないので成り行き出力??)

現象のなぜプレビューが、埋め込み・リンクで見えなくなる原因が解りません
けどCDの入稿で2回ほど経験が、あります〜(僕のときは、リンクでプレビ
ューが、見えなくなり画像のアイコンがPCのアイコンに変っていましたので
フォトで開いて保存しなおすと 直りましたけど(笑)
どなたか 御教えねがいませんか〜??(焼きソフトのせい??)

シーバス@大阪
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

「リンク画像が一切入っていない、再保存すると画像が消える」
という事からの推測です。

もらったAI8ファイルは「配置した画像を取り込んだEPS」ファイルで、これ
をそのままQuarkなりに貼って出力、これなら問題無しです。

この場合、リンク画像はEPSの中に取り込まれています。AI8からはこれを
「抽出」出来るようになっています。(ただし、抽出画像のプレビューは無く
なりますのでPhotoshopで再保存すれば出てきます。)

という事で当たっているのかな〜!もう少し詳しい手順を説明いただければ、
もっと的確な答えが出来るのですが・・・。

TOM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

シーバス@大阪様、TOM様Resありがとうがざいます。ちょっと説明がまちが
ってました。

客先のデータは、イラレデータをクオークに貼ったページもので最終的にクオ
ークデータを出力したのですが、おおもとのイラレデータを確認すると、画像
のリンクがなく、また埋め込まれてもいない、ということだったのです。

で、私としてはクオーク上の表示画像の72dpiの荒画で出力されるものと思っ
ていたのに、そうでもないことが理解できなかった...という事だった訳です。

リンクも埋め込みもされていなければ、出力できないと思いこんでたもので、
何故???と考え込んでしまいました。

TURU
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
-----------------------------------

●近況など(匿名にしております)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

すっかりごぶさたしております。せっかくお送りいただいているメルマガも忙
しさにかまけて『積ん読』状態で未読だらけです。役立ち情報が多いので大事
にとってあります。

いまさらですが、200号おめでとうございます。
今後も期待しております。がんばってください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いやいや、『積ん読』の方は多いのではないかと思います。私もいろいろなメ
ルマガをとってはいるのですが、読んでないものが多いです(^^;(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚様、会社の方から教えていただいてよりこのMLを愛読しておりますデザイ
ナーです。

データ入稿がほぼ当たり前になってきたとはいえトラブルの種はへりゃしませ
ん。幸せなDTPをめざして、これからも勉強させてもらいます!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

トラブルの種がへらない、よ〜くわかります(^^; なにかオモシロイ(不謹慎
で失礼)データをみかけましたら、教えて下さいね(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚様・小坊主様いつも拝見しております。
近況報告なんて大したもんじゃありませんが、最近はカラーの林檎マークの入
った17インチモニタが寿命に近く、だましだまし(休み休み)使っております

とほほ、です。PM6100+OS8.1はあいかわらず調子いいんですけどねぇ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ウチの22インチもおかしくなってきました。アイコンや文字にフチ影がつい
ています(^^; ちょっとゆすると直ったりして大昔のテレビみたいです(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

すごく久しぶりに100円ショップに寄りました。いろいろな物が置いてある事
にちょっとビックリ。先日ウォークマンのステレオイヤホンを電気屋さんで買
ったばかりなのですが、ここで売られているのを見てチカラが抜けました(^^;
まぁ、音の良し悪しはわかりませんが・・

Windowsのゲームソフト(将棋や麻雀、ピンボールetc・・)までありまし
た。ほぇ〜こりゃースゴイなー。今度ゆっくり見に行こうっと。

-----------------------------------
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・201号

| トラックバック(0)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                 ★
★        インターネット上のデータ共有サーバ        ★
★                                 ★
★   DTPデータ・ビジネスデータがどこからでもアクセス可能   ★
★   電子送稿用オンラインストレージ ビジネストランク 登場   ★
★                                 ★
★                                 ★
★   ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2002/6/19 第201号 (毎週水曜日発行) 発行部数11,280
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 「衛生写真特集カタログスーパーランドスケープ」応募者全員プレゼント
 『DTPWORLD』2002年7月号のご案内

−七転び八起き−
 日頃の行いが悪いエラー(?)の件

−「トンデモ」データ(笑)−
 Quarkやってはいけないお約束のオンパレードデータその後

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−
 同一座標上のポイントを一気に連結
 印刷が不調
 カラーコピー出力

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 校正は必要不可欠な職種か?
 DTPで新聞広告 その後

−文殊の知恵−
 Photoshop 7テスト中ですが・・

−檀家通信−
 近況

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・ここまでできるAdobe PageMakerヒント&テクニック
 毎日コミュニケーションズ 3600円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839907730

・IllustratorとPhotoshop・Streamlineで描く2D-CG
 キャラクターから立体画像まで、定番ソフトを使いこなす!
 工学社 2500円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4875932839

・明解Painter 7 For Macintosh & Windows
 インプレスコミュニケーションズ 2800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4844356461

・デジタル@デザイン
 グラフィック・映像・Web表現のためのコンピュータ
 秀和システム 2900円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798003360

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 「衛生写真特集カタログスーパーランドスケープ」応募者全員プレゼント
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

デザイン・DTP用品メーカー株式会社ジーイー企画センター」ではただいまレ
ンタルフォトカタログ「衛生写真特集カタログスーパーランドスケープ」を配
布中です。

「スーパーランドスケープ」はアメリカ航空宇宙局(NASA)の資源・環境探査
衛星ランドサット5号が、高度700kmの上空から撮影した画像を精密な地形
データと合成し三次元化。視点自由自在の「夢の鳥瞰図」を全156点収録。

今回、お申し込み頂いた方全員に「衛生写真特集カタログスーパーランドスケ
ープ」を無償配布いたします。

「スーパーランドスケープ」
URL http://www.gek.co.jp/studio/ARTBANK/index.html
「株式会社ジーイー企画センター」
URL http://www.gek.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジーイー企画センターさんのご好意で、プレゼント企画をいただきました。
ご希望の方は『プレゼント希望』の表題でメールにてお申し込み下さい。近況
や感想など、何でも結構ですので一言書き添えていただければ嬉しいです(^_^
メルマガに掲載不可の場合は明記して下さいね。

rumor@lares.dti.ne.jp

なお、応募資格は国内の方のみ、申し込み期限は6/30までです(和尚)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●『DTPWORLD』2002年7月号のご案内
(定価1,280円/184頁/2002年6月13日発売)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

印刷・デザイン・DTPにスグに使えるお役立ち情報誌「DTPWORLD」の最新
刊7月号が6 月13日に発売となりました。今月号も実用的な情報が満載です。

第1特集は「チラシ作りのコツ」
チラシ作りでは「いかにインパクトを出すか」「いかに早く作るか」がポイン
トとなります。この特集では、自動化とネットワーク送稿による省時間化や、
チラシ専用ソフトでの作業効率化など、参考にしたい現場のさまざまなワーク
フローをご紹介。これは見逃せない!

さらに「ドラッグストアの4色チラシ」「スーパーの2色チラシ」といったカ
テゴリ別に、制作のテクニックも伝授します。「商品を売るため」「何かを告
知するため」ということに特化したチラシの効果的なデザインと、制作時間短
縮のワザが盛り沢山。

チラシ制作にまつわるQ&Aもあり、とっても実用的です。この特集を読めば
あなたのチラシ作りは完璧!

第2特集は「DTPデータ完全互換マニュアル」
文字化けや組み体裁の崩れなど、DTP ユーザーにとってデータの受け渡しに
よる悩みは尽きることがありません。でも、数多くのトラブルには必ず原因が
あり、「しくみの理解」と「ちょっとしたノウハウ」があれば、きっと解決で
きるはず!

この特集では、そんな「しくみ」を徹底的に紹介します。MacとWindows、
日本語版と外国語版、同じアプリケーションでの異なるバージョンごとの違い
など、いろいろな現場のニーズにお応えできるはず。

特別付録のminibookは
「DTP用語辞典第1弾/製版・色・出力・プリプレス・印刷編」
DTPの世界では聞いたことのない単語がたくさん出てきます。でも、これさえ
持てば、もう安心。写真や図版も用いた丁寧な解説で、初心者にもわかりやす
く解説。必携です!

さらにアドビシステムズ(株)からInDesign2.0日本語版、Illustrator10の透
明の手引きが小冊子として付いてきます。通常連載陣も大好評で激走中! D
TPに役立つ情報でいっぱいの弊社Webサイトも、ぜひチェックしてください

http://www.wgn.co.jp/dtpw/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●日頃の行いが悪いエラー(?)の件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく購読させてもらってます(^^) さてイラストレーターで保存が
できない。という話ですが、私もよくありましたね。コマンドSで保存して開
き直すと「あれ?ここまで作ったはずなのに...前の保存状態だ」と。

そこで私が開発(?)したのがレイヤーのロックと解除を使うんです。私も前
はsugiさんみたいに罫線を動かして戻してみたりしてたのですが、それでも
保存ならない時があるんですね。

それでレイヤーをロック、解除してから保存したらどうだろう?と思ってやっ
てみたら、私の場合ですが間違いなく保存されました。なので毎回ちょっと面
倒ですが、コマンドSをする前にレイヤーのロック、解除という事をやってか
ら保存するようにしています。

それでは、毎週大変でしょうが、発行頑張って下さい!

むっちん
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いろんな事があるんですねー。この"なんちゃって保存"、私は初めてだった
のですが、結構多くの方が遭遇されているようで驚きです。再現性があるよう
にも思えなかったのですが、何が原因なんでしょうね??

ちなみに私はその後、この症状は出ていません(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Quarkやってはいけないお約束のオンパレードデータその後
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、こんにちは。197号にて寺に駆け込むなり、吠えるだけ吠えて出て
った(?)者です(そんな感じでしょ...爆!)一応、コトのてん末を御報告し
ておきます。

先方には「すいませんがこれでは商品として出せないので、いただいたレイア
ウトをベースに作り直します」と連絡して了解とった上で、全て直して入稿し
ました(^_^;

外注として受ける際には、不得意分野というか不安要素がある場合はむしろ正
直にいう勇気も必要ですねと、後日お話をした上で、参考ながら直したデータ
と、出力紙にアドバイスを書いたメモをお渡しして、料金的には最初に予定し
ていたギャラの2割を差し引かせていただきました。

これでよかったかどーかはわかりませんが、どうも実作業は、私本人が発注し
た人ではなくてデザイン事務所の若手が手掛けてたらしいので、経験不足を考
慮すれば、心情的にはむげにイカりまくるわけにもいきませんでした。(かえ
って、他の人の手法を見る機会がなかったのかな...と、気の毒になったくらい
で・・・)まあ、いい勉強になったと、本人が思ってくれればいいのですが。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ご苦労様でした(^_^;) アドバイスが生きるて、今後のお仕事がより円滑にな
るといいですね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●同一座標上のポイントを一気に連結
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
もしご存知でしたら教えていただきたいんです!イラストレータなどのベクト
ルデータでの話です。

短い線だけのオブジェクトがたくさんあって、その中のいくつかは、端っこの
ポイントが真上に重なった状態にある場合、ポイントが真上に重なっているも
のだけを結合させたい時に、ぱっと簡単にまとめでできるようなツールはない
ものでしょうか?

プラグインでもアプリでもなんでもいいんですけど。探しても見つかりません
よろしくお願いします。

Mizuko
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

情報をお寄せ下さいm(__)m(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●印刷が不調
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚さん、小坊主さん、こんにちは。困ったときの神頼みになってしまって無
信心な檀家でごめんなさい。でもいつもメルマガ楽しみにしています。ありが
とうございます。

ひとつ困ったことがありまして、いろいろと調べてはいるのですが決定的な解
除法が見つかりません。もし、これまでのお話であがっていれば、大変恐縮で
すが、バックナンバーの番号だけでも教えていただければ幸いです。

イラストレーター9.02からインクジェットプリンターに印刷した時に全部印
刷されず途中までしか印刷されていない状態で紙が排出されたり、途中、途中
で切れ切れになって白紙の白帯がところどころできたりします。

一定のデータに限りません。特にA3サイズは必ずと言っていいほど切れ切れ
でいつも切り貼りしています。ひどいときはA4サイズすら全部印刷できませ
ん。

パソコンを再起動しなおしたり、使用している他のアプリケーションをすべて
終了させたり、いろいろやってみましたが、これだという回避法が見つかりま
せん。プリンタのメーカーに問い合わせた結果、イラストレーターが悪いので
はないかとなりました。

調べていく中で、ファイルメニューの書類設定のプリンタ・データ書き出しの
ところで、長いパスを分割するにチェックを入れるとか、全部選択してラスタ
ライズしてしまうとか、余分なスウォッチやブラシ・スタイルを削除するとか
ありました。

どれも別名で保存しておく必要がありますが、これ以外のいい方法があれば教
えていただきたいのです。これから試していこうと思っていますが、和尚さん
小坊主さんのお知恵をお借りして解決が少しでも早くなればと思い、いきなり
で失礼かとは思いますが、メールを送らせていただきました。

お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

Akiko
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うかがった限りでは、メモリ不足かHDの空き容量が少なくなっているのでは
ないかと思うのですが、いかがでしょう?お心当たりのある方はご一報下さい
(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●カラーコピー出力
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは!いつも勉強させていただき有り難うございます。そして、ワール
ドカップ予選リーグ1位突破おめでとうございます。

さて、私、自営業で一般印刷物を制作しています。以前から、ある印刷物の制
作で、特色で作った色のバックにその特色の色アミをしきカラーカンプを提出
するのですが、後に本校正をいれた時、バックの色アミが全然違う色に転んで
しまって、カラーカンプをもっと調節できないかといわれています。

何か良い方法がありませんでしょうか?

イラレで制作し、キャノンのBJF9000にソフトリッパーを積んで出力してお
ります。もし調節が無理なのであれば、文字はきれいに出力しつつ、色の品質
を逆にかなり落として、カラーカンプを出力する方法でも良いということなの
ですが、そういうことができるのでしょうか?

何卒宜しくお願いいたします。

NORI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

どのような特色なのかわかりませんが、色が変わってしまうのは、ソフトリッ
パーが特色をそれなりに色変換しているのではないかと思います。

CMYKのデータを用意できれば、あまり転ばないのではないかと思いますが、
それはできませんか?カンプの色を近づける事で解決できるのであれば、PDF
を作りPhotoshopで開きCMYKにし、チカラワザで色を調整するなんてコトも
可能ではありますが・・・(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●校正は必要不可欠な職種か?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様も必要に1票を投じておりましたが、私も「職種として必要」に1票。

DTPになってから、デザイナーや編集者まで文字入力や組みに参加するように
なり、いわゆる責任分担の敷き居があいまいになっていますが、特に校正につ
いてはやはり第三者の客観的な眼が必要不可欠だと思います。

ここで言う「校正」とは、印刷所内部での校正のことだと理解していますから
プロダクションのうちの場合とは条件は違いますが、これまでトラブったいく
つかを振り返ると、下版締切りの都合で、原稿を書いた本人や入力を担当した
本人の校正で済ませてしまった時に限って発生しています。

当事者には思い込みがあるので、客観的に冷めた眼で見られないという落とし
穴があるようです。それがモロに出たのが初期のDTP関連雑誌でしたよね。あ
れは酷かった。

また、兼業で他のデスクワークの合間を縫って校正するのも危険。校正って、
かなり集中力を要求されますから、やはり専業であるべきだと思います。した
がって、オペがモニタ上でチェックするのはあくまでも予備校正と考えるべき
でしょう。

もちろん、ミスタッチや変換ミス、行飛びなどを減らす努力は入力担当オペと
して当然欠かせませんが。オペの全てが校正についての専門技能を持っている
とは限りませんし、時間に追われる中で100点満点(でないとしても)の自己
校正を求めるのは過酷すぎます。

ふつうの企業でもデジタル化していますから、テキストをデータで貰う比率が
高くなっています。かつてのように入力の全てを印刷所や写植屋に依存してい
た頃とは違うケースです。

お貰いテキストと文字入力を含めた受注との2つのケースについての内校のあ
り方についても、一定の基準を作った上で、ある程度の規模の印刷所なら、や
はり専門知識を持つ専従者が必要ではないでしょうか。

厳しいご時世ですから人件費負担は経営者にとっては大きな問題でしょうが、
会社の信用度と天秤にかけてみる価値はあるでしょう。

参考ですが、うちでは専従者を雇う力はないので、在宅校正やってる卒業生を
エディタースクールに紹介してもらって、内校をお任せしています。

化石のKUNI
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは。以前お世話になりましたhanayanと申します。その節はどうもあ
りがとうございました。(深々)今回、『校正』をどこまで深くするか??の
意見に私も一言参加させてください。

私は以前写植・版下をやっておりました。今はフリーのDTPオペレーターです
勤めていた所は小さい会社でしたので、校正部門はなく、ちょっと上司が目を
通すくらいで、オペレーターと営業が校正をしておりました。

結論から申しますと、『校正』は、オペレーター本人が自信を持ってすること
が第一だと思っています。文字の入力も色の指定も、最初の段階で間違いさえ
しなければいいのですから、オペレーターの責任は大だと思っています。(ち
なみに私は2度校正します)

しかし、オペレーターというのは内容を理解することより文字、形、指定など
機械的なことに集中し、結構思いこみも強いので「完璧だ!」と思っていても
他の人が見ると間違いが見つかったりするんですよね(^^;)。ですからお
客様に見せる前にお客様の立場で見られる営業さんのチェックは必要不可欠と
思います。

校正が戻ってきた時、営業さんが笑って帰ってくるか怒って帰ってくるかはど
れだけ『校正』できていたかにもかかっていると思うのです。営業さんには自
信を持ってお客さんの所へ持っていって欲しいし、オペレーター自身も自分の
仕事に自信を持ちたい。そういう考えです。

私は完璧主義な部分もあって、ついでに小心者なので『校正』はしっかりやり
ます。時間がもったいないですけど(いえ、必要な時間です!)、信用に関わ
ることだと思います。

自慢話で恐縮ですが、地道に続けていくとこんないいことがあります。「君に
頼むと間違いが少なくていい」とか「校正が一度で済むから君にやってもらい
たい」と、指名で依頼が来るようになりました。会社を辞めた今もフリーで仕
事ができているのもこういった労力があったからこそではないかと思います。

最後に、写植オペレーターの大先輩から教わった格言です☆★
「社名と日付と電話番号と値段さえ間違っていなければ刷っちゃってもそれ程
 問題にはならない」

長々とすみませんでした。【DTP駆け込み寺】大好きです。これからもがんば
ってください。

hanayan
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

うむむチト乱暴な格言ですが、うなずいてしまう自分がコワイ・・(^^;
校正という仕事(時間)はお金を生み出すものではない、とお考えになる方も
いらっしゃるかもしれません。でも信用はお金で買えません。hanayanさんの
ようにご指名でお仕事が来るようになりたいものですね。

『特に和尚は、よ〜〜く肝に銘じてね〜〜時々和尚がやるポカは"和尚イリュ
 ージョン"と呼ばれています(^_^;) by小坊主』

・・・・・(^^ゞ(・・・笑い事ではない和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●DTPで新聞広告 その後
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
DTPの新聞広告について質問したニルギリです。皆様からの回答ありがとう
ございました。結局のところ、出力側(新聞社)とよく打ち合わせするしかな
いのかもしれません。が、実は、皆さんからの回答を読む迄の1 週間のあいだ
に、出力側の新聞社の担当と話してみたんです。

正直、反応はおそまつなものでした。データ&フォントの互換性は気をつけて
るようだけど、写真についてはしょうがないでしょ、という感じでした。新聞
広告なのに写真は350dpiというのは、データなら何でもかんでもOKと思
われると困るので念のため、と言うくらいの意味のようです。

広告掲載料を取るなら、きちんとしたマニュアルをつくって欲しいし、ちょっ
とでもいい物に仕上たい!という気持ちが感じられれば、私としても、はり合
いもあるのですが。

出力側があってのことなので、根本的な解決はできそうにありません。経費を
けちらず、紙焼き(印画紙出力)で入稿すれば問題もだいぶ軽減できたかも。
・・・だから、そうなるとDTPの意味がないんじゃないの?

データ入稿は便利だからと、見切り発車で安易に導入してしまった結果かなと
おもいます。

ニルギリ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おそらく先方様はアナログ〜デジタルへ移行の時期なんでしょうね。いろいろ
と試行錯誤されている段階なのかもしれません。しょうがないでしょ、では進
歩がありませんねー。どんな写真データを用意すればキレイに上がるかといっ
たお話はできないでしょうか?

たとえば、シャドゥ部は85%以下、ハイライト部は15%以上とかいった目安
があると思います。それだけでも今回のようにツブレたりする事は避けられる
のではないかな?と思うのですが(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●Photoshop 7テスト中ですが・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どうも「クリッピングパス」に問題があるみたいな・・・。

「ビットマップデータ扱うphotoshopなら、バージョンでデータ互換は関係
ない!」と思ってこれで作業してみたら、下位バージョンで作成したクリッピ
ングパス付きEPSデータを再保存したら出力で消えちゃいました。

元のバージョンで再保存し直したら出てきましたが、ハリーポッターの「透明
マント」現象が確認されてま〜す。

TOM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●近況
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご無沙汰しております、かてぶし@耳年増です。紙面で「あ、そうか!」と思
いました。200号、おめでとうございます。というより、長い間ご苦労様、あ
りがとうございます、というところでしょうか。

さて、特にネタがあるわけではないのですが、近況から2つほど......。

その1。

もうバージョンが10になったのも随分前のことなのに、今さら、ですが、
Illustrator 9.0 を使っていて、昨日になってようやく気がついたことです。

8.0 までは、テキスト入力中、間違った文字を消したい時に、一般のエディタ
などがサポートしている [control] + [H} のショートカットが効かず[delete]
キーを使わざるを得なかったのですが、9.0 ではこのショートカットが使える
ようになっていました。

今まで、ついショートカット使ってしまって、ふと画面を見ると文末に「hhh
hh ......」という情けない文字が並んでいて脱力することがたびたびだったの
で、これは助かります。と、言いつつも、まだまだ仕事では 8.0 をメインに
使っているのですが。

その2。

職場に持ち込んでいる自分のマシン(青白 G3 300)が、最近あまり調子がよ
くないのですが、現行の QuickSilver の G4 は、なんか中途半端な感じで、
あと1年ぐらいするとまた時代を画するようなマシンが出るんじゃないかと思
ってだましだまし使っていました。

ところが!6月上旬(約2週間)限定(さらに販売店限定?)で、新しい
PowerBook が5万円ほども安く買えるではないですか!もともとノートタイ
プにはあまり惹かれるものを感じなかったのですが、やはりあの価格は相当衝
撃的でした。

そうだ、PowerBook なら、職場と自宅で2台の Mac を使い分けなくても済
むし、外付けハードディスクも活かせるし、今のモニタをつないでデュアルモ
ニタにすれば作業エリアがうんと広がるし......、と、天使(悪魔?)のささや
き声が。というわけで、今、私は PowerBook の環境づくりに励んでおりま
す......。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いやーホント、今のPowerBookってデスクトップ機顔負けですよね。私は惹
かれっぱなしです(^^; へそくりしよーっと(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

ワールドカップ、今回はあくまでもうわさ話ですが、チト恐いお話を・・・

ある保険関係の方から聞いたお話なんですが、外国人がたくさん出入りするの
で、病原菌などの対策も舞台裏では行われているとか・・

なるほど、日本人に免疫のない病原菌などが入ってくる恐れもあるんだなー。
逆に自国にあまりない病気を持ち帰ってしまう外国人がいるのかもしれないし
・・・とチト不安になり、お祭り騒ぎの後、ヘンな騒ぎにならないことを祈る
今日この頃です。

実際の所、最近あまり騒がれていないように思いますが、エイズ患者も激増し
ているそうです。他の問題(食品関連など)で騒がれているので、これ以上問
題を増やしたくなくて、ドコかの政府機関ナドが情報操作をやっているんじゃ
ないの?と勘ぐってしまいました(^^;

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・200号

| トラックバック(0)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★                                 ★
★        インターネット上のデータ共有サーバ        ★
★                                 ★
★   DTPデータ・ビジネスデータがどこからでもアクセス可能   ★
★   電子送稿用オンラインストレージ ビジネストランク 登場   ★
★                                 ★
★                                 ★
★   ジーイー企画センター URL http://www.gek.co.jp/index-d.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2002/6/12 第200号 (毎週水曜日発行) 発行部数11,380
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
はリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

−風のうわさ−
 新刊情報
 厚さ0.3 ミリの電子ペーパー
 DTPの歴史コラム

−七転び八起き−
 私も日頃の行いが悪いエラー?

−「トンデモ」データ(笑)−

−ちょっと便利な小ワザ−

−聞くも答えるも一時の恥・質問編−

−聞くも答えるも一時の恥・回答編−
 DTPで新聞広告〈199号)
 日本語に思う事について
 193号フォントについて、その後
 199号CIDとOCFの問題について
 礼状!!(XDWファイル)
 「壊れたイラストレーターファイルを開くには?」のお礼

−文殊の知恵−
 PDFファイルについて

−檀家通信−
 近況です。

−おしらせ−

−あとがき−

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新刊情報

・フリーフォントガイドブックFOR WINDOWS
 工学社 1900円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4875932758

・プロに学ぶAdobe Photoshopフォトレタッチ&画像合成テクニック
 毎日コミュニケーションズ 1600円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839907285

・FLASH+Photoshop Webアニメーションメイキングブック
 For Windows & Macintosh
 翔泳社 2800円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4798101621

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●厚さ0.3 ミリの電子ペーパー
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こざとへん@こさかです。いやいや、そろそろ身近に感じますね、下敷きで遊
んだ子供の頃の方が厚いプラスチックを使っていましたね。

毎日新聞記事より
■米イー・インク 厚さ0.3ミリの電子ペーパーを開発  2002-06-07

電子ペーパー開発の米イー・インクは6日(米国時間)、クレジットカードよ
り薄い厚さ0.3ミリのアクティブマトリックス型ディスプレーを開発したと発
表した。

ガラス基板のアクティブマトリックス方式パネルの約10分の1で、同方式では
世界最薄という。ボストンで開催中の電子ディスプレー関連のシンポ「 SIDA
nnual Symposium, Seminar, and Exhibition」でデモした。

イー・インクの電子ペーパー uting/archive/200206/07/060702.jpg>

既存のアクティブマトリックス・ディスプレーパネルは、ガラス基板上にトラ
ンジスタを形成するものが主流で、薄さ2ミリ程度が限界とされていた。これ
に対しイー・インクは、極薄の「スチールホイル」のトランジスタ基板と同社
の電子ペーパー技術を組み合わせることで薄型化した。

電子ペーパーは黒い粒子を封入した微細なカプセルに電圧をかけて表示する仕
組みで、プラスチックシートの表面に素材をコーティングする。トランジスタ
基板は、これを駆動するために使用する。

試作品は、1.6インチ(100×80ピクセル表示)と、3インチ(240×160ピクセ
ル表示)のものの2種類。軽量で、曲げられほか、低消費電力で、PDAや双方
向ページャーなどに利用できるという。同社は、既存のディスプレー製造技術
との互換性もあり、製品化時間が短縮されるとコメント。04-05年ごろに製
品化されると見込んでいる。

イー・インクは1997年創業。オランダのフィリップス・エレクトロニクス、
米モトローラ、米ルーセント・テクノロジーなどと電子ぺーバー分野で提携し
ているほか、凸版印刷の出資を受けてメーカー向けの量産準備を進めている。

[イー・インクの発表]
http://www.eink.com/news/releases/pr60.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●DTPの歴史コラム
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、こざとへん@こさかです。
JAGATのコラムです。へーっと感じられることもあるでしょう。入社した時
からDTP一色の人たちには面白いかも。

私は昔、営業をしていました。細明朝(これを-さいみんちょう-と読ませた
のも諸説あります)と中ゴシックの日本語フォントしかなく、英文の版下をプ
リンタ出しで作成したりしたものです。

懐かしいといえば、半分くらい嘘かなぁ。ずいぶん苦しい思いもしました。ま
だ、写植書体の流行廃りが激しかった頃です。

(そうそう、つい最近、うちの会社のどっかに『イカルス』なんてまだ使って
いたのを知りました。実物を拝んだことがありませんけど)

■フォント千夜一夜物語■

デジタルプリプレスの黎明−フォント千夜一夜物語(1)

写植フォントのオープン化(1)−フォント千夜一夜物語(2)

写植フォントのオープン化(2)─フォント千夜一夜物語(3)

写植フォントのオープン化(3)─フォント千夜一夜物語(4)

フォント戦争の幕開け(1)─フォント千夜一夜物語(5)

■DTPの過去・現在・未来■

その1 DTPの発展を振り返る DTP前史 1980〜1984年

その2 無視された夢想家  DTPの出現 1985年

その3 DTPの衝撃と定義 1986-1987年

その4 形勢はDTPの逆転勝利へ 1988年

その5 アドビの最初のつまずき : 1989年

その6 アマ用DTPは消滅し、DTPはプロの世界へ : 1990年

その7 DTPは工場からオフィスへ : 1991年

その8 シーボルトが総括したDTPの完成 : 1992年

その9 カラーDTP時代の幕開け : 1993年

その10 3年遅れの日本のDTP:1984-94

その11 ...そしてAdobeが残った : 1994年

その12 DTPを乗り越えるデジタルメディア : 1995年

最終回 DTPの経験から何をするか?

■印刷100年の変革■ ていうものもあります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●私も日頃の行いが悪いエラー?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。いつも勉強させて(助けて)頂いております。子育て編でお世話
になりました。

久しぶりにバックアップを見させて頂いて、和尚様の「壊れたイラストレータ
ーの修復法」以前泣いたデータで早速試してみたら復旧しました!私の場合グ
ラフがすっとんだデータになっていたのですが、数ヶ月ぶりに消えたグラフが
姿を現し(検証できんかととっておいたのです)、感動あめあられでした。

もちろんそのお仕事は終わっているのですが、以前にも他のデータであったの
で、これからはうろたえずにすみます!

ところで「日頃の行いが悪いエラー」という名がついていたとは...。私もなり
ます。それもわりと頻繁に(わあ)。大きくて細かい(変な日本語ですね)表
をイラレで書いて、出力して、文字校正して、「でーきた!あとはQXに貼る
だけ〜」張り込むと「アレ?」が最初でした。

コマンドSしていたので、ファイルのところがちかっとしないのに全く気づき
ませんでした。それからは途中で気づくようになったので、泣きこそはめった
にみませんが、いちいち上書き保存はやっぱりめんどくさいです。

この保存ができないの不思議なところは、文字の変更後はできなかった保存が
何故か何でもいいので「移動」するとまた保存できる状態に戻ったりすること
もあるところです。

それこそ、罫1本動かしてまた保存できる状態にして、その罫線をまたもどす
なんてつまらないことを時々やっています。検証とはおせじにも言い難いので
すが、epsのファイルはなりにくいのかなーと思うとそうでもなかったり、も
とが5.5のファイルがなりやすいのかなーと思うとそうでもなかったり、保存
何回目でなるのかとか...結局原因はわかりませんでした。

この失礼な(!)名のエラーを除くには「インストールしなおし」なんてみそ
ぎをしないといけないのでしょうか...

sugi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

『いぇ〜〜い小坊主で〜〜す。ですからぁ〜〜小坊主宛に、ま〜ちょっといや
 らしい言い方をすればぁ〜お布施なんかしたら、これ結構効果があるのでは?
 なんて・・・ま〜せっかくですから振込先は日本中央・・・略してJRA銀行
 に・・・』

コラコラ、ナニを言ってるんだか(-_-;)、JRA銀行ってキミが毎週せっせと預
金しているトコロでしょ?ずいぶん貯まっているみたいだけど、なかなか引き
出してこれないようで・・(^^;

『しっ失礼な!ちょっと暗証番号を忘れているだけですよ。
そのうち思い出したらどかぁ〜んと引き出せるハズです。by小坊主』

しかし、移動でエラーが起こらなくなるなんて話も初めて伺いました。いろい
ろありますねー。再インストールも有効ですが、余計な機能拡張などが入らな
い状態がイチバンなのかもしれませんね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●DTPで新聞広告〈199号)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご無沙汰してます。みゆきpapaです。と言っても記憶にないと思いますが
・・・過去に一度だけ投稿させていただいた者です。

199号のニルギリさんのDTPで新聞広告について、自分も東北の片田舎で印刷
全般を何賄としている二代目修行中の身です。DTP全般を任されておりクライ
アントから新聞広告の製作、出力のお仕事も頂いております。

地元地方紙は1社、全県紙が1社で地方紙は印画紙入稿、全県紙はネガフイル
ム入稿です。両紙とも85線で変わりはないのですが、紙面の大きさが若干異
なり、縮小拡大で処理しています。

解決方法にはなりませんが、新聞印刷はかなりインキがしみこみますのでドッ
トゲインを考える必要があると思います。シャドー部はかなりつぶれてしまい
ますので考慮して写真の補正をする必要があると思います。

データ入稿ですので出力される側から指示いただければトラブルも少なくなる
と思いますので、一度打ち合わせしてみてはいかがでしょうか・・・

みゆきpapa
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

憶えていますよー、お久しぶりでっす(^_^)(和尚@みなみpapa)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

まずは200号おめでとうございます。(^^) 次のワールドカップの頃には400号
ですね。ぜひとも頑張ってください。(日本初勝利\(^-^)/バンザーイ)

で本題ですがうちも完全データで新聞やってます。

>写真の実データは高解像度(350dpi)のままで 入稿してくれといいます

モノクロなら90線前後ですから使用サイズで200dpiもあれば充分すぎです。

>線数がどうこうではなくて、つぶれたような汚い感じ、しかも人物着用のス
>ーツにモアレが!(デー タ作成時に当然モアレは確認できませんでした。)
>モアレを確認する方法があるなら、そちらもお願いします。

新聞はドットゲインが大きく発生しますので、データで入稿するならその配慮
が必要です。キチンと製版で新聞用に分解したデータは別として、デジカメデ
ータやスキャニングデータとかをそのままグレースケールにしたのではベタッ
となってしまいます。

モワ(ア)レは、ストライプ等の柄が入っていたのでしょうか。PSのレーザ
ープリンターを新聞と同じ線数とアミ点角度に設定して出力すればある程度は
予測は付きますが、正確には実際のスクリーニング処理がかかってみないとわ
かりません。

結局は今回の原因とかは、その新聞社と打ち合わせした方がいいと思います。
新聞社によりまちまちですしデータ作成の基準書などもあるかも知れません。

ぽち
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

おぉ、そういえば200号ですねー、よくもまぁ続いているもんだなぁ。

『って他人事みたいに(^^; by小坊主』

なはは、でもホント、檀家のみなさんのおかげです。いつまで続けられるかは
わかりませんが、これからも宜しくお願いします(和尚)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

毎号拝見しております。初心者の為にもがんばってください。
新聞社によってデータ入稿もあれば、紙焼きの場合もあります。紙焼きの場合
もデータ(画像も入れて文字はアウトライン化)を出力センターか、印刷屋さ
んで印画紙出力してもらえば、写真が何点あろうが関係ないと思います。

愛知県下の場合、印刷の線数が85線ですから、単純に2倍の170dpiもあ
ればOKです。(新聞社側は最大240dpi)ですから、200dpiを目安に画
像も埋め込みで、デジタルカメラの画像で十分対応しています。(拡大しなけ
れば十分)350dpiも必要ないと思います。

モアレは印刷物から写真等をスキャンした場合で、アミ点とアミ点の干渉によ
るもので、プリントからのスキャンでは?です。スキャナーのモアレ防止(デ
ィスクリーン)を使うか、原稿を傾けてスキャンして下さい。質問の件は解像
度を落とせば消えるかも?

イシグロ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日本語に思う事について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、化石のKUNIです。わざわざメールを頂きまして有難うございました
教えていただいたMacintosh トラブルニュース (Macintosh News)へ早速ア
クセスしてみましたが、かなりのボリュームがあって、検索の未熟な私にはち
ょっと簡単にはいかないようで、後でじっくり腰をすえて検索してみます。有
り難うございました。

ところで、少しばかり「グチ」になるかな?

>これはオプションでしょう。新聞・雑誌、また一般の書籍でも、許容としてい
>るものは少なくありません。

おっしゃる通りです。どうも堅物と思われてしまったかな。拗音や促音を分割
するのを「嫌う」のであって、嫌わない所ももあるでしょうね。私もあまりこ
だわらず、Quark任せでやってますが、ほとんどが校閲を通るのでこれが王道
とばかり赤が入ってくることがあるのです。

そんな時はQuarkではできませんという言い訳は利きませんから手動改行した
りしてます。こういうニーズのあるクライアントの場合、後は初校から先回り
して処理しなければならず、文章量の多いページ物ではかなりハードな作業で
すよ。

ちなみにSinpleTextは拗音、促音、撥音、音引き、くり返し文字など全部禁
則処理しますね?わゆるQuark4の選択肢の「強」ですね。

雑誌類ではページ内で文章を納める必要もあるわけですが、時に校閲で文字を
挿入したためにはみ出し行が出るので、その部分だけ句読点ぶらさがり指定し
てこられることもあります。

Quark3.3はぶら下がり設定を部分的にできないから、ご勘弁。前の行で詰め
られる個所を探しだして辻褄合わせることもあります。前に「ツメは特殊なケ
ースを除いてしない」と書きましたが、こういう例外事情はベタ組み原則でも
発生しますよね。これもQuark4では選択肢ができたようだし、そろそろ4に
アップする時期かな? 校閲さん恐しです。

>アドビにも、クォークにも、マイクロソフトにも、単位をパイカにするオプ
>ションはあるはずです。環境設定などを参照してみてください。

ほんとですね。生まれが欧文圏だから無いほうがおかしいですね。DTPになっ
てから丸々英文組みを扱ったことがなかったもんで、必要にかられて探したこ
とがなく不見識でした。有り難うございます。

化石のKUNIsss
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

・ 198号うみさん曰く
> ワンコラム?一段落内でハイフネーションの数を制限できるようになっている

これは知りませんでした。長短が一定ではない「段落」に数制限を設けること
にどのような利点があるのか・・・お教えを乞いたいと思います。行末に連続
的にハイフンを使うのを避けるための行数制限ならクォークにもありますが。

> ジャスティファイをすると、場合によってはコラム内に縦に川のように白い
> 隙間が流れることがあって、

タイトなワードスペーシングを指定し、十分な行長と、適切なハイフネーショ
ン、後は微妙なワードスペーシングとレタースペーシングで調整を行えば、ジ
ャスティファイドでも問題はないと思います。

逆にベリールーズの語間を選択しているときなどは、アンジャスティファイド
でもリバーが生じます。これは偶然の産物なので、手動で調整するほかはない
でしょう。

> ハイフネーションも上等の本にはあまり使われないようです。

素人目にはわからないようにスムーズなワードスペーシングとレタースペーシ
ングで調整がしてあるということではないでしょうか。

ジャスティファイド、アンジャスティファイド、ハイフネーションなどは、本
文すなわち表現の内容・目的から考える、総合的な造本上のエレメントのひと
つとして、美意識をもって選択するものです。その一事をもって上等・下等は
決められません。

ちなみに flush left すなわち ragged right のラギッド側、つまり行末も、
美しい波形を描くようにコントロールされるべきもので、偶然の産物ではない
のです。

makino
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●193号フォントについて、その後
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。よっすぃ〜です。先日のCID・OCFフォントの件ですが、ご報告
が遅くなってしまい申し訳ありません。

結論から言いますと、そのままOCFフォントを継続使用ということになりまし
た。理由はいくつかありまして、まずは、OCFで作成したデータをCIDが入っ
た新プリンタで出力しても、今のところ特にトラブルが無いということ。

そして、外注さんの環境との関係などで、特にトラブルのない状況でわざわざ
かまうことは無いんじゃないか、ということです。ただし一応OCFのライセン
スがある分はすべてCIDにアップ(というのでしょうか)してはあるようです

あと一つ変わったのは、諸事情によりエディカラーを使用した仕事が入ること
になって、私も当事者でなかったので詳細はわかりませんが、エディカラーを
インストールしたMac(2台)のみダイナフォントがOCFからCIDに変わりま
した。

こちらは現在出力テストなどを繰り返しているようですので、問題があるのか
どうかはまだわかりません。

情報のありかなど教えていただいたおかげで、いろいろ勉強できました。この
間のメルマガでもフォントのことが取り上げられていたので、そちらもチェッ
クしていきたいと思います。ありがとうございました(ぺこり)。

よっすぃ〜
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●199号CIDとOCFの問題について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
広告制作会社であれもこれもやってるKAZUです。199号でmakiさんがご質
問のCIDとOCFフォントの置き換わりの問題ですが、これなら私にも少々分か
りますので日頃お世話になっている恩返しにお答えします。整理すると下記の
ようになるはずです。

・CIDかOCF、どちらか一方のみアクティブ(使える環境)のとき
 QuarkでもIllustratorでも、
 OCFで作成したファイルをCID環境で開くとCIDに
 CIDで作成したファイルをOCF環境で開くとOCFに
 すべて自動入れ替えされます。

・で、問題はOCFとCIDのどちらもがアクティブな状態の場合
 (マシンをこういう環境にしておくこと自体問題ですが)
 Quarkでは、
 OCFで作成したファイルをCID環境で開いてもフォントはOCFのまま
 CIDで作成したファイルをOCF環境で開いてもフォントはCIDのまま
 (つまり中ゴシックBBBでもA-CID中ゴシックBBBでも両方使い分けできる)
 なのですが、
 Illustratorでは
 OCF・CIDどちらでで作成したファイルでもCIDに入れ替わるようです。
 (つまり、CIDが入っているとCIDしか使わせないのがAdobeの作戦)

★いずれにしても、OCFとCIDが置き換わると文字のツメや書体によってはベ
ースラインもズレることがあるので、変換後くれくれもチェックが必要です。

またOCF・CIDの混在原稿はトラブルの元、絶対避けるのが決まりですね。マ
シンを分けるのがベストですが、それも何かと不便なので私の場合、ATM De
luxeでOCFセットとCIDセットを切り替えて使っており、今のところこの方法
で問題は発生していません。

ついでといっては何ですが、最近写真もアタリデータ&ポジ添付ではなく、最
初から実データで入稿するケースが増えているんですが、QX上に貼り付けて
いるPhotoshopデータの解像度や拡大率・実効出力解像度、円コーディング
が一度に確認できるようなツールを、どなかたご存知ありませんか?

Illustratorに貼り付けてある画像なら「イラレの鬼」でぜんぶ確認できます
よね。そんな感じでQXファイルをドラッグして、あるいはPhotoShopファイ
ルをドラッグして、バババッって、すべて出てくるようなツールがあると、す
ごくウレシイんですが...。(KAZU)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●礼状!!(XDWファイル)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
和尚様、kachi様 DTP駆け込み寺の皆様 ありがとうございます。大変参考
になりました。結局、今回の代物は、原物をおかりしました。皆さんに、いっ
ぱい質問だけして、なかなかお礼状が出せなくて申し訳なかったです。

先週から作業していた私のMacが調子悪く、業者の人に修理してもらってまし
た。ディスク修復ソフト「ノートン」ガンガン使用され中の書体は全滅し、い
ま、ビットマップ状態です。

その上、診断では「ハードディスクがダメかも。フォントディスクが却ってく
るまで様子見てて!」と言われてしまい、今もドキドキしながらつかってます
そんなこんなで、一寸、トラブル続きで、プチぱにっくです。

こんな状況でも、いいこともありました。「夏のボーナスがでたぞ!!」でも
中身はローン返済ですが。年末はどうなるかわからないと釘をさされてしまい
ましたが...。今後もよろしくおねがいします。

北の印刷屋より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●「壊れたイラストレーターファイルを開くには?」のお礼
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつもためになる記事を有り難うございます。壊れたイラストレーターファィ
ルの復活の件では皆さんに大変御世話になりました。私の場合、エディタで違
反コマンドを削除することで徐々にデータ復旧を果たしています。

今回のエラーはすべて各ページの小口に埋め込まれたTIFF形式のイメージ画
像の記述でした。従って不正なコマンドとは、そのラスタライズされた部分で
それはとてつもなく膨大な記述であり、かつすべてを削除しないと開くファイ
ルとはならない、しかも全部手作業で......というトホホな位時間のかかるもの
でしたが。

それでもリンクされていた無数の商品画像や図表データは助かっていたので、
一時は身の丈が5センチ位に縮んだ気がした処を本当に助かりました。

教訓は、埋め込み記述ファイルは壊れ易そうで、EPS保存も時間がかかるしで
リンク保存が管理も出力も楽ということでしょうか。

またSugiGoさんに教えて頂いた「イラストレーターで新しいファイルを開き
「配置」で壊れたファイルを選択する」という方法でも幾つかのファイルの復
活に成功しました。和尚様、SugiGoさんどうもありがとうございます。
いよいよ来月からこのファイルでの改版増刷作業が始まります !!

渡辺
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

はじめまして。いつもためになる情報ありがとうございます。
今回メルマガの記事のお陰で問題が解決し、とても!嬉しかったので、
お礼の意味でメールさせていただきました。

DTP駆け込み寺 2002/6/5 第199号
●「壊れたイラストレーターファイルを開くには?」の他の対処方です。
↑の記事にについて。

私の所も一部のイラレデータが開けなくなり、とても困っていました。
「イラストレーションを開くためのメモリが足りません」というダイア
ログが出て、一部のファイルが一向に開けなかったんです。

記事と同じようにフォトショップでは開けたんですが。たった200k程度の
ファイルなので開けないはずもないんですが、実際のフイル容量とは関係が無
いようでした。

イラレの割り当てメモリを800MB程に上げてみたりもしましたがダメで、
対処法が判らずに、しかもいつどれが開けなくなるか判らないというスリリン
グな状況。バックアップ用に常時2つの別名保存ファイルを作っていました。

今回記事を読んで、うちのにも効くかも??と思いさっそく「配置」で試して
みたら、バッチリ!復活しました。ここ半年の悩みが一気に解決しました。本
当にありがとうございました。

タマ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ご機嫌いかがですか?以前「わるがきがモニターを磁石で壊した!」のおじさ
んです。拙者もよく「不当なオペランド...」でイラストレーター真っ白の悪夢
を見ます。

アドバイスの通り、「配置」で復活しますが、その後、そのオブジェクト(フ
ァイル)に修正が加わった時、文字が文節ごとにバラバラになっていたりとか
少々やっかいですが、全く白紙になってしまうよりましと考えて下さい。

最近の拙者の習慣として、毎日のバックアップを取るようにしています。つま
り、10日間かかった仕事なら、9個のバックアップがあるわけです。10日間
がむだになるか、1日がむだになるかです。

また、拙者は知らず知らずの内に「保存」のショートカットキーを押す癖がつ
いているようです。皆さんもぜひ「癖」にして下さい。

ところで、DTPをされている皆さんは作品(編集)の校正をどこまで(どれく
らい深く)されていますか?弊社の場合(印刷会社)ですが、以前は「校正」
が専門部として確立していましたが、近頃、一言一句オペレーターの責任的風
潮になっています。

皆さんは細部まで目が行き届きますか?やはり「校正」は必要不可欠な職種と
思いますがご意見をお聞かせ下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

「校正」は必要。に一票(^_^) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●PDFファイルについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
プリントができないのでいろいろいじってみると、セキュリティ設定でプリン
トアウト出来ないようになっていました。

私が作ったファイルではないので、はっきりとは言えないのですが(スミマセ
ン)ファイルを作った本人もセキュリティをかけたつもりはないようです(プ
リントアウトしたいのに出来ないと私のところに持ってきた位なので。。。)

これをプリントするためにはどうしたら良いでしょうか?また、どうしたら解
除できるでしょうか?私はこんなセキュリティが有る事を初めて知ったので
「???」って感じです。

てる
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

PDFを作成する際にプリントの可不可を決められます。
再度PDFを作り直してもらって下さい。

わだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【檀家通信】(近況などお知らせ下さい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●近況です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、こざとへん@こさかです。かき氷でもいけそうな陽気です

ふと思ったのですが、OS9で聴くMP3とOSXで聴くMP3と比べると、OSXで聴
く方が音の分離性が良いような気がします。iMacでiTune(2.0.4)によって
聴くのですが。まあどうでもいいか!iMacのスピーカーじゃあ、なんだかだ
から。

先日、組合事務所に入れたiMacのOSXの具合が良くなく(パッケージアイコ
ンがフォルダになって、OS9のPackage Aidをかけても戻らなくて、インス
トールできないものがあった。シングルユーザーでFcheckをかけても直らな
かった)禁断のOSX10.1にOSX10.0を上書きインストールしてみました。

見事なカーネルパニックで、DOSプロンプトの世界のようでした。組合事務所
のiMacは、パーティションも切っていなかったので、OSXを手動削除、その
後、ノートンで、空き領域を消去して、OS9のみにしています。(iMacから
の出力はQuickDrawを使って、リソグラへ出力しています。ビラとかに使い
ます)

自宅のiMacは、パーティションも切ってあり、調子もいいので、昨夜10.1.5
にアップデートしてみました。(事務所のiMacには愛情がたらんかったかも
しれん)今のところ、え〜っ、どこが良くなったのという感じです。

OSXがだんだんのしてきますが、OCFのお客さんが極端に減る傾向がない限り
クラシックで処理とOSXで処理という使い分けをするかなあと思っています。

ちなみに職場のG4は、内蔵増設HDが壊れまして、1年間の保証期間ギリギリ
で、現在入院しております。周りに故障が続出するのは、私の愛情が足りない
せいでしょうか?

日曜日の夕方、息子・琳太朗は、昼寝していたのに、突然起きあがって踊り出
した。曲は平井堅の『Strawberry Sex』From J-Wave。曲が終わったらま
た寝た。(この曲のビデオクリップを見ると、けんちゃん、少しリズム音痴な
んではないかと思うような歌い方をしていた)

楽しいやら怖いやら、乗りやすいリズムなら時々しっかり目を開け、踊って、
また寝るらしい。母一人・子一人の時は怖いなどと妻がいう。

父は初めて見た。起きて踊っているときより無表情なのが怖い。4月から幼稚
園に通う年少さんなのだ。そういえば、昔、母が寝言で歌を歌っていたのを聴
いたことがある。

歌とか踊りが好きな家系なのか?ついでにいえば、5年生の娘は、1年生の頃
夜中に起き出して、ねぼけたまま、机にしがみついていたことがあった。結局
寝てしまったが、寝ぼけて宿題できちゃうんだったらすごかったのに...。
寝ぼけ家系か?(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

『寝ぼけ?まるで和尚。。。(^^; こざとへん@こさかさんってもしかして
 和尚のご親戚?あ、和尚の場合は"起動ボケ"でした(^^ゞ by小坊主』

じゃ〜〜ん!って誰が起動ボケやねん。ところで、起動ボケってナニ??

『和尚のの脳細胞(残数7コ)中、いくつかの機能拡張が壊れてるようで、起
 きた時すでにボケてますやん(^^; by小坊主』

先週からまた減っとるやん(脳細胞)・・・(-_-;) (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(rumor@lares.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor)
メーリングリスト(http://www.freeml.com/ より登録)
への投稿も掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
メールで投稿いただいても、当方で掲載不適当と判断したものは、ご本人にお
知らせし、掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
rumor@lares.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、掲示板、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor

○このメールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:m00000185
==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)

なんだこの強烈なニオイ!?ゴホゴホ、ノドも痛いし、目もシバシバする・・
と後ろを振り返ると小坊主クンがズボンをおろして太股にエアサ○ンパスを振
りまいています。

何やってんの?こりゃーたまらん。シッシッ!外でやってよ。

『いやー、昨夜ヒンズースクワットを50回やったら、足が痛くて・・・(^^;
 外でズボンおろすわけにもイカンでしょー by小坊主』

普段運動不足のくせに、急にそんなコトをやるからですよ。ったくハタ迷惑な

ハタ迷惑といえば、昔、スポーツ好きではない知り合いがバレーボールの試合
を見て「日本チャチャチャって騒いでうるさい」なんて言っていました。確か
に興味のない人にすればハタ迷惑なのかもしれませんね。

でもワールドカップ関連のニュースで、日本人も外国人も同じようにバカ騒ぎ
をやっているのを見ると、なんだか嬉しくなってきます。暴動を起こしたりす
るのは問題外として、他人様に迷惑をかけないようなバカ騒ぎであれば、いい
んじゃないかな?と思うんです。逆にバカになれないのも寂しいよなぁ、って
思ってしまうのは余計なお世話でしょうか(^^;

もっとも、会場周辺は大渋滞でしょうし、事件になりそうな事がなくても大迷
惑を被っている方々がいらっしゃるんでしょうね。私はせいぜいテレビの前で
騒いでいる程度ですが、遠慮しながら騒ぐように心がけます(^^; (和尚)

●今週の一言● by小坊主
祝200号。とメチャメチャ書きたいあとがきネタがあるんですけどねぇ〜。

『どーせロクなこっちゃないんだろーなー(-_-;) (和尚)』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺・199号

| トラックバック(0)
===================================

[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]

   2002/6/5 第199号 (毎週水曜日発行) 発行部数11,347
===================================

ご登録いただき、誠にありがとうございます。
DTP駆け込み寺はDTP、印刷、MACに関する情報交換の場です。
掲示板メーリングリストはリアルタイムでのご回答が期待できます。

メールマガジンへの投稿はリアルタイム性に欠けますが、匿名性があり、より
多くの方からのご回答が期待できます。それぞれの長所・短所を補いあって活
用していただければと願っております。

網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。

堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っていますので、難
しい話が多く敷居が高いとお感じになるかもしれませんが、気軽にご参加下さ
い。

===================================

初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。

読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載しています。どなたでも参加しやすいように、又、少しでもきっ
かけになる情報が集まればと思い、このような形態にしております。

しかしこれは本来、公の場では難しい事で、誤解やまちがった情報でもお届け
してしまう危険性が多々あります。

それに発行者は「駆け込み寺・和尚」を称しておりますが、決してDTPの達
人でも鉄人でもなく、いちオペレーターにすぎません。

その事をご理解いただいた上で

・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。

等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。

出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。

混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。

===================================

【おしながき】

-風のうわさ-
 新刊情報

-七転び八起き-
 「タイル」だけに・・・
 オカルトな出力
 
-「トンデモ」データ(笑)-

-ちょっと便利な小ワザ-
 
-聞くも答えるも一時の恥・質問編-
 DTPで新聞広告
 ことえり記号パレットとスリープについて

-聞くも答えるも一時の恥・回答編-
 「テキストファイル?」について...
 クォーク全角組について
 日本語に思う事について
 「壊れたイラストレーターファイルを開くには?」の他の対処方です。
 メルマガ198号>XDWファイル奮戦記
 
-文殊の知恵-
 CIDとOCF
 
-おしらせ-

-あとがき-

===================================

【風のうわさ】(最近の情報など)
-----------------------------------

新刊情報

・DTPプラグインハンドブック
  工学社 2500円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4875933460

・Adobe Illustrator 10 For Macintosh
 毎日コミュニケーションズ 1480円
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/b.jsp?i=4839907277

★DTPに限らず、本をお探しの方はDTP駆け込み寺楽天ブックスへどうぞ。
http://books.rakuten.co.jp/DTPTEMPL/
-----------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【七転び八起き】(失敗談・体験談など)
-----------------------------------

●「タイル」だけに・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どれ、ちょっと風呂上がりに恥でもかいてみるかな?
いいですか?ものすごく恥ずかしいこと言いますよ?

「イラレのパターンタイルって回転できたんですね。」(恥)

ボクね、今まで何年もやってて、気が付いていませんでした。(腐ってもイラ
レ1.9.5からやってます)回転できる事に気付いた時、ものすごく情けない気
分になりました。(; ;)

・・・いや、そ~いうことができるというのは知ってはいたのですが、実際の
使い方が解ってなかったんでしょうね。

例えば、地図なんかで「斜めの斜線を引きたい。その部分をパターンで作りた
い。」となったとき、「斜線のパターン」をパターン登録する必要は無いんで
すよね。直線のパターンを作って、パターンタイルのみ回転かければいいんだ
もん。

もうね、もう一回お風呂に入りますわ。

 キューティー☆ハニー
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

いやいや、私も憶えがあります。たぶん同じ思いをされた方って多いと思いま
すよ(^^; 

小坊主クンが作業しているのを覗いていて「い、今、何したん?(‥;)」
なーんてコトで知らなかった小技(しかも常識的な小技(^^;)を覚えたりしま
したねー

『そうそう、感謝しなさいね by小坊主』

く、くやし・・・(-_-;)(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●オカルトな出力
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもたいへんためになる話題、ありがとうございます。なかなか投稿するチ
ャンスがなくて話題に加われなかったんですが、この前不可解な現象が起きた
ので送ってみます。

普通のeps画像をイラレ8.0に貼り付けたデータが入校したのでそれを当方で
Photoshop5でWarp10データに変換しQuark3.3に貼り付けて面付けして普
通にフィルム出力したら、なんとある限定された平アミメインの画像のみ

〔1〕Y55%、C10%、→Y35%、M5%、
〔2〕M30%、C5%、→M25%、Y15%、
無記名は0%で出力されました。

初校時は気づかずにそれで出校してしまったのですが、再校時は正しいアミ%
で出力されたためぜんぜん色味の違う画像になってしまいました。

いったい彼の身になにがあったのでしょう?夏を目前にオカルト体験をしてし
まいました。いまだに原因不明です。画像はCMYK4cカラーで350dpiでした

データは前と同じデータに画像を貼り替えて保存した物を出力しました。違う
のは作業したmacが違う事くらいでしょうか。なにかわかったらまた投稿しま
す。

okumura
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

これはまた妙な体験をなさいましたね。おそらく"たまたま"なんでしょうけ
ど恐いですよね。万に一つでも起こってほしくないですね(和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【「トンデモ」データ(笑)】(正しいデータ作製の普及に願いを込めて...)
-----------------------------------
データを作った人を攻撃する、というのではなく、こんなデータは印刷出力は
ダメなんですよ、という事を広める場になればと思っています。このコーナー
は『匿名』とします。あなたが遭遇した「トンデモ」データは?(^^;
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【ちょっと便利な小ワザ】(Tips)
-----------------------------------

投稿をお待ちしています

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・質問編】(メール・掲示板・MLでのご質問)
-----------------------------------

●DTPで新聞広告
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
私の会社がある東北の片田舎の新聞社でも、広告のデータ入稿できるようにな
ったのですが、写真データで問題が多くて困ってます。

新聞2紙に同じ広告を掲載することになりました。A紙はデータ入稿OK、B
紙は紙焼き(印画紙出力)入稿。

紙焼きは当然外注、写真が多いと外注費がかさむので、何点かある人物の写真
はデジタルデータで撮影しました。この時点で写真はその後の切り抜き、拡大
縮小などの加工を考えて高解像度です。

ご存じの通り、新聞広告は非常に解像度(線数)が荒いのですが、データ入稿
のA紙は出力側の事情か、写真の実データは高解像度(350dpi)のままで
入稿してくれといいます。

ところが、最終的な広告のあがりはひどいものでした。線数がどうこうではな
くて、つぶれたような汚い感じ、しかも人物着用のスーツにモアレが!(デー
タ作成時に当然モアレは確認できませんでした。)

こんなことなら写真は普通のプリントで別渡し&製版してもらったほうがよか
ったかも。でも、一方をプリント、もう一方をデータなんて、効率悪い気がし
ます。それにDTPの本来の意味がないんじゃないのでしょうかね?

ちなみにA・B紙とも、100年以上の歴史のある地元ではメジャーな新聞社で
す。他の新聞社はどうなってるのかも気になります。ちなみに日経新聞は、紙
焼き&ネガフィルム入稿でした。

誰か新聞広告に詳しい方、解決方法をおしえてください。新聞広告に限らず、
モアレを確認する方法があるなら、そちらもお願いします。

ニルギリ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●ことえり記号パレットとスリープについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
化石のKUNIです。先日取材で北陸の某寺に行きました。女性がお茶を出して
くれましたが、その女性が下がった後住職が「あの女性はうちへ駆け込んで、
今離婚話を進めているんです。うちは駆け込み寺なんですよ」と話してくれま
した。

相談事と言えば法律事務所や市民相談室が普通になってお寺とは疎遠になって
しまいましたが、在世救済こそほんとはお寺の重要な仕事なんですね。

バックナンバーもようやく105号まで読み進んだところです。DTP関係者の強
~い味方『DTP駆け込み寺』、和尚様や小坊主様、迷える私たちのために、こ
れからもよろしく功徳をたれて下さいませ。そこでまた駆け込ませてもらいま
す。

1)Illustration8.01で記号パレットにPSフォント正規の記号を表示しない

現在サブマシーンとしてPowerBookG3/400を使っています。OS8.1の別の
マシンでは記号パレットで中ゴシックBBBを選べば正しく表示されますが、O
S9.1マシンではOSAKA の時と変わりません。この対策はあるのでしょうか。

IMはことえり、ATM DX4.6.1です。なお、同じ環境でQuark4.1や他のアプリ
ではちゃんと表示します。Illustrator だけで正しい表示ができません。

2)PowerBookG3/400の目覚めが悪い

上記のマシンで、パッケージ版のOS9.01を購入して使ってましたが、スリー
ブから目覚めた後ショートカットが効かなくなり、メニューバーからめくるし
かなくなり、さらに作動も不安定になります。

その後OS9.1にアップデートし、さらにもう1度新規インストールしてますが
この症状は改善しませんので、現在までスリープさせないようにして使ってま
ました。

PowerBookG3/400固有のクセなのか、あるいは私のマシンだけの症状か、
それともどこかの設定に間違いがあるのでしょうか。アドバイスをお願いしま
す。

化石のKUNI 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【聞くも答えるも一時の恥・回答編】(以前の質問編への回答などの投稿)
-----------------------------------

●「テキストファイル?」について...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんばんは。Darwinと申します。いつもためになる情報、ありがとうござい
ます。197、198号掲載の「テキストファイル?」についてですが、メール送
信の時点で以下の点を注意をすれば、この問題は起こらないのでは?と思いま
す。手元にWinが無いので確かめることは出来ませんが(^_^;)、参考までに。

掲載文を見る限り、データはドキュメントをそのまま添付して送られてきてい
るようですね。添付書類はドキュメントを必ずフォルダに入れてから、まるご
と圧縮の後、送信してもらったほうが確実です。

ドキュメントをそのまま添付することは「真冬に半袖で旅をさせる」のと同じ
で、非常に過酷なんだそうです。(画像データは危険は少ないらしいですが)

これを詳しく書くと長くなりそうなんで割愛しますが、Mac、Win間ではLHA
での圧縮が一般的みたいです(拡張子は .lzh )。先方に一手間、お願いして
見ましょう!

※自己解凍型はMac、Win間では問題が発生しやすいのでしない方がいいと思
います。

私も気になります。どなたか、この方法を試してみてはいただけませんか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

和尚さま,お世話になっております"ワガママなクライアントの部下"でござ
います
 
上司はあいかわらず,メールやデータの面倒事を次々起こしてくれますが今回
は,それではなくて「テキストファイル?」についてです。

過去にうちの同僚が,DTPの業者さんに送信したときに分割されてました.
メールソフトの問題で,デフォルトで毎回50キロで分割送信するということ
になっていました.

Win間なら,分割されても,自動的に統合されるのですが,相手がMacだ
となかなかうまくいかなかったとのこと.

メールソフトが古いのと当時(と言っても数年前ですが),便利な機能として
忘れずに大きなデータは分割してくれるという機能がついていまして毎回,添
付ファイルをつけるときに「分割送信する」のチェックをはずしてあげないと
50キロで分割!でした.

これが送信された後で,Macで受けるとどうなるかまでは知らないので,何
とも申せないのですが.送信側で,分割送信を解除して,解決していました.

1度に何通か届くうえに,妙にファイルサイズがそろっているか,1通目のサ
イズが妙にキリのいい数字の場合,可能性あるかもしれませんね.

ちなみに,分割送信の機能とその設定はメールソフトによって,さまざまなよ
うです.古いけれど(Win95対応くらいかな?)「親切な」ソフトだとな
おさら,勝手に分割してくれていることがあるみたいですね.

うちの会社でも,過去に複数回経験しているのでみなさまのほうが,ご経験,
対処法などお詳しいかもしれませんが.的はずれでしたら,すみません.

ワガママなクライアントの部下より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

ウチにも来ました。おそらく画像ファイルと思いますが、20コに分割された
テキストファイルになっていました(^^; (和尚)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●クォーク全角組について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
198号でクォークの全角組についてポイントではどうするかについてですが、
クォークの場合、実はもっと簡単な方法がありました。

私はQでやっているのですが、例えば、文字ブロックを作る際、そのボックス
のサイズがメジャーボックスに表示されていますよね。そこに横組だったらW
(幅)、縦組だったらH(高さ)のところに直接(級数)q*(文字数を半角
英数で入力)するとそのサイズにボックスがなります。

例 12q*30 ENTER(12級文字数30)

要は半角英数で級数×文字数を入力することでクォークが計算してくれるので
す。ポイントとのことで同様にp*(文字数)にすれば良いのでは・・・

貴より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

文字ボックスの行長部分、縦組みなら高さ(H),横組みなら幅(W)を指定
するとき例えば9ポイント23字詰めなら「9*23pt」(全部半角で)を入力し
てみてください。

ちなみに級数のときも例えば13級23字詰めの時行長をmm換算した数値でき
ちんと入ってくれない場合でも「13*23Q」と入力するとうまくいくこともあ
ります。

コンピューターの脳味噌はインチで計算しています。メートル法で指定しても
インチに換算して考えています。だからインチを基本にした「ポイント」では
ずれないけれど「mm」で指定すると端数の処理で誤差が出ます。

でもQuarkに計算させると,この誤差が埋まるらしいのです。とにかく電卓叩
くよりQuarkのパレットを電卓代わりにした方が早いし正確です。

こういうTipsは、えでぃっとはうすのQuarkXpress奮戦記がとても参考にな
ります。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/quark.html

Aki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日本語に思う事について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます。早々と会社の冷房にやられて、熱いのか寒いの
か良くわからなくなっています。

KUNIさんの先週の歴史のお話、とても興味深く読ませていただきました。
もやは私の理解力を越えていたようですが、^_^;;
欧文にしろ和文にしろ、歴史は面白いですね。

日本人の特性は私はとても好きです。日本人は色も異常なほど沢山識別してる
という話を読んだことがあります。48茶100鼠(すみません、鼠の色数かな
りうろ覚えです^^;)と九鬼周造の「いきの構造」に載ってました。

そして、私の欧文文字組に関する美学の話も文献を読んで憶えたものではなく
時間も語学も限られた中でいわば体で覚えたものなので、間違いもあるでしょ
うし、これが正しい!と言い切れる自信もないのですが、KUNIさんがハイフ
ネーションにひっかかったのはさすがです。

おっしゃるとおり欧文は1wordに対する規則がたくさんあるようで、ハイフ
ネーションも上等の本にはあまり使われないようです。1wordでハイフネー
ションしていい場所は決まっていて、それはwordの成り立ちに関係があるよ
うです。

ワンコラム?一段落内でハイフネーションの数を制限できるようになっている
のもそれがほんとはあまりしたくないものだからなんじゃないですかね?日本
語でも変なところで区切られると意味が分からなくなるので同じような感覚な
のかもしれません。

ちなみに、ちなみにですが、ジャスティファイをすると、場合によってはコラ
ム内に縦に川のように白い隙間が流れることがあって、それを正にリバーと呼
んで美学的観点からでしょうが、とても嫌ってました。

だんだん駆け込み寺の皆さんの興味からは外れた話になってきてもいけません
ので、この辺で私もやめにします。

突き詰めていくとすごーく深い世界ですけど、あまりこだわりすぎてもmono
makingさんのようにお互い後味悪いことにもなりかねないでしょうし、そこ
は嫁と姑のように深い川が流れていると思ってシロートさんにはここまで、と
いうように自分でも線を引いて話をされた方がいいときもあると思います。

monomakingさんも愚痴が溜まったら、仲良しの同業者にでも聞いてもらっ
て後腐れないように頑張ってください。

それでは長くなりましたが、和尚様も小坊主君も冷房には気を付けて、来週も
楽しみにしています。

うみ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

198号で 化石のKUNIさん 曰く

> 日本の禁則では促音と拗音は2字を行で分断しないことになっている。

これはオプションでしょう。新聞・雑誌、また一般の書籍でも、許容としてい
るものは少なくありません。

> 西欧圏ではジャスティファイを嫌うのではなく、ジャスティファイすること
>で結果的 にwordが分断されてしまうことを嫌うのではないかと思い至りま
>したが、

ワードラップアラウンドと左寄せを混同なさっているのでは?左寄せでもハイ
フネーションは行われます。同様に、ジャスティファイでもハイフネーション
を行わないルールも可能です。

上記2項はいずれも行長がどれくらいあるかがオプション選択の基準になりま
す。

それと前の号でパイカに触れられていました。国産のアプリケーションはよく
知りませんが、アドビにも、クォークにも、マイクロソフトにも、単位をパイ
カにするオプションはあるはずです。環境設定などを参照してみてください。

というよりもこちらが本スジで、メートル法やぶら下げなんかのほうがオプシ
ョンというかローカライズなわけですけど・・・

makino
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●「壊れたイラストレーターファイルを開くには?」の他の対処方です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しくメルマガを拝見させて頂いております。つい先日、自分も同じ状
態になってしまいました。

自分の場合は、フォトショップなどでは、ファイルは開く状態だったのですが
イラストレーター上では「イラストレーションを開く事ができません。このイ
ラストレーションは不当または配置の誤ったオペレーターが含まれています」
と出て真っ白なファイルになってしまいました。

エラー箇所が多く、イラレデータをテキストエディタで開きその行を検索しま
したが、なかなかうまくいきませんでした・・・。

その後、色々調べてみた所、イラストレーターで新しいファイルを開き「配置」
で壊れたファイルを選択するとたまに開けたりするみたいです。自分はこの方
法で助かりました(^∀^) お役に立つ事を祈りつつ失礼いたします。

SugiGo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●メルマガ198号>XDWファイル奮戦記
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のメルマガで「北の印刷屋さん」の投稿について私なりのハンドリングを
書きますので参考にして下さい。

富士ゼロックスの『DocuWorks』は、Windows環境を念頭に置かれたソフ
トウェアで、Macintosh環境では、おっしゃる通り閲覧ソフトしか提供され
ていません。

macintosh環境で画像として使いたいとのことですが、次の事が考えられま
す。

DocuWorks(Windows版しかない)を持っている場合の手順
DocuWorksのイメージ変換機能を利用し、PhotoShop等で利用出来るファイ
ル形式にする方法

1.一旦、Windowsへファイル転送(メールやファイル共有などで)
2.DocuWorksの『イメージ変換機能』で、これでJpeg、BMP、TIFFに変換
 します(モノクロ/カラーが選択出来、変換時解像度が75~600dpiの範囲
 で任意に決定出来ます。任意の箇所をトリミングすることも可能です)
 →もちろん、TIFFはRGBデータとなりますので、CMYKにしたければPhoto
 Shop等でということになります。
3.変換したファイルをMacintoshへファイルを戻す。

DocuWorksを持っていない

1.富士ゼロックスのホームページにDocuWorks体験版がダウンロードできま
 すので一時的に上記環境は整うと思います。
http://www.fujixerox.co.jp/
2.画面解像度でよければ、スクリーンショットか、PDFWriterでPDF化し、
 Jpeg、PNG、TIFFに変換出来ます。

うーん、これは解像度が72dpiになるのでアウトラインを取るくらいにしか使
えない!DTP(Mac環境)にDocuWorksはあまり適していないのが現状でし
ょう。いかがでしょうか?

kachi
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【文殊の知恵】(メーリングリスト・掲示板から抜粋)
掲示板やMLへいただいた投稿は、ご本人へのお断りなくメルマガに掲載させ
ていただく事があります。
-----------------------------------

●CIDとOCF
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

助けてもらってばかりのmakiです。ちょうど悩んでいた問題が話題だったの
で初歩的かもしれませんが教えてください。

本のレイアウトをA社さんから頂いておりQX3.3で作っております。うちの環
境はG4(モリサワNEW CIDフォント)パワーMAC7500(OCFフォント)です
A社さん(OCFフォント)

4月、A社さんの環境に合わせて7500のマックでOCFのデータを入稿しました

5月、4月入稿データ(OCF)をひな形にしてG4(NEW CID)で新しいデータを
作成しました。(7500は表示速度が遅いので)ここでCIDとOCFが混在しま
した。

このデータは、やはりA社のプリンター出力でセンター配置が出来ないという
トラブルをおこしました。が、最終的にはこれで入稿しました!無謀???

で、疑問なのですがOCFの書類をCID環境で開いて、新規保存すればこの書類
のフォントはCIDに置き変らないのですか?(また、その逆も)

CID購入の時、モリサワの営業の方に置き変ると聞いたように思うのですが...
よろしくお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

>A社さん(OCFフォント)

ココが一つポイントですね。A社さんにはCID環境がないということですね?

>最終的にはこれで入稿しました!無謀???

無謀というか、無茶というか(^_^;) 今どきOCF,CID両方の環境を揃えてない
A社さんもあれですが、なによりもトラブルの原因は相手の環境に合わせなか
ったmakiさんにありますな。

表示速度が遅いので......とかそういう理由はいいのです。相手とコチラの環境
はキチンと打ち合わせをするべきでしたね。

>CID購入の時、モリサワの営業の方に置き変ると聞いたように思うのですが...

置き換わるからトラブルが起こるのです。先ほどのA社さんのトラブルはこの
ことです。makiさん側で書類の中はCID フォントになりました。ここまでは
制作の過程ですから、ひな形と比べて、多少ずれても直せばいいだけです。

が、最終出力先のA社さんはOCF環境みたいですので、CIDの書類をO CF環境
で開いたことになります。A社さんにCID環境のマシンがあればトラブルは回
避出来たでしょう。プリンタ、RIPはどちらを積んでいても問題ないです。

QXの場合はマシンにOCF,CID両方入っていれば、混在は可能です。この場合
は保存時のフォントがイキますので置き換えは行われません。

乱暴な例えだと、見出しOCF、本文CIDということも可能です(そういうデー
タはスゴイ困りますが・笑)。ちなみにイラレは出来ません。OCF,CID両方入
っていればCIDが優先されます。

カタコリ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

カタコリさん、レスありがとうございます。すみません。ちょっと説明不足だ
ったです。孫受けなもんで...

私(CIDで書類作成)→A社(OCF環境でCID書類を開いて修正・新規保存)
→最終入稿先・印刷会社(CID環境)というフォントの流れでは、やっぱり無
謀ですよ、、、ね。

OCF,CID両方入っていれば、混在は可能、ということは片方しか入ってない場
合は入っているフォントに置変るんですよね。質問するのが恐いですが、この
置き換えはタブーなんでしょうか??

maki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

こう考えて下さい。たとえばOCFのRyuminLightとNewCIDのRyuminLight
は同じ名前ですが、メーカーが違うと思って下さい。

メーカーが違えば互換性もクソも無いですよね(^_^)
同じ名前をつけたモリサワさんの親切心から来たものなのですが、もうちょっ
とモリサワさんには知惠を絞って欲しかったですね(^_^)

わだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

わださん、レスありがとうございます。なるほど、私が入稿したデータのその
後が非常に気になってきました。今頃...かなり無謀なことをやってしまったと
いうことです、、、、ね。

OCF書類をCID環境で開いても何のメッセージも出ず、スムーズに作業できた
のでそのままいちゃいました。こういう場合は『危険です!!!』とか、Ma
cにいってもらえたらいいですね。

入稿後のデータの行方、作業内容が見えないので...
また、このページ読んで勉強させて頂きます。

maki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

なんか、思案している内容に思いっきりかぶったトラブル事例ですね。maki
さんにはちと恐縮ですが、すごく参考になりました。(^_^;A

ウチで利用している印刷業者もOCF環境のみ(CID導入の予定もなし)ってと
こなんで、もしMacを新規導入(CIDへ移行)した場合には、おそらく同様の
問題に直面する事になるのでしょう。

CID環境を持っていない印刷業者を選択している時点で既に墓穴を掘っている
のかもしれませんが、それはさておきCID環境を持っていない印刷業者とうま
くやりとるする方法というのはあるんでしょうか?

書籍には、「印刷業者からPPDファイルをもらって、それを元にPostScript
ファイルを作成して入稿すると、相手の環境に依存せずに出力される」といっ
た話が書いてあって、ちょっと気になってるんですが・・・(まだ詳細を理解
するには至ってませんが)これは素人は手を出さない方が無難な方法なんでし
ょうか?

KAMATY
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

PSファイルにして入稿すれば相手側で面付け等の処理がきちんと対応してい
れば問題ありません。そのPSファイルをIllustratorで開こうとしたり、QXP
に貼り込んで出そうとすればトラブる可能性がありますが。

あと他の方法としては、PDFでフォントを埋め込んでしまえば同様にOCFの問
題は回避できます。この場合も相手側でPDFを直接面付け出来ればの話です。

PSファイルやPDFのデータに不備があっても相手側で修正せず、必ず再送す
れば相手側がファイルを開く必要がなくなりますし。

わだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

KAMATYさんのところが印刷業者にATMフォントを支給(買い与える)して
みてはどうでしょうか?

データの修正が目的なわけですからATMフォント必要分だけなら、クレーム
処理などの金額とくらべれば検討する価値はあると思いますよ。

PDFははっきりいっておすすめできません。SEをよんでも解決できない印刷
時のズレなどがありました。DTPのスペシャリストの人達がすすめているわけ
ですし、私には詳しい技術的な説明はできませんが、KAMATYさんのような
業務内容には不向きだと思います。

cocoa
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

>KAMATYさんのところが印刷業者にATMフォントを支給・・・

私の考えですが、それは筋が違うのでは?と思います。現在世の中はCTP内製
化が進み、クライアント自身がCTPで製版内製化を進めている所がぼちぼち見
受けられます。

今後おそらくその傾向は進んで行くのではないかと考えます。という事は、企
業努力(CIDフォントに移行せざるを得ない現況に則して、自分の所でも早め
に手を打つ。)を怠れば、その業者の業績は下降線をたどるしかないと考えま
す。(今年中が明暗の分かれ目の年じゃないかと私は予測しています。)

印刷業者にとってKAMATYさんはいわばクライアント、環境を揃える意志が無
いようでしたら、早めに切って他を探した方が得策ではないでしょうか。

TOM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆さんから色々と意見やアドバイスを頂き、大変参考になります。m(_ _)m

>PSファイルにして入稿

入稿先との環境の違いに依存しなくなるというのは便利そうですね。課題解決
方法のひとつに加えて、もっと詳しく調べてみようと思います。

>PDFははっきりいっておすすめできません。

以前にPDFで入稿してひどい目にあった(正確には業者をひどい目にあわせた)
事があるので、個人的には躊躇するところです。使いこなせば便利なのかもし
れませんが、私自身はまだPDFの理解度を上げる事が先決のようです。
#現状では、また「変」なPDFを入稿して業者を困らせる事になりそうですの
で。

>私の考えですが、それは筋が違うのでは?と思います。

私も同意見です。クライアント側の立場で言わせてもらうと、基本的なフォン
ト環境というのはイラストレータやページメーカー等のDTPソフトと同じ位の
意味合いで「DTPをするなら揃えていて当然なもの」だと思います。
#緊急時とか、よほど特殊なフォントを指定する場合などは、クライアント側
も妥協するところがあるでしょうけど。

結局はフォント環境を揃えさせる(または環境の揃ったところに乗り換える)
のが一番なんでしょうね。とはいえ、出来あがりの印刷物自身のコストも業者
選択の要素になっているので、あまり好き勝手に選択できないんですけど。
#購買部門に、業者の説得や他の業者探しを頑張ってもらおう。

KAMATY
+++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

===================================

【おしらせ】

○投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。
基本的にメール(osyou2@vesta.dti.ne.jp)にて投稿をお願いしますが、
掲示板(http://www.dtptemple.org/imgbbs/)
メーリングリスト(http://www.dtptemple.org/index-ML.html)への投稿も
掲載させていただくことがあります。

なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方の判断で掲載を見送らせていただく事がありますのでご了承下さい。

投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲載
しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。

○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで
和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp

○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧掲示板登録・解除など
http://www.dtptemple.org/

○このDTP駆け込み寺メールマガジンは、メルマ クリエイターズを利用して発
行しています。こちらでも登録・解除できます。
http://www.melma.com/
メールマガジンID:00000185

==================================

【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^; 等は→ osyou2@vesta.dti.ne.jp まで。)

ワールドカップ・・・小坊主クンはサッカー大好き人間でして、あとがきの原
稿も書かないでサッサと帰ってしまっています。う~~む・・・(-"-;)

空席がたくさんあるのにチケットが買えなかったり、赤ちゃんを連れて行った
方が、赤ちゃんのチケットがないばかりに入場出来なかったりと、いろいろな
問題が起こっているようですね。

せっかくのワールドカップ、もう少しなんとかならないかなぁ、と思いますが
実際に携わっている方のご苦労はたいへんなものでしょうね。日本選手の活躍
にも期待しつつ、無事に大会が成功を収めますようお祈り申し上げます。

-----------------------------------
○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧登録・解除など
http://www.dtptemple.org/
=================================== [[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]

DTP駆け込み寺メールマガジンは『メルマ クリエイターズ』を利用して発行しています。
URL:melma!ご案内

メールマガジンID:00000185
投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちらまで。
二代目和尚 osyou2@vesta.dti.ne.jp






Pantone 色見本パントン色見本写真素材 ダウンロード販売素材集色見本帳イラスト 素材集パントン色見本DIC カラーガイドDICカラーガイド yahooPantone 楽天カラーチャートPANTONE COLORDICカラーガイド カラーチャートDICカラーガイド オークションハレパネ写植スケールプリンタ用紙レイアウト用紙

DTP駆け込み寺 199号DTP駆け込み寺 197号 

DTP駆け込み寺で検索



メルマガ登録・解除
DTP駆け込み寺
 
 powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ

メルマガ登録・解除
 

ケータイ版・総本山

2014年12月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31