[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
2000/4/19 第96号 (毎週水曜日発行)
===================================
ご登録いただいて、まことにありがとうございます。
このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。
===================================
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。
しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。
その事をふまえた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。
出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。
混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。それにより起こ
った、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さい。
===================================
【おしながき】
・風のうわさ
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・おしらせ
・あとがき
===================================
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新刊情報
●DTP対応素材集、ダウンロードサイトのご案内
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
「Bitdata」はこの度、DDI(第二電電株式会社)のインターネット接続サービ
スDIONを通じてDTP素材集の提供をスタートいたします。(4/19(水)予定)
SOHOの皆様をはじめ、DTP&マルチメディア業界に携わる方々の実用素材
集としてご活用いただければ幸いです。
●「Bitdata」の概要
1、内容(使用権フリー素材集)
写真(350dpi)、CG、地紋(壁紙)、デザインパーツ、筆毛筆、クリップ
アート、HP素材、テンプレート
2、データの追加更新
週間追加更新
*四季折々の新作素材を追加
3、現在の素材点数及びファイル形式
約25.000ファイル/eps,jpeg,wmf,gif
4、利用料金及び利用方法
●月額利用料金/500円(税別)/月額課金制
●Bitdata専用会員ID/PWを取得してください。
*月額利用料金はDION接続料金に加算されます。
*月額料金のみでダウンロードは自由です。
*現時点では、DIONダイアルアップ接続者の方のみご利用できます。
*DIONご利用以外のお客様はBitwayをご利用ください(5月スタート予定)
5、URL&email
http://www.bitdata.com/
support@bitdata.com
6、素材集提供
株式会社 トレンド
広島市西区己斐上3−36−9
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
===================================
【ちょっと便利な小ワザ】
みなさんにとってはあたりまえの作業でも、その機能を知らないばかりに苦労
することや、目から鱗ってありそうですね。あなたの小ワザを教えて下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●Quarkタブ設定のちっぷす
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ども、noryでございます。
最近Quarkのタブ設定の話題が出ていますが、それを読んでいて、Quarkのタブ
に関する便利な小技を思い出しました。肝心の問題自体には、経験がなくお答
えできないです。すみません。。
Quarkのタブは「スタイル」メニューのタブウィンドウ(Com + Shift + tab)
で、任意の位置に設定できますが、タブを打つ時に option キーを同時に押す
ことで、ボックスの右揃え(縦組みの時は下揃え)のタブを打つことができま
す。
このタブの場合、ボックスのサイズを変更しても常にボックスの右(あるいは
下)に文字が揃うようになります。ちなみに、タブウィンドウにて、適当な位
置に埋め込み文字いりのタブを設定すると、埋め込み文字も反映されます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Quarkを使わなくなって久しいんですが、こういったTipsは、もっと早く知り
たかったなぁ(^^; (和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●コンテクストメニューは便利ですよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いろいろな機能拡張ソフトを組み合わせれるとさらに。ファイル移動のコピー
&ペーストとか圧縮解凍、クリエーター変更、ランチャー、フォルダ移動、い
ろいろこれらの快適さになれちゃうと2ボタンマウスは必須ですね。
1ボタンでもFinderPopを使えば同様の快適さが!
PhotoShopなど、最近のソフトはコンテクストメニュー機能をもってるものの
多いので、ファインダーだけでなくアプリ上でも試してみてください。快適で
すよ。さあ、試しにいろんなアプリでControl+クリック!
【右近】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Macのスバラシイ所は「こういったことができるんじゃないかな?」と試すと
けっこう期待通りに動いてくれる事ですね。試しにControl+クリックすると、
「やっぱり!」って嬉しくなることがあります。みなさんも何か見つけたら教
えて下さいね(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●定規ツールのちっぷす
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらっています。
Illustrator8でしか確認していませんが、定規ツールで長さや角度を計る時に
情報パレットでは小数点以下3桁も表示されて、大まかな価しか求めることが
できませんでしたが、Optionキーを押しながら定規ツールを使うと、小数点以
下の価は固定されたまま動きません。環境設定で単位をミリメートルにすれば
1mmずつ、ポイントにすれば1ptずつ計ることが出来ます。
それほど使えるワザではないように思われますが、Illustratorで書いた図面
をDimensionsに持っていって奥行きをつけたり回転させたりしたものを、また
Illustratorに持ってきて、その状態での角度や長さを計る時なんかに良く使
っています。(と言っても、他にそんなことやってる人がいるのか)
ちだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
これは知りませんでした・・・と試したんですが、ナゼか小数点以下の価も動
いてしまいました。キーボードのせいかなぁ。ウチはポリタンク純正キーボー
ドで、いつまでたってもコイツはキライです(-_-;)(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●イラストレーター関連のTipsです
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
みなさんこんばんは。最近気付いたTipsです。
その1
WINのEXCELの表データをMACにもってくるとき、今まではWINでPDFにして、MAC
のイラレ8.0で開いて保存、張りこんでましたが、WIN版のイラレがある場合
は、WINのエクセルでセルを囲んでコピー、イラレでペーストすると罫線も数
値もPDFと同じように表示できます。点数が少ないときは、簡単で便利です、
ただしWIN版イラレが必要ですが。
MAC版EXCELでは、MAC上で同じ事が出来るのでしょうか?どなたか教えてくだ
さい。ちなみにクラリスワークスではできませんでした。残念。
その2
テキストオブジェクトを複数選択してコピー、ペーストするとオブジェクトは
複数のままですが、新たにテキストツールを選択して挿入ポインタ状態にして
ペーストすると複数オブジェクトのテキストが1つにまとまって文章が挿入さ
れます。(ただしオブジェクト同士の間に改行は入りませんが)あまり使い道
はないかもしれませんが、私の場合、PDFをイラレで開くと、同一行の文章
が複数のテキストオブジェクトに分かれてしまっているのを同一のオブジェク
トにする時に使います。
その3
今日、偶然発見したTipsです。
よく、四角形のオブジェクトなどをガイドラインにして表とか図形を作ります
が、ガイドラインをロックした状態でも、そのガイドラインをCOMMAND+SHIFTを
押したままダブルクリックしてみてください、あら不思議、ガイドラインが元
のオブジェクトに戻ります!ただしイラレの8.0ではできますが、5.5ではでき
ませんでした。
以上、イラストレーターのTipsでした。
皆さんのお役にたてればと思い、書き込みました。
--
///// KOMAE hiroyuki
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
かわいです。
ガイドラインは、5.5ではコントロール+シフト+ダブルクリックでできます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
その2は、テキストエディタにも持っていけますね(^^)
それから、昔のMAC版EXCELは、optionを押しながら(だったかな?)コピー&
ペーストで画像になった憶えがありますが今のエクセルはどうなんでしょう?
(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
===================================
【聞くも答えるも一時の恥】
聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●MOのメンテナンスについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
おはようございます。初心者の私にはわからないことだらけですが、みなさん
のやりとりを読むのも楽しく、いつかは私も投稿したい!とひそかにチャンス
をねらっていました。そして95号。ありましたよ〜。いよいよデビューできる
チャンスがめぐってきました。
「取り扱いに注意してMOもメンテナンスを心がけるように」
そうなんですか??保存して、上書き保存されないようにして、ただ置いとけ
ばいいってもんではないのですか?
気負わなくていい、という和尚さんの言葉を信じて、こんな基本的なことを質
問してしまう私を許して下さいませ。
ついで、といっては何ですが、ここで聞いてもいいのか迷っていた質問をして
もよろしいでしょうか?実は、私の使っているPCがおかしいのです(先輩いわ
く「PCでなくおまえがおかしい」)。
NEC MateNX MA30D、Pentium�、96.0MBのRAM Cドライブ 容量 1.49/1.99GB
この環境で、ワードを使用していると、突然「保護エラー」が出て強制終了さ
れてしまうのです。それだけでなく、画面がぐしゃぐしゃになったり、各ソフ
トの立ち上がりにすごく時間がかかっったり、エラーがでて立ち上がらないこ
とも。原因が何か分からず、結局修理に出して、HDを交換してもらいました。
が、症状は改善されず・・・入れているソフトがかち合ってるのかなぁと自分
なりに考えてみたのですが、よくわかりません。ちなみに標準でインストール
されるソフト以外に、イラストレーター7.0.1、ページメーカー6.5、フォトシ
ョップ4.0、クラリスインパクト3.0、ファイルメーカーPro3.0を入れています
文章にするとわかりづらいですね。どなたか、ご経験のある方はいらしゃいま
せんか?よろしくお願いいたします。
さやさや
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
デビューおめでとうございます(^^) またまた言葉足らずですみません。MOや
CD-Rに保存したら、も〜大丈夫、と思いこんでいるのか、MO上のファイルで作
業したり(それは保管やのーて、外部ディスクやー)フロッピーをモニタの上
に放置したり(磁気でいかれてまうでー)CD-Rをハダカのままその辺に放置し
たり(キズが入るやんけ、それにCD-RとCDを同じモンやと思うとる人がおるが
別モンやでー。直射日光にも気ぃつけやー)・・・というような事を時たまお
見受けする場合がありますのでそれに対するご注意のつもりでした。
『???和尚は関西とは無縁のはずなのに、ナンデ関西弁?? by小坊主』
いんや深い意味はなかけん、気にせんで良かばい。あーラーメンば喰いたかー
『・・・すみません。今週の和尚は壊れかけています(-_-;) by小坊主』
もちろん、普通にバックアップして保管するのであれば問題ありませんが、そ
のメディアがこの先何年もつかはチト心配な所があります。
聞きかじった話ですが、よく使うCD-Rの場合、しかも安物のメディアだったり
すると、わずか1年位で記録層が剥がれてきて読めなくなったりする事もあるそ
うです。フロッピーも保管場所が悪くてカビが生えたって話を聞いた事があり
ますが・・・
よいメディアで、よい保管状態の場合は、それぞれ何年、いや何十年位もつも
のなんでしょうね?・・・そんな必要はないかな(^^;
さて、ついでのお話ですが(^^; Winに詳しくない私が見ましても、特に変わっ
たソフトが入ってるワケではなさそうですが・・・みなさん心当たりはありま
せんか?
ちなみに、私の自宅のWin機はすっごく不安定です(^^; 原因は雑誌に付いてい
るゲームやアプリ等の体験版をインストールしては消し・・・を繰り返してい
るからだと思います。もとより、イザとなれば初期化覚悟の上の趣味のマシン
だから問題ないんですけど、仕事に使うマシンでは避けた方がいいと思います
これはMACも同じ事が言えます。MACは機能拡張やコンパネにラベルを付けて、
何がインストールされたかを監視すれば、ほぼ元に戻せますが、あまりわから
ない方は、むやみにお試し版をインストールするのは避けたほうが良いでしょ
う。Winの場合は、レジストリだのdllだの、ややこしくて監視する気にもなれ
ません(^^;(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Illustrator8.0とDCS2画像の関係って......2
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どうも、先日「Illustrator8.0とDCS2画像の関係って......」というメールを掲
載させていただいた板垣です。で、それに関して幾つか説明不足の点があった
ようですので、補足いたします。
今回出力したかったのは、CMYKではなく、まさにその2つの特色の版なのです。
Illustrator8.0の側でも同じ特色を使っていて、本当ならそちらで特色分版出
来るはずなのに、どうやってもその特色の版に、写真が出力されないという訳
なのです。
>で、物は試しにと以下の方法を取ってみたら、問題なく出力できました。
>
>(1)元のIllustrator8.0のファイルから画像を削除し、別名でEPS保存する。
> そのファイルをQuark4.0に貼る。
>(2)Quark4.0上で、改めてPhotoshop5.0の画像を貼り直す。
これに関しては、もしかするとPhotoshop側の問題かという気もしているので
すが、アドビのHPはおろか、幾つかのDTP関係のHPを回って見ても、これとい
った解答は得られませんでした。
>なお、問題のIllustratorファイルは、元々5.5のファイルだったものを8.0で
>開いて保存し直したものです。また、Illustrator側では、どうも問題の画像
>は特色の画像ではなく、K版として認識していたようです。
元々5.5のファイルだったことが何か関係しているような気はします。ただ、
新規ファイルにすべてのオブジェクトをコピーしても、やはりまっさらの新規
ファイルに写真だけ貼っても駄目でした。
板垣和明
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どもども失礼しました。ふむぅ、IllustratorとPhotoshopで特色の扱いが違う
んですかね?でも、それならばQuarkで出るワケないし、、何かお気づきの点が
ありましたら投稿お願いします(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Illustrator7.0の悪評は?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ども、和尚さま。私がIllustratorをはじめて購入したときは7.0でした。だか
らショートカットが大幅に変わったから云々という話はピンときませんでした。
けれども8.0にバージョンアップし、command+Uで選択したパスを隠そうとした
ら、隠れない......。なんとこのショートカット、スマートガイドに変わってい
たのですね。よく使うショートカットだけに、ショックでした。スマートガイ
ドなんていらないんですけど......。
ところで、非常に初歩的な質問で恐縮ですが......。私は5.5の使用経験がありま
せん。7.0がなぜ駄目だったのか、理由が知りたいのです。というのは、私の環
境はなんだかヘンで、7.0を使っているとフリーの欧文フォントが使えるのに、
8.0だとIllustratorの起動時にそのフォントを読み込んでくれないのです。
現在はデザインのラフ作成のみしていますが、近々またデータ入稿をする予定
です。そのときにいろいろ変な欧文フォントを駆使したいのです。7.0はどこが
駄目なのか、知識がありません。よろしくご教授下さい。
蛭川 綾子
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
実は私は7.0をロクにさわってないのですが、7.0は出力のトラブルが多いと聞
いた憶えがあります。特に発表当初は出力できないトラブルが多かったよう
な・・・
7.0をお使い、またはお使いだった皆さんのご感想をお聞かせ下さい(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Quarkで作ったデータが壊れる
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく拝読させていただいております。最近よく載っている、「MOが帰
ってこない問題」とかいつもわたしたちがグチをこぼしている事と同じ事がの
っていので、どこも同じなんだなーっと笑ってしまいました。(ちなみにわが
社では、MO返却チェックリストなるものを付けて営業さんに催促します。)
ところで、本題なのですが、最近Quarkで作ったデータが突然壊れてしまいま
す。原因はわからないのですが、データを開こうとすると、「メモリが足りま
せん」と表示がでて、メモリをあげても何をしてもいっこうに開かず、お手上
げ状態です。もちろんウィルスチェックもノートンもかけてみましたが無駄で
した。
データが壊れてしまったといえば、それまでなのですがこんな事が2度3度続き
困ってます。誰か、原因もしくは解決策を知っていたら教えてほしいのですが
・・・。よろしくお願いします。
wakako
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どちらも苦労される問題は似てますね(^^; さて、Quarkですが、そういった
時はHDの状態が怪しいとは思うのですが、ノートンでも大丈夫とのこと、少し
前ならば、スピードディスクでは発見できるトラブルをディスクドクターが発
見できないというバグがありましたが、今は大丈夫でしょうし、、、
他に思いつくのは、タコ足配線なんかで、変な電流が流れているとか・・・
でも、これだとQuarkに限りませんし、ヘタをするとマシンが壊れちゃいます
からね・・
みなさん、情報がございましたらお寄せ下さい(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●保存・バックアップについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。「よち」と申します。簡単に自己紹介します。私はDTPとはま
ったく関係ない仕事をしています。(一年ほどプログラマーの仕事をしていま
した。今はただの事務員で、DTPの言葉の意味も知りませんでした)ですから
ほとんどみなさんの会話・内容についていけません。
そんな私がどうしてこのホームページにたどり着いたかというと、これからホ
ームページ作成会社を立ち上げようとしているのです。その関係でphotoshop
をつかうようになり、いろいろなホームページを見ているうちに、やっぱり、
印刷関係とかデザイナーさんがつかってるソフトはその人たちのホームページ
を検索するのが一番だと思ったのです。
photoshopのソフトを使い始めてびっくりしたことは、なにからなにまでソフ
トの中で使われている用語の意味がわからないことです。(新規作成・終了・
保存くらいしか分かりませんでした)すごくショックでした。そして、あわて
て本を買い、中を見て絶望してしまいました。
現在は使いこなすにはほど遠いですが、レイヤーくらいは使えるようになりま
した。今のところホームページでつかう程度なのでそんなに技術的に必要では
ないので助かっています。
バックナンバーをちょこちょこ読ましてもらって自分に必要なものだけを抜粋
して参考にさせてもらっています。内容は私にとっては難しいものや、意味の
わからないことが多々ありますが、そんな私でも楽しく、そしてとても参考に
させてもらっています。
ちなみに、私はMacはつかったことがありません。Windowsですべての作業をお
こなっています。私の知らないMacの世界がすこしでも垣間見れて楽しいです
これからも、あたしもどんどん参加させてもらおうと思っています。よろしく
おねがいします。
専門用語がわからないので、あいまいな言葉になると思います。
(長い前置ですみません)
今こまってることがあるのです。ホームページで必要な画像や、アイコン、ロ
ゴなどをたくさん扱うようになります。それをどのように管理・保存・バック
アップしてこうか悩んでいます。それから、名前の付け方・・・・困ってます
OSがwindowsなのですべてのファイルには拡張子というものが必要になってき
ます。画像や絵などはホームページでつかえるファイル形式がきまっていて、
「***.gif」「***.jpg」になります。
これは、後で再編集がきかないのです。(ソフトによっては、元にはもどせな
いけれど加工できるものもあります)
写真などはスキャナでとりこんで、加工していくのでphotoshopでつくった場
合photoshop形式で「スキャンした元の写真」「加工後の写真」。HPで使える
ように「***.gif」または「***.jpg」形式。一つの写真で最低3つファ
イルが出来てしまいます。
これでもし、レイヤーが増えるようなら、レイヤーも個々で名前をつけて保存
する場合もでてきます。こうなると、一つのホームページでかなりの数になり
ます。
みなさんは、一つの仕事で使ったものはどのように管理してるのでしょうか。
企業秘密になるかもしれませんか、アドバイスいただけないでしょうか。。
過去、何度も失敗してはじめから作り直しました。はじめはphotoshop形式で
保存してなくて、訂正があった場合一からつくりなおし。素人なので、まった
く同じようには作れず、特に色やフォントには泣かされました。色やフォント
をみて、これはどの色なのか、どのフォントなのかわからないのです。。。
今はすべて紙にRGBの数値を書き出しています。。。汗汗
photoshop形式などで保存したものはどの色を使ってるのかあとでわかるけれ
ど、「***.gif」「***.jpg」で保存したものは調べようがないのです。
どうか、よろしくおねがいします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
印刷・デザイン業界の話ばかりですが、実は他業種の読者の方も多いようで、
私も他業種の事はわからないながらも、お役に立てばと思っています。
さて、gifやjpegが、後で再編集がきかないというのは、レイヤー状態で保存
ができないという意味ですね?
もし、元画像と、元画像を崩すような加工した画像と、gifやjpegの最終画像
のすべての保存が必要ならば、やはり3ファイル保存するしかないです。
レイヤーが増えていくというのは、一つの画像にさまざまな加工を施すので、
別のファイルにするという事ですね?
レイヤーは非表示にできますので、レイヤーパレットの「目」を消せば、その
レイヤーのエフェクトは見えなくなります。つまり、レイヤーの名前を後でわ
かるように付けてやれば、ひとつのファイルでさまざまなエフェクトのレイヤ
ーを混在させる事も可能なのです。いらないレイヤーを一時捨てて最終画像に
統合すれば、ご希望の画像になるはずです。これで、加工画像はひとつのphot
oshop形式ファイルになりますが、こんな手でいかがですか?
でも私ならば、それぞれの加工ごとにファイルを残すと思います。理由は、そ
の方がわかりやすくて安全だからです。私ならば、きっと必要なレイヤーをう
っかり捨ててしまいかねません(^^;
もっとも、私はWebの仕事をやった事がないので、助言にはなりませんね。ハ
ズしているかなーという気もしています。みなさんのお話をお聞かせ下さい。
さて、photoshopの「情報」をご存知でしょうか?ウィンドウメニューの「情
報を表示」で見ることができますが、画像のRGB数値はこれで確認できます。
また、スポイトツールで、画像の色を拾うこともできます。もちろんgifや
jpegでも同じです。
さてフォントですが、画像になってしまったフォントを判別するのは難しいで
すね。やはり、文字の形を覚えるのが一番で、それまではフォント表と見比べ
るくらいでしょうか。
みなさんのご意見、おまちしております(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Adobe Onlineをどうにかしたい
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はじめまして。つまらない質問なのですが、Illustratorでツールボックスの
矢印ツールの上のAdobe Onlineを用もないもについクリックしてしまって、そ
の度に閉じるのって、面倒くさいと思ったことはありませんか?
はっきりいって、「Adobe Online」じゃまだと思うのですが、表示させない
か、クリックしてもウインドウが開かなくなる方法を知っていたら教えてくだ
さい。
相川 久史
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ありますねー、アレをついクリックした事。ジャマといえばジャマですが、2
〜3度押しちゃうと、注意するようになりましたので、困ってはいませんが、
表示させない方法ってあるんですかね?自社宣伝みたいな意味合いもあるでし
ょうからね・・ご存知の方、いらっしゃいます?(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
檀家(読者)のみなさんにお答え等投稿いただいたものです。直接の解答以外
でも悩んでいた事が解消される事が多いものです。お気づきの点がございまし
たら、みなさんのご意見をお寄せ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●メーカーのロゴの件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いつも楽しく拝見させていただいています。
「チラシのメーカー名・品名のロゴ、どうしてます?」の件ですが
デジタルトレース工房
http://www.ddt.or.jp/~shinopla/index.html
というところでトレースしたものを販売されています。
私は使用したことがないのですがご参考までに。
土山重樹
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どもども、さっそく覗いてみました。有料のようですが、こういったサービス
もあるんですね。参考にされて下さい(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●command + Y の話題と、アドレスエラーの件
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
春爛漫、眠くてたまらんかてぶしです。
ここ何号か、command + Y の話題が出ていますが、素朴な疑問がひとつ。
> command+eと違いゴーストも残りませんし、オススメです。
ウチの G3 MT300 (OS 8.1) でも G3 (B&W) 300 (OS8.5.1) でも、command + E
でゴーストなしに MO は排出されます。全くのウロ覚えですが、OS 8.0 以降
ゴーストは残らなくなったんじゃなかったでしょうか。で、当初は FD → FD
のコピーはどーすんじゃい、という話があちこちで出ていたような......。勘違
いだったらゴメンなさい。
それと、アドレスエラーの件。
ウチの G3 MT300 でもよくこの症状が出ます。感じとしては、スリープ機能の
影響のようです。あと Norton の CrashGuard(NUM 5.0 ではなくなりました
が)とFileSaver が相当怪しい。OS のスリープ機能+ FileSaver の組み合わ
せが真犯人では、というのが現時点での感想です。
いろいろやりましたが、改善は見られません。スリープ機能を外す、というの
だけはまだ試していないので、きっとこいつのせいだ、と思っているわけです
ただ、最近はもう慣れっこになって、なんとなぁく〈そろそろくるゾ〉みたい
な感じがすることもあったりして(?)、気にしないで使うようになりました
そういう付き合い方ができるのが Mac の良さかも......?
by かてぶし
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
えっと、8.6でcommand+e・・・あらホント。ゴースト残りませんねぇ(^^;
いや〜〜〜まだまだOS7.×時代の頭のまんまですねぇ(^^;(^^;(^^; (和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●「消えたファイルの謎!」について〜参考になればいいな
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは和尚さん @masaです 2回目の投稿です。東京の桜の花も、もう散
り際です。九州ではそろそろ夏のにおいがしてきてるんじゃないですか?
この記事を見てひとつアドバイスというか、私が事務所で行っていることをお
話したいと思います。データーが飛んでしまう原因はわかりませんが、それを
防ぐことはできると思います。
・まずできればファイルサーバーとしてひとつのマシンに全仕事のデータをま
とめておくことをお勧めします。通常のファイル共有で十分です。その上で
1.個人のマシンには一切ファイルを残さない。
2.必要なものから不必要なものまで全てサーバーに保管する。
3.フォルダ名、ファイル名はできるだけ短く、わかりやすくつける
............ということなど、決めごとを徹底します。
・次に、レイアウトのファイルに何らかの作業する場合、必ず、ファイルを開
く前に作業する人の名前を付けるのです。
(例)作業していない状態→「Layout_A」
和尚さんが作業中→「Layout_A.osyo」
作業終わり→「Layout_A」←名前を削除する
・たったこれだけなのですが、複数が一度にアクセスすることを防ぐことがで
きます。ファイルの名前を変えるだけなのでファイルの修正日は更新されま
せん。
・私はQuarkメインで仕事をしてますのでファイルに名前を付けて個人のHDに
コピーして作業しています。Quarkはファイルのリンクを階層で覚えている
ので、どこのマシンで作業しても画像のリンクがはずれることはありません
作業が終わるとサーバーに戻して、自分のファイルは「END」フォルダに貯め
ていくと、ファイルのバックアップにもなります。なにかのはずみでサーバー
のデータが壊れても、最後に作業した人のHDの中にファイルが残っているので
安心です。もし、サーバーにコピーするのを忘れても名前が付いてるのでその
人に声をかければ大丈夫です。
Aさんがファイル修正しながら、Bさんが終了ファイルをMOにどんどん収集して
いくということなどもスムーズにできます。Illustratorも8.0からファイルの
リンク場所を覚えているので同じことをできるとおもいます
どうでしょうか?参考になれば幸いです。では、お仕事、メルマガ、がんばっ
てください。いつも楽しんで読んでいます。
@masa
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こういった具体的なお話はすっごく参考になりますね。やってみようか、小坊
主クン。
『ボクは完璧ですが、和尚はすーぐ忘れそうだなぁ。こういった事は約束事が
生命線なんですからね。それから、和尚はちょっと油断するとす〜ぐサー
バー機で別の作業したりするでしょ?アレは危険ですよね。 by小坊主』
うくく・・・反論できない自分がナサケナイ(^^;・・・誰がカンペキだって?
MACの場合サーバーが落ちてもクライアント機がひきずりこまれる事はあまりな
いので、忙しいとつい・・・よい子はマネをしないようにしましょう(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●画像圧縮について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
画像の圧縮についてですが、たしかにJpegは圧縮するたびに劣化します。作業
途中に毎回Jpegで保存するのは問題ですが、バックアップなら画質を高めにし
ておけば問題はほとんどないと思います。
実際どの程度劣化するのか、自分の目で検証して自己責任で判断するのが最良
ではないでしょうか。私はフラット化されたDATAのバックアップは、基本的に
Jpeg(EPS-JPEG含む)でしています。
どうしても劣化が気になる場合はフラット化したPSD(多少圧縮されます)か
圧縮TIFFで保存すれば、ノーマルなままよりは小さくなります。ともに劣化は
ありません。
ちょっと横道にそれますが、こんな名言を聞いたことがあります。
「本当に無くなって困るものというものは、そう無い」
もちろんバックアップは大切ですよ。
【右近】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どもども(^^) いやー反論ではないのですが「もう使うことはないだろうと捨
てたとたんに必要になる」って事が結構あって・・・(^^; これも名言?
ちなみにPSDってのはPhotoShop形式のコトです(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
JPEG画像が開けないといったことが掲載されていましたが、保存のできないビ
ューワーソフトでもネットスケープでも、どうにか表示だけでもできるならば
迷わずピクチャクリッピングを使い、Pictファイルで保存し直します
そりゃ、大きな画像が何回にでも分けてカシャカシャやって、後からPhotoshop
で繋ぎ、解像度を戻します。かなりローテクですがこれも一つの手だと思っ
ています。
ちだ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
なるほどなるほど、そういう手もありますね(^^) (和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どうも、TATSUと申します。アプリケーション切り替えの問題は解決しました
ありがとうございました。機能拡張のアプリケーション切替を外してみても
どうにもならなかったので、あきらめてたんですけど、感謝いたします。
「JPEGマーカーセグメントが短すぎます」という状態を再現する事に成功しま
した。
JPEGファイルのファイルタイプを無理矢理TEXTに変換して、YooEditで開いた
ところ、変な文字化けのオンパレードです。それの頭の部分あたりの適当な所
を削除してみて再びファイルタイプをJPEGに変換してPhotoshopで開いた所
「無効なJPEGファイル」という警告が...。
そこで一番最後の行を削除してみた所、見事に?「JPEGマーカーセグメントが
短すぎます」と警告を表示。そのファイルをJPEGViewで開くとやはりエラーで
開けませんでしたが、GraphicConverterで開いてみたら「JPEG解凍時にエラー
がありました。ファイルの一部が壊れている可能性があります」というエラー
表示がでて、何とファイルが開きました。
しかし、下の方が画像が変になってましたが...。欠けてる部分が少なければ、
それで救われるのですが、本質的にはファイルが不完全って事ですね...。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
でしょでしょ、私もアプリケーション切り替えができるようになった時、ささ
やかな感動を覚えました(^^; あ、でも、できなかった方もいらっしゃったよ
うです。
しかし、テストまでしていただいて恐縮ですー(^^;
もし開けても要確認って所ですね(和尚)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めて投稿します。
イラストレータで「command」+「tab」のショートカットが使えない、と言う
質問に対してバックナンバーでもその解決策が載っていましたので、やってみ
たのですが、相変わらずアプリが切り替わってしまいます。
ちなみにショートカットの起動を「はい」にすれば、変更したショートカット
でアプリを切り換えることができますし、「いいえ」にすると使えなくなりま
す。が、「command」+「tab」は「はい」でも「いいえ」でも同じです。
「command」+「tab」を押したときには、モニターの中央の上の方に少し大き
めに切り替わるソフトのアイコンと名前が表示されます。やり方が違うのか、
他に方法があるのでしょうか。OSが8.5.1のG3を使用しています。
ひろ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
そういえば、OS入れ直してからやってなかったので、試しにやってみました。
デフォルトではcommand+tabで、アプリ切り替えになるので、
MacOSヘルプより
Mac OS - 基本の操作
ファイルとアプリケーションプログラム
使用するアプリケーションプログラムを切り替る
教えて!キーボードショートカットを変更する
アプリケーション切り替えにキーボードショートカットを使用しますか
「いいえ」を選択
うん。ちゃんと矢印切り替えになりましたね・・・
もしや・・・「モニターの中央の上の方に少し大きめに切り替わるソフトのア
イコンと名前」という事はWindows?・・・でもcommandキーはWinにはありま
せんよね?何かユーティリティでも入れてらっしゃるのかなぁ(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●ポスペのゆううつについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めまして、いつもメルマガで勉強させてもらってますしらかみと申します。
イラストレーターなのでDTP専門ではないのですが、データ入稿時参考にして
います。
また和尚さんと小坊主さんのカケヒキ(?!)では爆笑しています(笑)
さて、『ポスペのゆううつ』のMAC JAMですが、大きいメールが届くとフリー
ズ、というのはメモリの割り当てを増やしてやると解決します。私も画像添付
メールをよく受け取るので、推奨メモリの2〜3倍の割り当てにしてやって全
然問題ないです(^o^是非試してみて下さい。
ではでは...
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
いや〜カケヒキと言うよりは、非常識な小坊主クンの発言を常識人の私がフォ
ローしているだけなんです(和尚)
『今、全国五千人の檀家の方の「そーかなぁ?」って声が聞こえましたよー
by小坊主』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●DTPスクールを探している寺田恵さんへ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
DTPの勉強がしたくて学校を探しているといった掲示版をみました。現在、私
はあるスクールに通っていて、DTPの勉強をしています。私も学校選びには悩
みました。資料請求から始まり、説明会など、都内のそれ関係の 学校はほと
んど下調べしました。
悩むというか、分からないですよね。その学校に入ればきっとここに入って良
かった と思うと思います。高い学費を払ってるんですから、どこの学校もそ
れなりの授業内 容だと思います。
学校選びのポイントとしては、
1.授業のスケジュールが自分の都合にあうかどうか。
(曜日や時間帯や、入学時期や期間など)
2.授業料が自分の払える(払っていける)範囲かどうか。
3.所在地(遠いと通うのが大変ですよね。)
4.就職のバックアップが強力か。
5.学校の雰囲気
6.授業のコース
と、いったところでしょうか。ちなみに私が一番こだわったのは4.の就職のバ
ックアップです。最初の説明ではどこの学校でも「大丈夫です」みたいにいい
ように言って いますが、実際そんな簡単に就職出来れば苦労しません。
その学校の価値は就職実績にそのまま反映するのではないかと私は考えます。
だから卒業生がどんな所に就職していってるのか調べてみてはいかがでしょう
か。
また、候補の学校を項目別に一覧にして、紙に書いてまとめてみると、自分が
妥協し たくない点、目をつぶってもいい点など見えてくると思います。
私が現在通っている学校は、DTPのカリキュラムにWEBの授業も含まれています
それも決めてとなったのですが、もうWEBの知識もないとDTPだけでは限界があ
ると思いまして・・・
最終的には自分の頑張り次第なんですけども、是非いい学校にめぐりあって頂
きたいと思い、アドバイスさせていただきました!
松田
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
同じ悩みをされた方、今悩んでいる方は多いことでしょう。松田さんの体験談
に、きっと多くの方が励まされたのではないでしょうか?(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●「EPSON PM-7000Cの耐久性」について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪/堺の看板屋のくにあきです。
PM-9000Cを持っているわけではないのですが、たまに使用しています。
ホテルのチラシを拡大して屋外に掲示する為にしようしているのですが、スー
パファイン紙?に出力して、透明のUVフィルムを貼って使用しています。
大体、2週間位は最初の状態をほぼ維持出来ます。(場所にもよりますが)そ
して、1カ月位ならなんとか耐えれるくらいですかね。(と言ってもそのまま
3カ月位掲示している事もあるのですが)
で、多分室内なら結構持つと思うのですが、用紙に気を付けた方がいいと思い
ます。たしかPM-3000Cなどと同じ用紙だったと思うのですが、用紙の種類によ
って用紙自体が早く変色するものがあったはずです。
PM-3000Cで得意先の「オフィス内線番号の案内」を作っているのですが、1年
位受付に置いていても周囲が多少変色しているかな?と思うくらいでほとんど
気にならない程度です。ちなみに使用用紙はスーパーファイン紙かフォトプリ
ント紙2で、文房具屋で普通のラミネート加工してもらってから、必要な寸法
に切っているので周囲は塞がっていません。
多分厳密な事を言わなければ1年位は十分使用できるのでないでしょうか?
こんなんで参考になるかな?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
どもども、実は私の所もちょうど、こういった疑問がわき起こった所でして、
実にタイムリー。外では3日も保たないんじゃないの?と思っていたので、場所
にもよるでしょうが、2週間とは意外でした。
私の感想では光沢紙は黄色くなるのが早い気がしますが、みなさんいかがです
か?(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●QuarkXPress出力でのポストスクリプトエラーについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちわ。あおと申します。
あまり参考にならないかもしれませんが...(´-`;)
私も以前勤めてた会社でMACを導入したばかりのころ出力時のPSエラーに泣か
されました。それも自分が作ったデータならば自分の責任と我慢もできますが
妙な作り方をした同僚のデータの最終出力だけ引き継がされて、そういう目に
あうともう・・・。
で、ぶーたれててもしょうがないので色々と手をつくすわけですが、結局は原
因らしいものを探すしかなかったですねー。例えば下半分を消して出力してみ
る。それで出れば下に原因アリ。逆も試してみる。もちろんオリジナルはとっ
ておいて別名保存で。
そんな感じでなかなか地味な作業ですがなんとか出力させました。ちょもさん
のいうとおり新しい書類にコピーペーストして出力できたケースもありました
その頃サポートにきてたTooの人に聞いたら「じゃ書類がこわれてたんですね
ー」とのこと・・・。あんましアテにならなかった。でもそういうこともある
らしいです。他には画像ボックスが1つ壊れててPSエラーとか。あと文字が
Biblos指定になってたりでエラーってのもあった。
最近は多少のミスあっても強引に出せたりするみたいですが。やっぱりエラー
対処は経験がモノをいうっていうのはありますねー。失敗は成功の元!とにか
く出ちゃえばこっちのもん!ですね(^-^;)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
はぁい、みんな悩んで大きくなるんですねー。私もずいぶんPSエラーに悩みま
したが、出力を離れて久しいので、すっかりボケております。
『今、全国五千人の檀家の方の「いやいや、最初からボケてるだろ?」って声
が聞こえましたよー by小坊主』
・・・・こほん。・・・私も「半分削除して試す」のワザはよく使いました。
みなさん、同じような工夫をするんですね。また何かワザを編み出したら教え
て下さいね(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・MLに投稿いただいたのですが、レスがつかなかったものです。何か
のヒントだけでも欲しい所です。「たぶん」でも結構ですので、みなさんから
の情報をお待ちします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Illustratorの複合パス
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。Illustrator8.01で複合パスを使用した場合に下記のような問題が
起きて困っています。
スミベタの長方形の上に「Recordable」の文字(アウトライン)を乗せ、複合
パスを作成し、抜き文字にしています。
オリジナルでは文字部分が抜かれています。ところがこのデータをコピー&ペ
ーストすると、「r」,「l」の部分が抜かれず、「Reco dab e」のようになって
しまう場合があります。
また、画面上で抜き文字になっているのですが、フィルムを出してみると、同
じ部分が抜かれないでベタになってしまう場合もあります。
パスの方向を見てみると、やはり「r」,「l」だけが他の文字と逆方向になって
いました。この場合、通常抜かれないはずなのですが、なぜか画面上では抜き
文字として表示されてしまいます。
煩雑な内容になってしまいましたが、同様の現象に遭われた方で原因をご存知
の方がいらっしゃいましたら、教えてください!!
工藤
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
うむむ、アドバイスはできませんが、もしかして文字列まとめて複合パス化し
ているのではありませんか?もしそうならば、データも複雑になり、エラーの
原因にもなりかねないので、1文字単位で複合パスにして、グループ化するよう
にしてはいかがでしょう?(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●キャプチャについて
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、友人がSONYのVAIOを購入し、付属のカメラで撮ったムービーを送ってき
ました。(拡張子.AVI)でも、何で開いたらいいのかわからず、クイックタイ
ムや、ブラウザ、リアルプレーヤーなどで開いてみましたが、ぜんぜん見れま
せん。
友人に、SONYのHPからプラグインのようなものがダウンロードできるらしい
と聞いて行ってみましたが、どうやらウィン版。これってMacで見れないの
ですか?御存じの方、教えてください。
mihopoo
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Quark 3.3 EPS保存について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちわ。QuarkXPress3.3jでのEPS保存のことで教えていただきたいのです
が、300ページもの大量ページを一度にEPS保存できる方法ってあるのでしょう
か?
現在1ページずつ手作業で保存しているのですが、キリがありません(T-T)
そういうことのできるXTensionやTip等ご存じの方、どうか情報をお願いしま
す。
SACON
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
あら〜掲示板でお答え書いていませんでした。すみません。
これは、アップルスクリプトでできます。私は昔買った「QuarkXpressスクリ
プティング入門」(工学社・1600円)に載っていたスクリプトを使ってやった
事があります。
ドコかに公開されているスクリプトがありそうな気がしますが・・・(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Illustratorでのページもの編集について
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めましてパッチと申すものです。毎回楽しみに、そしてかなり濃い内容にと
ても満足するとともに、レベルの高さを感じております。
さて、この度は是非教えていただきたいことがあります。私は地元の古い印刷
工場でチラシの制作などをしていますが、時々分厚いページものも入ってきま
す。おそらくみなさんはQuarkによってページものは処理されておられるのでは
ないかと思いますが、私どもでは私を含めてQuarkを面付けの段で使用するのみ
で、最初から組むことは誰一人としてできません。
そこでIllutratorによって組むことになるのですが、段落を編集する際インデ
ントを使って文の頭をそろえたいとき、段落設定を使わずに文字のポイントと
同サイズのボックスを作って文頭に置き、回り込ませるようにしています。
なぜそういうことが必要になってくるかといえば、文章を組む際にジャスティ
ファイの設定にするため文字がテキストボックスに合わそうと伸びたり縮んだ
りするためです。
ほかの人間がデータを触ることもありますし、段落設定はなじみがないのでこ
のように対処していますが、問題はその回り込みも一行以上の文章には適応で
きますが、一行だけでは回り込んでくれないということ、そして訂正などの際
に段落自体移動させたいときに回り込ませたボックスを置き忘れたりすること
です。
そこで何か有効なユーティリティーや対処法があれば教えていただきたいので
す。また、Illustratorで組んでおられる方はどのようにページものの処理をし
ていますか?
パッチ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●Illustratorでの点線
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
初めて投稿します。ららと申します。当方DTPをしているものですが、
Illustratorで点線を作成する時にどのようにされていますか?
破線設定で線の角丸を使って●の点線を作成した時にモニタと出力がちがう場
合があります。例えばモニタ上では見えている●が1つ足りなく出力されてし
まったり、●と●の間隔がちがったり...。
友人に聞いてみるとDTPスクールでもこのような教え方をされてる所があるよう
ですが、みなさまどのようにされていますか?原因、対応策などあれば教えて
ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
●EffectsにおけるDVコーデック
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
前略、わたしはMacOS9.0.4上でノンリニア編集しています。Adobe
AfterEffectsでDVコーデックをしたMovieをレンダリングすると画像のエッジが
汚くなります。Premiereではきれいにレンダリングできるのに。何故でしょう
か。
また、WindowsNT上のEffectsでも正常でした。ちなみに、MacG4 500MHzで
QuickTime4.1です。どなたか教えて下さい。
ALTEZZA
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
===================================
【おしらせ】
○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便利な所
は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができるということで
すよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。
なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事があ
りますのでご了承下さい。
○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常掲
載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・等はこちら
まで。
rumor@lares.dti.ne.jp
○「DTP駆け込み寺」紹介、バックナンバー閲覧、購読・解除など
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
○このメールマガジンは、クリックインカムを利用して発行しています。
こちらでも購読・解除できます。
http://www.clickincome.net/
メールマガジンID:m00000185
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎「DTP駆け込みML(メーリングリスト)」について
ダダさん(福田@niftyさん)のご尽力で、駆け込み寺連動のMLが活動してい
ます。なかなか活発な情報交換が行われています。ぜひご参加下さい。
登録・解除は下記URLにて行ってください。
http://www.freeml.com/
尚、DTP駆け込みMLについては、福田@niftyさんが管理されていて
私(和尚)は一参加者にすぎませんので、ご承知下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎「クリックインカム」について
クリックインカムはメールマガジン配信システムです。
ここを経由して送られるメルマガには自動的に広告が掲載されます。
その広告へアクセスしていただければ、それに応じて広告主より、広告料20円
が発行者に支払われます。
みなさんへの金銭的請求はありません。どのくらい広告効果があったかによっ
て広告料が支払われるのです。
読者のみなさんに金銭的負担をかける事なく「DTP駆け込み寺」を応援して
いただく事も可能であるこのようなシステムを利用させていただいています。
URLの部分をクリックするだけで、そこのページへ飛ぶことができないメール
ソフトは、ブラウザへURLをコピー&ペーストしてアクセスしていただければ
幸いです。
広告は数日たつと、掲載期間が過ぎてアクセスできない事もあります。
発行者には、事前に広告の内容を知る事が出来ません。しかし、一般的に不当
と思われるような(ご迷惑がかかるような)広告はないとの事です。
==================================
【あとがき】
(ご意見・ご感想・奉納品(^^;等は→ rumor@lares.dti.ne.jp まで。)
もうすぐゴールデンウィークです。みなさん、休み前のドタバタで忙しい時期
でしょうね。乗り切って良い休日をお過ごし下さい。DTP駆け込み寺も5月3日
の配信はお休みの予定ですのでご了承下さい。
・小坊主のトホホなボキャブラリシリーズ
小坊主クンが時々、とんでもない日本語を知らないコトは有名ですが(この日
本語もヘンですが・・・(^^;)また、やっちゃったようです。
先週の日曜日、小坊主クンは結婚式に出席しました。集合写真を撮る場所がわ
からずに、式場の人に『シャバ(写場)はどこですか?』と訊ねたらしい・・・
「え??シャバ??」という目がテンになった係りの方の顔が浮かんでくるよ
うです(^^; (和尚)
++++++++++++++++++++++
は、恥ずかしーーー(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
確かに事実ですが・・・だって写真場って書いてあったらわかるのに写場って
書いてあったのですよ〜。式場が悪いと思いませんか?
でも、しきじょう(式場)をしきばっては読まないなぁ〜
みなさんも気を付けて下さいねー
ところでシャバって何の事でしたっけ?・・はぁ、そっかそっか、刑務所の外
の事か。和尚は今回はいつまでシャバにいるんですか? by小坊主
++++++++++++++++++++++
こらこら人聞きの悪い。ひとを常連さんみたいに・・冗談とはいえ、新しい読
者もいらっしゃるんですから、知らない人が驚くでしょ。前科持ちではありま
せんよ(和尚)
『冒頭でいきなり壊れてたくせに・・・(^^; by小坊主』
○購読・解除などはこちら↓にて。必ずご自身でお願いします。
http://www.lares.dti.ne.jp/~rumor
===================================
[[[[[[[[[[ではまた次号でお会いしましょう]]]]]]]]]