[[[[[[[[[[[[[ DTP駆け込み寺 ]]]]]]]]]]]]
1999/1/13 第32号 (毎週水曜日発行)
===================================
ご登録いただいて、まことにありがとうございます。
このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。
===================================
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。
しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。
その事をふまえた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。
出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。
混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。
それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ
い。
==================================
【おしながき】
・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき
==================================
【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・新刊情報
画像編集・印刷の達人になるデジクリップP2
写真入り定型文書からカレンダーまで、写真も文章も自在に編集!
同文書院TACMI 同文書院 2600円
Illustrator 8.0J一目瞭然
ビー・エヌ・エヌ 2800円
Adobe After Effectsの達人
ビー・エヌ・エヌ 4200円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● Adobe Photoshop 5.0.2Jアップデータ
++++++++++++++++++++++++++++++
日本語版Adobe Photoshop 5.x を5.0.2にアップデートするアップデーターが
リリースされてました。
Adobeのウェブサイトでは公式発表されていないようなので注意してください。
「Adobeガンマ」も 3.0.3 から 3.0.4 にバージョンアップしてます。
ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/japan/photoshop/mac/5.x/updaters/
「お読みください」によると改善された点は以下の通り。
===================
5.0.2 での最も重要な変更点
●文字ツールでテキストを自動カーニングする際に、正確なカーニング値を使
用します。
●アンチエイリアスアルゴリズムを改良し、小さなサイズでもより適切な文字
の形と間隔を表示するテキストが作成できるようになります。
●アートブラシやグラデーションメッシュなどの新機能を含む Illustrator
8.0 ファイルを開いて、正確にラスタライズすることができます。
●DCS ファイル出力が修正され、スポットチャンネルを QuarkXPress から適
切にプリントできるようになります。
●システム管理者特権なしで作業している Windows NT ユーザは、エラーメッ
セージを受けないで、カラー設定にアクセスし、プリントできます。
●Windows では、Photoshop をタスクバーに最小化して呼び戻す際、画像ウィ
ンドウは Photoshop ウィンドウの上部に移動しません。
●Macintosh ユーザは、サーバボリュームのルートに書き込みアクセスがない
場合でも、 Novell ファイルサーバに保存することができます。
カラーマネージメントの変更
●Photoshop 5.0.2 でのカラーマネージメントに関する変更や追加は以下のと
おりです。
●新しいカラー管理ウィザードを使ってカラー管理の設定を行うことができま
す。
●カラーマネージメント関連のデフォルトが修正されたため、タグがない RGB
ファイルを開いた際にも自動的には sRGB に変換されません。
●5.0.1 で SMPTE-240M という名前になっていた RGB カラースペースは、
Adobe RGB(1998)に変更されました。
●「Photoshop Color Manamegent」というタイトルの新規 PDF ファイルは、
カラー管理、および別のワークフローで Photoshop を適切に設定する方法
について説明します。
-- 川月 現大(風工舎)++++++++++++++++++++++++++++++ 情報ありがとうございます(^^)(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしないために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●Quarkが苦手++++++++++++++++++++++++++++++和尚様、私はQuarkが苦手です。。。せっかく、OKをもらったデータなのに、面付けで間違ってひとつ前の(直してと言われたほう)を張り付けて出したり、それはもうQuarkがからんでくるとてんやわんやにパニックになります。 人は「Quarkはシロートでもワープロ変わりに使う程簡単」と私に言います。 私だって!ちょこっと画像を置いて、さらさらっとtextを流すだけならなんとか、、、。けれど、面付けって独特なんですよ、シロートさんには。 3mmとか6mmとか言われてる内に、目的がどっかに行ってしまうんですーーー。 と、まあ、こんな愚痴を新春早々すみません。そんな私を今年もよろしく御指導くださいませね。 ではまた投稿します。。。 ◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇ yasuko akagi(ruby) ++++++++++++++++++++++++++++++ 私も、以前はチカラワザ(^^;で面付けしていました。用紙サイズ+ヌリタシの画像BOX(白)を下にひき、1ページ丸ごとグループにして、座標で合わせていました。その下に直線を置き、ページ間のトンボにしていました。このBOXが白なので、印面にあるトンボの線は隠れるワケです。 ケツ合わせ(失礼(^^;)ならば、そのまま180度回転させればいいので、そんなに難しくありません。 しかし、前のデータと間違うというのはQuarkのせいではないような気が・・・・・(^^; (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Mac OS 8.5.1にしちゃいました。続き。++++++++++++++++++++++++++++++和尚さん ! 大変です ! 和尚さん御愛用のYooEditが使えなくなってます ! ファイルを開こうとすると「〜のオープン中にエラーが発生しました」というダイアログが出てファイルが開きません。ファイルを別のクリエーターに変換して他のエディタでは開くことができます。 鈴木正治++++++++++++++++++++++++++++++ げ!それはまいった!・・と申しましても、やっと8.1に上げたばかり。 iMacの野望も家庭の事情でおあずけ(^^; なので、しばらくは8.5と無関係なままなんですけど。(浦島太郎な和尚) 『用語説明:家庭の事情=奥さんが恐い。by小坊主』 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 ●DTP迷宮伝説(ラビリンス)++++++++++++++++++++++++++++++渋谷です。本年もよろしくお願いいたします。 これまで、仕事のページでDTP関係の各種Tipsを公開していましたが、今年からそれを分離・独立させ、非営利のTips提供ページを立ち上げました。 『DTP迷宮伝説(ラビリンス)』 http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/DTP/ どうぞご利用ください。
-- 渋谷 孝雄有限会社 びよんど/Macintosh工房++++++++++++++++++++++++++++++ MLのみなさんにも評判がいいみたいですね。読者のみなさんも覗いてみてください(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ===================================【文殊の知恵】 駆け込みMLからの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してありますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ● Change File Name ++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。 DTPには、直接関係ないのですが、ファイルネームを一気に変更できるツールをどなたかご存知ないでしょうか? 例えば、[フォルダ] ├ AAA ├ BBB └ CCC ↓ [フォルダ] ├ AAA*** ├ BBB*** └ CCC*** といった具合に、ファイルネームの最初や最後に特定の(同じ)文字を入れたいのです。++++++++++++++++++++++++++++++ 河津です。 私が使ったことがあるのは、inTheFolderというツールです。 ftp://ftp.oita-u.ac.jp/.m1/pub/mac/Utility/inTheFolder_1.1.1.sit.hqx この手のツールは他にもいくつかあるはずなんですけど、思い出せません...。++++++++++++++++++++++++++++++ A Better Finder Renameというシェアウェア何ですけど、コンテクストメニューで選んだファイルを、リネームする事ができます。 変更要素の指定は..... 01.先頭に-----がついてる 02.------を含む 03.------で終わる です。-------の部分に好きな文字列を置き換えできます。私は良くこれで、画像ファイルに一気に拡張子をつけたりしてます。すごい便利です。あとおまけ機能で、ファイルをドロップするだけであらかじめ設定した置き換えを実行できる、ドロップレットアイコンを作成できます。 http://www.publicspace.net/ABetterFinderRename/
-- 澤田智成デザイン++++++++++++++++++++++++++++++ 大谷です。 そのFileが画像やムービーなら、 iViewという画像データベース(シェアウェア)で簡単に変換できます。 #H-Siteでかき集めた画像をこれで管理しています。おいおい>自分。++++++++++++++++++++++++++++++ ども、岩男です。 以前、Apple Scriptでこのようなものを作ってました...。お見せするのは恥ずかしいソースですが(^^; 一応、仰るような動きはするようなので...。(PPC7200/90 with MacOS 7.6.1) −−set name of ChangeFiles to ((get name of ChangeFiles) & PLUSNAME) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ~~~~~~~~ の[^^]と[~~]の部分を入れ替えれば、頭に文字が付加できます。 ------------------------------------------------------------------>>> tell application "Finder" set TgtFolder to (choose folder with prompt "処理するフォルダーを選択して下さい。") open TgtFolder set view of window of folder TgtFolder to name close window of folder TgtFolder set FileList to every file of TgtFolder set ADDWORDS to (display dialog "ファイル名の後に付加する文字列を入力して下さい。" & return & ツ "デフォルト:XXXXX" default answer "XXXXX" buttons {"OK", "中断"} ツ default button "OK") if button returned of ADDWORDS is "中断" then error number -128 end if if text returned of ADDWORDS is "" then error number -128 else set PLUSNAME to (get text returned of ADDWORDS) as text end if repeat with ChangeFiles in FileList set name of ChangeFiles to ((get name of ChangeFiles) & PLUSNAME) end repeat end tell <<<------------------------------------------------------------------ ++++++++++++++++++++++++++++++ わたしは、ReNa 0.8というフリーウェアを使ってます 入手先は忘れてしまいましたが、雑誌の付録やベクターなどで入手できると思います私のマックライフに、なくてはならないツールの一つになってます http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/mac/util/sn060170.html ここでダウンロードできます 江田++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、福田@niftyです。もう解決されちゃってるようですが、一応。^^; http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/util/file/name/index.html 江田さんのやつから一個上に戻ったところに大量にあります。 ファイル名変更には「Rename It!」、連番付けには「Renamer」を使ってます。 Rename It!はタイプやクリエーターの変更なども出来て便利です。両方ともフリーだし。 ちなみに Renamerは上記 URLじゃなくて、クリエーター変更のあたりにありました(なぜ)? http://www.vector.co.jp/common/mac/util/file/type/00_index.html ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●クリッピングパス++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。赤木です。またクリッピングパスについての質問です。 今、20枚くらいの窓を切り抜いています。窓の形は上が半円で下が四角になっています。ヨーロッパ風の窓です。 それで、アンカーポイントは4こで、上のカーブのところだけ、ベジェ曲線で描いて、クリッピングパスにしました。 カラーカンプ用に、レーザープリンターで出力したら、上のカーブが三角のつのが3こできてしまいました。 理由がわからなくて悩んでいた時、本屋で立ち読みした本に「クリッピングパスでアクション機能を使うと、自動的に平滑度が100になってしまいます。」と、ありましたが、これが原因で、カーブががたがたになったのでしょうか? アクションは今回初めて仕事で使いました。 データを見てみたら、やっぱり平滑度が100になっていました。いつもは空欄にしておくところです。 それで、今手動で全部100を空欄にしましたが、これで無事出力できるでしょうか? それとも上記の平滑度100のままでも、フィルム出力には関係ありませんか? フォトショップのマニュアルには、プリントエラーの時は、平滑度を変えるように書いてあるのですが? ちなみにその時一緒に真四角の窓もありました。こちらも平滑度は100でしたが、見た目に問題ありませんでした。 それから自動的に100が入ってしまうのは、変えられないのですか?その場合、アクションが使えない、という事になるんでしょうか? すみませんが、またよろしくお願いいたします。++++++++++++++++++++++++++++++ バージョンはおそらく5.0ですね? アクションを記録する際、クリッピングパスを指定したときに、平滑度を0.2 と入れれば大丈夫です(この数値が最小値です) 江田++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。 この「平滑度」というのは、出力したときのパスの曲線の滑らかさを表すもので、数字が小さいほど、細かく(つまりパスに正確に)数字が大きいほど、荒く(パスを簡略しカクカクしてくる)のです。 パスがあまりにも複雑だったりすると、ポストスクリプトエラーが発生することがあります。それを回避するために、この「平滑度」の部分に数字を入れて、パスを荒く表現させるというものなんです。 ですが、普段は空欄にしておいて、問題があったら数字を入れるというのがよいと思います。(ちなみに、それが正しいのかどうか自信ないです。)パスの複雑さなどによっても違いますが、数字を入れる場合でも、「100」なんて数字を入れたら、ガクガクになってしまって、おそらく使いものにならないでしょう。入れる場合は、「0.5」とか「1」いっても「2」ぐらいにしとかないと細かい部分は省略されすぎちゃいます。ですので、フィルム出力でも、レーザーで出したのと同様に出力されてしまいます。++++++++++++++++++++++++++++++ 赤木です。 では、では!アクションで、クリッピングパスを使う時は、必ず、平滑度を入力しなければいけませんか? 本によると、平滑度を空欄にしておくと、その都度、最適な状態で(説明がちがうかも。。。)出力されるとあります。 それで、なんとなく今まで、空欄にしておきましたが、江田さんもおっしゃっていらしたように、0.2と入れておけば(画像にもよりますが)空欄にしなくても大丈夫ですか?++++++++++++++++++++++++++++++ 確かに空欄だと出力デバイスの適正値になりますが、設定しないと、今回の事のようなことも起こり得ます 私も5.0を初めて使った時、今までと同じように空欄にしておいたところ 500 デバイスピクセルなどととんでもない数字が入ってました 私も今までは空欄でやってきた人間なので、出力解像度に応じた適正値の出し方など分かりませんので、最小値の0.2デバイスピクセルでやってます 設定値が小さいと、演算に時間がかかると昔本で読んだ気がするのですがマシン性能が上がっているので、たいして変わらないだろうと勝手に思い込んでやってます 江田++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは。赤木です。 アクションを使うと、自動的に平滑度が100になってしまう事をつい最近まで知りませんでした。 0.2と指定したら、ちゃんと出来ました。 まだ出力してませんが、データはできているかもしれません。助かりました。またよろしくお願いいたします。++++++++++++++++++++++++++++++ アクションでも、4.0の時は平滑度を空欄のままで問題なかったのですが、5.0 では自動的に平滑度が100になっちゃって、大失敗しました(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【読者の広場】 ●和尚がマニュアル読まないのは単にものぐさだから?++++++++++++++++++++++++++++++私もマニュアル読まないです。(^^; けっしてものぐさというわけでは......。「マニュアル読まないMacな人」という言葉をどっかで聞いた気がします。 蛭川 綾子++++++++++++++++++++++++++++++ おおっ!私がりっぱなMacな人だと立証〜だぁ!(^^;(和尚) 『・・・ちょっと、違うと思うなぁ by小坊主』 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●いろいろ感想です。++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは。赤木です。またまたためて読んでしまったので、古い話題なんですけども、、、 28号への投稿。 マゼンタの事をマゼンダと言っていた私ですが、
> > 「マゼンダ」は油絵の具でそう言ってたような(もう何年もまえで、絵の具
> > ではあまりいいものではなく使っていなかったので覚えてません)。
という投稿を読んで、かつて美術部に在籍していた日々を思い出しました。
よかった。赤ッパジでもなかったんだなーと、思ったりして。
> > ●アナログな話(刷版編)といろいろ
> > ++++++++++++++++++++++++++++++
> > いや〜懐かしい話が沢山出てきていますねぇ。僕も研修の時何枚ダメにし
> > たことやら
あ、そうですか?これも安心!
このアンケートもう終わっちゃいましたか?
いちおう参加しますと、、、。
> > そうそう、OS8.5とQX4.0を使ってらっしゃる方ってどのくらい居
> > るのでしょうか?和尚様 アンケートを取って頂けないでしょうか?←いき
> > なりお願いで申し訳ない。
どちらも使ってません!です。ついでにイラストレーター8.0も使ってません。
理由は予算がないからです。(きっぱり)(笑)
◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇
yasuko akagi(ruby)
++++++++++++++++++++++++++++++
みなさん年末はお忙しかったご様子で「まとめて読んでいる」と、よくうかが
い、ありがたい事と思っております。バックナンバーへの感想、御意見がござ
いましたら、遠慮無く投稿お願いします。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●Yosemite登場
++++++++++++++++++++++++++++++
Appleから様々な新製品の発表があり、特にYosemite(新G3マシンシリーズ)
に関してはMLや様々なところで賛否両論が飛び交ってますね。フロッピーがな
い、SCSIがない、そして外観デザインについても。
僕の場合一応賛成派なんですが、実際に自分が使用すると仮定すると(買う
つもりは全くないですが)iMacと同じキーボードやマウスってのはちょっとつ
らいものがあります。特にマウスは小さすぎ。
ということでAppleの方向性や意欲的な商品戦略自体は賛成しますが、購入
するマシンとしてはG4マシンまで見送りとなるでしょう。(その頃には対応マ
ウスやキーボード等も出そろっているでしょうし)
そういえばMLの方で相原さんがDTPにはどのくらいのマシンスペックが必要
なのか、みたいなことを書いていましたが皆さんどうなんでしょう? 僕の場
合は「速ければ速いほどいい」なんて考えてますけど・・・あくまでDTPとし
てですが。
某ファイルメーカーProの操作の一部では(9600/300でも)速すぎて使いづら
い部分もあったりします(フィールドのデータ取り込み順の順番を入れ替える
ためスクロールするといつも行き過ぎて、戻るとまたあっという間に行き過ぎ
たりしてます)。
鈴木正治
++++++++++++++++++++++++++++++
「文殊の知恵」に掲載しなかったのですが、新型G3の話題ももりあがっていま
したね。モリサワのフォント等、フロッピーメディアのインストーラーがUSB
のFDDを繋いでも動かないという噂はけっこうショックでした。
みなさんは新G3はご覧になりましたか? MLでISIさんが「ガツンときた」とお
っしゃっていましたが、私もそうでした(^^; appleの元気な姿をずっと見た
いものです。
しかし、iMac。128,000円(従来モデル)とは、買った人も買わずに待ってた
人にも、涙が出そうな値段ですが、どこの店でも取り扱えるようにすれば、
3倍は売れると思うのになぁ・・(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
===================================
【おしらせ】
○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。
なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。
○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。
○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。
○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/
○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/
○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html
まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html
○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html
○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
http://www.dtptemple.org/guide/contact.html
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。
==================================
【あとがき】
去年「飲み過ぎには気を付けて」などと言ってた私なのですが、先日フラフラ
に酔っぱらって転んでしまいました(^^;
手とヒザをケガして帰宅。「どーしたん?!」とウチの奥さん。
普段、お酒はあまり飲まないので、フラフラって状態はめずらしいのです。
・・・ホントですよ(^^;
でも、人様のお話をうかがうと、酔ってコケて頭打って入院、悪くすれば・・
などと聞きます。さて、運が良かったのでしょうか?
まかり間違えば、朝刊に「DTP駆け込み寺・和尚、酔って転んで凍死」なんて
『載るワケないでしょ! by小坊主』
わっはっは。では「なぞなぞ」をひとつ。
お坊さんなので、夕刊ではなく朝刊なのです。それは何故でしょう??
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]
1999/1/13 第32号 (毎週水曜日発行)
===================================
ご登録いただいて、まことにありがとうございます。
このメールマガジンはDTP、印刷、MACに関する話題をお届けします。
網羅すべき範囲が広い事、それぞれの環境が違う事など、なかなか難しい面
もありますが、困った時の何かの手助けのきっかけにでもなれば幸いです。
堅苦しくなく、初心者の方にも読みやすい物にしたいと思っています。
===================================
初めての方もいらっしゃいますので、最初にみなさんへのお願いです。
読者のみなさんの活発な情報交換をめざし「うろ覚え」「たぶん」という類
の話でも掲載していますので、気軽に参加して下さい。その中から、新たな
発見、ちょっとしたTipsを見付けていただければ幸いです。
しかし、噂話的なモノですので、ここに書かれている事が正しいとは限りま
せん。それに、私のような者が「駆け込み寺・和尚」を称している事は、ホ
ントにおこがましい限りで、決してDTPの達人でも鉄人でもありません。
その事をふまえた上で
・環境が違えば結果が違うことがある。
・思いこみによる、迂遠な方法を話している、または、思い違いをしている。
・説明が足りず、誤解をまねく。
・投稿していただいた内容を検証できるとは限らない。
等の危険性がある事をご理解の上、鵜呑みにされませんように。参考程度に
とらえて下さいますように。くれぐれもお願いします。
出力側と相談して、出力する環境に合わせる事が大事です。
混乱や、迷惑をおかけする事があれば、まったく不本意です。
それにより起こった、いかなる損害にも対処できかねますので、ご了承下さ
い。
==================================
【おしながき】
・風のうわさ
・DTP七転び八起き
・ちょっと便利な小ワザ
・聞くも答えるも一時の恥
・文殊の知恵
・読者の広場
・おしらせ
・あとがき
==================================
【風のうわさ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・新刊情報
画像編集・印刷の達人になるデジクリップP2
写真入り定型文書からカレンダーまで、写真も文章も自在に編集!
同文書院TACMI 同文書院 2600円
Illustrator 8.0J一目瞭然
ビー・エヌ・エヌ 2800円
Adobe After Effectsの達人
ビー・エヌ・エヌ 4200円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
● Adobe Photoshop 5.0.2Jアップデータ
++++++++++++++++++++++++++++++
日本語版Adobe Photoshop 5.x を5.0.2にアップデートするアップデーターが
リリースされてました。
Adobeのウェブサイトでは公式発表されていないようなので注意してください。
「Adobeガンマ」も 3.0.3 から 3.0.4 にバージョンアップしてます。
ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/japan/photoshop/mac/5.x/updaters/
「お読みください」によると改善された点は以下の通り。
===================
5.0.2 での最も重要な変更点
●文字ツールでテキストを自動カーニングする際に、正確なカーニング値を使
用します。
●アンチエイリアスアルゴリズムを改良し、小さなサイズでもより適切な文字
の形と間隔を表示するテキストが作成できるようになります。
●アートブラシやグラデーションメッシュなどの新機能を含む Illustrator
8.0 ファイルを開いて、正確にラスタライズすることができます。
●DCS ファイル出力が修正され、スポットチャンネルを QuarkXPress から適
切にプリントできるようになります。
●システム管理者特権なしで作業している Windows NT ユーザは、エラーメッ
セージを受けないで、カラー設定にアクセスし、プリントできます。
●Windows では、Photoshop をタスクバーに最小化して呼び戻す際、画像ウィ
ンドウは Photoshop ウィンドウの上部に移動しません。
●Macintosh ユーザは、サーバボリュームのルートに書き込みアクセスがない
場合でも、 Novell ファイルサーバに保存することができます。
カラーマネージメントの変更
●Photoshop 5.0.2 でのカラーマネージメントに関する変更や追加は以下のと
おりです。
●新しいカラー管理ウィザードを使ってカラー管理の設定を行うことができま
す。
●カラーマネージメント関連のデフォルトが修正されたため、タグがない RGB
ファイルを開いた際にも自動的には sRGB に変換されません。
●5.0.1 で SMPTE-240M という名前になっていた RGB カラースペースは、
Adobe RGB(1998)に変更されました。
●「Photoshop Color Manamegent」というタイトルの新規 PDF ファイルは、
カラー管理、および別のワークフローで Photoshop を適切に設定する方法
について説明します。
-- 川月 現大(風工舎)++++++++++++++++++++++++++++++ 情報ありがとうございます(^^)(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【DTP七転び八起き】 ここは、失敗談・体験談などをお話しするコーナーです。同じ失敗をしないために。また、解決できる糸口にでもなればと思っています。みなさんの失敗談・体験談もぜひお聞かせ下さい −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ●Quarkが苦手++++++++++++++++++++++++++++++和尚様、私はQuarkが苦手です。。。せっかく、OKをもらったデータなのに、面付けで間違ってひとつ前の(直してと言われたほう)を張り付けて出したり、それはもうQuarkがからんでくるとてんやわんやにパニックになります。 人は「Quarkはシロートでもワープロ変わりに使う程簡単」と私に言います。 私だって!ちょこっと画像を置いて、さらさらっとtextを流すだけならなんとか、、、。けれど、面付けって独特なんですよ、シロートさんには。 3mmとか6mmとか言われてる内に、目的がどっかに行ってしまうんですーーー。 と、まあ、こんな愚痴を新春早々すみません。そんな私を今年もよろしく御指導くださいませね。 ではまた投稿します。。。 ◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇ yasuko akagi(ruby) ++++++++++++++++++++++++++++++ 私も、以前はチカラワザ(^^;で面付けしていました。用紙サイズ+ヌリタシの画像BOX(白)を下にひき、1ページ丸ごとグループにして、座標で合わせていました。その下に直線を置き、ページ間のトンボにしていました。このBOXが白なので、印面にあるトンボの線は隠れるワケです。 ケツ合わせ(失礼(^^;)ならば、そのまま180度回転させればいいので、そんなに難しくありません。 しかし、前のデータと間違うというのはQuarkのせいではないような気が・・・・・(^^; (和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●Mac OS 8.5.1にしちゃいました。続き。++++++++++++++++++++++++++++++和尚さん ! 大変です ! 和尚さん御愛用のYooEditが使えなくなってます ! ファイルを開こうとすると「〜のオープン中にエラーが発生しました」というダイアログが出てファイルが開きません。ファイルを別のクリエーターに変換して他のエディタでは開くことができます。 鈴木正治++++++++++++++++++++++++++++++ げ!それはまいった!・・と申しましても、やっと8.1に上げたばかり。 iMacの野望も家庭の事情でおあずけ(^^; なので、しばらくは8.5と無関係なままなんですけど。(浦島太郎な和尚) 『用語説明:家庭の事情=奥さんが恐い。by小坊主』 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【ちょっと便利な小ワザ】 ●DTP迷宮伝説(ラビリンス)++++++++++++++++++++++++++++++渋谷です。本年もよろしくお願いいたします。 これまで、仕事のページでDTP関係の各種Tipsを公開していましたが、今年からそれを分離・独立させ、非営利のTips提供ページを立ち上げました。 『DTP迷宮伝説(ラビリンス)』 http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/DTP/ どうぞご利用ください。
-- 渋谷 孝雄有限会社 びよんど/Macintosh工房++++++++++++++++++++++++++++++ MLのみなさんにも評判がいいみたいですね。読者のみなさんも覗いてみてください(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【聞くも答えるも一時の恥】 聞くのがはずかしいなんて思わないで、いっしょに恥をかきましょう(^^; −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ===================================【文殊の知恵】 駆け込みMLからの話題をおとどけします。大幅にカット・編集してありますし、一部にすぎませんが、雰囲気をお伝えできれば幸いです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ● Change File Name ++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。 DTPには、直接関係ないのですが、ファイルネームを一気に変更できるツールをどなたかご存知ないでしょうか? 例えば、[フォルダ] ├ AAA ├ BBB └ CCC ↓ [フォルダ] ├ AAA*** ├ BBB*** └ CCC*** といった具合に、ファイルネームの最初や最後に特定の(同じ)文字を入れたいのです。++++++++++++++++++++++++++++++ 河津です。 私が使ったことがあるのは、inTheFolderというツールです。 ftp://ftp.oita-u.ac.jp/.m1/pub/mac/Utility/inTheFolder_1.1.1.sit.hqx この手のツールは他にもいくつかあるはずなんですけど、思い出せません...。++++++++++++++++++++++++++++++ A Better Finder Renameというシェアウェア何ですけど、コンテクストメニューで選んだファイルを、リネームする事ができます。 変更要素の指定は..... 01.先頭に-----がついてる 02.------を含む 03.------で終わる です。-------の部分に好きな文字列を置き換えできます。私は良くこれで、画像ファイルに一気に拡張子をつけたりしてます。すごい便利です。あとおまけ機能で、ファイルをドロップするだけであらかじめ設定した置き換えを実行できる、ドロップレットアイコンを作成できます。 http://www.publicspace.net/ABetterFinderRename/
-- 澤田智成デザイン++++++++++++++++++++++++++++++ 大谷です。 そのFileが画像やムービーなら、 iViewという画像データベース(シェアウェア)で簡単に変換できます。 #H-Siteでかき集めた画像をこれで管理しています。おいおい>自分。++++++++++++++++++++++++++++++ ども、岩男です。 以前、Apple Scriptでこのようなものを作ってました...。お見せするのは恥ずかしいソースですが(^^; 一応、仰るような動きはするようなので...。(PPC7200/90 with MacOS 7.6.1) −−set name of ChangeFiles to ((get name of ChangeFiles) & PLUSNAME) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ~~~~~~~~ の[^^]と[~~]の部分を入れ替えれば、頭に文字が付加できます。 ------------------------------------------------------------------>>> tell application "Finder" set TgtFolder to (choose folder with prompt "処理するフォルダーを選択して下さい。") open TgtFolder set view of window of folder TgtFolder to name close window of folder TgtFolder set FileList to every file of TgtFolder set ADDWORDS to (display dialog "ファイル名の後に付加する文字列を入力して下さい。" & return & ツ "デフォルト:XXXXX" default answer "XXXXX" buttons {"OK", "中断"} ツ default button "OK") if button returned of ADDWORDS is "中断" then error number -128 end if if text returned of ADDWORDS is "" then error number -128 else set PLUSNAME to (get text returned of ADDWORDS) as text end if repeat with ChangeFiles in FileList set name of ChangeFiles to ((get name of ChangeFiles) & PLUSNAME) end repeat end tell <<<------------------------------------------------------------------ ++++++++++++++++++++++++++++++ わたしは、ReNa 0.8というフリーウェアを使ってます 入手先は忘れてしまいましたが、雑誌の付録やベクターなどで入手できると思います私のマックライフに、なくてはならないツールの一つになってます http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/mac/util/sn060170.html ここでダウンロードできます 江田++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは、福田@niftyです。もう解決されちゃってるようですが、一応。^^; http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/util/file/name/index.html 江田さんのやつから一個上に戻ったところに大量にあります。 ファイル名変更には「Rename It!」、連番付けには「Renamer」を使ってます。 Rename It!はタイプやクリエーターの変更なども出来て便利です。両方ともフリーだし。 ちなみに Renamerは上記 URLじゃなくて、クリエーター変更のあたりにありました(なぜ)? http://www.vector.co.jp/common/mac/util/file/type/00_index.html ++++++++++++++++++++++++++++++ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●クリッピングパス++++++++++++++++++++++++++++++ こんにちは。赤木です。またクリッピングパスについての質問です。 今、20枚くらいの窓を切り抜いています。窓の形は上が半円で下が四角になっています。ヨーロッパ風の窓です。 それで、アンカーポイントは4こで、上のカーブのところだけ、ベジェ曲線で描いて、クリッピングパスにしました。 カラーカンプ用に、レーザープリンターで出力したら、上のカーブが三角のつのが3こできてしまいました。 理由がわからなくて悩んでいた時、本屋で立ち読みした本に「クリッピングパスでアクション機能を使うと、自動的に平滑度が100になってしまいます。」と、ありましたが、これが原因で、カーブががたがたになったのでしょうか? アクションは今回初めて仕事で使いました。 データを見てみたら、やっぱり平滑度が100になっていました。いつもは空欄にしておくところです。 それで、今手動で全部100を空欄にしましたが、これで無事出力できるでしょうか? それとも上記の平滑度100のままでも、フィルム出力には関係ありませんか? フォトショップのマニュアルには、プリントエラーの時は、平滑度を変えるように書いてあるのですが? ちなみにその時一緒に真四角の窓もありました。こちらも平滑度は100でしたが、見た目に問題ありませんでした。 それから自動的に100が入ってしまうのは、変えられないのですか?その場合、アクションが使えない、という事になるんでしょうか? すみませんが、またよろしくお願いいたします。++++++++++++++++++++++++++++++ バージョンはおそらく5.0ですね? アクションを記録する際、クリッピングパスを指定したときに、平滑度を0.2 と入れれば大丈夫です(この数値が最小値です) 江田++++++++++++++++++++++++++++++ ども、noryです。 この「平滑度」というのは、出力したときのパスの曲線の滑らかさを表すもので、数字が小さいほど、細かく(つまりパスに正確に)数字が大きいほど、荒く(パスを簡略しカクカクしてくる)のです。 パスがあまりにも複雑だったりすると、ポストスクリプトエラーが発生することがあります。それを回避するために、この「平滑度」の部分に数字を入れて、パスを荒く表現させるというものなんです。 ですが、普段は空欄にしておいて、問題があったら数字を入れるというのがよいと思います。(ちなみに、それが正しいのかどうか自信ないです。)パスの複雑さなどによっても違いますが、数字を入れる場合でも、「100」なんて数字を入れたら、ガクガクになってしまって、おそらく使いものにならないでしょう。入れる場合は、「0.5」とか「1」いっても「2」ぐらいにしとかないと細かい部分は省略されすぎちゃいます。ですので、フィルム出力でも、レーザーで出したのと同様に出力されてしまいます。++++++++++++++++++++++++++++++ 赤木です。 では、では!アクションで、クリッピングパスを使う時は、必ず、平滑度を入力しなければいけませんか? 本によると、平滑度を空欄にしておくと、その都度、最適な状態で(説明がちがうかも。。。)出力されるとあります。 それで、なんとなく今まで、空欄にしておきましたが、江田さんもおっしゃっていらしたように、0.2と入れておけば(画像にもよりますが)空欄にしなくても大丈夫ですか?++++++++++++++++++++++++++++++ 確かに空欄だと出力デバイスの適正値になりますが、設定しないと、今回の事のようなことも起こり得ます 私も5.0を初めて使った時、今までと同じように空欄にしておいたところ 500 デバイスピクセルなどととんでもない数字が入ってました 私も今までは空欄でやってきた人間なので、出力解像度に応じた適正値の出し方など分かりませんので、最小値の0.2デバイスピクセルでやってます 設定値が小さいと、演算に時間がかかると昔本で読んだ気がするのですがマシン性能が上がっているので、たいして変わらないだろうと勝手に思い込んでやってます 江田++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは。赤木です。 アクションを使うと、自動的に平滑度が100になってしまう事をつい最近まで知りませんでした。 0.2と指定したら、ちゃんと出来ました。 まだ出力してませんが、データはできているかもしれません。助かりました。またよろしくお願いいたします。++++++++++++++++++++++++++++++ アクションでも、4.0の時は平滑度を空欄のままで問題なかったのですが、5.0 では自動的に平滑度が100になっちゃって、大失敗しました(和尚) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ =================================== 【読者の広場】 ●和尚がマニュアル読まないのは単にものぐさだから?++++++++++++++++++++++++++++++私もマニュアル読まないです。(^^; けっしてものぐさというわけでは......。「マニュアル読まないMacな人」という言葉をどっかで聞いた気がします。 蛭川 綾子++++++++++++++++++++++++++++++ おおっ!私がりっぱなMacな人だと立証〜だぁ!(^^;(和尚) 『・・・ちょっと、違うと思うなぁ by小坊主』 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ●いろいろ感想です。++++++++++++++++++++++++++++++ こんばんは。赤木です。またまたためて読んでしまったので、古い話題なんですけども、、、 28号への投稿。 マゼンタの事をマゼンダと言っていた私ですが、
> > 「マゼンダ」は油絵の具でそう言ってたような(もう何年もまえで、絵の具
> > ではあまりいいものではなく使っていなかったので覚えてません)。
という投稿を読んで、かつて美術部に在籍していた日々を思い出しました。
よかった。赤ッパジでもなかったんだなーと、思ったりして。
> > ●アナログな話(刷版編)といろいろ
> > ++++++++++++++++++++++++++++++
> > いや〜懐かしい話が沢山出てきていますねぇ。僕も研修の時何枚ダメにし
> > たことやら
あ、そうですか?これも安心!
このアンケートもう終わっちゃいましたか?
いちおう参加しますと、、、。
> > そうそう、OS8.5とQX4.0を使ってらっしゃる方ってどのくらい居
> > るのでしょうか?和尚様 アンケートを取って頂けないでしょうか?←いき
> > なりお願いで申し訳ない。
どちらも使ってません!です。ついでにイラストレーター8.0も使ってません。
理由は予算がないからです。(きっぱり)(笑)
◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇+◇
yasuko akagi(ruby)
++++++++++++++++++++++++++++++
みなさん年末はお忙しかったご様子で「まとめて読んでいる」と、よくうかが
い、ありがたい事と思っております。バックナンバーへの感想、御意見がござ
いましたら、遠慮無く投稿お願いします。(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●Yosemite登場
++++++++++++++++++++++++++++++
Appleから様々な新製品の発表があり、特にYosemite(新G3マシンシリーズ)
に関してはMLや様々なところで賛否両論が飛び交ってますね。フロッピーがな
い、SCSIがない、そして外観デザインについても。
僕の場合一応賛成派なんですが、実際に自分が使用すると仮定すると(買う
つもりは全くないですが)iMacと同じキーボードやマウスってのはちょっとつ
らいものがあります。特にマウスは小さすぎ。
ということでAppleの方向性や意欲的な商品戦略自体は賛成しますが、購入
するマシンとしてはG4マシンまで見送りとなるでしょう。(その頃には対応マ
ウスやキーボード等も出そろっているでしょうし)
そういえばMLの方で相原さんがDTPにはどのくらいのマシンスペックが必要
なのか、みたいなことを書いていましたが皆さんどうなんでしょう? 僕の場
合は「速ければ速いほどいい」なんて考えてますけど・・・あくまでDTPとし
てですが。
某ファイルメーカーProの操作の一部では(9600/300でも)速すぎて使いづら
い部分もあったりします(フィールドのデータ取り込み順の順番を入れ替える
ためスクロールするといつも行き過ぎて、戻るとまたあっという間に行き過ぎ
たりしてます)。
鈴木正治
++++++++++++++++++++++++++++++
「文殊の知恵」に掲載しなかったのですが、新型G3の話題ももりあがっていま
したね。モリサワのフォント等、フロッピーメディアのインストーラーがUSB
のFDDを繋いでも動かないという噂はけっこうショックでした。
みなさんは新G3はご覧になりましたか? MLでISIさんが「ガツンときた」とお
っしゃっていましたが、私もそうでした(^^; appleの元気な姿をずっと見た
いものです。
しかし、iMac。128,000円(従来モデル)とは、買った人も買わずに待ってた
人にも、涙が出そうな値段ですが、どこの店でも取り扱えるようにすれば、
3倍は売れると思うのになぁ・・(和尚)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
===================================
【おしらせ】
○各コーナーの投稿を募集しています。ぜひご参加下さい。e-mailの便
利な所は、聞きたい事だけ、伝えたい事だけを気軽に送ることができると
いうことですよね?気負わなくて、ほんの2〜3行でも充分です。
なお、誌面の都合で勝手ながら編集させていただく事があります。
また、当方で掲載不適当と判断したものは、掲載を見送らせていただく事
がありますのでご了承下さい。
○投稿いただいた方の、メールアドレス、ホームページのアドレスは、通常
掲載しないようにしています。掲載希望の方は「メールアドレス掲載希望」
「ホームページアドレス掲載希望」と明記して下さい。
○読者のリンクページへの登録ご希望の方は、リンク希望を明記し、簡単な
説明を添えて投稿をお願いします。
○各コーナーへの投稿、ご意見・ご感想・ご要望、苦情(^^;・・・などはこち
らまでosyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。
○「DTP駆け込み寺」
http://www.dtptemple.org/
○「DTP駆け込み寺」バックナンバー
http://www.dtptemple.org/backnumber/
○このメールマガジンは、「メルマ」ならびに「まぐまぐ」 を利用して発行
しています。
メルマID m00000185 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-melma.html
まぐまぐID 0000128342 登録・解除
http://www.dtptemple.org/index-mag2.html
○「DTP駆け込み寺」掲示板
http://www.dtptemple.org/index-keijiban.html
○プレゼント企画、広告のお申込はこちらまで
http://www.dtptemple.org/guide/contact.html
和尚への投稿先osyou2@vesta.dti.ne.jp件名に"寺"の文字挿入希望。
==================================
【あとがき】
去年「飲み過ぎには気を付けて」などと言ってた私なのですが、先日フラフラ
に酔っぱらって転んでしまいました(^^;
手とヒザをケガして帰宅。「どーしたん?!」とウチの奥さん。
普段、お酒はあまり飲まないので、フラフラって状態はめずらしいのです。
・・・ホントですよ(^^;
でも、人様のお話をうかがうと、酔ってコケて頭打って入院、悪くすれば・・
などと聞きます。さて、運が良かったのでしょうか?
まかり間違えば、朝刊に「DTP駆け込み寺・和尚、酔って転んで凍死」なんて
『載るワケないでしょ! by小坊主』
わっはっは。では「なぞなぞ」をひとつ。
お坊さんなので、夕刊ではなく朝刊なのです。それは何故でしょう??
===================================
[[[[[[[[[[ではまた来週お会いしましょう]]]]]]]]]